端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 5 | 2012年11月18日 23:28 |
![]() ![]() |
0 | 21 | 2012年11月18日 19:01 |
![]() |
2 | 7 | 2012年11月18日 15:35 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2012年11月18日 13:43 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2012年11月18日 11:49 |
![]() |
15 | 17 | 2012年11月18日 06:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
素人で申し訳ありません…購入する予定でいるのですが、どうしても気になる機能がありまして…
他のSHARPスマホではダウンロードフォントという有料のフォントを設定出来るみたいなんですが、この機種はそれが出来るのでしょうか?
私の住んでいる地域ではホットモックがありません。なのでショップに聞いてもわかりません。の回答しかなくて(TT)とても知りたいので、どなたかわかるかたいらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m
書込番号:15358514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入するなら購入後にやってみればいいのでは?
ショップでわからないものをただのここにいる素人がわかるでしょうか?
まさか、そのフォント使用できるできないで買わないかもしれないとか?!
書込番号:15358671
0点

スレ主様
Androidスマホは今回が初めてのデビューされるご予定でしょうか?
確かに発売前の機種ですし私的にもdocomo特別内覧会やスマホラウンジで触れましたが沢山有る全ての機能を調査した訳では有りませんしあくまでも推測として参考程度にして頂けたらと思います。
AndroidスマホはGoogleが開発したモバイル用のOSでアプリはPlayストアの沢山有るアプリの中から欲しいアプリさえダウンロードすれば新しい機能が追加される魅力が有ります。
フォントはPlayストアでも沢山有りますし必要に応じてスレ主様がダウンロードさえされれば好きなフォントが追加して利用出来ます。
それとは別にスレ主様が仰るのは恐らく端末メーカーが独自にストアを用意してますので、その事を仰ってるのではないかと思われます。Playストアとは別で端末製造メーカーが各々で各端末メーカーの機種用にアプリを用意してます。
SHARPで有れば「SH SHOW」のWEBからダウンロード出来ますし、別途PlayストアからSHARPの提供してる「フォントマネージャー」アプリをダウンロードすれば便利に端末にプリインされてるフォントと切り替えが出来ます。
「フォントマネージャ」・・・・
ダウンロードフォントを使用するために必要な、端末フォントの管理をするアプリケーションです。端末に搭載されているフォントと、Android Marketなどから入手したダウンロードフォントを管理し、表示フォントを切り替えることができるアプリケーションです。
ご参考までに・・・・(*^_^*)
書込番号:15358762
5点

PLAYストアでベンダとしての「SHARP CORPORATION」のコンパチビリティ(互換性)が設定されている様ですが、順当に考えるとそれをSH-02Eで外すとは考え難いというのが客観的な見方ではないかとは思います。
あとは実際にアカウントが設定されネットに繋がったホットモックで「SHARP CORPORATION」を見た方の情報次第でしょう。
書込番号:15358826
4点

色々と教えて頂きありがとうございますm(__)m
初心者なので、みなさまのやり取りを閲覧しているとみなさま詳しいので、もしかしたらどなたかご存知では?と質問させていただきました。
私も色々わからないなりにネットで調べると、他のSHARPスマホではダウンロードフォントが対応していてSHARPのサイトでも紹介しているダウンロードフォントが出来ると確認しましたが、実際にこのSHー02Eは同様に出来るのかが知りたくて書き込みさせていただきました。
パソコンは家にないのでパソコンを使って取り込む様な事はできないので、SHARPのサイトからプレイストアでダウンロードする方法しか知りません(TT)
購入する機種の設定にこだわりがあります。小さな事かもしれませんが…。高い買い物なので買ってからがっかりもしたくないので(- -;)
詳しくご返答いただきありがとうございましたm(__)m
書込番号:15359023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問者様
高価な買い物であるとのコメント、同意見です。
フォント関連でgoogle検索してみましたが、過去機種でダウンロード
フォントの不具合が発生した際に、対応アップデートが実施されていた
程度の内容しか見つかりませんでした。
また、11月30日発売との表記も出始めていますので、そろそろ店頭に
デモ機が出始めるかもしれませんが、セキュリティがかけてあったり、
もともと有料のダウンロードコンテンツをテストすることは難しいと思います。
そこで、シャープ、もしくはdocomoのお問い合わせセンターに質問
されてはどうでしょうか?
本機種の今後はシャープさんやドコモさんにとっても大事なことと思いますので
一消費者の意見を伝えていただけると助かります。
では、あまり参考になりませんでしたが。
書込番号:15359689
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こんにちは、キム、スンユさん!!
モックは実機ですか?模型ですか?
書込番号:15351933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナヒィスさん、普通、1店舗でホットを複数台は考え難いと思いますが。。。
書込番号:15351949
0点

マナヒィスさん
こんにちは
docomo派遣のお姉さんの話では模型です。
実機はまだみたいです(--;)
書込番号:15351961
0点

キム、スンユさん返信有り難うございます。やはり模型ですね。
スピードアートさん勉強不足ですみません。
モックと仰っていたので、どちらか分からなかったものでしたのでf(^_^)
書込番号:15352162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーズデンキにも模型ありました
予約シマシタ
書込番号:15352291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆかりごはんさん
書き込みありがとうございます。
ケーズもオプション加入で頭金無しですね(^^)
冬モデル(新機種)は全量販店価格は同じみたいですね。
書込番号:15352305
0点

今日僕も見てきました!!
青にしようと決めてましたが赤もかっこよくて青より手あかが付きにくい感じがしたので赤にしようと思います!!
みなさんはどう思われましたか?
書込番号:15353382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sugi-yu さん
書き込みありがとうございます。
私もブルーより縁が黒のレッドを購入したいと思っています。
ブルーは縁が鏡面仕上げの為に見にくいと思うのとレッドのほうが高級感ありますね。
書込番号:15353660
0点

確かに青は画面見にくいですね↓
裏ももっと明るい青だったらなぁ〜
あと一週間ちょっとで発売しそうですね♪
書込番号:15353679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sugi-yu さん
私は赤と青の予約ですが、赤を購入したいと思っています。
今のガラケーも赤と黒で青に変えたかったですが、赤購入予定です。
書込番号:15353735
0点

散々迷った挙げ句、赤にしました。初めは青の予定でしたが、スマホラウンジで実機をみて赤に決めました。青ももちろん素敵ですが、表面がミラー調なのがどうしても気になり止めてしまいました。赤はヘアライン調の模様はあるものの高級感と渋い光沢が
あり、見れば見るほど好きになってきました!楽しみですね!
書込番号:15354807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とのぴんぐ-さん
書き込みありがとうございます。
結構女性には白が人気みたいですが?
私は白は安っぽく見えて…
やはり赤ですか(^^)
重厚な赤のなかに細かな縦線模様も高級感ありますね。
書込番号:15354850
0点

私も青と赤で迷っていたので、冷モックを見てきましたが、赤の液晶まわりはラウンジに置いてある実機とは違いませんか?
冷モックの液晶まわりは黒ですが、ラウンジの実機はガンメタの鏡調だったと思います。(冷モック最下部の斜めになっている所と同じくらいの色)
青のギラギラメタリックが好きではないですが、赤の液晶まわりもそこそこギラギラしていたので、私は青を予約しました。
私の思い違いだと申し訳ないですが、縁が黒いから赤に決めたかたもいると思うので、両方じっくり見られて気になったかたはいないでしょうか?
書込番号:15355079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も買うとしたら赤ですね。
現在acroHD使いですが、黒でワインレッドのでシェルジャケットで使用してます、赤と黒ので組み合わせはいいと思います、青も悪くないですね。
書込番号:15355179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜さん
書き込みありがとうございます。
赤と黒の色使いいいですよね(^^)
青も鏡面と裏の安っぽい紺色が…
書込番号:15356021
0点

tac255さん
書き込みありがとうございます。
赤の表の黒は鏡面なんですか?
モックはツヤのある黒でした。ガンメタ?
実機と模型は違うんですか?
書込番号:15356058
0点

私の見た感じでは、青の画面まわりのギラギラを10とすると、赤のギラギラは5〜6くらいのイメージでした。
蛍光灯の光なんかは結構反射して気になりましたよ。
どちらが最終なのかわかりませんが、冷モックのほうがおとなしい感じですね。
書込番号:15357894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tac255さん
書き込みありがとうございます。
やはり赤の表の黒縁のほうがギンギラ大人しいですか(^^)
青は裏が紺でイマイチ、なので赤にします。
書込番号:15357914
0点

夫婦で予約しましたが私が
赤で家内が白です楽しみに待ちます。すこしnote2もひかれますが。
書込番号:15358158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
僕は、AQUOSphone zetaとXperiaAXを真剣に悩んでいます。
AQUOSphoneは、グアッドコアや超高性能カメラが興味を持ってるんですが、デザインがあまり・・・・
逆に、XperiaAXは、デザインがよく不具合なく安定してます。
この機能どちらもほしいですが、かって後悔しないものを最優先にしたのですがどちらがいいですか?
書込番号:15353923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
言う前も無く仰る2機種ですとSH-02Eが優位だと思います。
クアッドコア&2GB RAM搭載で日本独自機能何でも入り+NOTTVにも対応し国内スマホ実績も長く細かいチューニングがされていますし簡易留守電(伝言メモ)、覗き見防止機能(プライバシーフィルター)、iCお引っ越しサービス・・・等にも対応してます。画面も大きく優位ですがXperiaは小さいです。
XperiaはデュアルコアですしNOTTVにも未対応です。Xperiaでクアッドコアをお求めでしたら年明けの春モデルXperia yugaを待たれては如何でしょうか?
長く持たれるなら尚更だと思いますし後悔の無い様に色々とスマホラウンジやショップで手に取りご自身の生活スタイルに合った機種を選択されるのが最善の方法だと思われます。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15354013
2点

Xperia AXは最新スペックの機種ではなく、価格を抑えた廉価版です。
ROMもRAMも春モデル並ですし…
値段もその分1万円強他よりも安くなっていますが、
長く使うのであれば、見た目だけでAXを選ぶのもどうかなと正直思います。
個人的にはXperiaが一番好きですけどね。
ちなみに、カメラはXperiaが一番綺麗です。
LGやiPhoneなど、かなりの機種に採用されていますし。
この機種は、連射とかはすごいですけど、画質は正直イマイチです…
書込番号:15354503
0点

ちなみに、SH-02EのLTE待受時間は、カタログによると350時間のようです。
バッテリー容量はXperiaと大きく違うのに、時間は同じですね。ご参考まで。
動画再生等の時間はSHの方が長いようですが。
書込番号:15354528
0点

スレ主さんが性能面なのか、デザインなのかどちらを優先に選ぶかでしょうね。
全部入り(ワンセグ、赤外線、おサイフ、防水)か必須であれば選択肢から外れますが、春モデルでXperiaのフラグシップ機の発表がある可能性が高いです。
悩ますかもしれませんが、待てるのであればその発表後もしくはそれまでにも、これからいろんなリーク情報は先行で出てくるかと思いますので、そのあたりも視野に入れて決められてはどうでしょうか?
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.datacider.com%2F33415.php&guid=on
書込番号:15356528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AXとZETAでは比較対象にならないのでは?
筐体の大きさ、重さ、画面の大きさが全く違います。
性能も全く別物ですよね。
コンパクトに拘るならAX
性能、画面を重視するならZETA
あまり悩みどころがないように思いますが・・・・・
arc持ってますが画面は0.1インチ大きくなりましたが
実質ではかなり小さく4インチ位の感じです。(フルでは大きい)
この辺りは一度実機を触ってみると良いと思います。
自分はarcのデザインが一番好きで同じデザイン、大きさで
4.3インチ、クワッド(1G×4)、RAM2G、ROM32G
だったら新arc買います。
さすがにRAM512では今では使えませんね。
書込番号:15357126
0点

そうだね。スペックにこだわるならこれかArrowsVを考えるべきだし、コンパクトのがいいならXperiaAXだね。
書込番号:15357282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様の言われる通り、この2機種の比較は難しいと思います。
高スペックならAQUOSで決まりでしょうね。
要はデザインを重視するか、スペックを重視するかですよね?どちらに重点を置くかを決める事で自然と答えがでてきませんか?
もしスマホラウンジが近隣にあるようでしたら、行って手に取るのが一番ですよ。
書込番号:15357399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
当機種とSC03Eの両機種を比較した時のメリット・デメリットを両機種共に知りたいのですが詳しい情報が知りたいので宜しくお願いします。
発売前ですがどちらかの機種の購入を考えていますので宜しくお願いします。
0点

夜分恐れ入ります。スレ主さんの機種選びの重要視を教えて頂ければ話は早いかと思います。
参考迄に分かってる事を述べさせて頂きます。
まず、両機種共にCPUはクアッドコアですので、処理能力は優れています。
CPUの種類はギャラクシーがエクシノス4412、クロック周波数は1.6GHz 一方、
ゼータがCPUがスナドラS4、クロック周波数が1.5GHzですね。
クロック周波数はギャラクシーが上をいきますが、この周波数差ではほぼ処理には変わりません。ただ、CPUの種類が違いますからその辺は過去のスレを参考にして下さい。f(^_^)
個人的にはゼータのスナドラS4が有利かと思います。
後は各機種の機能ですが、ギャラクシーはマルチタスク機能が充実してます。
例えば動画を見ながらメールしたりと、なになにしながらと言う機能が凄く便利です。
後はスマートステイと言う機能が装備されています。これは画面を見ている限り、スリープ状態にならないと言う機能です。内側カメラが目を追って感知してるみたいです。
その他もろもろ機能はまだありますがギャラクシーはこれくらいしか私はわかりません。
ゼータですが、国内機能全部入りです。
ワンセグ、赤外線、お財布、NFC.NOTTVなど沢山搭載されています。
特に目玉はIGZO液晶で省電力で従来の省電力が5分の1から10分の1とかでかなり省電力には期待を持てます。
あとはカメラ機能が高性能ですかね。
光学手振れ、電子式手振れ、音声シャッターと手振れと画素数に関してはトップレベルです。
後は音声でアプリなど色々起動出来たりと、機能は沢山あります。
最後に両機種共に高性能、機能盛りだくさんですが、後はスレ主さんの使い道で決めて見てはいかがでしょうか(^-^)
長々と述べさせて頂きましたが既にスレ主さんも分かってる事だったらスルーして下さい。因みに私はゼータを予約しました。
参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:15355479 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

丁寧な返信ありがとうございます。
機種選びのポイントとしては画面・画質の綺麗さと通信速度の速さにポイントを置いてます。
書込番号:15356433
0点

通信速度はどちらを選んでも、違いが体感出来る程変わらないかと思います。
画面に関しては液晶と有機ELですから、スレ主さんが実際に見てどちらが綺麗かを判断するしかないかなと思います。
あとはバッテリーが交換出来るか出来ないもありますね。
性能面はどちらを選んでも後悔はしないと思いますので、実際に触ってみて欲しいと思った方を買うのが良いのではないでしょうか。
書込番号:15356477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベンチマークなどではギャラの方が上かもしれませんが
体感では全く変わりませんね。
クワッドになって処理能力に不満を覚える人はいないと思います。
画面に関してはZETAの方が良いと思います。
サムスンの有機は少し不自然かなぁと思います。
持ちやすさではZETA
電池持ちではZETAがかなり上を行くのではないかと思います。
使い勝手ではZETAがダントツでしょう。
この辺りは国産の得意とするところです。
まぁいらない余計な物まで付いている感はありますが・・・
ラウンジで触ってみましたがタッチレスポンスは感動です。
ZETAもモーションセンサーで持っている間はスリープしません。
音声操作が発達していてスリープ中に裏を指でトントンとタッチし
カメラと言えばカメラが電話と言えば電話が立ち上がります。
カメラ機能はすごいです。
起動、フォーカス最速、光学+電子手ぶれ、画質も合格点です。
非常に便利だと思うのは音声操作。
シャッター、露出、ズームなど音声で簡単に操作できるほか
普段使っていて不便なのが解像度ですね?
メモ代わりに取るのに16Mで取っていたんではディスクを
圧縮するだけですが綺麗に取りたいときと区別するのは
一々設定から切り替えて使うのは面倒なわけです。
ZETAは5Mとか16Mと言えば瞬時に切り替わってくれるので
これは非常に便利な機能だと思います。
試していませんがパネルレシーバーにも期待してます。
耳が少々悪いので騒音の中でも聞きやすいとありがたいです。
リセールバリューもZETAの方が高いので
個人的にはZETAがおすすめです。
書込番号:15357073
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

煮えてる太郎さん、情報有り難うございます。
発表はされてないとはいえ、今月中は間違いなさそうですね(^_^)
思っていたより少し早い発売になりそうで皆様もソワソワしてるのではないでしょうか(^-^)
発売日が待ち遠しですがワクワクしながら待ちましょう♪
書込番号:15352554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
どちらの方面のドコモショップで言われたのですか?
こちらは、名古屋市内のあるドコモショップに聞いたら、ドコモのHPに掲載されていつ予約開始でいつ発売開始がわかるそうで、今日の時点では分からないと言われました。
書込番号:15353635
0点

ショップ(もしくは店員サン?)にもいろんな
性格があり…
そういう情報に精通してるショップもあれば
疎いショップもある、ということではないで
しょうか。
書込番号:15353716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツイッターで大阪市住吉区 携帯電話の阪口電化というショップが11月29日発売と言っています。
書込番号:15353793
2点

ドアラ大好きさん
自分も愛知県民です。
3件程、自分もDSをまわってみました…。
回答は、ドアラ大好きさんと同じでした。
愛知は遅いみたいですね。
書込番号:15354220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仙台市の駅前にあるDSです。
妻がARROWS KISSのJILLバージョンが欲しくて、発売日が分かって尚且つ12月も家族割が継続されると最高だなぁと思ってdocomoへ行って聞いたらZETAの発売日だけ教えてくれました。ARROWSと家族割については分からないみたいでした。
そしてやたらと二台目のタブレットをオススメされました。
私スマホ+妻スマホ+タブレットで20000円のJTB旅行券かWIIかPanasonicのデジカメかニンテンドー3DSが貰えるというキャンペーンでした。さらに12月も家族割継続なら21000円割引です的な。ていう説明するってことは継続すると言ってるような気が...
我が家はパソコンのネットやiPadを友達から結婚祝いに頂いたので、それらをイーモバイルのポケットwifi4000円弱で毎月動かしてます。
なのでまたタブレットが増えてもいらないような気がします。ただタブレットを2980円で持てるので、毎月1000円やすくなる上に、イーモバイルの違約金を払っても20000円の商品券がもらえてタブレットがつくのでお得ですと言われました。仮にパソコンやipadをdocomoタブレットのLTEで動かすと月の支払いが2980円から3980円になるような事も書いてあり実質10000円とdocomoタブレットが得になるのかという答えにたどり着いたのですが、あってるのかな?
てかいちいちめんどくさいです。しかも私のZETAが12月のARROWS KISSの発売まで待ってからじゃないとダメなんですよね。先着のクリップディスプレイにも間に合わないだろうなぁ。ipad要らなくなって売りそうな気がする(笑)
書込番号:15355456
0点

煮えてる太郎さん夜分恐れ入ります。
確かに金銭面を考えると悩みますよねf(^_^)
でも夫婦でスマートフォンやタブレットを仲良く考えて購入するなんて羨ましい限りです。
私は妻が全く持ってスマートフォンには興味がなく、夫婦で購入すれば割安が出来るのにそれが出来ませんし、買うときは何時もお願いしてます。良い顔はされませんがf(^_^)
話がそれましたが、つい羨ましくなってしまってすみません。
話は戻りますが、Android統一した方が色々と便利だと思います。タブレットだけがiosだとバランスも悪いですし、互換性を考えればと思います。
でも結婚祝いで頂いた物でしたらそう
もいきませんよねf(^_^)
私もゼータを予約していますから発売日が非常に楽しみです。
ご夫婦でスマホライフを存分に楽しんで下さい。(^_^)では。
書込番号:15355529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先程、仲良くさせていただいてるケータイショップの方から29日発売で決定しましたと連絡いただきましたので、どうやら本当に29日に発売みたいですね!!
値段は80640円を予定しているとのことです。
書込番号:15356724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
iPhoneやiPadがバッテリ着脱できなくて誰も困って無さそうだから、大丈夫なんじゃないですかね。
書込番号:15255520
4点

高円寺純情商店街さんありがとうございました。
SH-01Eを購入せずに早く発売されないかと待っているのですが・・・
書込番号:15255563
1点

私も電池着脱不可の機種を使ったことはないので、フリーズしたときどうすればよいのか気になっていました。どこかの掲示板で、そういう機種には必ず強制終了のやり方があるはずと書いてあったので信じています。Xperia使っている友人も困っている様子はないので大丈夫だと思います。
発売日はわかりませんが、11月下旬くらいじゃないかと予測しています(~o~)早くほしい!
書込番号:15255710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とのぴんぐーさんありがとうございます。
確かに他のスマホにもフリーズ時の対処が記載されていますので少し安心していますが・・・
娘に頼まれているので早く出て欲しいです。
11月末まで待てるかなぁ〜
書込番号:15255793
1点

さっき仙台のヨドバシに行って店員さんに聞いたら11月下旬に発売とのことでした。12月上旬にズレ込む可能性もありますと(ヽ´ω`)
書込番号:15258309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うに丼マンさんありがとうございます。
楽しみにしているのですがそんなに遅くなるのでしょうか? (><)
ドコモのキャンペーンで2台購入で1台あたり10000円引きも視野に入れて考えているのですが・・・
それと+2年通話無料もあるとかで本当に期待しているのですが・・・
何とかもっと早く出ないかなぁ〜
書込番号:15258387
0点

dokonmoさんありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
ただ、ちょっと本体が大きめなのが気になりますが・・・
いかがでしょうか?
書込番号:15259243
0点

身の丈185cm体重75kgの自分が持っても大きいなって感じましたので
娘さんには大きすぎるかもしれません、モックが並ぶようになったら
娘さんとご一緒に触れに行かれたほうが良いと思います。
書込番号:15259389
1点

ぼび〜まじっくさんありがとうございます。
やっぱりですかぁ・・・私も185cm90キロなので
僕のギャラクシーも大きいのに更に大きいから娘にはかなり大きい感じがするでしょうね!
とても参考になる御意見ありがとうございます。
書込番号:15259431
0点

画面サイズが大きいので勘違いしているかと思いますが
本体自体はギャラクシー3よりちょっとだけ小さいです。
と言っても数ミリ程度ですし厚みは逆に厚いのでほぼ同じくらいでしょう。
角張っている分持ちにくいかもしれませんが・・・
書込番号:15260108
1点

この機種ディスプレイは4.9インチですが縁がかなり狭くカタログ寸法で本体サイズは他の機種と比べても大差はないです
書込番号:15260162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぼび〜まじっくさん ありがとうございます。
私のはギャラクシーでもSUなので・・・
寸法詳細はサイトで拝見いたしましたし、紙で作ってみると確かにSUより少し大きいのです。
ただ、主流商品がほとんどそのサイズになるのでやはり皆さんの望んでみえるところは大画面なのでしょうか?
今までの商品は画面が小さい物も沢山あったので・・・
書込番号:15260523
0点

洗車大好き さんありがとうございます。
寸法詳細はサイトで拝見いたしましたし、紙で作ってみると確かにSUより少し大きいのです。
ただ、主流商品がほとんどそのサイズになるのでやはり皆さんの望んでみえるところは大画面なのでしょうか?
今までの商品は画面が小さい物も沢山あったので・・・
書込番号:15260534
0点

私も今度のは大きくてゴツいかなと思いましたが
持ってみるとSH-01Dよりも持ちやすい感じでした。
女性の場合は逆にポケットに入れて歩く人は少ないので
大きくても問題少ないのかもしれません。
基本両手操作でしょうし女房も今4.2インチ(arc)
ですが今度は画面の大きいものが欲しいと言っています。
まぁ人それぞれの感じ方次第ですね。
書込番号:15262328
0点

フリーズした時の強制終了ですが、ドコモの新商品内覧会に行ったときに
シャープの人に聞きました。
電源ボタンを13秒以上押すと、電池はずしたのと同じ効果のリセットに
なると言う事でした。
発売日は・・・
今使ってるSH-12Cが結構限界なので早ければ早いほうがいいな・・・
書込番号:15276729
1点

ドコモに問い合わせたところ、11月29日(木)に発売予定との事でした。
また、2年以上使用で新しいバッテリーをくれるサービスについては、
埋め込みタイプなので適用除外との事で、
代わりに外付けバッテリーにて対応しますとの事でした。
経年変化でバッテリーの持ち時間が短くなり、電源が切れてからモバイルバッテリーをつなぐならまだいいのですが、
完全にバッテリーの寿命が尽きた後はつなぎっぱなしにしなくてはならないわけです。
それが嫌なら有償交換となりますが、一般論として埋め込みタイプの端末の電池交換は着脱可能タイプに比べ高いです。
購入に際しては数年後はこのような事態になることを想定した上で判断される事をおすすめします。
書込番号:15355803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)