AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

google

2013/06/14 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:4760件

標準のブラウザを使っているのですが、googleにアクセスすると、毎回、「次のアカウントでアクセスしますか」という表示が出るようになってしまいま、した。

うっとうしいので出ないようにしたいのですが、何か方法があれば教えてください。

書込番号:16252011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2013/06/14 19:53(1年以上前)

googleにアクセスする→Chromeにアクセスする
ブラウザを、2つ以上入れていると、アプリの選択画面が出ます。
その下に、チェックを入れて、Chromeを選択。
これで、次回から出なくなりますよ。

書込番号:16252284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4760件

2013/06/14 20:57(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
でも、やり方がよくわかりません。
それに、ブラウザは標準のママのものがつかいたいのです。

ちなみに、消したいのは、写真で上に出ている部分です。
「表示しない」にしても、また新規にgoogleを表示すると出てきます。

書込番号:16252564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2013/06/14 21:15(1年以上前)

勘違いしていました。
ブラウザの話しでなく、Google検索時のログインですね。
通常、初期ログインの時に、ログインを継続のチェックを入れる所があると、思いますが。
http://pc.umikaisei.jp/faq/login/login_08.html

書込番号:16252683

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

充電の質問をします。

2013/06/14 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

充電アダプターを繋いも、暫くすると充電されてません!!
電池マークも、ランプも消えてます!?
どなたか助言をお願い出来ますか。
よろしくお願いします。

書込番号:16251702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/06/14 16:47(1年以上前)

Dockですか?それとも、直接ケーブルを繋いでいますか?
こちらの板でも、いくつか上がっていますが、充電ケーブルか、本体の故障のような気がします。

ドコモに持って行って、調べてもらった方が良いと思いますよ。

充電の不具合の情報は、こちらにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8F%5B%93d&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=0&Reload.y=0&PrdKey=J0000005350&act=input

書込番号:16251739

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

文字の入力中

2013/06/08 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

アップデート前はYahooとかで検索する際に文字の入力中に確定を押すまでは文字にアンダーラインが出てたと思うんですがアップデート後は出なくなりました。出るように出来ますか!?

書込番号:16231024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:85件

2013/06/13 22:35(1年以上前)

http://www.mitsu-shine.net/android-bug-10

こちらの方がブログで様々な機種を使い検証している動画があります。
実際に検証している内容は別件ではありますが、文字入力の動画が見れます。

標準ブラウザーでフォーム内への平仮名入力中に下線が出ないと、選択範囲が青く反転されないは、動画を見る限り、Android4.1から仕様変更があったのか共通のバグのように思います。


ここからは、「横から質問すみません」になります。本当に横からすみません。

標準ブラウザーやoperaでウェブページ上にあるフォームに、平仮名を何文字か入力後、「通常変換」を押し漢字に変換する際の動作で疑問があります。
漢字に変換中、左や右の矢印キーを押し、文節を変えようとしても点滅しているカーソルが文末から動かず、フォーム上では打ち込んだ文字のどの範囲が変換されているのかぱっとみても分からず、何度か変換してみたりIMEの変換候補の部分を見て、今どこが選択されているか、分かる状態です。

標準ブラウザーとiwnnは初期化しましたが、改善しませんでした。
できれば、同じ状態の方がいるのか、または、私だけの症状なのか確認できればと思います。
様子を見まして端末の初期化も考えています。

皆様、よろしくお願いします。

書込番号:16249229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:10694件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 



★メリット報告
・バッテリーの持ちが更に良くなってねぇか?
・更に動きがスムースに!サクサク!サクサクゥ!WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!
・画面が更に見やすくなった。見える!私にも見えるぞ!
・以前諦めてたバグも修正されてる(何のバグかは報告が無いので不明)
・アクセスポイントモード(親機)動作時、特定端末(子機)からのWi-Fi接続を受け付けない場合があるトラブルが解決。
・カメラ良くなってない?の声。
・ベンチが向上

★不具合の報告
・SDカード周りの不具合報告多数。抜いてからアップデートが無難かも?
・一部、ブラウザの挙動がおかしいという報告
・LINE使用時にマナーモードなのに音が出るようになった。
→仕様のよう http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16223785/#tab
・GPSが動作不良に。現在地の検出が出来ない事態に(報告1件)
→解決 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16210014/#tab
・SPモードメールに動作不具合報告多数。メールなど無いのに新着メールアイコンが表示なども。
→アプリバージョンアップで解決
または http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#16219420
新着メール表示は他機種でも問題に。
・一部ゲームが動作不良に(ダービーオーナーズクラブ、ウィンドランナー、その他。)
・「ご教授」と「ご教示」を混同する方、続出。
・Google検索の履歴が残る様になった。(不具合といえないと思うけど一応。)
→解決 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16211951/#tab
・ギャラリーが消えた。何処行った?
→一覧から改めてショートカット作成で解決。
・microSDのストレージ認識がおかしい。不安定。スキャンが終わらない。
→解決したのか不明。カードを変えたり。アップデート後は一度端末初期化したほうがトラブルが少ないという声。

書込番号:16232678

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10694件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/06/09 12:24(1年以上前)

★不具合の報告つづき
・コピーペーストの操作に変化が?変わらないという人も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16212534/#tab
・失敗して修理が必要になった。
→microSDは外してアップデートしたほうが無難
・LTE表示されなくなったとの声
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16213865/#tab
・Bluetooth周りに不具合が。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16214537/#tab
・Apex launcherの挙動に変化が。
・アプリ起動時に「常時」「一回のみ」の選択を迫られるようになる。
→アプリで解決。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16217366/#tab
・いくつかのアプリが消える
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16218480/#tab
・フォントサイズに不具合。固定されてしまって変更できないという報告。
・スカパーオンデマンドが見れなくなったという報告
・Dolby Mobileが消えたという報告
・フリーズするようになったという報告。



以上、うどん茹でる間、暇なのでまとめてみた。
報告の挙がっているトラブルは、一部を除いて多くが個別の問題のような印象。
重大なトラブルが起きているなら流石に此処が荒れますからね。

ちなみに私はキャラリーが消えた以外の不具合はおきていません。
不便さを感じたのは「常時・一回のみ」の選択肢が増えたことだけかな。
今のところアップデートの選択は正解と考えています。


挙がっている不具合にざっと目を通してみた結論として、
アップデート前に
・SDカード抜く。データバックアップしてカードも初期化。
・念の為、アップデート前に本体初期化。アップデート後に改めて初期化したカードを挿し、各種設定。
ってのが無難じゃないの?と。

書込番号:16232685

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/09 12:40(1年以上前)

お世話さまです。

あと、
・いくつかのアプリが消える
に対しては、アプリをSDに持って行っている場合に戻すかアンインストールしておくでしょうか?

書込番号:16232726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/09 15:11(1年以上前)

いつもお世話になっております。
まぐたろうさんが表記された不具合等は1つもなく快適に楽しんでいます。
やはり入れているアプリがOSにバッティングしているのでしょうかね。

固体差もありますかね?

書込番号:16233139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/09 19:45(1年以上前)

俺も不具合は0です
快適っす

書込番号:16234079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/09 20:29(1年以上前)

不具合があってもソフトウェアアップデートで改善してくるし… 自分もメジャアプ後は色々と楽しく過ごせてますよ。

書込番号:16234252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/10 08:39(1年以上前)

わたくし個人的には今回の4.1アップデート以降、
今のところ一度も、ブラウザ落ちをしなくなったことが結構うれしいです。
なんらかのアプリを使っていて落ちてしまうことも今のところありません。

ちょっとゲームとか動画がカクカクする感じはありますが、
快適をのものです。

(*^^)v

書込番号:16235867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/06/10 21:14(1年以上前)

SPモードメールで、削除キーの方向をデフォルトの左側を削除するから
右側削除に変更して使用していますが、アップデート後は変更をどうやっても
左側が削除されて困っています。あまりメリットを感じていないので、
バージョンアップしなければよかったと後悔しています。

書込番号:16237945

ナイスクチコミ!4


kouji0405さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/10 23:47(1年以上前)

不具合も情報の一つなのに、認めないで否定する風潮はどうにかしてほしいですねー。

不具合報→私はなりません。
この流れが本当理解できない笑
実際になっている人がいて、同じ人がいたら情報交換できるのに、私はなってません(ドヤ顔)で何の役にも立たない書き込みが多いのは残念です。

書込番号:16238709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10694件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/06/11 00:06(1年以上前)

まぁ同感です。
トラブルが起きてるから、起きてると助けを求めるのでしょうしね。
ただ、如何せん挙がるデータが断片的かつまちまちで、個別のケースで解決に至らないことが多いのが歯がゆいところです。
複数人から報告が挙がるも、解決に至ったかどうだか解らない例も見受けられましたしね。

各々がアプリを入れる前のデフォルト状態では皆、同一のものを持っているわけですから、
"その後の使い方"が多くの不具合の切っ掛けになっているのでしょうけれど、あまりに個別問題すぎて解り辛い。
アプリケーションの仕組みに無知でも、何となく使えてしまう…というのがトラブルのそもそもの原因でしょう。
尤も、それがスマホの良いところでもあるんですけどね。

アップデートに関するトラブル回避策としては、やはり、
バックアップ&SD抜き→初期化→アップデートではないでしょうかねぇ。

書込番号:16238781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2013/06/11 01:19(1年以上前)

>でみーむあ様

私も同じです。設定画面で右削除を再指定しても変わりません。
もともと左削除を不便に思っていた時に、どなたかの投稿で直せることを知って喜んでおりましたのに、残念です。
あと、この投稿の入力画面、文節を変更する際に使用される反転表示が無いのですが、これはそういうものなのでしょうか。

書込番号:16238961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/11 17:00(1年以上前)

 でみーむあ様、あぶらん名様、こんにちわ。

 私は発売日当日に購入した物をそのまま使用していますが、4.1にアップデート後に同様の
症状にて困っています。PCでいう「Delete」キー式に慣れてしまっているので非常に不便で
すね。

 アップデート後は標準ブラウザの挙動がおかしかったり、SPモードメールの表示もおかしい、
GPSの現在地の取得がズレているなど、色々と動作が不安定でしたので、オールリセットをかけ
て初期化し、最新バージョンのアプリに入れ直す事で、削除キーの方向の設定が利かない以外
は全て解決しました。

 また、アップデート前のLTE/3G接続の際は、本体がかなり発熱し「Battery Mix」で温度を監視
をしていたのですが、最高48℃近くまで上がる事が度々あり、バッテリーの減りも早かったので、
本体の異常かと思いDSに持ち込もうと思っていたのですが、それがアップデート後には嘘の様に
なくなり非常に快適になりました。

 削除キーの不具合以外は、アップデート後はブラウザを初めとして、各アプリがキビキビ動き、
全体的に処理がかなり軽くなった気がしますので、それらの効果で発熱が減ったのかもしれませ
んね。

 MicroSDカードに関しましては、少々、値は張りましたが「SanDisk Mobile Ultra microSDXC
UHS-I カード 64GB SDSDQY-064G-J35A」を使用しているためか、購入当初より一度もトラブル
はありません。

 PCでもそうですが、OSのバージョンアップの際は、やはりクリーンインストールが一番なのか
もしれませんね。削除キーの設定の不具合の対応を早くして頂けると有難いですね。 

書込番号:16240632

ナイスクチコミ!1


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/11 23:49(1年以上前)

そう言えば、熱があまり持たなくなりました。
ソフトウェアでこんなに変わるもんなんですかね〜
再起動もなくなり
結果的にメリットありアリ
ただ、4.03に今後アップするのですかね?
アプリも、最近4.03以上なんてものも出てきているので
・・
期待します!

書込番号:16242227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/12 08:23(1年以上前)

あっ、すみません
4.12でした。

書込番号:16242926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/06/12 12:40(1年以上前)

とつまろ様

件のディレートキー、いつの間にか直りました。
spモードのアップデートは4.1に更新直後だけですのて直った理由は不明です。
もっともたまに不具合は発生しており、今まさに発生しております…。

書込番号:16243520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/13 21:37(1年以上前)

 あぶらん名さん、こんばんわ。

 私もキーの動作が設定通りになったり、いきなり設定が利かなくなったりします。

 いっその事、どっちかになって欲しいのですが、チョコチョコと変わるので本当に
イライラします。

 再度、初期化をしてみたりしましたが変化はなしです。原因がハッキリすれば良
いのですが・・・。

 しばらく、様子を見てみます。

書込番号:16248925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

3台目。

2013/06/11 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 tommystarさん
クチコミ投稿数:22件

2月半ばにガラケーから乗り換えました。

周りのスマホユーザーと比べるとバッテリーの持ちに感動しました。

しばらくして車にシガーソケットから充電できる充電コード付きのホルダーを購入しました。

シガーソケットから充電コードが延びていると車内が汚く見えるのでヒューズボックスからヒューズ電源経由で電源確保しようとコード切断してつないだところ、プラスマイナスを間違えて火柱が上がりました。

その瞬間スマホもショートしてウンともスンとも言わなくなりました。


2台目。

1台目と比べると明らかにバッテリーの持ちが悪くなりました。

全く同じアプリや設定なのに明らかに持ちが悪く残念な気持ちで一杯になりました。

まぁ一日持つからいいかと割り切り普通に使っていました。

アップデートも済ました先日、胸ポケットから落下。

液晶画面のガラスが剥がれました。。。。。


3台目。

1台目2台目より確実にバッテリーが持ちます。

すでに4.1の物で自分でアップデートした時と比べると動きもサクサクしてるし、GPSの測位も一発で決まるし変な動きもしません。


バッテリーも個体差があるんですかね。

4台目になってまた持ちの悪いのを手にしたら嫌なので、この3台目を大切に使っていこうと思います。


書込番号:16242006

ナイスクチコミ!6


返信する
IGZO’sさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/12 19:27(1年以上前)

3台目を購入された時は、さすがにケータイ保証は使えなかったんじゃないかと推察しますが、いかがだったでしょうか?
ドコモのケータイ保証は1年間に2回までしか使えない、と店員さんから聞いたんですよ。
ちなみに私も3日前に気付いたら画面にヒビが入ってしまっていたので昨日、ドコモから新しいSH-02Eを届けてもらったばかりです。。。

書込番号:16244640

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommystarさん
クチコミ投稿数:22件

2013/06/13 11:25(1年以上前)

こんにちは。

そうです。1年間以内だと2回までしか保証対応してません。しかも2回目は8400円??は取られます。

バッテリーショートさせて持っていった時は保証も使わずにその場でタダで替えてくれました。

今回はさすがに液晶画面の剥がれだったので保険適応で5150円??使って交換しました。

書込番号:16247087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音が出なくなる不具合?

2013/06/07 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 赤髪♪さん
クチコミ投稿数:5件

ゲームやYouTube視聴、音楽を聴いている時に、急に音が出なくなる不具合があります(汗)
ゲーム等をしていて、ちょっと放置、30秒ぐらい?で、画面消灯したあとにまた電源ボタンを押して画面表示させ、ロック解除してゲーム画面表示させた時に音が出なくなっていることがあります。
こうなったらもぅ再起動しないと元に戻りません(;^_^A
バージョンアップする前からこの症状はありました。
電話がかかってきたときにも着信音がならず、電話には出れるが、出ても相手の声が全く聞こえないというのも一度ありました。
もちろんマナーや音量0にしている訳ではありません(;^_^A
これって不具合でしょうか?同じような症状が出た方いますでしょうか?
ちなみに、製造月は3月で、madeinJapan、改善策の印の・もある端末機です。
説明下手かもですが、皆様、アドレスをください(;^_^A

書込番号:16224683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 赤髪♪さん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/07 12:16(1年以上前)

打ち間違い(;^_^A

アドレス ×

アドバイスでした(;^_^A

書込番号:16225090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/06/11 15:45(1年以上前)

私は先月、急に着信音が出なくなりました。
(音以外の機能は、正常だったと思いますが。)
ショップですぐに機種交換してもらいましたよ!

書込番号:16240450

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤髪♪さん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/13 10:19(1年以上前)

エレカノさん

返信ありがとーございます(^-^)
返信遅くなりすいません(;^_^A

頻度多発って訳でもなく、狙って出来る症状ではないのが厄介ですが、DOCOMOショップに行ける時間が出来たら相談しに行ってみようと思います。

それ以外は快適に使えてるので、不具合なければ凄く満足な機種なんですが(;^_^A

書込番号:16246928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)