AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 度々の再起動について

2013/06/11 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

初めて投稿させて頂きます。
あまりスマホの知識などもない為ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、宜しくお願い致します。
1ヶ月前から、1日に何度も勝手に再起動を繰り返します。
1ヶ月前くらいに何かを変えたり、アプリを入れたりしたわけでもないのですが、毎日何度も、操作中にも再起動をします。
以前投稿されていた方で、1週間程様子をみて改善された方がいらしたようなので、1ヶ月ほど様子をみてみましたが改善されず今に至ります。
OSバージョンは4.0.4のままです。
何か解決策はございますでしょうか?

書込番号:16240772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/06/11 18:17(1年以上前)

スマホの世界だとそう珍しくはありません。

原因としては、何かのアプリが悪さをしている、タスクが溜まりすぎているなどかと思います。

改善方法としては、初期化をしバージョンアップするのが一番効果的かなと思います。

書込番号:16240833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/06/11 18:23(1年以上前)

Ryota12228さん、早速ありがとうございます!
初期化してバージョンアップしてみます。

書込番号:16240851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/06/11 18:36(1年以上前)

5/8の機能バージョンアップ以前には問題なかったのですが、5/8のバージョンアップで「再起動」と「標準ブラウザ」が
落ちるようになりました。

先日、6/3のAndroid 4.1へのOSバージョンアップ以後、今のところ、再起動もブラウザ落ちも、今のところ、
そのような状況には合っていません(知らないところで再起動しいているかもしれませんが、アプリの稼働時間を
見る限りでは、再起動していないようです)。

私の機種だけかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:16240880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/06/11 19:03(1年以上前)

Canon AE-1さん、早速ありがとうございます!
そうなんですね。
バージョンアップもメリットばかりではないのかと躊躇っていたのですが、試してみます。
ありがとうございました!

書込番号:16240967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/11 20:40(1年以上前)

一度電源を切った状態ですSIMを抜き挿ししてみてください
端末が再起動する場合はアプリケーションが原因かSIMの接触不良がほとんどです

書込番号:16241311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/06/11 20:51(1年以上前)

@ちょこさん、早速ありがとうございます!
SIMの接触不良ということも有り得るんですね!
やってみます!ありがとうございました!

書込番号:16241359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/11 22:56(1年以上前)

まったく再起動なんて起きないですね〜
入れてるソフトが悪戯してるのか、ハード的なトラブルかもですね
どうしても直らないようなら修理に出すべきだと思いますよ

書込番号:16241975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/06/11 23:40(1年以上前)

スイスの鷹さん、早速ありがとうございます!
こちらで教えて頂いた事を試してみても直らなければ、修理に出してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:16242186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/12 05:30(1年以上前)

Love(-ω☆)Surfさん

被らないライトな線で。

> 毎日何度も、操作中にも再起動をします。

何の操作の時か?
アプリケーションが限定されている様であれば、そのアプリケーションのキャッシュとかデータを設定アプリで消してみるとか。
あとは、全体の再起動で差が無いか。
(@ちょこさんので成り立ちますが)

Ryota12228さんがおっしゃる様な珍しくない話なんですが、当然調子の良い方もいらっしゃる訳で、危機の要因があるにしても、発生のかなりは個人の何らかの要因なんですよね。
言いたくはありませんが、ショップなども神の様に全てを一瞬で判断できません。
病気と同じ本当は本人が一番よくわかるはずで、それに気付くか気付かないかの差?だったりしますので、それを切り分けて行くことがポイントだと思います。

書込番号:16242665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/06/12 09:54(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます!
操作時の再起動については、特定の操作時というよりはランダムに起こっています。アプリ使用時、メール使用時、ネット検索中etc.
アプリのキャッシュやデータを消してくれるアプリも入れている状況です。
仰るように、個人の使用に起因する何かがあるのだと思うのですが、恥ずかしながらなかなか原因特定に至らずで…。
こちらで色々教えて頂いた事を試してみます。
ありがとうございました!

書込番号:16243124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/12 14:04(1年以上前)

> アプリのキャッシュやデータを消してくれるアプリも入れている状況です。

私は入れていないのですが、そうなると念のため逆に要らぬ抹消で副作用で再起動しているとかも疑った方がいいかもしれませんね。

書込番号:16243772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/12 14:25(1年以上前)

スピードアートさん、度々ありがとうございます。
そのアプリを入れる前から再起動を繰り返しており、対策になればと思い、入れたアプリだったのですが、他のアプリを含め疑って環境を変えてみる事が必要ですね…。
本当にありがとうございます。

書込番号:16243820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/12 14:32(1年以上前)

なるほど、、、それは失礼いたしました。
状況が変わらずということであれば、初心に帰って切り分けを行った方がいいかもしれませんね。

ただ、どうしても手に負えないとなった場合は、ショップへ駆け込むことも視野に入れた方がよろしいかと。
まずは初期化と勧められるとは思いますが。。。

書込番号:16243840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/12 14:39(1年以上前)

こちらこそ、状況記載不足で大変失礼致しました。
色々やってみて駄目ならショップへ相談に行ってみます。
ありがとうございます!

書込番号:16243859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/13 07:15(1年以上前)

私も買った当初に再起動がよく起こっていた事がありました。

いつも充電中に起きていたのでこれはACアダプターが怪しいと思い、変えてみたらビンゴでした。
ACアダプターが付属してなかったのでキッズケータイのアダプターを使っていたのですが、これが合わなかったようです。
その後別のアダプターに変えたところ、再起動はピタッと無くなりました。
こういう事例もあるという事で参考までに。

あと対処できる事としては、アップデート、初期化をしてから必要最低限のアプリだけ入れて様子を見てみることです。
不必要にアプリを色々入れると動作が不安定になる事はよくある事です。
最低限のアプリだけ入れてなお動作がおかしいようなら本体の異常である可能性が高いという事に絞れてきます。

なので、まずそういう事を試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16246533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/06/13 09:50(1年以上前)

Lomeyさん、ありがとうございます!
なるほど、そういう事も原因になり得るんですね。
参考になります。
教えて頂いた事を色々試してみます。
本当にありがとうございます!

書込番号:16246845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後にSDXC動作良好

2013/06/12 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:28件

SanDiskのSDSDQUA-064G-U46Aですが、以前は何か動作させると「予期せずmicroSDが取り外されました」になって使えなかったんですが、バージョンアップ後、試しにZETAへ入れてみたらなんと使えるようになりました。

今のところ、カメラ、動画の撮影、PDFやMP4の大きめなデータを出し入れしていますが、問題は出ていません。

もしかしたら、SDXCの対策もされたのかな?

書込番号:16242331

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/06/12 00:37(1年以上前)

Kazmanさん、本当ですか!
昨年12月に妻の分とで2台、この機種を買い、同時にSDSDQUA-032G-U46Aを2個買いました。
しかし、一か月後に私のmicroSDだけが、Kazmanさんと同じく「予期せずmicroSDが取り外されました」が出て、
怖くて使えなくなりました。

個体差だと諦め、永久保証付きのTranscendに買い換えました。
SDHCですが、使えるかな〜。でも使うの怖いな〜(^^;。

書込番号:16242391

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/12 05:26(1年以上前)

僕はメジャーアップ前からSanDiskのSDXC 64Gをこの携帯に使用していますが、問題は出ていません。
現在この機種は2台目ですが、どちらも問題ありません。
メジャーアップ後も、快調です。

製品差レベルで、一つのカードが使えたり使えなかったりすることが(公式には対応していても)ありますが、個体差レベルでもそう言った事があるんでしょうかね・・・

書込番号:16242660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/13 08:37(1年以上前)

私も本体購入時からSandiskのsdxcの64GBを使ってますが、問題なく使えてます。メーカーによる個体差でしょうか。

書込番号:16246681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

対応のbluetoothイヤホン?

2013/06/05 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 シュウ9さん
クチコミ投稿数:35件

この機種SH-02Eに対応したbluetoothヘッドセットで、液晶があり電話やspモードメール着信時に相手の名前が表示されるものを探しています。
また、SH-02Eの他にbluetoothを搭載していないMP3プレーヤーを持っているのですが、イヤホン端子に接続するタイプのblutoothアダプタも同梱されているものがあれば嬉しいです。
このような条件に適合する商品はありますか?

書込番号:16218168

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 シュウ9さん
クチコミ投稿数:35件

2013/06/13 01:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
教えていただいた情報を参考に、購入を検討しようと思います。

書込番号:16246156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バージョンアップ後、Wi-Fiが勝手に…

2013/06/10 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 kastomさん
クチコミ投稿数:195件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

昨日、バージョンアップしたところ勝手にON になります。他の方も症状出てますか?
それから、play ストアー立ち上げ時に同期のメッセージ画面が立ち上がり、play ストアーが立ち上がる時と立ち上がらない時があり困っております…

書込番号:16236568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/10 14:06(1年以上前)

こんにちは。 
当方では、そのような事は一切ありませんでした。
不思議ですね。
個体によって違うのでしょうか?

書込番号:16236676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/11 02:12(1年以上前)

常にWiFiはONのまま使ってるので分かりませんが
OFFにする意味がわからんです
WiFiをOFFにしたところで電池節約効果なんて微々たるものです

WiFiの設定でネットワークの通知のチェックを外していれば
WiFiがONのままでも、まったく電池は減らないです

ついでに書いとくと、スリープ中でもWiFiが
スリープしない設定で使ってますよw

書込番号:16239029

ナイスクチコミ!1


スレ主 kastomさん
クチコミ投稿数:195件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/11 08:07(1年以上前)

確かにWi-FiをON していても電池の消耗に大きな影響を及ぼさないのは解っていますが、現状、小生の環境的に殆どの場所でLTE 範囲内であり、場所によりWi-Fi使用よりもLTE 回線を使用したほうが速度が出る時が多々有りますので、Wi-Fiの必要性を感じておりません。

書込番号:16239379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sin1006さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/12 21:16(1年以上前)

BatteryGuruを入れてませんか?

書込番号:16245067

ナイスクチコミ!0


スレ主 kastomさん
クチコミ投稿数:195件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/12 21:18(1年以上前)

入れてませんが…
何故?

書込番号:16245074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:46件

Android4.1とspメールをアップデート後、
新着メールがないのに、
ウェルカムシート(ロック画面)に
【新着メールあり】と出るようになりました。
1日で2〜3件あります。
(おそらくバイブなど着信通知はないです)
不気味で、とても嫌です。

アップデートで多少不具合があるようですが
私と同じものがなかったので投稿しました。
同じような方はいませんか?
対処方法がありましたら、教えてください。



書込番号:16226012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 18:37(1年以上前)

スレ主さん

ひょっとしてRやSメッセージじゃないですよね?忘れがちになる時もありますからf(^^;

spモードメールは古いメールを見落として新しいメールを先に開いたりすると勘違いして、確認したはずなのにと…言う具合の時も多少なりとありますからね。

まあ見落としは余りないとおもいますが、参考迄に確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16226093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/07 18:41(1年以上前)

私のも再起動後、実際にはメールが無いのに新着メール表示あります。

書込番号:16226103

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 18:44(1年以上前)

GMAILとか他のメールやメッセージの可能性はないですか?

書込番号:16226112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/06/07 19:09(1年以上前)

マナフィスさま
RやSでもありません。

毎回、そのパターンかわかりませんが、
メールが通常通りに届き、
メールを確認した後、画面をoffし
次に画面をonした時に
ウェルカムシートに新着メールありと
出てる気がします。

書込番号:16226192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 19:54(1年以上前)

悪までも可能性にとっ…思いまして。そうでしたか、やはり不具合ですかね?因みに、ウェルカムシートだとホームは3ラインですかね?

私はドコモパレットで、不具合は出ていませんが、そちらのホームでも試して見ます。
まあUIは関係ないとおもいますが、可能性で試して見たいと思います。

書込番号:16226331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/06/07 20:16(1年以上前)

他機種のお話で申し訳ありません。

SO-03Dですが、ICSバージョンアップ後メールが来ていないのにロック画面に表示はあり、ほかの方も同様におっしゃっていました。未だに改善されておりません。次回のアップデートを待つしかないかと思います。

書込番号:16226397

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2013/06/07 22:07(1年以上前)

Ryota12228さん

まさにそれです。

操作中にメール受信→メールを開く→スリープ→
スリープ解除するとロック画面に新着通知だけが残ったままになっている

なんです。
ドコモの電話帳やメール系のアプリをアップデートすると改善する
なんて事も書いてありましたが
そのあたりのアプリはアップデートが済んでます。
契約していない、iコンシェルやiチャンネルはアップデートしていませんが
それは関係ないですよねぇ…。
ドコモのアプリは、契約してなかったり不使用のものが多く
どれをアップデートしたらいいのか悩みます。

引き続き、よろしくお願いします。

書込番号:16226876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/06/07 22:26(1年以上前)

僕は基本的に使わないアプリ、たとえば、iコンシェル、災害用キットなどは無効化してしまいます。なるべく軽くしたいので(笑)

書込番号:16226978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/08 07:42(1年以上前)

自分の場合ですがこの症状は購入当初からずっとありました。今回のアップデート後も治らずorz
前から潜在的にあったものがアップデートをきっかけに表面化したのかな?

書込番号:16227931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/08 08:51(1年以上前)

UIを替えて試してみましたが、やはりスレ主さんが仰る現象は起こりませんでした。ウェルカムシートでメール有との事ですが、バージョンアップ後に何かアプリはインストールしましたでしょうか?
これも悪まで可能性の範囲ですが、アプリが悪さする事も稀に有りますので注意をうながすのも1つの手ですが、やはりRyota12228さんが仰るようにアップデートが来るのを待つのが確実です。

実際に他機種にもこの現象がみられているわけですから。

お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:16228086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/06/11 15:49(1年以上前)

アップデートによる不具合の状況を見てと思い、まだアップデートしてませんが
メジャーアップデート通知後くらいから、まさしくその現象起こってます。

アップデートによるものではないかもしれませんね。

書込番号:16240458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アンドロイドビーム

2013/06/11 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1742件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

タイトル通りなんですが、OSのバージョンアップ後でアンドロイドビームが使えるようになりましたが、実際、動画等の容量が大きいものは、
どのくらいの容量を送る事ができますか?
実際まだ自分自身試す相手がおらず(友人、知り合いの人は4.0止まりの機種を使用している人が主なので)未確認です。

何方か試された方はいらっしゃいますか?後、どの範囲まではデーターを送る事が出来ますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16239916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)