端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月28日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

まずハサミを用意します
書込番号:15414166 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種ではありませんが、LTEを切っても格段によくなるということもないかなと思います。
まずは普通に使ってみて、どのくらい減るのかを把握してからの方が比較出切ると思いますよ。
書込番号:15414316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネットで調べればすぐに見つかります。
ただ、この作業はDOCOMOが認めていないので、すべて自己責任になります。
LTEの高速通信と電池持ちのどちらを優先しますか?
設定を変えるリスクと、充電池を持ち歩く手間、どちらをとるのか、よく考えたほうがよいと思います。
あとここで、違法となる行為の質問はしないほうがよろしいかと・・・
書込番号:15414333
1点

SH-02EとF-04Eは、LTEオフのコマンドを実行してもオフにならないという情報があります。
RastamankeiさんはF-04E所持者でしょうか?
書込番号:15414355
0点

オプションで売ってる急速充電器を買えば電池持ちは解消出来ます。家で充電器に充電しといて外で使えるヤツですが…各ショップで扱ってると思います。ただ購入時に奨める店員が殆ど居ないです。
書込番号:15414606
1点

ErrorListさん
>SH-02EとF-04Eは、LTEオフのコマンドを実行してもオフにならないという情報があります。
→確認したら、LTEオフのコマンド効きませんした。
書込番号:15414666
1点

本日購入しましたが、予想以上に電池の持ちが悪く困っています...(涙)
1時間前ほど前に71%あったのが何もしなくて今50%です...(涙)
何もしていないのに1時間で20%も減るもんでしょうか!!??
タスクキラーでアプリはすべて終了させていました。
書込番号:15415233
0点

docomoショップでポケットチャージャーというのが4000円位で売ってますよ!!それを買えば外出先での充電は困らないはずです。これだけ電池持ちが悪いなら標準で付けて欲しいんですが今のところはオプションで買うしか無いでしょう!!
書込番号:15415252
0点

そうですよね...(涙)
やっぱり本体の設定を変えたりしても限界はありますからね...
ポケットチャージャーに頼ります...(涙)
書込番号:15415295
0点

ゆりかごめさん同様、設定を試みましたが上手く出来なかったです。
前機種では出来たのに・・・
書込番号:15415353
0点

色々な情報ありがとうございます!!!
スリープモードから復帰するたびに、電池表示が上がったり下がったり不安定なのですがこれって初期不良ですか??
書込番号:15415368
0点

自分はポケットチャージャー使ってますが本来は標準品で付けるべき商品だと思いますよ!!オプションで売ってて奨める事もしない店員はどうかとも思います。自分は本体一括で購入しましたが殆どのユーザーが分割で買ってる以上標準品に入れて3000円位価格を上げた方がユーザーも助かりますよね!?コールセンターに提案してますが改善は相当先になるでしょうね…
書込番号:15415375
0点

なにもしなくても一時間に20%も減るのでしたらさすがに異常で、LTEをONOFFの問題では無いと思います。
多分裏でアプリが動いているか暴走してる可能性が高いです。
プレイストアからバッテリーミックスをインストールして何が多く動いているか確認してみてください。
考えられるのは
ドコモ安心スキャン、オートGPS、電話帳サービス、LINEなどが怪しいです。
書込番号:15415451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
>電池表示が上がったり下がったり不安定なの
>ですが
バッテリー残量の数値が安定しないのは、まだ
購入直後のためかもしれません。
何度か充電を繰り返すうちに安定する可能性は
十分にあると思いますので、しばらくは様子を
見てみてはいかがでしょうか。
("バッテリーの馴らし"とよく言われます)
>桐原亮司さん
>ポケットチャージャー使ってますが本来は標
>準品で付けるべき商品だと
モバイルブースター等をすでにお持ちの方は
逆に「要らないから3,000円程安い方が…」と
不満に思うのではないでしょうか。
最近の新機種では当たり前となりつつある、
「ACアダプタ別売り」の流れとは大きく逆行
することになります。
(機種変する毎に同じ充電ケーブルが増えて
いくのもムダですね)
書込番号:15415573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


Rastamankeiさん
> 色々と調べてみるとLTEを切るとすごく電池が持つと言われています!!
> どうやったらLTEを切ることができるのでしょうか??
事実のようなので、DSで聞いてみました。「この機種は出来ません」
設定->その他->モバイルネットワーク->ネットワークモード ここに、3G がないでしょ? LET/3G しか、、他の端末にはあるそうです。(^_^;)
そこで、、、
http://splb.net/hacks/xi-off/
やってみましたが、出来ませんでした。。。。。。。
書込番号:15415761
1点

アカウントの同期設定はどうなっていますか?
単にGoogleアカウントを設定しただけだと、Gmail,画像、音楽、カレンダー、インターネット、電話帳の同期がオンになっています。
この同期がバックグランドで動いて、電池をかなり消費します。
不要なgoogleサービスとの同期の切るのと、Google PLAYなどのGoogleサービスのアプリを無効にするだけで、かなり電池持ちが改善されますよ。
あと、DOCOMOバックアップもかなり電池を消費するので、自分でバックアップを取れば無効にできます。
書込番号:15415777
1点

色々な情報ありがとうございます!!
自動同期はoffにしてあります。
今朝充電98%で何もしなく1時間放っておいたら89%になってました...(涙)
何もしてないのにこんなに減るのって変ですよね!!??
昨日よりはましになっているものの、ちょっと不安です...(涙)
バッテリー数値が安定してない問題だけなのでしょうか??
書込番号:15416382
0点

裏で何かアプリが動いているのではと思います。
【BatteryMix】というあぷりがありますので、まだでしたらインストールしてみてアプリの稼働率を見てみるのも良いかと思いますよ。
書込番号:15416402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!!!
インストールしましたので少し経過を見てみます...(涙)
書込番号:15416522
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
感度が悪く困っています。
というよりも、指紋認証が機能しません。
認証部分に3回指をなぞって4回程度で登録はできますが、
画面を開く時に認識できず、暗証番号(今はパターン)で開いています。
前にも書いてる方がいましたが、ボタンを押すようになぞると、なぜか電源が落ちます。
ソフトの不具合であることを祈りつつ、改善してほしいです。
書込番号:15413193
1点

昨日購入しました。
指紋認証の部分は元々画面オン・オフのボタンも兼ねてます。
従来のガラケーの指紋認証みたいに強く押し付けると画面オフになってしまうのは仕様です。
軽〜くなぞってあげると認識しますよ。
登録完了してるのに認識しない場合、よくあるのが斜めになぞってしまってないでしょうか。
登録時と実際に利用するときに指のなぞる方向が一致してないと認識ができません。
実際にロック解除する持ち方で再度指紋登録してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15415463
2点

スレ主様
訂正します。お尋ねの指紋認証の機能ですが、感度はかなり良いと思います。
私自身、セキュリティの設定を間違えていましたので、訂正致します。
かすがさすが様
ご指摘ありがとうございます!!!
私自身、指紋の登録は出来ていたのですが、セキュリティの設定に指紋認証を選択しておりませんでした。
指紋認証は計10個(5本指)登録できるみたいですね。
念のため親指以外すべて登録しておきました。
この機能、かなり便利ですね。
書込番号:15418738
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
iPhone4からの乗り換えを検討中です。
この機種のカメラはHDRのような写真を調整・加工する機能はありますか?
iPhoneのHDRのおかげで写真が白く飛んだり黒く潰れることが少なく
デジカメ代わりに重宝していたもので・・・
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
今のところ不具合の報告もなさそうですし、良いのではないでしょうか?
スレ主さんがこの機種が良いと思うのであれば買いだと思いますよ。
書込番号:15412015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分的には気に入っているので決めたいのですが、やはり前回がヒドすぎるのでそこが不安で...(涙)
書込番号:15412024
0点

不安であればもう少し様子をみてからでもいいのではと思います。
1ヶ月すればレビューや口コミも増えてくると思いますよ。
もしくは1月あたりに春モデルの発表もあるかと思いますので、噂されているF-02Eの発表があるかを見定めてからでもいいのではないでしょうか?
書込番号:15412072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

了解です!!
今日またホットモック触って決めたいと思います!!
ありがとうございます!!!!
書込番号:15412117
0点

スレ主様:
はじめまして。
私はT-01Cからの買い替えなので勿論満足しております。(笑)
不満としたら、指紋認証の精度位ですかね。
後はサクサク動いてくれますし、電池の減りも申し分ない程度と思います。
(使用頻度:昼休みのネットサーフィン1時間、帰宅後のWi-Fiでの接続など)
ちなみに、神奈川のノジマで購入しました。
DOCOMOを10年以上使っているので、基本料金780円が2年間無料。
ドコモポイント10500円、ノジマポイント13500円分付きました。
(FOMA→XI、それにキッズケータイも購入したので、このポイント額になりました)
実質お店に支払ったのは2100円(携帯の頭金のみ)でした。
ご参考まで。
書込番号:15412140
0点

ありがとうございます!!!
2100円ですか!!??
すごくお得ですね!!!
Xperia acroを使用していて容量の少なさに限界を感じています...(涙)
指紋認証の精度ですか!!??
そんなに悪いんですか??
書込番号:15412234
0点

スレ主様
キャンペーンは今日までとか言っていたような気がします・・・。
後、事務手数料(XI変更2100円+キッズケータイ3150円)は来月請求されるとの事でした。
ノジマが決めたアプリなどを入れると頭金は0円になるとの事でしたが、解約がめんどくさいので現金で支払いました。
指紋認証ですが、始めてなのでよくわかりません。
しかしながら、何度か認証しなければいけないのは事実です。
尚、認証部を強く押してしまうと電源切になってしまうし・・・。
ここの加減を調整出来るようにして欲しいです。(>_<)
書込番号:15412356
0点

情報ありがとうございます!!!
ホットモックや店員の意見を参考にし最終的に決断したと思います!!!
指紋認証は慣れが必要になりそうですね...(涙)
書込番号:15412440
0点

今日、カメラで3枚ほど連写したら、端末が固まり、端末の再起動しか方法がありませんでした。
念のため、再トライしたら2回目も固まりました。
まだ確認中ですが、ネットワーク設定にバグがありそうです・・・
基本的機能なのに・・・
書込番号:15412989
1点

購入おめでとうございます。
楽しんでくださいね。
書込番号:15414298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
現在F-12Cを使用しています。
小さいのが気に入って購入しました。
特に不都合もないんですが、強いて言えば良かったと思った小ささと容量が少ないのが気になり始めてこの機種の購入を考えています。
購入から一年半。
来春でもいいのかなぁ?と悩んでいます。
エキスパートの皆さんお勧めするとしたらどちらですか?
ご意見聞かせてください!
書込番号:15411538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この手の話は待てるなら待った方が良いに決まってますけど、現行最新の冬モデルの割引額も春ならラインナップに残ってるし、割引額も上がってるでしょうし。
時期にこだわらず、「これが欲しい」と思えるモデルが出た時で良いんじゃないでしょうか?
書込番号:15411560
1点

待てるなら 春モデル? 春モデル発売すれば 夏モデルが気になる(笑)買いたい時が買い時では?
書込番号:15411590
0点

スレ主様
春モデルまで待つと言うのなら一つの手ですが、PCと同様、最近の傾向としては年に数回発表/発売されておりますから、買うタイミングを外してしまって、買わず終いに終わってしまう可能性もあります。
他の人の意見と同様に「買いたい時に買う」のが一番良いと思いますよ。F-12Cからであれば、メモリが多く搭載されていますから、不満なく使えると思いますので…。
Android2.3からだと、初めは操作に戸惑う可能性もありますがね…。
書込番号:15411773
1点

もしかしたら春モデルは800MHz対応するかも。
冬モデルは数社800MHz対応してたし。
800MHz=超プラチナバンド
>Android2.3からだと、初めは操作に戸惑う可能性もありますがね…。
Andoroid4からでも戸惑った。
メーカーによって異なる部分が多くなっている。
(所有:SHARP,NECx2,これ)
書込番号:15411825
1点

皆さんありがとうございます。
買いたい時に買う
ですよねぇ〜。
でもこの先2年くらい使いたいと思うと
あまり情報に明るくないので
迷います。
ちなみに
春モデルは800MHz対応するかも
の
800MHZはなんの機能なんですか?
大分差があるんですか?
ってことはこの機種は対応していないということですよね?
トンチンカンな質問ならゴメンナサイ。
書込番号:15411976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もしかしたら春モデルは800MHz対応するかも。
ですが、今冬モデルで800MHzLTEに対応したモデルが、xperia AXとZETAのみになりますが、下記のリンク先の資料を見る限りでは、1.5GHzの基地局数が10月現在で13と圧倒的に少ないですし(今月からサービス開始されたので、少し増えているかも…。)、800MHzのLTE基地局数だとドコモは公表しておりませんから、800MHzも含むトライバンドLTE対応となったとしても、すぐに高速で快適にデータ通信するかは正直疑問です。(時間も掛かりますし…。)
ただ、800MHz帯のLTEに対応する端末は増える可能性はあります。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/207.html
下り最大100Mbps/来春以降に発売予定のカテゴリ4の最大112.5Mbpsと言っても、自分が住む栃木を含む関東/東海/関西/九州圏内は、2014年の春頃の予定ですし…。
まっ、あくまでベストエフォート型のサービスですから、実測では出ないですけどね。(苦笑)
スレ主様
>800MHZはなんの機能なんですか?
ですが、こちらは携帯の電波の周波数になります。
こちらの動画を観て頂ければ、分かり易く解説されておりますで、ご参考までに。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20120718_547310.html
書込番号:15412118
1点

一部訂正
1.5GHzの基地局数が〜 ×
1.5GHzのLTE基地局数が〜 ○です。
訂正とお詫びを致しますm(__)m
書込番号:15412141
0点

スレ主様が学生ならdocomo春モデル恒例の学割が狙えますが学生でなければいまのほうが安くなるかもしれません
端末価格も上がってますし。
この機種が不具合がなけれ座2年は余裕で使えると思いますよ
書込番号:15412281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Arrowsの春モデルは、800MHzに対応してくると思いますよ。
F-04EはF-05DやF-10Dと同じ通信チップ(SAKURA)を使っていますが、先日、新しいチップ(COSMOS)が発表されました。
SAKURAチップを搭載したのは、富士通のARROWSのみです。
ただ、富士通はTegra3とSAKURAチップを使ったため、SnapDragon S4の品不足に巻き込まれなかったという話もあります。
どちらも、docomo、富士通、NECの共同開発のチップです。
この新しい通信チップ(COSMOS)はLTEは800MHzを含めたトライバンド対応で、かつ3GのFOMA HighSpeedも14MBpsに対応しているようです。
この新しい通信チップは、今回のArrows Tab F-05Eに搭載されているそうです。
もし春モデルが、先日発表されたTegra4とCOSMOSの組み合わせになったら・・・
また、買い替えるかも(笑)
書込番号:15413396
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
今GALAXY SUを使っているのですが、
F-04E に変えようと思っています。
SUの音楽プレーヤーは、
5.1chなのですが
F-04Eは、何chですか?
書込番号:15409854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
直近のAndroidスマホは特に国産だと採用されてると思いますが、「F-04E」もDolby Mobile v3を搭載しています。(*^_^*)
従ってあらゆるコンテンツで極上の音質をバーチャル5.1chのサラウンド(注)で、映画館やコンサートホールのような感動的なサウンドが楽しめます。
注釈
注:ステレオイヤホン(別売)接続時のみ利用できます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04e/info.html#heading04 (メーカーWEB)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15409934
2点

おばひろくんさん
返信ありがとうございます。
わかりました。
購入検討してみます!
書込番号:15410040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)