ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(3547件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 『イヤホン接続』が点滅してしまう

2013/03/23 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 yoshiteruさん
クチコミ投稿数:2件

1月に始めてのスマホでアローズf-04eを購入しました。
数日前よりイヤホンを使用していないのに『イヤホン接続』の文字が画面上部に点滅してしまう状況が続いております。
本日、dsへ行き見てもらったのですがインストールしたアプリによってこのような不具合を生じることがある旨説明を受けました。
ただ、この数週間新たなアプリをインストールした覚えがありません。
購入当初一度だけイヤホンを接続したことがありますが、それ以降イヤホンを接続したことはありません。
どなたか、点滅をなくす方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
点滅の症状が出てからバッテリーが半日ともたず、スマホ本体がかなり高温になってしまい悩んでおります。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15929346

ナイスクチコミ!12


返信する
gaku3777さん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/25 19:14(1年以上前)

私も同じ現象で二回取り替えして貰ったのですが、もしかしたら入浴剤とか台所用洗剤で携帯を洗ったりしたことはありませんか?だとしたらイヤホンの中に入ってそのような現象かと!(乾いたときに洗剤カスが溜まる
)

書込番号:15937439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yoshiteruさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/25 21:08(1年以上前)

ありがとうございます。一度ジャックを清掃してみます

書込番号:15937950

ナイスクチコミ!8


gaku3777さん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/25 22:12(1年以上前)

しつこくすみません。それでも治ならければ最終手段として初期化して下さい!私の場合はそれでも点滅していたのでそのままDSに持参して交換してもらいました。DSに持参した場合は事象のみ伝えて下さいね!
※ちなみに私のF-04Eの電池持ちはネット約1時間、通勤時のtraintimer電車アプリ約20分で朝7時満充電100%、夕方6時の残約60〜65%残っています!トータルネット連続で4時間しても残10〜20%は
あるのでそんなに電池持ちは悪くないと思います。

書込番号:15938347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:16件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/03/26 16:12(1年以上前)

バッテリーの件ですが
節電すれば長持ちしますよ。(最長1週間がんばりました)
モバイルネットワークは使う時だけONにしましょう。
ネットワーク接続はできるだけWi-Fiを利用しましょう。

書込番号:15940869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2019/05/11 01:57(1年以上前)

タブレット端末ですが、東芝ARROWSで同じ症状になりました。(F-05E)
何もしていない状態なのに、端末は高速でイヤホンを抜き差ししているかのように認識し、点滅を繰り返していました。
動画や音楽の、音が安定せずブツ切れ、妙な発熱、バッテリー食い、良いことは一つもありません。
イヤホンを挿せば、イヤホンを認識した状態で安定しますが、私はタブレットでイヤホン使わない。
「タブレット、イヤホン接続、点滅」のキーワードでネット検索するとこの掲示板にたどり着いたので機種は異なりますが、ここへ私の解決策を記載しておきます。
とっくに保証は切れていたので、ぶっ壊れ上等でいろいろ試しました。

金属片や導電物質でも入り込んで接触不良等を起こしているのかな、と考えて

○イヤホンジャックへのジェット水流のぶち込み(防水機種なので無茶してます)
○綿棒を突っ込んでの清掃乾燥
○掃除機によるイヤホンジャックから強力吸気

上記は効果なしでした。異物は入ってないような気がする。結局ですね、

○接点復活スプレー(KURE日本製)をイヤホンジャックに一吹き

で治りました。そのあと、一応ティッシュをコヨリみたいに細長く丸めて突っ込んで軽くフキフキ、その後は点滅表示や、嫌な発熱がなくなり一応安定しています。でも何かの拍子に再発する可能性はあるでしょう。
私の端末だけ、たまたま治っただけ、なのかもしれませんが参考まで。

書込番号:22658191

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

使用について

2016/11/01 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 remoritaさん
クチコミ投稿数:1件

設定→バックアップとリセットで初期化は正常にできるのですが
指紋認証ボタン、音量、電源の3点押しで初期化をすると
Checking Terminal State
Please Wait for a whileの画面で固まってしまい終了しません。
もう一度3点押しでSystemUpdateを選択して元には戻りましたが、完了させるにはどうしたらよいでしょうか?

設定からの初期化と3点押しの初期化では何が違うのですか?

このスマホは通話もアプリも正常に使用出来ていますが、通話やネット接続など使用中止したほうが良いのでしょうか?
使用していても問題ないでしょうか?


書込番号:20351110

ナイスクチコミ!3


返信する
Tsumugodさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/16 18:56(1年以上前)

>remoritaさん
使用しても問題ありませんが、普通に初期化できるのであればそんなに気にすることないですよ!
あと3点押しで初期化する方法は、多分ですがパスワードを忘れた場合、不具合でロックを解除
できなかったりした場合などに使うみたいです。ですのでパスワードはきちんと覚えといたほうがい
いかもしれませんね。。。

書込番号:22036180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LINEで使えるイヤホンマイクは?

2013/01/14 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件

ちょうど手前にLineの話題が出ていたので、わかる方いましたらお願いします。
本機種が自分のスマホ1号機でlineも使い始めたばかり。

先日初めて無料音声通話をし、だらだら話すにはイヤホンマイクか、ヘッドセットみたいなものがあると便利と気づいて、ロジテックのLBT-MPHS02というブルーツースヘッドセットを買って試したところ、lineが異常終了して使い物になりませんでした。こちらから掛けても、掛かってきても、応答と同時に異常終了な現象。

設定変えずにドコモの普通の有料通話にはつかえたので、ペアリングはできてるようです。

F-04E固有の問題なのか、何か他の設定あるのか、あるいはlineアプリの問題か、切り分け出来ず。。

購入店ドン・キホーテが返品に応じてくれたので、今度は面倒がない普通のイヤホンマイクと思っていまてますが、F-04Eでlineで実際にイヤホンマイク使用の方いましたら、型番等、教えて頂けますと助かります。場違いな書き込みかも知れませんがよろしくお願いします。

書込番号:15620557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Tsumugodさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/16 18:48(1年以上前)

>osamu1919さん
BluetoothイヤホンをLINEで使うことは、一応できます。しかし、有料通話で通話、応答ができたとしても、LINEで応答したり通話したりすることができないものもあります。ほとんどの場合は、応答はできないが通話ができます。ですので、LINE通話時はBluetoothなどは接続せずにそのまま通話されることをお勧めします。

書込番号:22036164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-FiがONにならなくなりました

2013/01/17 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 holzdorfさん
クチコミ投稿数:15件

先ほどまでWi-Fiを問題なくつかえていましたが急にWi-Fiがつながらなくなり
設定からも「Wi-FiをONにしています…」が出たまま戻ってきません。
再起動したり念のため電池も外してみましたが、Wi-Fiの設定をONにすることが
できません。ちなみにBlueToothはONになります。
対応方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15632777

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/17 20:31(1年以上前)

SIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動
これでどうですか。

書込番号:15632789

ナイスクチコミ!7


スレ主 holzdorfさん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 20:45(1年以上前)

MiEVさん、早速の回答ありがとうございます。
実は、電池を外したときにやってみましたが、ダメでした。
何か思いつくことがありましたら、またよろしくお願いします。

書込番号:15632877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/17 20:53(1年以上前)

使っているWiFiの、アクセスキー(セキュリティキー)の入れ直しは、どうでしょうか。

書込番号:15632925

ナイスクチコミ!3


スレ主 holzdorfさん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 21:14(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
しかし、ONにならないのでアクセスキーを入力する画面まで行かないのです…

書込番号:15633059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/17 21:19(1年以上前)

失礼しました。
今確認したら、ONにしないと、アクセスキーが入れられませんでした。
OFFでも、入れ直しが出来ると、思っていました。

書込番号:15633098

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/17 21:40(1年以上前)

少し症状の違う事例の対処法ではありますが、以下の方法も一応試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005230/SortID=13070494/#13558445

書込番号:15633217

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/17 21:49(1年以上前)

価格.comでない所で、同じくアンドロイド2.3に、バージョンアップしたら、同じような事が起きたと、ありましたが、今回はアンドロイド4.0ですから、考えてしまいました。

書込番号:15633260

ナイスクチコミ!4


スレ主 holzdorfさん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 22:12(1年以上前)

SVスタナーさん
回答ありがとうございあます。
SDカード対策は実施済みでして「設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→ハードキーのメニューボタンを押す→詳細設定→Wi-Fiスリープの設定→スリープにしない」は、まったく同じメニューではありあませんでしたが、いろいろいじってみても変化なしでした。
現在、NX!エコあたりを疑っているところです。

MiEVさん
そうなんですよね。4.0.4ですから…

書込番号:15633386

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/17 23:13(1年以上前)

機内モードのオン/オフで回復する場合が
ある、と聞いたことがあります。
単純ですが一応お試しになられてみては。

書込番号:15633785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 holzdorfさん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 23:19(1年以上前)

りゅぅちんさん

回答ありがとうございます。
機内モードでも回復しませんでした。

書込番号:15633820

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/18 00:08(1年以上前)

SIMを取り外して(SIM無しで)端末を起動し、
Wi-Fiオンというのも試し済みでしょうか。

書込番号:15634051

ナイスクチコミ!3


スレ主 holzdorfさん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/18 12:35(1年以上前)

SCスタナーさん
SIMを外してもNGでした。

どうやら、Arrowsに共通の現象のようです。
>画面上部からスライドして出てくるショートカットも通常はONのときは濃い水色で、OFFのときは淡いグレーになっているはずなのに、薄い水色になっていて入力を受け付けず反応がありません。
⇒まさにこの現象です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=15491805/
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1209040061

ドコモショップに行っても初期化されるだけのようですので自分でやろうかとも思ってますが、初期化すると電話帳やメールもすべて消えてしまうのでしょうか。

書込番号:15635569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/18 12:41(1年以上前)

電話帳は、アカウントによって違います。
docomoはdocomoで、GoogleはGoogleで、クラウドにありますから、初期化後、同期をかければ、戻るはずです。
心配なら、SDにbackupを取れば言い訳です。
時間はさほどかかりません。

書込番号:15635598

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/18 12:59(1年以上前)

書き忘れました。
初期化すると、購入時に戻ります。

書込番号:15635667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/18 13:04(1年以上前)

一応聞きますが、WiFiのON・OFFは、反応しないのは、わかりましたが、WiFiの文字を触っても、変わりませんか。

書込番号:15635683

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/18 13:09(1年以上前)

失礼しました。WiFiの文字が反応しても、無意味でした。
申し訳ありませんでした。

書込番号:15635703

ナイスクチコミ!3


スレ主 holzdorfさん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/19 08:26(1年以上前)

結局、初期化(リセット)しました。
その結果、Wi-Fiは使えるようになりました。
ARROWS共通の既存バグのようですので早くアップデートして欲しいものですね。
皆さんありがとうございました。

書込番号:15639142

ナイスクチコミ!9


スレ主 holzdorfさん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/19 08:31(1年以上前)

初期化前のバックアップはツールに任せずに、自分で(ファイルマネージャなどを使って)やる方がいいかもしれません。特にプライバシーモードを使っている場合は注意が必要です。
→ツールを信用してイロイロと消えてしまいましたので…

皆さんありがとうございました。

書込番号:15639150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/12/10 03:44(1年以上前)

arrowsのwifiがonになりません!
初期化してもOnになりません。
新品を 頂き、一年少しで壊れました これはやめたほうが良いでしょう。

書込番号:20469823

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

このスマホでPDFが見たい

2016/04/11 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:5件

メール添付物やブラウザのリンク先のPDFの資料を確認する必要があるのですが、方法が分かりません。無料のリーダーがあると助かります。情報をお願い致します。

書込番号:19778453

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/04/11 12:28(1年以上前)

Office Suite(オフィススイート)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.office&hl=ja

Adobe Reader
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.reader&hl=ja

この2つの何れかを用いればPDFを見ることが出来ます。
Office Suiteに関しては機種によって入っている機種もありますが、私はAdobe Readerを使っています。

書込番号:19778483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/04/11 12:29(1年以上前)

ARROWS V F-04EがAndroid 4.2.2にアップデートされているならAdobe Acrobat Readerがインストールして使えるでしょう。でも、何かしらプリインストールされていなかったですかね。
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-04e/update3/top/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.reader&hl=ja

書込番号:19778485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/04/11 12:34(1年以上前)

プリインストールされているDocument Viewerで見れます。
アンインストール済みなら「Adobe Acrobat Reader」などで。

当方は「PDF Max Pro」(有料)というアプリを使ってます。表示が速くサクサクです。

書込番号:19778503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/11 17:22(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます
試してみます

書込番号:19779097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/11 17:24(1年以上前)

導入の仕方がまずいのか、adobereaderは弾かれてしまいます。再確認します

書込番号:19779102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/11 17:25(1年以上前)

アップデートを確認してみます。ありがとうございます

書込番号:19779107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/04/11 17:27(1年以上前)

ありがとうございます。
ソフトをもう一度確認します

書込番号:19779113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/11 23:05(1年以上前)

自分は最近はこれを使うことが多いです

https://play.google.com/store/apps/details?id=cn.wps.moffice_eng

書込番号:19780165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/12 08:53(1年以上前)

もし「Googleドライブ」がインストール済なら
「Google PDF Viewer」入ってますよ、そのまま使えます。
OSのバージョンでアプリの仕様が変わる時が有るので確認してませんが、OS5では使えてます。

書込番号:19780849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

白のリアカバーが売り切れ

2016/01/14 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:276件

白のリヤカバーを購入しようとドコモショップに行ったらさんざんまたされた挙句、
「在庫がかなり少ないらしく店に手配できません。」と言われてしまい、
ドコモオンラインショップならわずかに在庫があるみたいと言われたので、家で見たらすでに売り切れで販売終了。
そこまで古い機種でもないと思うのですが、もう生産しないのでしょうかね?

書込番号:19489821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/14 00:50(1年以上前)

一般的な感覚であれば3〜4年前の製品ならそう古くはありませんが、今のスマホ事情ではかなりの型落ちになります。

修理の受付くらいはまだする筈ですが、細かなアクセサリー類が欠品になってもそう不思議な事ではありません。

再生産の可能性も限りなく低いと思いますよ。

書込番号:19489868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2016/01/15 10:19(1年以上前)

リヤカバーの割れたものを持ち込んだら修理扱いで出してくれるのですかね?
アクセサリー扱いと言ってもカバーなしではもう修理も受け付けないと言っているのと同義だと思いますけど。

書込番号:19492889

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2016/01/15 10:29(1年以上前)

外装修理で出せば新しいカバーにしてもらえる可能性は高いですが、ヨドバシでもホワイトだけ販売終了扱いなので最悪そのまま戻ってくるかもしれません。
試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:19492911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)