ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(3547件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:642件

今まで「DIGAかんたん転送」をつかっていたが、「ダウンロード」という方法もあることを発見。(以前はできなかったような気がしたが・・)

DIGAに録画されている番組をダイレクトにダウンロードするため、持ち出し番組作成が不要で持ち出しタイミングの自由度が高まった。
また、画質を1倍(DR)から15倍まで自由に選択でき、「DIGAかんたん転送」よりも高画質で持ち出すことが可能。
(出先にてF-04EをDiXiM Serverとして、PCで観る機会が多い。今までより高画質で観れるようになった)

■「DIGAかんたん転送」する場合の操作
 ・DIGAで持ち出し番組を作成しておく
 ・F-04EのDiXiM Playerの「DIGAかんたん転送」でF-04Eに取り込み

■「ダウンロード」する場合の操作
 ・DIGAで持ち出し番組作成は不要
 ・F-04EのDiXiM PlayerでDIGAの録画一覧をタップしダウンロードを選択しF-04Eに取り込み

書込番号:16124572

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/12 13:03(1年以上前)

知る人ぞ知る?
対応が3〜4社だけで、メジャーなレコーダメーカが無いのがネックですね。。。
http://www.digion.com/pro/android/

書込番号:16124863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

生産終了!!

2013/04/01 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:174件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

ドコモのホームページでも、正式に生産終了ってなりましたね。!!

後はドコモショップの在庫のみですね。
でも家電量販店はまだ売っているところがありますね。

書込番号:15966562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2013/04/02 16:26(1年以上前)

この機種、高性能コンパクトで中々良いですね。
不具合も少なそうです。
今後、こういう機種は少なくなりそうな気がします。
検討されている方は、急がれた方が良いかも。
3/下現在、ヨドバシ本店、Akibaは在庫なし。
地元のdocomoショップには未だ少しある様でした。
白が人気らしいです。

書込番号:15968903

ナイスクチコミ!2


美狂乱さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/06 09:01(1年以上前)

近くのDSでもホワイトだけモックが置いてありませんでした。
ホワイトはブラックの側面のあからさまなメッキじゃなく、上品な感じでいいですね。

書込番号:15983324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/04/06 20:30(1年以上前)

whiteは人気だから在庫が無いところがありますね。
この機種を買う方はお早めに行った方が良いですよ。

ちなみにドコモのマイドコモで在庫調べられます。

書込番号:15985788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2013/04/07 08:49(1年以上前)

生産終了を理由にアップデートも終了になるんでしょうね…
個人的には、シンプルなデザインでハイスペック、電池の持ちは良くなくとも気に入ってます。
現ユーザーを見捨てるようなマネだけはしてほしくないです…。

書込番号:15987787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


美狂乱さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/07 08:55(1年以上前)

>生産終了を理由にアップデートも終了になるんでしょうね…

それはないです。docomoがアップデートを出す基準はわかりませんが、不具合がでればアップデートが入ると思います。
2年?前のF-05Dでも今年になってからアップデートが入ったようですし。

書込番号:15987800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

落として破損・・・

2013/03/11 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 annie928さん
クチコミ投稿数:247件
機種不明
機種不明
機種不明

届いた箱の外観

損傷状況

マウスを挿すとカーソルが・・・

先週木曜日、私の不注意でカバンのポケットから落下し、液晶を破損してしまいました。

途方にくれた後、そういえば、携帯補償サービスに入っていたことを思い出し、翌日連絡。

土曜夕方に、無事代替品が届きました。

届いた本体のステッカーの製造年月は2013年3月でした。

これって、新品ということですかね??

また、データ復旧時には、タッチパネルは利かなくとも、マウス操作ができることを知り、無事復旧できました。(USB→microUSBの変換を使用して)

今までの機種は、落としても1〜2回でしたが、この機種は10回は落としてます・・・。

今後は落とさないよう、気をつけようと思います。

書込番号:15879251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/03/24 21:26(1年以上前)

新品同様のリフレッシュ品になります

客から故障したスマホを回収して、修理したのを届けています。

書込番号:15933727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ANDOROID 4.0にアップしました。

2013/02/16 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 sandysさん
クチコミ投稿数:9件 Smile&Fine 

2012年の1月に購入してから電源トラブルなど、とても辛い思いをしました。しかし、昨年の12月の上旬に突然のシャットダウンの後、データが壊れたのでドコモショップに持って行ったら無償で機種交換(電池を除く)してくれました。製造が2012年11月のF-05Dとのことでほとんどトラブルが無くなりました。その後、さらにANDROIDを4.0にアップしました。更に安定したのですが、メモリー不足で動作が遅くなりました。小まめにタスクをコントロールしていましたが、2013年1月13日にF-04Eに機種交換しました。現在は最高です。F-05Dもトラブルは多かったけど気に入っていました。

書込番号:15773735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/16 18:48(1年以上前)

何ですか、この内容は。
題名は、F-05Dの事ですよね。
でも、今は、F-04Eですよね。
機種遍歴を、書きたいだけですか。

書込番号:15773791

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー対策

2013/01/17 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 Rey55さん
クチコミ投稿数:43件

基本的には満足しているのですか、カタログ上のバッテリー容量が増えた割に、期待した程ではないというのが、少し不満でした。
そこで、Juice Defenderというアプリを入れて、aggressiveという設定にしたところ、それまでは日中仕事中はデータ通信をOffにしたりしていたのですが、何もせずに、夜20時頃退社する時点で(日中使っていないので、これが普通とは思いますが)、80%ぐらい残っているようになりました。劇的に改善しました。
皆さんも是非試してみて下さい。

書込番号:15632947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

カーナビとの接続報告で、自分自身3回目の報告になります。
スマートフォンのbluetooth接続でハードウェア対応しているのは、富士通ですが、F-07DからF-04Eに機種変更して、概して順調なんですが、最近、時々接続できないことがあり、自分なりに状況や対応をまとめてみましたのでご覧下さい。

※bluetooth接続は、その用途によって使われるプロトコルが別々なので、ここでは、データー通信に必要なDUN接続についてのみ書いています。

まず
[サイバーナビ側]
接続先の欄は、
*99***1#
他の欄は、すべて空白
で、OKです。詳しくは、私の前のレポートを見てください。

ところが、順調だったF-04とサイバーナビの回線の接続にに時々失敗するようになりました。
そのきっかけは、1番下に書いています。

一旦失敗し始めるとずっと失敗していまいます。原因をたどるとペアリングが「電話の音声」のみでデータ通信の項目がまったく出ていない(うっすらともでていない)ことがわかりました。


そこで、安定的に接続するための手順を幾通りかやってみて、以下にまとめましたのでご覧下さい。投稿になれていないので改行位置が変なのは、勘弁してくださいね。

[F-04E側]
本体設定→bluetooth→ペアリングされたデバイス→Cyber Navi の右側にある設定ボタン→ペアリングを解除
bluetoothの画面にもどり
画面上部の携帯の機種名 F-04Eをタップして周辺のすべてのbluetoothデバイスに表示に変更。
(タイムアウトの時間内に以下の設定をする。画面は、そのままにしておく。)

[サイバーナビ側]
編集・設定→各種設定→通信接続設定→bluetooth→登録→周辺の機器から登録
F-04Eの機器アドレスを選択するとすぐに

[F-04E側]
画面にぺアリングコード入力の画面が出るので1111と入力
PINに英数字を利用にはチェックをしない。

テザリングに関する注意文書が出たら成功→チェック欄にチェックを入れて終了。

成功した場合は、
[F-04E側]
本体設定→bluetooth
→ペアリングされたデバイス→Cyber Navi の右側にある設定ボタン→プロフィールの欄に 電話の音声とデータ通信の二つの項目が出てくる。
データ通信は、薄いグレーで表示されていてもOK

[サイバーナビ側]
回線の接続に失敗しました。と出始めると以降は繋がらない。


[繋がらなくなった契機]
・メンテナンス時期の通知がナビに出たときF-04EでGoogle+を無効にしたとき
・通信アンテナが白色で通信できないとき
また、これとは別にペアリングコード入力の画面で
PINに英数字を利用にはチェックを入れないと接続できないときもあった???

以上、なかなか返信できませんが、安定接続のレポートが少ないのでご意見いただければと思っています。bluetooth4.0は、下位互換のため、バージョンはあまり気にしなくても良いのでは、あきらめていらっしゃる方がいるようなので、あえて投稿しました。

F-04Eがさらに安定して繋がれば幸いに思います。私にとっては、とても良い機種です(^^)

では

書込番号:15584774

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/07 23:59(1年以上前)

1つ質問ですが通常アンテナピクトが白い時はGoogleアカウントにログインしてない時と思っていましたが
この機種では通信できない時に白くなるんですか?
まぁ通信できないのならログイン出来ないので結果的に白くなるのかも知れませんけど

書込番号:15587503

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/01/08 01:18(1年以上前)

はい、その通りです。LTEと3Gが頻繁に切り替わるような道を走っている内にGoogleアカウントにログイン出来なくなり、白色のアンテナになりました。その後、再起動をして緑色のアンテナに戻ったのですが、そこからは、回線の接続に失敗しました。の繰り返しで、ペアリングをやり直して回復した次第です。接続の失敗は、いつも何かのきっかけであることが多いように思います。一見、ペアリングが出来たように見えて、実は出来ていなかったことなど。原因が分かったら、もっと簡単なんでしょうけど(^^;) 色々情報、お待ちしています。

書込番号:15587826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/08 08:53(1年以上前)

スレ主さん

返信ありがとうございました
今迄のフューチャーフォンだと簡単につながるのですがスマホは難しいですね
状況から見ると不安定な時は、F-04EでのATコマンドの処理が悪い気がします
接続時のログが取得できれば原因が分かる様な気がしますが無料のアプリでログが取れるのって有りましたっけ?
安定接続頑張ってください

PS
最近auのLTEスマホでアプリを使えばナビに簡単接続できるようですね
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/car_multimedia/index.html
ドコモも力入れてくれればと思います

書込番号:15588519

ナイスクチコミ!2


スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/01/08 20:31(1年以上前)

貴重な情報、ありがとうございました。
ソフトウェアで安定したDUN通信は、できないと
勝手に信じこんでいましたが、キャリアによって
開発の度合いがかなり違うんですね!!
ATコマンドを使えば、状況をログに取ったり
できるのでしょうが、暫くデフォルトの状態で
設定をしてみようと思います。
もうちょっと、頑張ってみます。奥が深いようなので(^^;) がんばります!

書込番号:15590995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)