ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マッシュルームアプリの絵文字

2013/03/14 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 mi_mamaさん
クチコミ投稿数:40件

こんにちは。
家族がこの機種を使っているのですが教えてください。

この機種でマッシュルームアプリの『絵文字入力』というアプリを入れました。
ジョルテの予定やspモードメールの題名欄でこのアプリを使って絵文字を選択しても対角線の入った四角が表示されてしまい絵文字が表示できません。
spモードメールの本文欄でしたら同じようにやっても絵文字が表示されます。

予定表で絵文字を使いたい(ジョルテのアイコンではなく)ので、使えるようになるアプリや設定があるようでしたら教えて下さい。

よろしくお願します。

ちなみにSC-02Eでは同じアプリ使用で予定表でも絵文字がきちんと表示できています。

書込番号:15890587

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/16 06:21(1年以上前)

AndroidOSのバージョンの違いかもしれませんが、
(参考) http://smhn.info/201207-android4-1-emoji

例えば、UTF8絵文字というアプリを使うと、この機種でも
ジョルテの予定やspモードメールの題名欄で絵文字を使えるかもしれません。
(参考) https://androider.jp/a/42a9837e4cc42b6b/

書込番号:15897404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mi_mamaさん
クチコミ投稿数:40件

2013/03/18 12:08(1年以上前)

ありがとうございます。
OSのバージョンの違いによるかもしれないんですね。

教えていただいたアプリを家族に勧めてみます♪

書込番号:15906769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電池カバーについて

2013/03/13 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

裏の電池カバーの一部がはまらず、少し浮いた状態になっています(裏から見て右上)。
ドコモショップに持っていったところ電池カバーは保証対象外なのでカバー交換は有料になるとのこと。
初期不良なのに納得いかないと言うと「富士通に聞いてくれ」と言われて、富士通に問い合わせたところ「ドコモでしか対応できない」とたらい回し。

ちなみにDSでは
・無料で修理ということで確認しても良い
・ただ、やはりカバーの不良であればそのまま戻すだけになる
・データはすべて消去され、2週間くらい預かる
こんな条件で修理に出す人いますか?運が悪かったと泣き寝入りしかないのでしょうか。

書込番号:15887424

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/13 18:54(1年以上前)

消費者センターに相談してみては?
上手く力になってくれる場合もあるみたいですよ。

書込番号:15887600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/13 19:40(1年以上前)

teotetoさんへ
修理・精密検査実施での投稿にて、私の場合なんですが
基盤交換と合わせて頼んで居ないのに拘わらず、裏蓋が
新品に交換されておりました。修理に出す前は、少しだけ
手の擦り傷が有りました。二週間使っただけなので、気
に成らない程度でしたが・・・
全て無料でした。
書き込みNo.15539919

端末自体に初期不良が多数あったせいなのか、定かでは
ありませんが、DSを変えて相談してみてはいかがでしょうか?
防水性に関わる事例だと思いますので。
強く言っても良いと思います。

書込番号:15887753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iwashi13さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/13 22:35(1年以上前)

私も同じ症状でした。
カバーを閉めても、いつの間にかいつもその部分だけ浮いたようになっていました。

DSでこれで防水が出来ているのか(▼皿▼)
と強く言ったら新品カバーをくれました、前の閉まらないカバーも持っています。

以前私も同じような質問をこの掲示板でしたところ、その部分はこの機種の弱いところだそうですil||li (OдO`) il||li

DSの対応に腹が立ちますが、こちらの言ってることは正論なので、負けずに頑張ってみて下さい!

書込番号:15888646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/14 20:46(1年以上前)

皆様、色々アドバイスありがとうございます!

iwashi13さん
最初の質問では書きませんでしたが、書き込みNo.15469936でも同様の内容があったので、これを持ってDSに行って主張しました。
しかし「それはあくまでもネットの書き込みで、富士通から周知がされていないので交換できません」と相手にされませんでした。
差支えなければ、どこのDSだったか教えていただけませんか?こちらは京都の高野店です。(特定の店舗名を出すのは×でしょうか?であれば削除します)

野菜つくりさん
この相談に行った際に「今回の相談があったことは履歴に残して他のDSにも周知しておきます」と言われました。
表面上は「他のDSでも今後対応できるようにさせていただきます」ということなのでしょうが、実際は「他のDSでも同じ理由で断るように」という周知ではないかと思います。

★ウイング★さん
アドバイスいただいたとおり、消費者センターにも相談しようと思います。
ただ、ネットで見ると
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103736642
・・・とのこと。
ドコモであれば100%負けない予防線をはってるでしょうね。

こんなキャリアを選択したこと自体が自己責任なので、消費者センターでダメならおとなしくリアカバーを購入しようと思います。

書込番号:15892095

ナイスクチコミ!0


スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/14 21:03(1年以上前)

ちなみに、今回の機種は「携帯2台を新規契約して3か月持っていればF-04Eを無料にする」というDSのキャンペーンで購入しました。
無料キャンペーン用に不具合のものをつかまされたという可能性はあるでしょうか?

書込番号:15892176

ナイスクチコミ!0


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/17 16:48(1年以上前)

私も同じ症状です。teotetoさんのスレを見て初めて知りました。
端末の裏から見て右上と左上の両隅がわずかに浮いていました。
私は、DSで新しく裏カバーを購入しましたが、左上の浮きは
なくなりましたが、右上は同じくわずかに浮いています。

iwashi13さんの
>その部分はこの機種の弱いところだそうです。
の通りだと思います。今のところ機能は良好なので、あきらめ
て使用しております。

ちなみに、この機種の裏カバーは傷が付きやすいです。
(交換した要因です)

書込番号:15903416

ナイスクチコミ!0


スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/18 16:11(1年以上前)

PCASAさん
両隅が外れるというのはひどいですね。
本体のゆがみかもしれないので、点検してもらった方が良いのではないですか?
先にも書いたとおり、高野点では無料点検の申し出はありました。
ただ、私の場合はドコモショップにあった新しいカバーを付けたところ、ぴったりはまったので、本体ではなくカバーのゆがみであることは明白でした。
点検に出してもそのまま返ってくるのは分かっているので点検に出しませんが、PCASAさんの場合は見てもらった方がいいかもしれませんね。

先ほど京都の消費者センターに連絡してみましたが、反応としては「どうしようもないですね」といった感じです(対応していただいた方があまりやる気のなさそうな人で、ちょっと外れっぽいです)(p_-)
折り返し連絡が来ることになっていますが、たぶんダメでしょう。
パンフレットや説明書で謳っている「防水」という機能が自然に不具合を発生することに関して、メーカーもドコモも責任を負わないというのは腑に落ちませんよね。

書込番号:15907460

ナイスクチコミ!0


スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/18 17:04(1年以上前)

消費者センターから回答がありましたが、結論はやはり「どうしようもない」でした。

もう1点腑に落ちないのが、ドコモショップで富士通に確認してほしいと申し出たところ、「ドコモショップから富士通には連絡できないことになっている」との回答。
ドコモが自分の店で扱っているメーカーに連絡ができないという状況は、メーカーとドコモはそういう契約になっているのだと思いますが、それは消費者には関係ないことで、消費者としてはメーカーに直に聞いてもらったり、声を上げてもらいたいことだと思うのですが。

消費者センターの方も「ドコモからは富士通からF-04Eに不具合が出ているという報告はない」との回答ということでしたが、それ以前にドコモから富士通に連絡ができないのであれば、富士通は不具合の把握をしてないのですから、富士通がドコモにリコール等の連絡などするはずありません。
そこで富士通の名前を出すのであれば、ドコモが富士通に対して、しっかり物申しているというスタンスを出さないと説得力ありませんよね。

これはauやsoftbankでも同様ななのでしょうか?
金額云々とういうより、消費者をないがしろにした姿勢に腹がたちます。
キャリア変更を考えているので、ご存知の方がいらっしゃればご教示ください。

書込番号:15907643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/18 17:35(1年以上前)

auに関しては、同じか酷いと思いますよ。
<至近の「消費者をないがしろにした姿勢」の端的な例>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14688035/#14688035

あと、昨今の消費者センター(国民死活センター)は、完全に定年までの『腰掛』で、事業仕分け対象にしたくなるほどレベルの低い方がいらっしゃいますので、注意した方がいいです。
最初から、「消費者と同じで素人で、権限が無いことをご理解の上・・・」と切り出す様な方は、事業者の言いなりで全く頼りにならず、連絡するだけ完璧な時間の無駄になります。
そういった場合は、市区町村なら都道府県とか変えてみるのも手で、常識的に考えて担当者の理解が悪い場合は、キャリアショップと同様、責任者等の上長に代わってもらった方がいいと思います。

書込番号:15907740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/30 14:52(1年以上前)

スピードアートさん
やっぱりどこのキャリアでも同じようなものなのですね。

消費者センターに関してはおっしゃるとおり、事なかれ主義と感じられる担当者でした。
完全に外れですね。
ささやかな抵抗ですが、今後ドコモショップ(特に高野店)は利用せず、量販店で購入しようと思います。
あと、購入時に現品確認をしっかりして、富士通製品は購入しません。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15956927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

F-04E sim解除

2013/03/12 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 kato3さん
クチコミ投稿数:22件

F-04Eをdocomoでsim解除してもらったのですが

softbankのsimも認識しません 現在フィリピンのセブに居ますが
こちらのsimも認識しません 解除後に何か設定が必要でしょうか

docomoではsim解除対象品でも解除結果は保証外と言われました

教えてください よろしくお願いします

書込番号:15882479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 13:35(1年以上前)

APN入れましたか。

書込番号:15882495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 14:01(1年以上前)

PhilippinesのSIMと言う事は、SuperSurf(定額)のを、買ったのでしょうか。

書込番号:15882573

ナイスクチコミ!2


スレ主 kato3さん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/12 14:23(1年以上前)

APN?? APNは調べてみます
データ通信する時に設定するに設定するアクセスポイント
日本でやった時はドコモとソフトバンクが出ていましたが
ソフトバンクを選択後何分たっても終わりませんでした
ここセブでやってみます

プリペイドSIMです

書込番号:15882620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 14:26(1年以上前)

信じられません、自分なら、調べてから、使いますが…。
購入したSIMの、会社の名前を、書いて下さい。

書込番号:15882635

ナイスクチコミ!1


スレ主 kato3さん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/12 14:43(1年以上前)

wifi経由だけでモバイルデーター通信はしません 
通話とSMSメールです
ドコモsimは使えます
ドコモ以外のsimを入れてもアンテナにバッテンが付き発信できません 
どなたかこの機種で海外のsimをお使いの方
どうされていますか

書込番号:15882670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/12 14:46(1年以上前)

会社によって、APNは違います。
会社名を書かないと、APNが教えられません。

書込番号:15882682

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kato3さん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/27 16:54(1年以上前)

ありがとうございました
APNはデーター通信の時だけだと思い勘違い

APNを書かないとモバイルネットワークの事業者を指定する時に
通信できない事を知りませんでした

過去の携帯は解除したGALAXYばかりで 海外のSIMを差し込めば使えました
良い勉強になりました

61歳のボケ老人にとって ぎりぎりのクリアラインでした

root化に挑戦してみます

書込番号:15945007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショットの保存形式について

2013/03/08 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:93件

スクリーンショットを保存するとPNG方式で保存されますが、JPEG方式で保存するように変更はできないのでしょうか?
ここのクチコミにはJPEGしか貼れないようなのですが、みなさんどうしているのでしょうか?

書込番号:15866439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/08 22:12(1年以上前)

僕はResize Liteというアプリで変換しています。
Resize Liteの保存形式をjpgにすれば、変換してくれます。

書込番号:15866481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/08 22:47(1年以上前)

次のスレッドもご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14930473/

また、JPEGに変換するアプリは色々とありますので、Google Playストアで“JPEG変換”などで検索し、好みのアプリを使用してください。

書込番号:15866657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2013/03/08 22:57(1年以上前)

アプリで変換するんですね。
お二人ともありがとうございます!

書込番号:15866709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知バーが降りて来なくなりました。

2013/03/07 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:62件

急に通知バーが降りてこなくなりました。

電源切って、バッテリーとSIMカード差しなおして再起動しましたが変わりません。

対処方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m

書込番号:15862837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 00:06(1年以上前)

何度か試してみたら出てくるようにはなりましたが、出たり出なかったりです(^_^;
以前のようにスムーズではありません。

少し様子を見てみますが、情報持ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さいm(__)m

ちなみにホームアプリはADWです。

書込番号:15863038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/08 05:44(1年以上前)

画面最上部のステータスバーを少し押さえる感じでタップしそのまま引き下ろしても
通知パネルは出てこないでしょうか。

ADW.Launcherではデフォルトで、画面のどこでも、引き下ろす操作(ジェスチャー)をすると
通知パネルが出てくるようになっていると思いますが、もしそれが出来なくなっているということでしたら、
(ホーム画面→メニューキー→)ADWSettings→Gestures→Swipe Down→Open Notifications
になっているでしょうか。

書込番号:15863511

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 09:36(1年以上前)

SCスタナーさん☆
レスありがとうございますm(__)m

〉画面最上部のステータスバーを少し押さえる感じでタップしそのまま引き下ろしても
通知パネルは出てこないでしょうか。

→これは出たり出なかったりで、まぐれで出るような感じです。
(システムにまぐれがあるのかは分かりませんが(^_^;)
他のアプリを起動中は全く出てくれないので、通知を見たり明るさを変えたり出来なくて不便です(>_<)

〉ADW.Launcherではデフォルトで、画面のどこでも、引き下ろす操作(ジェスチャー)をすると
通知パネルが出てくるようになっていると思いますが、もしそれが出来なくなっているということでしたら、
(ホーム画面→メニューキー→)ADWSettings→Gestures→Swipe Down→Open Notifications
になっているでしょうか。

→こちらは出来るようになりました!
と言うか、昨夜は出来なかったように思うのですが、HelloStatusBarというアプリを入れて再起動かけてから出るようになったように思います。
(なのでHelloStatusBarは不要になりました)
設定は最初から変えてなくて、確認したら上記のようになっていました。

書込番号:15863963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 11:38(1年以上前)

追記です。

ホームアプリを試して変えてみました。

●NX!ホーム
画面スワイプアウトなら出るが、ステータスバーを下にスライドしても出ない。
アプリ起動時も出ない。

●docomo Pallet UI
画面スワイプアウトでもステータスバーをスライドでも出ない。
アプリ起動時も同じ。

書込番号:15864288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/08 19:52(1年以上前)

セーフモードで起動した場合も変わらないでしょうか。

(参考) 173頁 「セーフモード起動」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f04e/F-04E_J_OP_01.pdf

書込番号:15865786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 20:48(1年以上前)

SCスタナーさん

取説のページまでありがとうございますm(__)m

セーフモードでNX!ホームとdocomo UI Palletを試してみましたが、やはり同じ状況でした(>_<)

ソフトウェア自体、何かおかしいんでしょうかねぇ…。

以前、指紋認証がなかなか成功しないのでこちらで質問させていただいたのですが、結局ソフトウェアアップデートがかかったら改善されました(^_^;

書込番号:15866039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/08 22:44(1年以上前)

いつからか急に、ということなら、変化点があるはずなので、おかしくなる前後でインストールした / アップデートした アプリを探ってみては? アプリ管理から、インストール / アップデート日付は確認できますので。
ところで、机の上とかに本体をおいて、指一本でステータスバーに触れた時(下にスライドする動作はしない)、下向きの矢印は出ませんか。これで矢印が出ず、アプリにも問題がないなら画面の端を認識できなくなってしまっている可能性が高く、DS行きではないでしょうか。逆に、この状態で矢印が出て、そのまま下にスライドして通知画面が出るなら、知らないうちに、画面のどこかほかの場所を触ってしまっているのかもしれません。
あとは、急にでなくなった前後で、画面の周囲を覆うカバーの類や、液晶保護シールなど、貼っていませんか。画面の隅なので、少しのことで反応が悪くなってしまうことがあると思います。ストラップをつけたことで普段の持ち方が変わり、知らず知らずに画面を触ってしまう、とか・・・
ある時から急に、という変化点があるのなら、その前後で変わったことを確認し、問題を切り分けて行ってはいかが?

書込番号:15866647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 23:55(1年以上前)

mtp2さん

レスありがとうございますm(__)m

〉ところで、机の上とかに本体をおいて、指一本でステータスバーに触れた時(下にスライドする動作はしない)、下向きの矢印は出ませんか。

確認したところ矢印は出ませんでした。
バーが出たり出なかったり、と言うのは無意識に画面上を触っていたからかもしれません。
試しにスライドランチャーを上の両角に設定してみましたが、反応しませんでした(>_<)

その日の午前中に何件かのアプリにアップデートが掛かってます。
(具合悪くなったのは深夜です)
気にはなってますが、削除して再インストールすると設定が面倒な物もあり、今はちょっと手が出せません。
でも、新しくインストールしたアプリは無いし、保護シートなど物理的には何も変えてないので、アップデートが関係あるかもしれませんね(^_^;

しばらくDSに行く暇が無いですが、時間見つけて持って行こうと思います。
それまでに直ればいいんですが(^_^;

書込番号:15866947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/09 06:38(1年以上前)

アプリ使用中に横画面にしたときも、通知パネルは出てこないでしょうか。

書込番号:15867698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2013/03/09 07:48(1年以上前)

SCスタナーさん

おはようございます。

画面回転オンにして横向にしてみたところ、サイドからならステータスバーを引き出すことが出来ました(^^)v

スライドランチャーも普段サイドに設定していますが、問題なくては動作しています。

やはりタッチパネル上部が反応していないということでしょうか。

書込番号:15867843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/09 07:57(1年以上前)

例えばZ-DeviceTestというアプリで、
タッチパネル上部の反応をチェックしてみるとどうなるでしょうか。
Z-DeviceTest(起動)→Screen→メニューキー→
 →Screen test
 →Accuracy test
 →Pressure test

(参考)
https://play.google.com/store/apps/details?id=zausan.zdevicetest&hl=ja
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/049/49002/

書込番号:15867863

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/09 08:18(1年以上前)

設定→ディスプレイ→利き手、の設定が悪さ
してる可能性はありませんか?

設定→音バイブ→はっきりタッチ、を有効に
して画面上部タッチパネルの反応を確認され
てみてはいかがでしょうか。

的外れでしたら失礼いたしました。

書込番号:15867920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2013/03/09 08:38(1年以上前)

りゅぅちんさん

書き込みありがとうございますm(__)m

はっきりタッチを有効にしてみたところ、上部のみ反応しませんでした(>_<)

ますます液晶上部の不具合っぽいですね(^_^;

書込番号:15867983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/09 08:48(1年以上前)

液晶画面上部のみ反応NG、ということなら
OSやアプリ関係なくハードウェアの不具合の
可能性が濃厚そうですね。

その状態のまま早急にDSへ持ち込んで確認し
て貰うのが宜しいかと思います。

書込番号:15868012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2013/03/09 09:16(1年以上前)

SCスタナーさん

アプリ入れてテストしてみました。
●Screen test :よく分からなかったのです(^_^;
●Accuracy test :液晶上部からステータスバーより1〜2ミリ下以降でないと線が引けない状態
●Pressure test :同様に上部はタッチ出来ていない状態

でした。
英語がよく分からなくてちゃんとテスト出来てるか分かりませんが、やはり液晶上部が反応していないようです(>_<)

書込番号:15868104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2013/03/09 09:20(1年以上前)

りゅぅちんさん

ハードウエアの不具合かもしれないのですね。

しばらくDSに行く時間が取れないのですが、なるべく早く持って行きたいです。

書込番号:15868118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2013/03/13 16:00(1年以上前)

皆様、相談に乗ってくださりありがとうございましたm(__)m

昨日DSに持って行ったところ、やはり液晶の上部が反応しないとのことで、本体交換になりました(>_<)
このような事象は他に報告無いとのことでした。

交換前のスマホは多少不具合出たりはしたものの、結構安定して動いてたので、新しいのもそうだといいなぁと思ってます。

書込番号:15887045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの電池消費について

2013/03/04 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:93件

先日LINEをインストールしたのですが、データ通信をオフにしてスリープにして全く触ってないにも関わらずガンガン電池消費してしまいます。
電池があまり減らないようなLINEの設定などありますでしょうか?

書込番号:15848914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/05 08:36(1年以上前)

電池がガンガン減ってしまうという事ですが、どのくらいの減りでしょうか?
具体的な数字がないと何とも言えないです…。

データ通信をオフにするというのが、今ひとつわかりませんが、まずはバッテリーミックス等でモニタリングしたデータを見てみたいです。

一旦LINEをアンインストールして様子を見てみられましたか?

書込番号:15850930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2013/03/05 22:11(1年以上前)

データ通信オフは3GやLTEをオフにするということです。
具体的には12時間の間ずっとスリープ状態にも関わらず電池が50%ほど減ってました。
バッテリーミックスの稼働プロセスを見るとLINEが80%以上を占めていました。
LINEをインストールする前は同じ時間でも10%も減りませんでした。
LINEはアンインストールしてません。
アンインストールしたくないから設定方法を質問しています。

書込番号:15853871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/05 22:30(1年以上前)

”一旦” アンインストールしてみては? では? 問題の切り分けのために。

LINEを入れた後、電池消費が酷くなったように見えても、実は、LINEインストールと近いタイミングで何か他の原因が発生するようになったかもしれず、一旦、LINEをアンインストールして、様子を見てはどうか、ということかと思います。

書込番号:15853989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2013/03/05 22:39(1年以上前)

そういう意味だったんですね。
では一旦アンインストールしてみます。

書込番号:15854049

ナイスクチコミ!0


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/06 08:39(1年以上前)

mtp2さん、補足ありがとうございます。

☆カフ☆さん、説明不足ですみませんでした。

データ通信をオフの状態でそんなに消費しますか…。タスクマネージャーで終了していれば、そこまで消費するとは思えませんが…
データ通信を切っていても、通話電波が不安定だと電池消費は増えると思います。

LINEだけでなく、複雑に色々な現象が重なった可能性もありますね(;´∀`)

書込番号:15855476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2013/03/06 11:36(1年以上前)

一度インストールし直して12時間スリープしてみたところ電池消費が20%ほどになりました。
50%消費は暴走してたのかもしれません。
にしても20%でも結構な減りですよねー
いい設定方法はないものでしょうか…
annie928さんアドバイスありがとうございました(*´▽`*)

書込番号:15855973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/06 12:42(1年以上前)

私は、NXエコでアプリごとにバックグラウンドでの通信をカットしたりしてますが、朝、昼夕方、各30分くらいネットして、夜8時ごろには30〜40%です(;´∀`)

一日持つので、なんとかなってますが。

書込番号:15856198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2013/03/06 16:03(1年以上前)

私も真似してLINEのバックグラウンド通信をカットしてみました。
これで少しでも良くなってくれればいいのですが…
設定の教授ありがとうございます。

書込番号:15856755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)