端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月28日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年2月17日 20:21 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月9日 21:02 |
![]() |
6 | 4 | 2013年2月8日 23:15 |
![]() |
4 | 2 | 2013年2月6日 07:40 |
![]() |
1 | 3 | 2013年2月3日 20:00 |
![]() |
13 | 5 | 2013年2月2日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
はじめまして
皆さんに質問なのですが、
先日買ったカーナビと渋滞情報を
したくてこの機種にたどりついたのですが、
あまり評価がよくないのですが、
実際にこの機種で、渋滞情報として使用している方はみえますか?
調べてみるとブルーテゥース(DUN)が、あると使えるみたいなのですが、他の機種でお勧めな機種があれば、教えていただきたいと思っていますm(__)m
目茶苦茶な文章ですいませんがよろしくお願いします。
現在は、sc-04dを使用していて、
電池は一日ギリギリもつぐらいの使い方です
書込番号:15745053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はニッサン純正ナビのカーウィングスに接続する為にこの機種を選びました。
その場合はDUN接続するのにWi‐Fiを切にする必要があります。私はそれが解らず苦労しました。
ガラケーの時はペアリングや接続はなにも考えずにできましたが、スマホはちょっとクセがある感じです。
でも、DUNを実装した機種は限られるのでF-04Eが今はベストチョイスかと自分では思っています。
書込番号:15747100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなってスイマセン
ありがとうございました
少し面倒くさいですが、検討してみます
書込番号:15779206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
Amazonで、この機種用の大容量バッテリー(4400)が売っていましたが購入された方いらっしゃいますか?裏のケースごと代える必要があるようで、かなり大きくなってしまいそうですがいかがでしょうか?
標準のバッテリーが、あまりにももたないので購入を検討していますが、既に持っている方がいましたら、感想などお聞かせください。
書込番号:15736859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は昨日から使っています。今までMugenの物を使って信頼性があったので、Mugenから出るのを待ってましたが、この機種のあまりの電池持ちの悪さにどうしようも無くなり、Mugenから出るのを待てず買いました。まだ、昨日今日の2日ですが、持ちは良くなりました。4400有るかは、まだ、分かりませんが。それより、今は、富士通がLTE off 3Gのみに設定出来るようにアップデートしてくれることを願ってます。
書込番号:15738758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラ・クカラチャさん
ありがとうございます。やはり、純正バッテリーでは減るのがはやいですね。私も以前、ムゲンバッテリーを使っていたので、発売を待っていたのですが、出る気配がないですね…
また、使ってみた感想などお聞かせください。
LTE切りたいですね。バッテリーの消費早すぎです!
書込番号:15740352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
こんばんは、1/31のアップデートの事で質問させて頂きます。
1/31のアップデートを行ってから、7日間毎日ホルダーを使って充電しているのですが夜0:30位から充電を開始して朝6:30まで充電中状態になっています。
バッテリーミックスを見ると、充電量は99%のままで充電中になっています。
6時間の充電の中で、2回程度5分位一瞬だけ100%(緑線)になっています。
自分でインストールしたアプリを書きに記載致します。
スカイプ・ライン・Dr.Web Light・バッテリーミックス・圏外着信お知らせツール・発信確認Coll Confirm・通話終了時の振動・マイブックマーク
上記がインストールしたアプリです。
ビルド番号:V13R30C に成っています。
皆さんの中で1/31のアップデートを実行したら同じ状態になった方いらっしゃいますか?
また、こうしたら直った方が居りましたら教えて頂けたら幸いです。
尚、バッテリーミックスの画像を添付したいのですが初期化してしまいました。
0点

私も困ってます。
つい先日購入し、最新のバージョンしかわかりませんが、クレードル(充電台)を使用し、夜電源を切って朝まで充電すると、朝充電ランプは消えているのですが、電池残量は92〜93%にしかなりません。
N-04Dで同じ症状のためこちらの機種に変更したのですが、とても残念です。
書込番号:15732964
0点

docomoショップ敦賀店さん。
価格.comの書込みをネットの噂レベルとしか考えておられないようですが、上記現象は私以外にもいます。
ネットの書込みは信用できないと決め付けないで下さい。
書込番号:15732984
3点

余談になりますが、
クチコミの類いの匿名掲示板での書き込みは
一般社会では「噂」レベルの認識でしかあり
ません。
ステマ、ネガキャン、複数IDなりすまし等…
何でもアリの世界ですので、ビジネスの場で
持ち出されてもまともに受け取られないのが
現実かと思います。
裏付けのない書き込みの真偽は投稿者にしか
分からない、つまり客観的に見ると「信憑性
は不明」ということになります。
本題から逸れて失礼いたしました。
書込番号:15733114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットの書込みは信用できないのではなく,すべて分かっていて隠ぺいしています。
去年Fのスライドケータイの間から導線が出てきた時,口コミでの不具合状況を何十枚も印刷して
持って行ったが,相手にされませんでした。しかも同様の不具合の報告はどこのショップでもないとまで・・・。
知ってる人が同様の不具合で4回も修理したと言ってるのに,報告がないはずはない。
ちなみに修理(有償)すれば改善されるのかとの問い合わせには改善されないと。
つまり、改善は難しい→隠ぺいと思われます。
書込番号:15736365
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
イマイチメール画面のコピーのやり方がわかりません。
ここからコピーしたいと長押しすると、選択と出ますそこで選択を押しますがその後がうまくいきません。
うまく選択できません。
どうすればいいですか?
書込番号:15723700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

選択したいところの文頭をさわって、その後文末を触ります。するといけるかと。なかなか難しいですけど。
書込番号:15724003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コピーする際の範囲選択の方法は次のとおりですが、選択する範囲の終点のタップが、なかなかうまくできませんので、少し余分に終点を選択してコピーし、貼り付け後に余分な部分を削除する方がいいのかなと思います。
【範囲選択】
1.選択する範囲の先頭にカーソルを移動する。
2.[選択]アイコンをタップする。
3.選択する範囲の終点をタップする。選択された範囲が反転する。
4.選択を解除する場合は、[解除]アイコンをタップする。
[編集]アイコン>[全選択]をタップすると、入力されているメール本文がすべて選択されます。
【コピー】
コピーしたい範囲を選択して[編集]アイコン>[コピー]をタップする。
書込番号:15724222
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
今晩和、先月からこの機種を使用しています。
spモードメールを使用する際にインストールされてるアプリを使いたくなくて現在、マーケットでドコモが作ったcommunicaseというアプリを使用しています。
ですが、最近マーケットでNXメールというアプリを見つけ〖おそらく富士通のアプリだと思うのですが…〗デザイン的に気に入ったのでこちらでメールの受信をしたいのですがこのアプリはGmail専用なのでしょうか?
アカウントを設定しようとしたらパスワードが必要になり、communicaseの時はドコモアカウントのメールをパスワードは必要なく設定できたのですがこちらでは設定できません。
このアプリを使用している方がいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:15712589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NX!メールは、マルチアカウント対応ですが、spモードメールは送受信できません。
送受信できるのては、Gmail、パソコンメール、SMSになります。
また、現在ドコモのキャリアメール(spモードメール)を送受信できるのは、spモードメールアプリとCommuiCaseの二つだけてす。
書込番号:15712666
1点

なお、NX!メールはプライバシーモードが使用でき、関連するアプリには、「NX!電話帳」、「NX!電話」があります。
次のサイトが参考になると思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/07/news009.html
書込番号:15712713
0点

似和貴さん
丁寧にありがとうございます。
当分はcommunicaseを使用していきます。
書込番号:15712735
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
昨日、アップデートしてから本日の様子見てますが、以前より待ち受け時の電池持ちがよくなったようです。
以前なら待ち受けで2〜3%/1hでしたが、アップデート後は 1〜2%/1hとなっています。
皆さんはどうでしょうか?
書込番号:15702377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電終了後にすぐに5%位減少していたのが改善されていますね。それと充電時間が以前より長くなったと思います。こちらの方が実際の値に近いのではないでしょうか。
書込番号:15703669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のは、満充電でランプが消えたのを確認した後に
電源ボタンONでスリープから復帰させたら充電完了の文字から
急に98%になり再度充電が始まりますね(苦笑
今のところ発生率100%(2回連続)です。
満充電になるまで以前より時間がかかってるように思えます。
バッテリーの減り具合は変化無いように思うのですが・・・
書込番号:15705432
1点

電池の減り具合はわかりませんが、RAMの使用量は明らかに減りました。
以前と同じ使い方をしているのですが、以前はRAM空き容量0.95〜1.0Gだったのですが、今は大体1.2Gになっています。
何が変わったのかな?
書込番号:15706340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん、返答ありがとうございます。
明らかにRAM使用量減ってますね。RAM使用量が電池持ちにも繋がったりしているのかな。
以前は使用せずに急にバッテリーが消費している状況ありましたが、なぜか正常に減るようになってます。
今回のアップデートはなかなかいいですね。
書込番号:15706623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シュニッツさん
やはり減っていますよね♪
今のところ不具合なく、うれしいアップデートでしたね。
書込番号:15706737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)