ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

方位センサーの不具合

2013/01/20 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:20件

コンパス-SmartCompassと言う方位が見れるアプリをインストールしたのですが全く違う方向が表示され困っています。
以前使っていたXperia acro SO-02Cでは問題なく使えていました。
「北」を見ているはずなのに「南」と表示されたりします。

他の同様なアプリを入れてみましたが全てダメです。
ARROWS V F-04Eをお使いの方でコンパス-SmartCompass等の方位がわかるアプリをインストールし、正常に動いてますでしょうか?

書込番号:15647222

ナイスクチコミ!1


返信する
64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/01/20 20:11(1年以上前)

私、使ってます。問題なく使わせて貰っています。

書込番号:15647253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/20 20:22(1年以上前)

他のアプリでもなりますか。
自分は、コンパス Catch.comを、使っています。

書込番号:15647300

ナイスクチコミ!0


taka0mcさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2013/01/20 22:03(1年以上前)

同じ現象かわかりませんが、私の端末でも再起動の度にコンパスが正確な方位を指さなくなります。
一度キャリブレーションを行えば、電源を切るまで正常に動作します。

キャリブレーションについては、以下のサイトが参考になると思います。
http://www.s3sensor.com/s3/calibration/

F-10Dでも電子コンパスのトラブルが口コミに投稿されていました。参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=15168173/

書込番号:15647927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/01/21 21:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。

早速、端末を8の字に動かしてみたところ、コンパスの針が正常に動くようになりました!
試しに再起動すると以前のように誤作動しましたがキャブレーションをする事で正常に動作しています。

再起動する度にキャブレーションしないといけませんが原因と対策がわかりとても助かりました。

説明書に書いておいてくれれば、困らずに済んだのに...
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:15652124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ電話帳について

2013/01/19 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:112件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

今気付いたのですが。
電話帳の編集画面で携帯の番号の-ハイフンの区切りがおかしいのですが。これは仕様でしょうか?
私のだけがおかしいのでしょうか。

登録してあるすべての電話帳の番号でこのようになっています。
電話帳の表示では090-○○○○-○○○○の3 4 4の区切りですが、
編集画面では090-○○○-○○○○○ 3 3 5の区切りになって表示されています。

ちなみに登録する時はハイフンなしで登録していますが、いつの間にか入っていました。

どなたかわかる方教えてください。

書込番号:15643040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/20 00:08(1年以上前)

docomoの標準の電話帳で、試しました。
いつもは「-」は打っているので、携帯なら、問題なく、3桁4桁4桁の間に「-」を入れました。
今回「-」を入れないで、打ったら、4桁3桁4桁の間に「-」が、入りました。
電話の種類は、携帯で打ち込みました。

書込番号:15643189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2013/01/20 18:12(1年以上前)

携帯の番号は、090か080の次は、携帯事業者番号3桁で加入者番号が5桁です。
なので、3-3-5で表視されるのが正しい表示方法です。
ただ最近は、固定電話の表示方法に合わせる場合が殆どですね。

書込番号:15646648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/01/20 19:45(1年以上前)

お二人様、レスありがとうございます♪

3 3 5が本当は正しい表記なのですね。
だから編集画面では3 3 5の正しい内容。

しかし、見慣れているのは3 4 4。
なので電話帳画面では3 4 4表記。

っていうことですよね?

今までハイフンなんて入ってなかったと思うので、いきなり表示されていてビックリしました。
更新したときに変更されたのですね、きっと。

スッキリしました。ありがとうございました。

書込番号:15647128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoデータ量確認アプリと自宅wi-fi

2013/01/19 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:67件

設定→ドコモサービス→データ量確認アプリ
私の端末で、このアプリは全くといって機能しておりません。
前月のデータ通信量0.00GB、今月の通信量が0.01GBとなってます。
dメニューからxiデータ通信量から入れば、正確な数値確認取れてます。

皆さんの端末においてでは、このアプリでおおよそのデータ確認とれてますか?

発売日に購入し、今回二度目の発生をしました。
それは、自宅wi-fiルータとの接続において、「IPアドレスが固定されました。
接続が制限されました。」というメッセージが出てWEBが繋がらなくなってしまいました。
wi-fiを端末側で切断し、3GでWEB正常に繋がりました。
そして、wi-fi接続に切り替えようとしたら、wi-fiパスが本体に保存済みなのですが、
key番号が消えていました。再度パス入力したら当然web繋がりました。
このような症状を、皆さんは体験された事ありますでしょうか?

書込番号:15641582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/19 20:58(1年以上前)

My Data Manager こちらの アプリをお勧めします。

書込番号:15642121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/19 21:32(1年以上前)

この機種ではないですが、データ量確認アプリは使い辛かったので、MyDocomoアプリを使っています。

>dメニューからxiデータ通信量から入れば、正確な数値確認取れてます。

この作業を代わりにやってくれるだけのアプリです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmNvLm50dGRvY29tby5teWRvY29tbyJd

書込番号:15642306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/01/19 23:30(1年以上前)

満月の朝さん Echidna Hedgehogさん
返信有難うございます。

私も購入当初より、My docomoアプリver1.1.10のショートカットアイコンを
ホームに表示し利用状況がすぐ見えるようにしてあります。

言葉足らずで勘違いをさせてすみませんでした。
ここで、私のここでの質問の主旨は、
docomoデータ量確認アプリの精度が、皆さんの端末においてでは、
このアプリでおおよそのデータ確認とれてますか?
この事を知りたかっただけです。
個人の端末に問題があるのかの検証している段階です。
アプリのバグなんでしょうか?それとも仕様なのか。
それとも、私の使い方が悪いのか?どっちなのかなと思っただけです。




書込番号:15642988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/19 23:44(1年以上前)

なるほど、そういうわけでしたか。

そのアプリについては、常駐してデータを計測しているような感じだったのと、計測データにずれがでても仕方ないようなことを、延々と言い訳っぽく書いてあったので、すぐ使用をやめてしまいました。

データが計測できていないということは、うまく常駐できていないか、「自動でお客様の本アプリ対応端末のデータ保存領域にアクセスしパケット通信データ量の取得を行います。」の処理がちゃんとできていないということなのでしょうね。

お役にたてず、申し訳ありません。

書込番号:15643077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/01/20 21:46(1年以上前)

レスがまだつきませんが、追記させて貰います。
今日、二回また自宅Wi-Fiに繋がらなくなってしまいました。
次のようなメッセージが通知バーに出ました。
「プライベートなIPアドレスが割り当てられました。」
「接続が制限されています。」となりネットに接続出来ません。
「切断」「キャンセル」の選択画面が出ます。
IPアドレスが本来の数値でなく、全く違ったIPアドレスが付加されてます。
仕方なく電源を再起動しました所、正常なIPアドレスを掴み、ネット繋がりました。
接続制限が出てくる原因は多々有るようですが、最も多く考えられます要因を
アドバイス頂けたらと思ってます。

書込番号:15647794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/20 22:27(1年以上前)

〉「接続が制限されています。」

F-01Dですが、原因不明でたまに出ますね。
再起動で直りますが、プライベートは当たり前ですので、繋がらなくなるのは困り物です。。。

書込番号:15648075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/01/21 21:16(1年以上前)

接続制限に関してですが、何故か外出先から自宅に
戻った際に、今日も出ました。原因が現在も不明確
なんですが、レスが付かないという事を考えると、
皆さまはこの様な状態に陥った事がないのでしょう!?
私は、以前のN06Cでは皆無でしたが、この機種にしたら初めて発生した症状です。
サポセンに問い合わせ二回しましたが、担当者二人共、解決方法はわかりません。でした。
この機種は、電波を掴み難いのかも知れないです。

現在は不明ですが、Wi-FiのONOFFだけで、再起動
やkey入力しなくても、本来のIPアドレスに変わりました。一件落着とは言えませんが、解決済みとします。
暫く様子見してみようと思い、また頻発するようなら、DSに相談しに行って来ます。

書込番号:15651849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 21:30(1年以上前)

データ量確認アプリは、「データ通信量を測定します」にチェックを入れて、「集計データを更新」を押下すると、上のステータスバーに「0.0GB」と常駐しませんか?
後は「閉じる」を押下すれば良いだけです。
以降通信データの記録が開始されます。
更新する間隔は「データ通信量集計間隔」で5分・30分・1時間のいずれかから選んで下さい。

Mydocomoを使った方が良いと思いますが、あえて使用するのであれば、月初に「集計クリア」をして使用すると良いでしょう!

書込番号:15656647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 22:00(1年以上前)

追記

通信量のデータ集計は、ステータスバーに常駐させている間のみ有効の様です。
但し、私も1ヶ月間常駐させて使用した事が無いので、My docomoアプリのデータとどの位相違があるのか検証した事はないので、監視精度と言う点ではお答えできない状況です。

とりあえず使い方のみ参考にして頂ければと思いコメントさせて頂きました。
まともな回答になっておらず申し訳御座いませんm(__)m

書込番号:15656841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/01/22 23:05(1年以上前)

†Savior†さん 
アプリの詳しい使用方法のご教授ありがとうございます。で、このアプリって常駐させないとまずいから、結構電池食いそう!?これってスマホの短所さらけ出しますよね(>_<)
取り敢えず試しに、三日間位計測してみます。

自宅Wi-Fi 接続制限が出てきてしまう件ですが、
今日は皆無でした。
アプリを見直して、怪しき動き有るのを削除しました。
今23時、またこのアプリをインストールして、
一日様子見します。
アプリ名は、まだ敢えて伏せておきます。
明後日まで、接続制限の症状が発生するか、
テストします。
結果は後日投稿します。



書込番号:15657242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/01/24 22:09(1年以上前)

機種不明

接続が制限されている旨の通知

今日も外出先から帰宅したら、wi-fi 自動的ON10秒程待っていたら
「接続が制限されています。
プライベートなIPアドレスが割り当てられました。」の通知がされました。
疑わしきアプリは削除済みでした。(~o~)

自宅wi-fiの使用ルータの型番等です。
LAN-W150N/RSP
http://www.logitec.co.jp/press/2011/0407_02.html

私が保有しているスマホは、iPhone4S×3台・N-06C・ARROWS F-01Dtab
とARROWS V F-04Eでして、この機種でだけ接続制限が掛かってしまってます。
この機種とルータLAN-W150N/RSPとの相性が悪いのでしょうか?
皆さま、私と同じルータお使いの方おりませんか?
正常に使えておりますでしょうか。
私は、発売日購入し12/12まで不具合が連発したので、精密検査に出し、
12/31基板交換され手元に戻り、暫くは何事もなく快適に使用できておりました。
基板交換の前にも、今回と同じ症状が発生。ルーターログインパスワードが消失。
そして、12/20より頻繁に接続制限が発症するようになりました。
サポートに問い合わせても、「判りかねます。」とのこの一言で前に出ません。
docomo お勧めのルーターでご存知の方居りましたら、教えてください。
画像初めてアップします。








書込番号:15665811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/24 23:44(1年以上前)

参考まで、15648075で出るF-01DのルータはWZR-HP-G300NHです。
何かF共通のバグでもあるのではないでしょうか?

書込番号:15666388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/01/25 22:26(1年以上前)

今回の件で、ロジテックのルーターサポートに問い合わせしました。Androidバージョンがこの機種は4.04の新しいので、未対応の様でして、ルーター自体が既に廃盤であり、アップデータは無い。
この様な事から、新しくルーターを購入考え、取り敢えずDSに相談行ってきました。
担当者をネットワークに対してスキル有る店員を指定し、一時間程お勧めのルーターを紹介して貰いました。NEC Aterm WR8750N PA-WR8750N-HP
が接続に対してエラー発生が無く、店員も使っていて、このルーターにして良かったとのコメント。
DOCOMOの前は、電気店勤務と云うだけあって
スマホのうんちくを色々とご教授して貰いました。

余談長くなりましたが、今キャンペーン中のDOCOMOでvideoストア契約のお客様に、
無線LANスタートキャンペーン実施中ですので、
これに応募してはとアドバイスくれました。
早々に、2月1日に入会し応募する事にします。

書込番号:15670323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pixy@pixyさん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/26 16:43(1年以上前)

同じ症状に悩む者です。(AU ISW13F)

「プライベートなIPアドレスが割り当てられました。接続が制限されています。」の検索で
このページにたどり着きました。

色々と調べていますが、どうやら「ARROWS」だけに出る症状の様です。
キャリア問わず&品番問わず、ここ1年ぐらい前のモデルから発症している模様です。

メーカーへの直接的な問い合わせができず、私もAUに問い合わせしましたが、解決には程遠い
回答でした。

私の場合も他の無線端末(7機種)はすべて問題なく接続できています。
無線LAN機器はバッファローの「WZR-300HP」です。

他のページで調べた所、無線LAN親機にはどうやら問題なさそうです。
一番早い解決策は、「富士通」に直接問い合わせるしかないかなと考えています。

もし、解決策が分かればお知らせします。

書込番号:15673434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/26 21:36(1年以上前)

野菜つくりさんへ

Wi-Fiの件、原因が分かって良かったですね!

ついでにですが、データ量の確認について「設定」から確認する方法がもう一つありますので、参考でご紹介します。

「設定」⇒「その他」⇒「データ使用」で見る方法があり、グラフの白線を移動すると、その間のデータ量も見る事ができます。
また、「モバイルデータの制限を設定する」にチェックを入れると、「警告」と「制限」を設定する事も可能です。

docomoの通信明細と異なる場合もあるので、設定する場合は少し余裕をみた方が良いと思います。

書込番号:15674791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体交換になりました。

2013/01/19 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:81件

ブックマークがローカルしかありません。
前まで、Googleのアカウントにブックマークが保存されてたと思うのですがこれは、このままで大丈夫ですか?
そのせいかわかりませんが…ブラウザ?の地球のマークのスタート画面がdマーケットから変更できません。
簡単に変えれたはずなんですが、どうしたらいいのでしようか?

書込番号:15641549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/19 19:29(1年以上前)

ブラウザ→設定→プライバシーとセキュリティ→キャッシュ削除と履歴の削除
ブラウザ→設定→全般→ホームページを設定→再起動
これで改善されますか。

書込番号:15641704

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2013/01/20 09:53(1年以上前)

今朝、見たらありましたがブクマをバックアップしたデータを戻すと消えます。
また、1日待たないといけないみたいです。
あんな不安定なものだと思いませんでした。

書込番号:15644389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/02/27 12:19(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:15824463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラで撮るとき・・・

2013/01/18 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:8件

発売日に、購入したスマホ初心者です。

高画質ではなく、低画質での撮影をしたいのですが、どこで設定をすればいいのかわかりません。
いつも撮影すると、ファイルサイズが「メガバイト」なんですが、「キロバイト」で撮影したいのですが、切り替えなどできるのでしょうか?
仕事でメールで画像を送信することが多いんですが、高画質で送ると時間がかかる為、低画質で撮影して送信したいんです。

よろしくお願いします。

書込番号:15637263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/18 21:56(1年以上前)

この機種ではありませんが、KBでは撮れません。
機種によると、思いますが、最近は高画質を、売りにしていますので、最新機種では、無理ではないでしょうか。
別なカメラアプリを入れるか、リサイズ機能付の画像編集アプリを、入れるしかないと、思います。

書込番号:15637560

ナイスクチコミ!0


taka0mcさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2013/01/18 22:45(1年以上前)

ズームのスライダーの横に丸いボタンがあります。
そこから設定画面が開けます。
サイズをVGAに変更すれば200KBくらいで収まると思います。

書込番号:15637829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/19 00:03(1年以上前)

次の取扱説明書の146ページをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f04e/F-04E_J_OP_01.pdf

撮影画面の10番(撮影設定メニューアオコン)をタップし、下から2つ目の「解像度のアイコン」(1.3M、3M、FullHD、VGAの何れが表示)をタップし、「VGA」等を選択してみてください。

書込番号:15638229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/01/19 19:23(1年以上前)

できました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15641677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 spメール

2013/01/17 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

初めまして(>_<)

この機種に初めから搭載?されている
キーボードでspメールでメール作成する時

めをカタカナに変換してメをタップしたら
違う文字に変換され


最近 でー もカタカナに変換して
ボーをタップしたら違う文字に変換されちゃいました

皆さんはどうですか?

書込番号:15633342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 22:41(1年以上前)

↑の本文訂正します
でーをカタカナ変換してボーをタップって箇所
間違えました。



伝わりにくいですかね(>_<)

め を変換したら候補が出ますよね?
候補の中からカタカナのメをタップしたら
メじゃなく違う文字に

でー も同じく変換して候補の中から
デーをタップしたら違う文字に変換される

お願いします

書込番号:15633573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/17 22:43(1年以上前)

試しにspモードメールで、「め」をフリック入力し、「変換」キーを押し、表示された変換候補をスライドさせて「メ」をタップしたところ、色々な漢字や記号などに変換されました。
spモードメール以外では起こりません。
また、ATOKでもspモードメールで同様に試してみましたが、こちらも起こりませんでした。
NX!inputあるいはspモードメールにバグがあるように思います。

書込番号:15633585

ナイスクチコミ!0


スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 22:49(1年以上前)

以和貴様

わざわざ試していただきありがとうございます

やはりバグなんですかね(>_<)

お返事ありがとうございました

書込番号:15633634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/17 23:10(1年以上前)

@123さん

「メ」や「でー」を入力したら、「変換」キーを押さなくても「メ」や「デー」が変換候補に表示され、タップすれば正しく入力されるので、特に支障にはならないと思いますが、バグ?があるのはいい気はしませんよね。

書込番号:15633769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/17 23:22(1年以上前)

NX!input、spモードメールということで試してみたのですが、F-01Dでは再現させられない様です。
機種固有なのか何らかのバージョンなのか?

書込番号:15633829

ナイスクチコミ!0


スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 23:40(1年以上前)

以和貴様

またまたありがとうございます

家族がドコモなので
私は最近iphoneから機種変えたので
残念な気がしました(>_<)

支障はないですがやっぱりバグは嫌ですね(>_<)

書込番号:15633917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/17 23:41(1年以上前)

スピードアートさん

情報提供ありがとうございます。
F-04Eの
spモードメールのバージョンは、6100
NX!inputのバージョンは、5.0.0 
Androidバージョンは、4.0.4
です。
因みに、娘がF-08Dを使用していますが、こちらのNX!inputでも起こりません。
機種固有の問題の可能性もありますが、今のところ?です。

書込番号:15633926

ナイスクチコミ!0


スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 23:42(1年以上前)

スピードアート様

お返事ありがとうございます

この機種だけなんですかね(>_<)

試していただきありがとうございました

書込番号:15633928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/17 23:52(1年以上前)

問題ない方も居たみたいです(>_<)

書込番号:15633982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 00:09(1年以上前)

さすが以和貴さん。アクションはや〜!
spモードメールは同じだと思っていましたが、言いだしっぺにつき、念のため参考まで。。。
F-01Dは
spモードメール:6100
NX!input Powered by ATOK:1.0.0
Android:4.0.3
です。

書込番号:15634053

ナイスクチコミ!0


スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/18 00:14(1年以上前)

問題ない方は
全角なら大丈夫だったみたいです

半角はダメだったみたいです

書込番号:15634078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 00:48(1年以上前)

> 問題ない方

この意味がイマイチわかりませんが、スレ主さんは全角半角両方で問題があるが、別のどなたかは半角のみ問題があるということでしょうか?
と言うか、一般的に半角カタカナは表示や処理で問題を起こす可能性があるために、私の場合端から使用しないです。
で、F-01Dで半角のカタカナも確認したのですが、問題無しの様です。
ただし、F-01Dは10インチのタブレット型のため、MAC的に?解像度の高い画面っぽく表示する仕様になっているために出ないのかもしれません。

書込番号:15634202

ナイスクチコミ!0


スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/18 02:17(1年以上前)

スピードアート様

そうです。
私の場合は半角も全角もダメだったのですが
他の方は全角は大丈夫だったみたいで
半角は違う文字に変換されたみたいです


支障はないからと言うもの気になって仕方ないです。


ありがとうございました

書込番号:15634400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 02:26(1年以上前)

@123さん、了解です。

要は全角でも問題が起こる場合があるということですね。
もし同一機種で全角と半角の差があるとすれば疑問ですが、そのあたりは上記細かなバージョンや設定に差があるとかな気がいたします。

書込番号:15634417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @123さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/18 03:07(1年以上前)

スピードアート様

そうなんですかね?

色々ありがとうございます


DSに聞いたら曖昧な返事で
サポートセンターに聞いたら
富士通さんかSpモードのアップデートで
改善されるかもと言われ

サポートセンターからどこかの部署?に
繋がれた時は富士通の仕様とか言われ

曖昧すぎて機種変失敗したしたかなって思いました。

書込番号:15634452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 04:40(1年以上前)

@123さん

その他の深刻なケースからするとかわいいほうだとは思いますが、根本として、問題が無い前提で、docomoとメーカに原因を追究する姿勢が全くと言っていいほど無いことで、回答が曖昧になるのですよね。

「かもしれない」とか「たぶん」とか「そういこともある」とか、、、昨今の家電製品のサポートも似たり寄ったりで、それこそ「プロ」がいい加減でもいいことがまかり通っていて、物作りの品質にもろに影響する状況だけに、全く困ったことだと思っています。

書込番号:15634523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/01/18 08:29(1年以上前)

わたしの端末も同じくバグります
トホホ

書込番号:15634826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/18 08:40(1年以上前)

私もなりましたが、普段はgoogle日本語入力を使っているので問題ないです。
以和貴さんもおっしゃられてますが、変換を押さずに候補から選べば問題ないと思います。
アプデしてない方がどうなるかが気になりますが…
それか、メーラーをCommunicaseにしてみると大丈夫かもしれませんね!私は慣れないのですぐにやめましたが(;´∀`)

書込番号:15634861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/01/18 11:59(1年以上前)

スレ主様

仰る内容で「め」を入力し表示された変換候補の中からカタカナの「メ」をタップしてみると違う文字化けした様な表示がされる事を確認しました。今迄、入力系はGoogleとか他のアプリを利用したりしてたり「め」だけの変換とかに遭遇しなかったので気付きませんでした。

今回、端末の初期化を行いアプリを元通りに順次、インストールしてる途中過程ですが、スレ主様の状態を確認しました。

試しに「SPモードメール」アプリを一旦、削除ではどうかと思いまして、アンンストールし再度、インストールしてみました。

すると何故か原因は不明ですが「め」を入力後に変換候補の「メ」をタップしても正常に「メ」が入力出来ました。

SPモードメールは、2月にご存知かもしれませんが「ドコモメール」に改編されクラウド化します。皆様が上記でバグと言われてるので、それまでの辛抱かな?と思っていました。しかしアプリ入れ直しで何故か改善しましたよ!!(^^)!

試される方はメールのバックアップをお忘れ無く・・・。

ご参考までに・・・!(^^)!

書込番号:15635451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/01/18 13:00(1年以上前)

「メ」だけではなく、そのほかの文字でも一文字を変換後、全角カタカナをタップすると発生するようです。
自分の場合、全角のときだけ横棒二本に変換されます。
変換されるというか、規定されていない文字コードを表示するときの代替文字のようですね。
「あ」、「か」、「さ」、「た」、「な」をやってみたら「あ」でも同様の現象が起きました。
「め」は横棒2本になりますが、「あ」は都度、異なる文字に変換されるようです。

変換キーをタップしないで候補をタップしたら発生しないのに、変換キーをタップした場合の候補をタップしたときに限り発生する。
SPモードメールのアプリのみで発生する。

なんか面白い現象ですね。

1文字をカタカナ変換なんて、まずやらないし、やるとしたらカナ英数キーで変換するので支障はないですが、本当に不思議です。

書込番号:15635673

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)