ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DCの対応

2012/12/02 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 nsr-seさん
クチコミ投稿数:48件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

F-04E所有者です。

今日、突然イヤホンが差し込まれてないのにイヤホンが認識してしまう不具合が出て、電話の会話が聞こえない状態になりました。
(イヤホン、スピーカー、 Bluetootoであれば聞こえます)
ドコモの端末故障に問い合わせたら、「ドコモショップに行ってください」との回答を得たので、時間を作って近所の神奈川県伊勢原市にあるドコモショップに行ったら、受付の男から「3時間以上お待ち頂くことになります」と素っ気無い回答が。
なんでそんなに待つのかといろいろ聞いてみると、「現在、端末不具合でお待ち頂いている方が40人いらっしゃいます」との回答。

呆気に取られ、行くのを止めました。

ってか、そんなに端末不具合あるんなら信用問題になりますよね?
こんな対応だったら本気でauにしようかと悩んでます。

皆さんのところはこんな感じでしょうか?

書込番号:15423527

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/12/02 22:31(1年以上前)

べつにこの機種だけで40人いるわけではないでしょう。
よその店に行ってください。駅前など目立つところにある店、ましてや休日ともなれば、どんどん人が集まってきます。他方、ちょっと離れた目立たない店だと、ガラガラということもあります。auだろうがソフトバンクだろうが、大差ありません。
そもそもドコモの契約者は数が一番多い上に、新機種が発売されたばかりですから、必然的に初期不良も増えます。まあ、その多くは、故障だと思っているだけで、たいていはソフトウェアや使い方が原因ですが。
そういうトラブルを出すスマホの未熟さは問題ですが、いずれにしても、重要なのは絶対数ではなく、本当の故障比率です。

書込番号:15424063

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/02 23:55(1年以上前)

P577Ph2mさんが仰っているようにDSはいろんな方の対応していますから致し方ない部分はあるでしょうかね。

店員の良い方はあるにせよ、待ち時間はそのくらいになることも週末であれば時間帯によってあります。
特に今週はSH-02Eなどが発売されてから初めての週末ですから、機種変更、不具合、操作方法の質問など様々だと思います。

お近くに店舗があるのであれば他のところにも問い合わせをするのが良いかと思いますよ。

書込番号:15424526

ナイスクチコミ!0


スレ主 nsr-seさん
クチコミ投稿数:48件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/03 16:46(1年以上前)

皆様回答有難うございます。
不具合なんですが、いつの間にか治ってしまいました。(^-^;
原因不明なので、気持ち悪いですが・・・。

DCの対応としても、勿論、この機種だけでは40名はいないと思います。
機械故障で4人待ちと表示されていたのですが、3時間待ち、故障で待っている人が40名と
説明されたもので・・・。
その場でDOCOMOに電話してやろうかと思いましたが、クレーマーになるので止めました。
又不具合起こったら伊勢原ではなく、違うDOCOMOに行ってみようと思います。

書込番号:15427079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急速充電

2012/12/02 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 GIGIGIGUさん
クチコミ投稿数:23件

また質問ですみません。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/15/news052.html
のように現在設定値:急速充電にしたいんですけど・・・
解らないです。

書込番号:15422322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/02 16:50(1年以上前)

スレ主様

ACアダプターは急速充電対応の製品をお使いでしょうか?
スマホ本体のMicroUSB端子にdocomoshopで市販のACアダプター04を接続すれば最大出力1.8Aで急速充電が可能です。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15422369

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/02 16:59(1年以上前)

USB端子での充電は特に設定はないので、ACアダプタ03等を繋ぐだけです。
また、ACアダプタと卓上ホルダを併用しての充電は、「設定」→「ユーザー設定(その他)」→「卓上ホルダ充電」→「AC/DC充電」を選択します。
なお、次の取扱説明書の31ページ以降に充電について説明がありますが、急速充電の記述はありません。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f04e/F-04E_J_OP_01.pdf

また、ドコモにおいて急速充電対応とは、「本体の電池パックが低電圧状態から60分で1200mAh以上の電池容量を充電でき、かつ、従来品のACアダプタ 03と比較して125%以上の充電高速化が満たせること」を意味します。
【参考:ACアダプタ04】
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html

書込番号:15422404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/02 18:20(1年以上前)

充電器は、一定の電圧と一定のアンペアで電池に電圧をかけ、すこしづつ電池に充電していくものです。

最近のスマートフォンは、DC5V、1000mA前後で充電します。
機種によっては1000mA以下では充電できないものもあります。
(iPhoneは1000mA前後で充電可能ですが、iPadは2100mAないと充電できないようです。)

電圧が同じでも、アンペアが大きいと、充電時間は短くはなりますが、大きすぎると充電池が破損します。逆に電流の(アンペア)が小さいと、充電時間が長くなります。
携帯電話における急速充電は、一般に高いアンペアで充電する意味で使われています。
つまり、急速充電は高いアンペアで短時間に充電できますが、電池の劣化は早くなります。
電池の劣化を抑えるためには、可能な限り低いアンペアでゆっくり行うのが良いということになりますが、充電時間との兼ね合いですね。
昔のソニーの携帯電話には充電の時のアンペアを指定できる機能を持っているものもありました。
私の場合、夜中充電しっぱなしにするので、あえてガラケー時代のACアダプター(700mA仕様)で充電してます。

本題ですが、
ACアダプタ03の出力仕様はDC5V 1000mA、ACアダプタ04はDC5V 1800mAなので、ACアダプタ04は急速準電が可能ということになります。

ちなみに、ポケットチャージャー02はDC5.0V 1500mAなので、こちらでも急速受電は可能ともいえますね。

書込番号:15422744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/02 19:55(1年以上前)

機種不明

他のスレでも、画像をUPしましたがこちらでも貼らせてもらいます。

ドコモ純正ACアダプタ04での充電スクショです。

書込番号:15423174

ナイスクチコミ!1


スレ主 GIGIGIGUさん
クチコミ投稿数:23件

2012/12/03 07:05(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます。

ACアダプタ04で充電すれば自動で急速充電できるのですね。

<<急速充電もできるが、バッテリーへの負荷軽減のために無効にすることもできる(写真=右)>>
とあるので任意に変更が出来ると思いました。

書込番号:15425297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入するにあたり質問

2012/12/02 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 nitanさん
クチコミ投稿数:52件 ARROWS V F-04E docomoの満足度1

現在はsh12c 使用で、暗いところでのLEDライトのアプリが非常に助かります。この機種にはライトありますか?また画面の見えにくい箇所の(文字など)拡大できます?

書込番号:15421979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/02 15:45(1年以上前)

スレ主様

初めまして!投稿されてる内容から察するとAndroidスマホは初めてでは無い様ですので大体はご存知だと思いますがフォトライトは搭載されています。(*^_^*)

ですので懐中電灯関連のアプリをPlayストアから入手されればライトとして使えますしシェイクライトのアプリを入手されれば暗闇でも端末を振る事でライトON/OFFは可能ではないでしょうか?

SH-12Cとの違う点は物理キー(Androidの基本的な「ホーム」「戻る」「メニュー」キーがソフトキーに変わってる事)が無いので操作には慣れが必要かもしれません。

文字の拡大/縮小と言うのは=画面の拡大/縮小と言う事でしょうか?Androidなので普通にピンチイン/ピンチアウトの操作は出来ますよ!(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15422097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nitanさん
クチコミ投稿数:52件 ARROWS V F-04E docomoの満足度1

2012/12/02 16:01(1年以上前)

返事ありがとうございます。ウエブ観覧のピンチインなどは問題ないのですが、例えばメニューや、アプの起動画面の拡大は可能ですか当方ネクサス7使用もしており、Android4、2以降は画面拡大非常に便利です、sh12cには指先ディクショナリーというアプリがあり、拡大機能がありかなり助かってます、新しいゼータにはないので、ARROWS希望です。ほかにも理由ありますけど、電池取り外しや最近レビュー見ると、不具合あるので、ARROWSはかなり今回は良さそうですし、ご回答お願いします

書込番号:15422163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使いもしないサービスなのに…

2012/12/02 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 dkhg53さん
クチコミ投稿数:8件

「iコンシェル」「NOTTV」などの有料サービスのアプリがバックグラウンドで動いています。
使用の同意すらしていなのに、常駐しようとしてきます。
「バッテリー管理」というアプリで、何度止めても一定時間を経過すると動き出します。
何とかならないものでしょうか?

有料で使うか否かを選択できるものが、強制的に常駐するのはいかがなものでしょう…
アンインストールもできないようです…

書込番号:15420500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/02 08:32(1年以上前)

設定→アプリケーションですべてのタグを選択してください。
インストールされているアプリケーションが表示されます。
アプリケーションリストからiコンシェルやNOTTVをタッチして、詳細を表示してください。
右上あたりに「無効にする」という選択があるので、そこをタッチしてください。
これで、動かなくなります。

ただNOTTVは注意が必要です。
完全未契約であれば良いのですが、頭金削減のために一度契約し契約を解除した場合は、
一度NOYTTVを起動して、自動受信をオフにしてください。
NOTTVはデフォルトで朝7時に番組情報を配信する仕様になっているので、自動受信をオンのまま無効化すると受信エラーが表示されます。

無効化でかなりのアプリケーションは止められますが、安易にやると必要なアプリケーションも止めてしまうので、注意してください。

書込番号:15420597

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 dkhg53さん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/02 10:00(1年以上前)

やってみますね!

丁寧なご指導ありがとうございます。

書込番号:15420838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

機能について

2012/12/02 02:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 nitanさん
クチコミ投稿数:52件 ARROWS V F-04E docomoの満足度1

現在sh12c使用です、sh12cにはアプリにて暗い所などでカメラの隣にあるledライトにて明るくできますかこちらには付いてますか?後、sh12cには指先ディクショナリーというアプリがあり細かい文字など拡大して見る事ができますがそのような機能ありますか?後、伝言メモありますか?基本的にシャープしか使ってないのですいません。

書込番号:15420103

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/02 16:23(1年以上前)

ライトはありますが、それほど明るくありません(以前のF-05Dなどと比較すれば、かなり明るくなりましたが…)。
また、指先ディクショナリーはありませんが、伝言メモ(簡易留守録)機能はあります。

書込番号:15422250

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:11件

初めて書き込みさせていただきます。
スマホ全くの初心者です。
現在ガラケーのスライド式の携帯を使用しておりますが、寿命のようで画面がたまにチカチカするため、スマホデビューを考えております。

今回こちらの「価格.com」を参考に人気のAQUOS ZETA SH-02Eの購入を決めておりましたが、店頭で実物をみてみると、ZETAよりもARROWS Vの画面の綺麗さに惹かれました。触ってみると、気になる機能が2点ありました。

一つ目が、睡眠ログ機能です。最近快適な睡眠を得られず気になっていたところでした。
二つ目が、メール作成画面のキーボード上から手書きが出来る機能です。こちらは感動しました。電話よりメールを主に使うため使い易さに不安を持っていたので、こちらは本当に感動しました。

しかしながら、お店の人に使うかどうか聞いても人それぞれとの回答。周りの人に聞いてもARROWSを使用している人がおらず確認できず。
実際に使用した感想なども探しましたが、見つからず、実際購入しても使用しないものなのか、当たり前すぎて書き込みするほどのものではないため書き込みがないのか、判断がつかず、書き込みさせていただきました。

皆さんはこちらの機能は使っておりますでしょうか?
もし使っている方がおりましたら、感想などお聞かせ頂ければ大変助かります。

つたない文章での質問で解りづらいかもしれませんが、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15419652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/02 01:08(1年以上前)

>二つ目が、メール作成画面のキーボード上から手書きが出来る機能です。

すみません。私が使用しているわけではないですが、仕事場では、ほとんどの
人が、富士通のスマホを使用しているため、いろいろ話を聞いています。
手書き入力ですが、かなり認識性が良く、使い勝手が良いとおっしゃられて
いました。その人は、メールもほとんど手書き入力で書いています。
ただ、その人の持っているスマホは、2011年に発売された機種なので、
本機程の性能は良くないため、メモリ不足になると、手書き入力がレスポンス
が落ちるとおっしゃられていました。本機は、高性能マシンで、そんなことは
ないでしょう。私も、本機がほしいのですが、最近、機種変更したばかりなの
で、残念なところです。
本機は、モックを少し触ってみましたが、タッチパネルの操作性がとても
良く、iphone並みに繊細にチューニングされており、超お勧めな機種です。
液晶もとてもきれいで、高性能で、現在のところ、不具合の報告もないですし、
シャープのZETAより、個人的にはこちらを推奨します。
ZETAも触ってみたのですが、レスポンス性能は、いいですが、タッチパネル
のチューニングが今ひとつでした。1

書込番号:15419939

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/02 08:39(1年以上前)

睡眠ログ機能は使っていないので、コメントできませんが、手書き入力はたまに使います。

私は普段フリック入力(トグル入力もオフ)なんですが、通常の変換で出てこない文字を入力したとき手書き入力を使用しています。

手書き入力は通常画面を分割して2文字を認識する設定になってますが、私は複雑な漢字を認識させたいので、1文字認識して入力エリアを広くしています。

書込番号:15420616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/12/02 10:23(1年以上前)

hawkmoon999さま

早速の返信ありがとうございます。
そうなんです、店頭で触ってみたら認識性がとても良かったんです。右利きなのですが、ためしに左手で記入しても間違えず変換してくれたんです。凄い機能ですよね。
そしてキーボードの上から画面を変えず入力できるのは本当に凄いと思います。
やはりこちらの機能を活用している方がいるのですね。安心しました。
ARROWS良いですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。



ゆりかごめさま

返信ありがとうございます。
なるほど〜変換で出てこないときに手書きを使うのですね。
便利ですね〜。
分割して二文字しか出来ないと思い込んでおりましたが、一文字に広くして使う事も出来るんですね。
知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
またまたARROWS購入に傾きました。
ありがとうございます。

書込番号:15420917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)