ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめて質問します!

こんかい当機種をAndroid4.2へアップデートをおこないました。
そうしましたら入力時の候補選択などの誤り時に利用する『戻る』キーがなくなってしまったのです。

みなさんはいかがですか?設定の問題なのかAndroidの仕様なのでしょうか?

書込番号:16912668

ナイスクチコミ!0


返信する
Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/12/03 23:11(1年以上前)

標準搭載のNX!Inputは、富士通によるATOKのカスタマイズ版なので、Androidの仕様というわけではないでしょう。
私も前より使いにくくなったので、オリジナルのATOK版をインストールしました。
オリジナルには「戻す」ボタンがちゃんとあるので大丈夫です。

書込番号:16912700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/12/03 23:35(1年以上前)

>そうしましたら入力時の候補選択などの誤り時に利用する『戻る』キーがなくなってしまったのです。
アップデートした事で「Androidの標準入力」になっただけなのでは?


Tozziさんも書かれている様に、「入力」についての設定を確認するのが先決だと思いますm(_ _)m

書込番号:16912825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/06 13:44(1年以上前)

Tozziさんありがとうございます

さっそくATOKお試し版をインストールしてみました。
教えていただいたように「戻る」キーがありました(^^)

お試し期間が過ぎたら正規版の購入を検討します。

書込番号:16922538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップしてからおかしい

2013/12/03 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:93件

Android4.2にバージョンアップしてから
急に電源が切れたように無反応になり電源ボタンを長押ししても無反応
充電を挿してもランプすらつかないようなことに2回なりました。
電池を外して電源ボタンを長押しすると再び使えるようになります。
このような事になった方ほかにもいますか?
ちなみにアプリは全部最新にアプデしてます。

書込番号:16912073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/04 01:54(1年以上前)

バージョンアップしてから☆カフ☆さんと全く同じ症状が出てます

フル初期化→バージョンアップ→初期アプリアップデータ(ドコモメールインストール)
上記の状態で、同じ症状が出ましたので、ドコモショップにて本体交換(リファビッシュ品)

交換後、同一手順にてアップデータ後も、全く同じ症状が出てますので、ドコモショップにて相談したところ
アップデート後、いろいろな不具合の報告があるとの事でした。

電源が切れるわけでもなく、上部のお知らせランプ的なものは、点滅したりしてるので電源は入ってる感じ
サイドボタンを押しても、画面復活しない、タッチパネルの反応もしてない、充電は受け付けないといった症状

サイドボタン長押しでの強制再起動にて、元に戻ることが出来ましたので、
本体は動いてるが、スリープからの復帰時に画面が戻らないといった症状なのでしょう、充電はちょっと不明ですが
よく考えてみると、アップデート後の動作で、ディスプレイの光度調整を自動にしていると
サイドボタン押す→薄暗くディスプレイ復活→調整されて明るくなるといった動作が遅い気がしました

もしやディスプレイ自動調整が悪いのか?と思い、ディスプレイ光度調整自動を外して、固定にしています。
もう一つ、充電時や、長時間スリープ時は、スクリーンセーバーをオンにしておくと、この症状は出ませんでした。
完全に画面が落ちた状態から、復帰処理がタイミングは不明ですが、出来なくなるという症状なので、
長時間スリープ時にはスクリーンセーバーにして対処してます

設定しておくと、充電時に画面が付きますが、放っておくとスクリーンセーバーになります
スクリーンセーバー起動状態からサイドボタンを押して画面を消してしまうと症状が出るのを確認してるので
画面を完全に落とさないことが対策なのでしょうか…不便ですがドコモでも対応できないみたいです
アップデートしないでくださいとも言えないでしょうし…困ったものです

書込番号:16913249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2013/12/04 02:25(1年以上前)

同じ方がいて安心しました。
そのデータを参考に色々試してみたいと思います。
ありがとうございます。
早く原因を特定してアップデートで改善してもらいたいものですね。

書込番号:16913300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/06 11:19(1年以上前)

追記です

交換後でも同症状で悩まされて、幾度となく初期化を繰り返して、再セットアップをしながら検証してます。

マイクロSDを本体でフォーマットして、SDを抜いて本体を初期化、再セットアップ(アプリ、本体設定全て)
すべて完了した後に、フォーマットしたマイクロSDを差し込んでマウントする

当然、設定、カメラなどの保存先、アプリなどもすべて本体に入った状態で、各保存先も本体側になると思います
この状態で頻発していた症状が、今のところ2日安定を保ってます
マイクロSDを検査しましたが、エラーもなく正常に終了、異常なし
オカルトな感じですが、これでしばらく様子見てます

書込番号:16922093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/06 11:23(1年以上前)

上記の2日安定と書かせていただいてる本体設定では、
最初に書かせていただいた、画面照度調整自動を固定に設定と
スクリーンセーバーの設定はしない状態
自動光度調整をON、スクリーンセーバーをOFFの状態で安定してます

書込番号:16922109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2013/12/06 23:19(1年以上前)

詳しい設定までありがとうございます。
さらに症状が頻繁してきたらその設定を参考に色々やってみますね(*´∀`)

書込番号:16924571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バージョンアップ、タスクマネージャー

2013/12/03 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

本日バージョンアップをしました。
今までホームボタンを長押しすると履歴が表示され、画面下部の【タスクマネージャー?】(←早くも記憶が曖昧です)をタップすると起動中のアプリが表示されたと思うんですが
今回のバージョンアップでは、履歴とタスクマネージャーが合体したということでしょうか?
左下に移動した【すべて終了】でアプリを終了させることができてるのでしょうか?

説明が下手ですみません。
回答よろしくお願いします。

履歴結構便利だったのにな〜。

書込番号:16909140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/03 05:03(1年以上前)

当機使いではないのでアップデート前後の状況は詳しく掴めませんが、とりあえずOSバージョンアップにより不要と思われる機能/必要と思われる機能が統合されたと考えておけば宜しいのでは。
以前「履歴」として表示されていたのは、起動中と終了済みどちらのアプリも混在していたと思います。

【すべて終了】があるのならそれを使用するだけ、あとはOSのタスク管理機能に任せておけば宜しいかと。
ただアプリ終了は「戻るキーが基本」というのは念頭に置いておきましょう。

下記スレが参考になると思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000010593/SortID=16906273

書込番号:16909518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/12/03 09:51(1年以上前)

私もアレには若干戸惑いました。
結論として、機能的には旧と同じです。

履歴表示画面でアプリ部分を長押すると、ボップアップ(正しい用語は知りません)で「リストから削除」「アプリ情報」(これは旧に無かったと思います)が表示されます。
そこで「リストから削除」を選択すると、起動中のアプリも削除される様です。


書込番号:16910009

ナイスクチコミ!0


ねこ鍋さん
クチコミ投稿数:60件

2013/12/03 12:41(1年以上前)

アプリ使ってあのタスクマネージャー機能のショートカットを作って待受画面に置いていたので、私も今回のバージョンアップでなくなって不便に感じている1人です。
ホームボタン長押しってどうも面倒なもので…
だからしかたなくタスク管理系のアプリを代わりに使ってますが、あのシンプルな機能が良かったのに、残念です。

書込番号:16910438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/03 12:46(1年以上前)

右方向へフリック(指をスライドさせる)で、不要な物だけ消すことができますよ!

書込番号:16910447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/03 15:37(1年以上前)

キーボードの調子が悪いので誤字があったらすみません!


りゅぅちんさん

ありがとうございます。
いちいち終了させる必要はなかったんですね!
知りませんでした。これからはできるだけ戻って終了させるようにしようと思います。


ノンビリ長生きさん

私も、終了させようと思ったら虫眼鏡がでてきてびっくりしました(笑)
履歴は残してアプリ終了だけすることはできないんですね。
ありがとうございました。


ねこ鍋さん

あれ便利でしたよね!
でもりゅぅちんさんによると、いちいち終了させる必要はなかったみたいなので
このケータイの機能だけで十分かも知れませんね。
ありがとうございます。


osamu1919さん

個別に消したいときはフリックで消せばいいんですね。
ありがとうございます。

書込番号:16910925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/12/03 17:16(1年以上前)

osamu1919さん
うわぁっこれは便利。気持ちいいですね。「ナイス!」1本。


書込番号:16911185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/12/03 22:53(1年以上前)

私もタスクマネージャー不便というか、前の方が良かったです。
以前はlineとかYahoo!地図とかバックグラウンドで稼働させないようにホームで終了後アプリを終了すると、完全に終了出来たのですが、今回のは一気に終了させても個別にフリックで消しても再起動で復活してしまいます。

書込番号:16912594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/04 16:16(1年以上前)

ドコモマロさん

ありがとうございます。
本体の再起動で元に戻ってしまうんですか?
それで電池に影響が出るなら困りますね…

書込番号:16915011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/12/05 01:08(1年以上前)

ごめんなさい、書き方が悪かったですね。
アプリ終了させてもlineとYahoo!地図が勝手にバックグラウンドで復活してしまうんですよ。
以前は大丈夫だったのですが。
RAMを最低限に抑えたいのですがね。

書込番号:16917228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/05 01:21(1年以上前)

ドコモマロさん

なるほど!
RAMの問題があったんですね、ていうかみなさんはRAMを気にして終了させたりしてたのか!
私は電池持ちが〜ってことしか考えてませんでした。

書込番号:16917253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:39件
機種不明
機種不明

ESによるペイントロイド参照

ギャラリーによるペイントロイド

ロック画面でカメラを起動できるというので、早速バージョンアップしました。

 ところが私の重要なアプリであるJotaが使えなくなりました。どなたか御教示下さぁ〜〜〜い!!!
 他にも不具合が見られるので併せて御教示戴けたらと存じます。


[前提]
1.アプリのバージョンアップ
  OSのバージョンアップ後、Google Playストアでアプリケーションの更新をしています。

2.再起動
  電源断後の再起動、電池取外しによる再起動などもしたのですが変化はありません。


[質問]
1.Jota+、及び Jota Text Editor
  外部SDカードにアクセスできなくなりました。
  内蔵SDカードからの読込は不明です。

2.ES ファイルエクスプローラー
  外部SDカードにアクセスできなくなりました。
  内蔵SDカードにはアクセスできます。

3.ペイントロイド
  「ES ファイルエクスプローラー」で見ると1っのホルダーに収容されている様ですが(添付「ESによるペイントロイド参照.jpg」参照)、パソコンで見るとバージョンアップ前は「コンピューター\F-04E\内蔵ストレージ\ペイントロイド」に、バージョンアップ後は「コンピューター\F-04E\内蔵ストレージ\storage\emulated\legacy\ペイントロイド」に収容されています。
  「ギャラリー」では2つに分かれて表示されます。(添付「ギャラリーによるペイントロイド参照.jpg」赤枠参照)

4.KINGSOFT Office for Android
  外部SDカードにアクセスできなくなりました。
  内蔵SDカードからの読込は不明です。

5.カメラ
  保存先を外部SDカードに設定していますが、撮影可能です。
  撮影したものを「ギャラリー」で参照する事も可能です。

6.DocumentViewer
  EXCEL、TEXTファイルとも、外部SDカードにアクセスできます。

7.ロック画面でのカメラの起動
  設定「セキュリティ」でチェックを入れているのですが、うまく機能しません。

8.ロック画面でのウィジェット表示
  表示させる方法が分りません。

 どこかで私のお得意、チョンボをしているかもしれません。よろしくお願いいたします。



書込番号:16903406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/12/02 00:06(1年以上前)

>OSのバージョンアップ後、Google Playストアでアプリケーションの更新をしています。
こういう抽象的な書き方では無く、具体的な「バージョン」を書いて貰わないと、
「本当に最新版である」かが判りませんm(_ _)m

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota.plus
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota
を見ると「Jota+」は「Android 4.4」に対応と有るので、使える様にも思いますが、
「Jota Text Editor」は、その辺の更新がされていない様な...


どうも、最近のOSは、「OSがアップデートするとアプリに影響する」事が多いのが..._| ̄|○
 <「Windows」でいう「サービスパック」の様な更新でも、
  「SP適用後ソフトが正常に動かなくなった」
  という事例は有るので、個人的には「アプリが最新のOSに対応」という情報が出るまで更新しない方が良い様にも...

「ユーザー」=「人柱」で、アプリ開発者に報告が行って、それから対処されるので、
「OS更新」直後に正常に使えなくなるアプリが有っても仕方が無いようにも思いますm(_ _)m
 <「アプリ」を作っているのが「企業」では無く、「個人」の場合も多いので...


例えば「microSD」の中身をPCなどに退避して、一度「フォーマット」し直してみるとか...
 <デジカメだと、「PCでフォーマット」と「デジカメでフォーマット」で違ったりしますが...(^_^;


自分は、この手の書き込みが最近多いので、当分アップデートする気はありませんm(_ _)m
 <なので自分のスマホでの検証は出来ませんm(_ _)m

書込番号:16905224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/02 03:43(1年以上前)

スレ主様

 私に判るところだけ。

ES ファイルエクスプローラーですが”external_sd”フォルダでは表示されなくなりました。

名称が良くわからないのですが上部の”sdcard”をタップすると内部ストレージと外部ストレージが

表示されアクセス出来ると思います。

私も最初アクセス出来ない時は焦りました(^_^;)

書込番号:16905595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/12/02 09:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ES起動後

ES履歴

文字入力

AYUMI7さん ありがとうございました。
> ES ファイルエクスプローラーですが”external_sd”フォルダでは表示されなくなりました。
2.ES ファイルエクスプローラー
  おかげさまでアクセスできる様になりました。
  戴いた情報ですが、私の様にまだ悩んでいる方が居られたらと、画像を添付しました。
  1枚目:以前は下の赤枠でアクセス出来たのですが、新版では右上の赤枠をタップする必要があります。
  2枚目:そうすると、「履歴」画面が出て来ます。そこで赤枠内下のSDアイコン「external_sd」をタップすると外部SDカードにアクセスできました。
      因みに上のSDアイコン「0」をタップすると、「extended」にアクセスできました。旧版にもこのホルダはあったでしょうか。もし無かったとすると、これが新旧のリソースをつなぐ大切なホルダなのでしょう。

1.Jota+、及び Jota Text Editor
  正しい開き方もあるのでしょうが、「ES」で外部SDカードのテキストファイルをタップしJota+、或いは Jota Text Editorを指定すると開ける様になりました。

4.KINGSOFT Office for Android
  履歴でのアクセスができないのであって、「参照」から開き直せばよかった様です。

3.ペイントロイド
  これは「内蔵ストレージ\ペイントロイド」の内容を「内蔵ストレージ\storage\emulated\legacy\ペイントロイド」に移動しました。今のところ重大な問題は起きていません。本来はやるべきじゃないと思います。

7.ロック画面でのカメラの起動
  苦戦中です。

8.ロック画面でのウィジェット表示
  苦戦中です。


名無しの甚兵衛さん
> どうも、最近のOSは、「OSがアップデートするとアプリに影響する」事が多いのが...
今回の改訂は大掛かりで、『ダウンロードしていたアプリがインストールしてある新端末を購入した』という認識で取り掛かった方が良さそうです。始めてアプリを使用する、すなわちアプリの履歴情報はあっても機能しなという気持ちで。
文字入力画面も随分変わっています。



書込番号:16906018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/02 10:52(1年以上前)

スレ主様

 ロック画面でのウィジェット表示に関してご参考まで。

初期状態で何も表示されないのでしょうか?

私の環境ではデジタル時計が表示されていました。

昨日まではウィジェットの追加で何も表示されなかったのですが

先程操作してみたら表示される様になりました。

原因は不明ですが。。。

書込番号:16906208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/02 12:37(1年以上前)

スレ主様

 私の勘違いでした。

初期状態でデジタル時計が表示されている言いましたが

それはロック画面のウィジェットでは有りませんでした。

そそっかしくて申し訳ありません。

ただリストが表示される様になったのは今日からです。

昨日までは追加できませんでした。

書込番号:16906484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/12/02 17:23(1年以上前)

AYUMI7さん 情報ありがとうございます。

「spモードメール」の「マイアドレス」ができなくなったのでドコモショップへ行き、残件ともども解消しました。

A.「spモードメール」の「マイアドレス」
 『「spモードメール」ではできないのかもしれない「ドコモメール」にしてもよいか』と言うので、「ドコモメール」にして貰いました。
 「ドコモメール」で「マイアドレス」の登録ができました。
 私が操作した訳ではないので、何をどうしたのかは分りません。
 「ドコモメール」をインストールすると「spモードメール」が上書された様です。
 これでパソコンでメールを利用する事が出来る様になるのでしょうが、F-04Eのスケジュールは未定です。
 <https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/function/multi_device/index.html>

7.ロック画面でのカメラの起動
  フレームの右側ぎりぎり(私の太い指ではダメでした)を左フリックすると起動できました。
  これはとても嬉しい機能です。

8.ロック画面でのウィジェット表示
  フレームの左側ぎりぎり(私の太い指ではダメでした)を右フリックするとウィジェット追加画面が出ました。
  1年分のカレンダーをウィジェット表示したかったのですが、9個(人によって異なると思います)しか選択肢がなく利用できませんでした。
  追加したウィジェットの削除方法がとても難しい。私の削除方法は間違っているのだと思います。

3.ペイントロイド
  「内蔵ストレージ\ペイントロイド」の内容を「内蔵ストレージ\storage\emulated\legacy\ペイントロイド」に移動するのは止めた方が賢明です。動きがヘンです。


書込番号:16907247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

名前のないフォルダ?

2013/11/23 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 taka11510さん
クチコミ投稿数:34件

こんにちは。使用中にフリーズした為、再起動したところ、名前のないフォルダというアイコンが表示されました。
ホーム画面は「NX!ホーム」を使っているのですが通常であればアイコンの一番下の列に「カメラ・電話・アプリ・
SPメール・ブラウザ」の5つのアイコンが並んでいるのですが、再起動後に「Spメール・ブラウザー」のアイコンが
重なった状態で表示されて、重なったアイコンをタップすると「名前のないフォフダ」と表示されます。ほかのホーム画面にすると通常通りに表示されるのですが、どうすれば元に戻すことができるのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたら回答宜しくお願いします。

書込番号:16872342

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 taka11510さん
クチコミ投稿数:34件

2013/11/24 00:52(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:16872944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

F10Dから機種変する?

2013/11/16 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:5件

バリュー一括1、5万円、月サポあり!
安いけど、F10D、osアプデ後快適。悩ましい!
04はまだアプデしてなくて、今の10よりカクカクになるんかなぁとか、やっぱ熱いんかなとか、色々と考えてしまうのです。
F10D使ってる方!
あなたなら機種変しますか?
よろしくお願いします。

書込番号:16843415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/16 17:30(1年以上前)

F-10Dは使ってませんが、アップデートの評判は2分しているように思います。
F-04EはF-02Eと違い月サポも付いて安く買えると思いますが、F-04Eのクチコミを見る限りやめといたほうが良いと思います。
F-06E以降なら安心できると思います。F-06Eは月サポも増えて実質金額で考えるとF-04Eと大きく変わらないと思います。

書込番号:16843668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/11/16 19:15(1年以上前)

ARROWSNXさん
返信ありがとうございます。
やはり10Dの割賦が終わるまで、我慢なのかなぁ。10Dの残金を普通に払うのが癪なので、一括に惹かれるのです。
06Eなら間違いないんですけどね〜。

書込番号:16844054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/16 19:52(1年以上前)

的外れな回答かもしれませんが、F-10Dの残金は、一括でも分割継続(2契約まで)でもできますよ。
月々サポートは機種変した時点で終了してしまいますが。

書込番号:16844173

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)