ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の使用状況の[画面]を減らす方法は?

2013/03/14 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 JJungさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

電池使用状況

こんにちわ。
つい先日ARROWS V F-04E を購入しました。
電池の減り方が早いと思うので、皆さんのご意見を聞かせて下さい。

充電をしたまま就寝し、朝100%の状態で自宅を出ました。
朝は通勤で15分程SNSをチェックし、お昼休みにも20分程SNSをチェックしたところ、
昼休みが終わった段階で50%を切りました。その後放置していましたが、夕方の時点では20%程に減ってしまいました。

画面も一番暗くして、エコモードも常に設定、タスクマネージャーで全て削除、
不要なアプリの削除も、トップ画面の整理も、、やれる範囲のことは全て実施して
若干は改善しましたが、それでも帰宅まで保つか保たないかキワドイ状況です。

ドコモに相談に行ったところ、正常だと言われましたが、どうなのでしょうか??


私が思うに、添付の[画面]での電池使用量が多すぎると思うのですが、どうすれば減らすことができますか?
ショップの店員には、画面が大きいからこの値は正常だと言われましたが、そうなのでしょうか??

少しでも電池の減りをよくしたく、よろしくお願い致します。

書込番号:15891305

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/14 17:25(1年以上前)

スレ主さん

取り敢えず、自分も回答した違う機種の過去スレですが、お読みになられてみては
どうでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15820239/#tab

余談ですが、画像拝見させていただきましたが、LINE入れているようですね。
LINE入れていると、電池消費が多少ある物です。

書込番号:15891342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/14 20:42(1年以上前)

>充電をしたまま就寝し、朝100%の状態で自宅を出ました。

リチウムイオンバッテリーは、※過充電すると、
劣化が早くなります。

※フル充電状態で充電すること

充電をしたまま就寝を毎日、
続けていると、バッテリーの
ヘタリが進むのが早いかもしれません。

30%〜90%で運用するのが一番いいそうです。
まあ、このような運用している人は
そうはいるとは思いませんが・・

ちなみに私は、フル充電はしないよう
にはしています。

>充電をしたまま就寝し、朝100%の状態で自宅を出ました。
>朝は通勤で15分程SNSをチェックし、お昼休みにも20分程SNSをチェックしたと
>ころ、昼休みが終わった段階で50%を切りました。その後放置していましたが、
>夕方の時点では20%程に減ってしまいました。

>ドコモに相談に行ったところ、正常だと言われましたが、
>どうなのでしょうか??

使用時間:約35分
待受け時間:約8時間

35分だけの使用であれば、一般的な消費は
10〜20%くらいだと考えられます。

と考えると待受けで60〜70%消費していること
になり、これは異常だと思います。

裏でゴリゴリ通信している通信プロセス
がいると異常に減る場合があるようです。

私の仕事の同僚で、このモデルでは
ありませんが、富士通機種を持って
いる人がいて、裏で悪さをしている
ゴリゴリ通信している通信系プロセス
を発見し、ゴリッと消したらバッテリー
持ちが劇的によくなったと聞きました。

ゴリッと消した通信プロセスが何なのか
聞いてなかったので申し訳ないです。
今はわかりません。

書込番号:15892078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/14 22:11(1年以上前)

これ導入して通信遮断すればもつかと
https://play.google.com/store/apps/details?id=tmurakami.batteryplus

書込番号:15892545

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/15 08:01(1年以上前)

一度にいろんな策を講じて改善されたとしても
原因の特定すら出来ず、今後の参考にもならな
いので(面倒ですが)一つずつ行って暫く確認
を繰り返すのが宜しいかと思います。

先の方のご指摘にもありますが、まず最も怪し
そうな『LINE』から外してみては?
(アンインストールではなく無効化です)

ちなみに「画面 → 48%」は、電池使用時間の
3時間15分の中での"相対的"な使用率ですので
一概に多いとは言えません。
ディスプレイが最も電池消費しますので妥当な
数値のような気もします。

書込番号:15893798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JJungさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/18 09:41(1年以上前)

皆様、ご回答頂きありがとうございます。
頂いたご意見をひとつひとつ試していきたいと思います。
少しでも改善すればいいのですが。。。

書込番号:15906420

ナイスクチコミ!0


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/03/18 21:30(1年以上前)

LINEについては、設定の「友だち管理」メニューの「アドレス帳」で
友だち自動追加をOFFにすれば、それほどバッテリ消費しなくなります。
もちろん、定期的に手動で更新する必要がありますが・・・

書込番号:15908642

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中にも拘わらず電池減り続けます。

2013/02/21 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:67件
機種不明

充電中にも拘わらず電池減り続けます。

既出の投稿であるようですが。ご容赦願います。
1月31日でのアップデータを充てた事による弊害でしょうか、
私の端末でも、満充電が維持されません。
逆に充電中にも拘わらず電池減り続けます。
画像を見てもらえば判るとは思いますが、18時に23%から充電開始し、
2時間後80%まで行きましたが、操作していないのに、途中で止まり、
次から4時間後まで、充電中にも拘わらず電池減り続けました。
60%まで減っていき、今度は一気に急上昇してました。
しかし、100%の状態を維持せず、99%との上がり下がりの繰り返しです。

今日DSに行きバッテリーミックスの画像を見て貰いました。
まず最初に、電池容量テスト(電池の寿命を計る)の検査をして貰いましたが、
判定結果は94%で十分な性能を保ってます。で異常なしでした。
店員に対処方法はと聞いたら、初期化してみて下さい。それから、この端末に
インストールしているアプリが・・・それと、ウェジットが多数使われ過ぎですね。
と言われました。
初期化しても一度アップデートしたソフトウェアは、もう変更は出来ないとの事で、
次回のアップデータに期待するしか方法が無いようですね。
私の端末以外でも、同じ様な症状が発症されている方はおられませんか?
以上情報お待ちしてます。

書込番号:15797841

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:67件

2013/02/21 22:22(1年以上前)

書き忘れてました。補足です。
充電器はACアダプタ、ドコモ純正品で出力DC5.0V 1.8A
急速充電用で、2月15日にDSにて購入したものを使ってます。

ウェジットは、天気予報・DOCOMO WI-FI・3G ON/OF・screen of Widget
診断ツールアプリ・歩数計・My docomoアプリの7個です。

やはりウェジットを使いすぎなんでしょうか?

 
  

書込番号:15798188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/22 08:12(1年以上前)

充電完了後のアップダウンは過去スレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15731950/#15731950

充電カーブからすると急速充電されている様で問題無いと思われますが、念のためなら、本体設定の卓上ホルダ充電の設定がPC充電になっていないかでしょうかね。

参考まで、F-01Dでは標準アプリの使用中にこの様なおかしな消耗が見られます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15766750/#15766750
論理的に考えると、docomo謹製の標準アプリ起動中にまるで車のクラッチを切ってアクセルを噴かしている様な、何ら意味無く短絡させている様な状態が起こり得る様です。
当方での再現性は100%ですので、現在docomoにて再現を確認中ですが、レスが全く付かないところを見ると、固有の問題の可能性もあります。

書込番号:15799564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 09:57(1年以上前)

機種不明

2/19に充電中にも関わらずバッテリーが減り続ける現象がおこりました。
朝起きたら充電出来てなかったので、慌てて直差しして充電したら、ちゃんと充電出来たので良かったのです。
これ以降はクレードルでも直差しでも、ちゃんと充電出来てます。
他でも書きましたが、アップデート以降は満充電→充電中が切れ切れに繰り返されますが(^_^;

書込番号:15799843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ポチ男さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 11:30(1年以上前)

私も全く同じ状態です。
充電中途中で止まったり、うまくいったとしても100〜99%を繰り返しています。
あとは、強制終了も度々ありました。
電源外し、SIM抜き差し、初期化も行っても改善されないため、DSに行ったところ、すぐに交換してもらえました。
が、端末を交換しても状況は変わらす。みなさんと同じように1/31のアップデート後に起こっています。
ドコモにメールで質問を行ったのですが、やはり「そんな事象は確認できていない」とのつれない回答。なのでファームのアップは全く考えていないとの見解でした。
「じゃあどうしたらいいんだ。不具合のまま使えと言うのか」と文句のメールを再び送ったのですが、「人によって使用状況が異なるため、DSで確認してもらってくれ」との回答でした。
これだけの人が同じ事象になっているので、明らかに改悪アップデートだと思います。
「そんな事象は確認していない」の一点張りなので、みんなでDSに文句を言っていくしかないと思います。ドコモの担当者はこのページも見ているようですが、ネット上の書き込みについえは関知しないという態度です。みんなでどんどんDSに文句を上げ、メーカに対して早期のアップデート対策をするように働きかけてもらうしかないでしょう。
ここに書いていても意味がないので、同様の事象人はどんどんDSに上げていきましょう。

書込番号:15800108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/22 11:54(1年以上前)

毎度ですが「そんな事象は確認できていない」は、「そんは事象は問題として認識していない」の意味のクレーム隠しの常套文句です。
当然、ご自身で間を置いて2回同じ問題を申告して2回目に尋ねても、必ず「他での申告は無い」です。

書込番号:15800174

ナイスクチコミ!4


potyemkinさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/22 16:06(1年以上前)

毎回このような状態になるんなら問題ですが、
一回だけやたまになら問題ないのでは?
あとディスプレイが何度かついているので何らかの操作をされたんではないですか?結構長い時間ついているので…

書込番号:15800888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/02/22 17:38(1年以上前)

potyemkinさん へ

〉毎回このような状態になるんなら問題ですが、 一回だけやたまになら問題ないのでは? あとディスプレイが何度かついているので何らかの操 作をされたんではないですか?結構長い時間ついてい るので…

充電中下降し続けてしまう、この様な極端な症状は、今まで有りませんでしたが、睡眠時における
99%100%の繰り返しの症状の確率は5割強です。
あと17時50分から18時20分迄頃迄そう言えば、
将棋ゲームしております。でも毎日このゲームしておりますが、今まで電池減りは微々たるものでした。1月上旬に一度このゲームしている最中に、
電源落ちに成った事有りました。発熱45℃でした。
やはりゲームで相当負荷が掛かっていたと云う事でしょうね。
私のこの機種前は、n-06cを一年半使っていましたが、同じゲーム使っていましたが、快適に使えておりました。この機種の方がスペック的に断然能力有る筈だと思いますが・・・

書込番号:15801160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/22 17:54(1年以上前)

改善されるとは限らないですが、
●スマートフォン本体とWiFiルーターの再起動
●ACアダプタ…コンセント部位とケーブルと接続し直す

書込番号:15801209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 21:43(1年以上前)

私も以前に充電不具合の件でスレさせて頂きましたが、少なからずも総合お問い合わせインフォメーションセンターとDSへ同様の不具合を報告しておりますので、「この様な不具合は報告されていない」等と言うのは、嘘をついている、大きな問題として扱う気がない、クレーム隠しを行っているのいずれかと言わざるを得ません。

人体に何らかの影響(災害等)が出ない限り、動く気が無いんでしょう!
これも全て企業の体質かも知れませんね!?

明らかに1/31のアップデート以降に発生しており、ユーザー側の責任でもないのに何故使う側が不満を抱えながら使い続けなければならないのでしょうか!

こんな対応の仕方を続けていると、富士通どことかdocomoも信用を失う事に成り兼ねないのに!と思うのは私だけでしょうか? ^^;

書込番号:15802229

ナイスクチコミ!4


ポチ男さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 22:05(1年以上前)

>†Savior†さん

おっしゃるとおりですね。

以下、ドコモからの回答の抜粋です。

-----
インターネットで見られる記載なども同様に、
担当部門において情報の収集を行い、製品共通の問題と
確認された場合には、製品アップデート(ソフトウェア更新)を
実施するなど、お客様には快適にご利用いただけるよう
努めております。

このたび「満充電にならず充電ランプが点いたまま」という
現象についてご指摘をいただいておりますが、携帯電話は多くの
機能を有しておりますので、用途やアプリケーションの
ご利用状況がさまざまなため、問題の要因は異なる場合がございます。
-----

「お客様には快適にご利用いただけるよう努めております。」
だそうです。
私からは、「docomoのいちユーザを裏切るようなことはしないで欲しい」と強く訴えましたが・・・
「同様な事象が確認できていないくとも、私の端末には起こっていることを「認識」して欲しい。こういう事象を不良、不具合と認識しているのか」と問いましたが、その点には全く触れられていませんでした。
何故、お金を払って購入している我々が、不具合を抱えながら我慢をしなけでばならないんでしょうね。

書込番号:15802352

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2013/02/22 22:41(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん 返信ありがとうございます。
〉 改善されるとは限らないですが、 ●スマートフォン本体とWiFiルーターの再起動 ●ACアダプタ…コンセント部位とケーブルと接続し直すメール

上記事項は、既に実施済みでして、私の端末のみの症状ではないようなので、明らかに1月31日アップデータソフトウェアに問題が有るようです。
次回のアップデータを待つしか現在の所、どうしようもないって思っております。(T_T)

書込番号:15802612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 22:48(1年以上前)

ポチ男さん

そうですよね!
決して安い買い物ではありません。

ちなみに私は泣く泣く本体初期化も行ってしてみましたが、リセットしても本体のビルド番号はV13R30Cのままで、アプリを追加する前(初期状態のまま)でも症状の改善は見られませんでした。

この事から、本体を交換されても状況が変わらない事は言うまでも無く個人的にはアップデートによる改悪であると思っています。

確かにそれぞれのユーザーで色々なアプリを使ったりしているので、様々な要因があり特定できないと言う事も理解できない訳ではありませんが、今回の場合はこの理由は当てはまらないのではないでしょうか!

「充電=最低限必要な機能」が満足に機能していないのは、事象の件数より「質」としての重要性を重んじ早期に改善すべきだと思います。

少なからず不満や不便を感じているユーザーは居る訳ですから。。。

書込番号:15802653

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2013/02/23 00:23(1年以上前)

先程 https://otoiawase.smt.docomo.ne.jp/sp/auth/sp/sendComplete.do?SV=02
メール送信フォームで、アップデートの件に関して疑問を抱いている旨の内容で、
問い合わせしました。
残念ではあるが、回答は余り期待してはおりません。
いつもの 事ですが「そんな事象は確認できていない」は、「そんは事象は問題として認識していない」の意味のクレーム隠しの常套文句聞こえて来そうです。

書込番号:15803202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/18 14:33(1年以上前)

解決済みのところを申し訳ありません。

自分も3カ月近く充電不良で困っていましたが、3月12日位にドコモのホームページには記載されていない修正が入ったみたいで、ドコモショップで書き換えをやらせたらとりあえず充電関係の不具合は自分の端末では治まっています。

ただ本日アップデートがあったのでもしかしたらその中にこっそりと含まれているかも知れませんね。

とにかく不具合だらけで大変ですが、せめて基本的なことだけはきちんとして欲しいですよね。

書込番号:15907204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マッシュルームアプリの絵文字

2013/03/14 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 mi_mamaさん
クチコミ投稿数:40件

こんにちは。
家族がこの機種を使っているのですが教えてください。

この機種でマッシュルームアプリの『絵文字入力』というアプリを入れました。
ジョルテの予定やspモードメールの題名欄でこのアプリを使って絵文字を選択しても対角線の入った四角が表示されてしまい絵文字が表示できません。
spモードメールの本文欄でしたら同じようにやっても絵文字が表示されます。

予定表で絵文字を使いたい(ジョルテのアイコンではなく)ので、使えるようになるアプリや設定があるようでしたら教えて下さい。

よろしくお願します。

ちなみにSC-02Eでは同じアプリ使用で予定表でも絵文字がきちんと表示できています。

書込番号:15890587

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/16 06:21(1年以上前)

AndroidOSのバージョンの違いかもしれませんが、
(参考) http://smhn.info/201207-android4-1-emoji

例えば、UTF8絵文字というアプリを使うと、この機種でも
ジョルテの予定やspモードメールの題名欄で絵文字を使えるかもしれません。
(参考) https://androider.jp/a/42a9837e4cc42b6b/

書込番号:15897404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mi_mamaさん
クチコミ投稿数:40件

2013/03/18 12:08(1年以上前)

ありがとうございます。
OSのバージョンの違いによるかもしれないんですね。

教えていただいたアプリを家族に勧めてみます♪

書込番号:15906769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 卓上充電器で充電中に…

2013/02/21 02:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 Hukumimiさん
クチコミ投稿数:3件

付属品の卓上充電器を使用して充電中にステータスバーが、勝手に降りてきて操作をしていないのにマナーモードになったりWi-Fiがoffになったりします。
DSでは置き場所が悪いのか保護フィルムが悪さをしているのだろうと言うことで、保護フィルムを変えてもらいました。
しかし最近になってまた幽霊みたいにステータスバーが勝手に動いて設定が変わっています。
近くにコードレスの子機とドアホンの子機があります。
それが原因かもしれませんが、同じような症状や原因が解るかたがいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。

書込番号:15794710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/07 02:36(1年以上前)

もし充電に関して純正でない物をご使用でしたら、すべて純正にしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15493450/#15493450
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=14196622/#14196622

書込番号:15859225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 10:08(1年以上前)

それは、不良品だと思います。過去ガラケー(F-09C)の時にステータスバーが勝手に降りてくる症状がありました。

DSで交換してもらい、交換後は全く発生しませんでした。

私もF-04Eですが、その様な事は発生しておりません。

スマホでもFは、未だにその症状が発生するとは・・・。

不良品なので、DSで交換してもらいましょう。

書込番号:15859911

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hukumimiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/15 10:15(1年以上前)

ありがとうございます。

充電器は純正品で起きています。
しかしながら毎回ではないので、DSでもあまり
相手にしてもらえません。
また同じ症状が起きたら今度は交換してもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:15894069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 playミュージックについて。

2013/03/14 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:12件

分かりましたらご回答お願いします。
ミュージックアプリにて音楽をダウンロードしました。
曲のタイトルや歌手の名前など文字化けしているのですが、修正する方法はありませんか?
以前使っていたXperiaでは修正出来たのですか・・・。

書込番号:15890962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/14 17:04(1年以上前)

Playストアで“tag editor”などで検索し、音楽タグを編集できるアプリを試してみては如何でしょうか。
なお、ミュージックアプリがどのようなアプリかは知りませんが、著作権に抵触するようなダウンロードにはご注意ください。

書込番号:15891291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/03/14 17:08(1年以上前)

以和貴さん
ご回答ありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います。
ご忠告ありがとうございました。

書込番号:15891303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知バーが降りて来なくなりました。

2013/03/07 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:62件

急に通知バーが降りてこなくなりました。

電源切って、バッテリーとSIMカード差しなおして再起動しましたが変わりません。

対処方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m

書込番号:15862837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 00:06(1年以上前)

何度か試してみたら出てくるようにはなりましたが、出たり出なかったりです(^_^;
以前のようにスムーズではありません。

少し様子を見てみますが、情報持ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さいm(__)m

ちなみにホームアプリはADWです。

書込番号:15863038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/08 05:44(1年以上前)

画面最上部のステータスバーを少し押さえる感じでタップしそのまま引き下ろしても
通知パネルは出てこないでしょうか。

ADW.Launcherではデフォルトで、画面のどこでも、引き下ろす操作(ジェスチャー)をすると
通知パネルが出てくるようになっていると思いますが、もしそれが出来なくなっているということでしたら、
(ホーム画面→メニューキー→)ADWSettings→Gestures→Swipe Down→Open Notifications
になっているでしょうか。

書込番号:15863511

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 09:36(1年以上前)

SCスタナーさん☆
レスありがとうございますm(__)m

〉画面最上部のステータスバーを少し押さえる感じでタップしそのまま引き下ろしても
通知パネルは出てこないでしょうか。

→これは出たり出なかったりで、まぐれで出るような感じです。
(システムにまぐれがあるのかは分かりませんが(^_^;)
他のアプリを起動中は全く出てくれないので、通知を見たり明るさを変えたり出来なくて不便です(>_<)

〉ADW.Launcherではデフォルトで、画面のどこでも、引き下ろす操作(ジェスチャー)をすると
通知パネルが出てくるようになっていると思いますが、もしそれが出来なくなっているということでしたら、
(ホーム画面→メニューキー→)ADWSettings→Gestures→Swipe Down→Open Notifications
になっているでしょうか。

→こちらは出来るようになりました!
と言うか、昨夜は出来なかったように思うのですが、HelloStatusBarというアプリを入れて再起動かけてから出るようになったように思います。
(なのでHelloStatusBarは不要になりました)
設定は最初から変えてなくて、確認したら上記のようになっていました。

書込番号:15863963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 11:38(1年以上前)

追記です。

ホームアプリを試して変えてみました。

●NX!ホーム
画面スワイプアウトなら出るが、ステータスバーを下にスライドしても出ない。
アプリ起動時も出ない。

●docomo Pallet UI
画面スワイプアウトでもステータスバーをスライドでも出ない。
アプリ起動時も同じ。

書込番号:15864288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/08 19:52(1年以上前)

セーフモードで起動した場合も変わらないでしょうか。

(参考) 173頁 「セーフモード起動」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f04e/F-04E_J_OP_01.pdf

書込番号:15865786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 20:48(1年以上前)

SCスタナーさん

取説のページまでありがとうございますm(__)m

セーフモードでNX!ホームとdocomo UI Palletを試してみましたが、やはり同じ状況でした(>_<)

ソフトウェア自体、何かおかしいんでしょうかねぇ…。

以前、指紋認証がなかなか成功しないのでこちらで質問させていただいたのですが、結局ソフトウェアアップデートがかかったら改善されました(^_^;

書込番号:15866039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/08 22:44(1年以上前)

いつからか急に、ということなら、変化点があるはずなので、おかしくなる前後でインストールした / アップデートした アプリを探ってみては? アプリ管理から、インストール / アップデート日付は確認できますので。
ところで、机の上とかに本体をおいて、指一本でステータスバーに触れた時(下にスライドする動作はしない)、下向きの矢印は出ませんか。これで矢印が出ず、アプリにも問題がないなら画面の端を認識できなくなってしまっている可能性が高く、DS行きではないでしょうか。逆に、この状態で矢印が出て、そのまま下にスライドして通知画面が出るなら、知らないうちに、画面のどこかほかの場所を触ってしまっているのかもしれません。
あとは、急にでなくなった前後で、画面の周囲を覆うカバーの類や、液晶保護シールなど、貼っていませんか。画面の隅なので、少しのことで反応が悪くなってしまうことがあると思います。ストラップをつけたことで普段の持ち方が変わり、知らず知らずに画面を触ってしまう、とか・・・
ある時から急に、という変化点があるのなら、その前後で変わったことを確認し、問題を切り分けて行ってはいかが?

書込番号:15866647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2013/03/08 23:55(1年以上前)

mtp2さん

レスありがとうございますm(__)m

〉ところで、机の上とかに本体をおいて、指一本でステータスバーに触れた時(下にスライドする動作はしない)、下向きの矢印は出ませんか。

確認したところ矢印は出ませんでした。
バーが出たり出なかったり、と言うのは無意識に画面上を触っていたからかもしれません。
試しにスライドランチャーを上の両角に設定してみましたが、反応しませんでした(>_<)

その日の午前中に何件かのアプリにアップデートが掛かってます。
(具合悪くなったのは深夜です)
気にはなってますが、削除して再インストールすると設定が面倒な物もあり、今はちょっと手が出せません。
でも、新しくインストールしたアプリは無いし、保護シートなど物理的には何も変えてないので、アップデートが関係あるかもしれませんね(^_^;

しばらくDSに行く暇が無いですが、時間見つけて持って行こうと思います。
それまでに直ればいいんですが(^_^;

書込番号:15866947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/09 06:38(1年以上前)

アプリ使用中に横画面にしたときも、通知パネルは出てこないでしょうか。

書込番号:15867698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2013/03/09 07:48(1年以上前)

SCスタナーさん

おはようございます。

画面回転オンにして横向にしてみたところ、サイドからならステータスバーを引き出すことが出来ました(^^)v

スライドランチャーも普段サイドに設定していますが、問題なくては動作しています。

やはりタッチパネル上部が反応していないということでしょうか。

書込番号:15867843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/09 07:57(1年以上前)

例えばZ-DeviceTestというアプリで、
タッチパネル上部の反応をチェックしてみるとどうなるでしょうか。
Z-DeviceTest(起動)→Screen→メニューキー→
 →Screen test
 →Accuracy test
 →Pressure test

(参考)
https://play.google.com/store/apps/details?id=zausan.zdevicetest&hl=ja
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/049/49002/

書込番号:15867863

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/09 08:18(1年以上前)

設定→ディスプレイ→利き手、の設定が悪さ
してる可能性はありませんか?

設定→音バイブ→はっきりタッチ、を有効に
して画面上部タッチパネルの反応を確認され
てみてはいかがでしょうか。

的外れでしたら失礼いたしました。

書込番号:15867920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2013/03/09 08:38(1年以上前)

りゅぅちんさん

書き込みありがとうございますm(__)m

はっきりタッチを有効にしてみたところ、上部のみ反応しませんでした(>_<)

ますます液晶上部の不具合っぽいですね(^_^;

書込番号:15867983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/09 08:48(1年以上前)

液晶画面上部のみ反応NG、ということなら
OSやアプリ関係なくハードウェアの不具合の
可能性が濃厚そうですね。

その状態のまま早急にDSへ持ち込んで確認し
て貰うのが宜しいかと思います。

書込番号:15868012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2013/03/09 09:16(1年以上前)

SCスタナーさん

アプリ入れてテストしてみました。
●Screen test :よく分からなかったのです(^_^;
●Accuracy test :液晶上部からステータスバーより1〜2ミリ下以降でないと線が引けない状態
●Pressure test :同様に上部はタッチ出来ていない状態

でした。
英語がよく分からなくてちゃんとテスト出来てるか分かりませんが、やはり液晶上部が反応していないようです(>_<)

書込番号:15868104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2013/03/09 09:20(1年以上前)

りゅぅちんさん

ハードウエアの不具合かもしれないのですね。

しばらくDSに行く時間が取れないのですが、なるべく早く持って行きたいです。

書込番号:15868118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2013/03/13 16:00(1年以上前)

皆様、相談に乗ってくださりありがとうございましたm(__)m

昨日DSに持って行ったところ、やはり液晶の上部が反応しないとのことで、本体交換になりました(>_<)
このような事象は他に報告無いとのことでした。

交換前のスマホは多少不具合出たりはしたものの、結構安定して動いてたので、新しいのもそうだといいなぁと思ってます。

書込番号:15887045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)