ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳サービスとは?

2013/02/27 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:93件

バッテリーミックスで稼働プロセスを見ていたら寝ている間にもやたら電話帳サービスというのが稼働してました。
電池を減らさない為に停止させたいのですがどうやって停止させればいいのでしょうか?
また停止させたら不具合などあるでしょうか?

書込番号:15824041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/27 10:16(1年以上前)

電話帳サービスを停止させるとドコモ電話帳からの赤外線送信ができなくなるといったような書き込みが過去にあったような気がします。(この機種のことだったかどうか覚えていませんが…)

まずはこちらの方法で、おとなしくならないかどうかを確認してください。
http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug

無効にするやり方はこちらです。
http://smhn.info/201302-docomo-update-phonebook-service

ちなみにスリープ中は他のアプリが停止している分、電話帳サービスの%が相対的に大きくなってしまいがちですが、実際にバッテリーが減っている量がたいしたことなければあまり気にしなくてもいいかもしれません。

書込番号:15824091

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2013/02/27 11:04(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん
停止させる前に最初のやり方を試して様子をみてみることにします。
詳しくありがとうございました!

書込番号:15824234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続

2013/02/24 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 WALKAROUNDさん
クチコミ投稿数:106件

時々、端末とパソコンをUSB接続して使用しています。これを切離すにはどうすればよいでしょう。パソコン側のF-04Eを右クリックしても、切離しに相当する文言がありません。

今は強引にケーブルを引っこ抜いています。

書込番号:15810182

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/24 11:06(1年以上前)

パソコンがWindowsパソコンなら、ツールバーに「ハードウェアを安全に取り出す」というアイコンがあるはずなのですが。

書込番号:15810215

ナイスクチコミ!0


スレ主 WALKAROUNDさん
クチコミ投稿数:106件

2013/02/24 11:20(1年以上前)

papic0さん、有難う御座居ます。

ただ、「ハードウェアを安全に取り出す」にはF-04Eが登録されていません。

書込番号:15810265

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/24 11:25(1年以上前)

MTP接続では取り外しの操作はありませんので、そのままケーブルを抜くだけです。

書込番号:15810284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 WALKAROUNDさん
クチコミ投稿数:106件

2013/02/24 11:30(1年以上前)

以和貴さん、有難う御座居ます。

切離す時、気を付けないといけないですね。

書込番号:15810304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電波

2013/02/16 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 saika0415さん
クチコミ投稿数:42件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

今晩わ
1月からこの機種を使用していますが最近になって電波がものすごい悪くなりました…
アンテナはたっているのにインターネット、マーケット、天気のウィジェットがすべて使えなくなり、電話も出来ません。(モバイルネットワークが使用できませんという表示がされます。)
電源切ったり、再起動や、SIMのさしなおしもしましたが改善しませんでした。
かと思うといつの間にか復活しています。
これはすべて駅から自宅に帰る間の出来事です。


このような事象に遭遇した方いらっしゃいますか?また、遭遇した際の対処方法はどのようにしましたか?
教えてください。

書込番号:15773878

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS V F-04E docomoの満足度3

2013/02/16 19:13(1年以上前)

たまになりますね。そのときは何をしても無駄なんで、ひたすら復旧するまで放置してます。この機種にがえるまでSoftBankをつかってましたが、はっきり言ってSoftBankの方がつながりやすかったですね。
LTEと3Gの狭間にいると、どちらにもつながらない現象が起こるようですが、定かではありません。

書込番号:15773892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/16 20:59(1年以上前)

電波ロストですね……。前機種のF-10Dでかなり騒がれてた不具合です。私もスレ主様と同じような症状発生します。
やはり電波ロストは富士通プリインなのですね…。

書込番号:15774324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomo44444さん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/17 00:44(1年以上前)

機種の問題?スレ主さんのコメントだけでは判断できません。単純に電波が悪い所なのでは。

書込番号:15775494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/17 11:17(1年以上前)

スレ主さん、お気持ちをお察します(~_~;)

電波状況によっても変わる現象ですが、

直ぐにショップ等に行って見てもらった方がいいですね。

F10Dの板を見て頂くとわかるように、

富士通製はいろいろ問題ありますので、あまり期待しないで行った方が

あとで落ち込まずに済みます。

書込番号:15776902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 14:39(1年以上前)

富士通電波のつかみ悪いですね〜

私も職場で使えなくなって困ってます

去年末のキャッシュバックキャンペーンで 旦那[GALAXY]、私[アローズV]、娘[ディズニー]と3台 機種変更しました

GALAXYαとディズニー携帯と比べると明らかに電波 の掴みが悪く不安定です

ドコモショップにて Xiカードも交換しましたが改善せず

本体の交換は何時でも行わせて頂きますが
現段階では本体故障ではなく
メーカーによっては電波の入りに差があるものもあり ますので
本体を交換しても改善されない可能性が高い との事

docomoのプレミアアンケートで文句を書きまくった ら 先日docomoより連絡がきました

職場の住所付近で予定は未定ですがアンテナ設置工事 をする様に手配したとのこと

アンテナ設置を待ってます

書込番号:15800661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saika0415さん
クチコミ投稿数:42件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/02/22 18:58(1年以上前)

皆様
書き込みありがとうございます。
やはりDOCOMOのXiはまだまだ見たいですね…。
Auの方がまだ入ります(;^_^ADOCOMOは2回線あるんですが両方ともXiなので一つ変える予定です。

この機種はスペック等もろもろは気に入っていますし、すこし待てば復活することもあるので気長にエリアが普及するのを待ちたいと思います。
ちなみに書き込みにありましたが電波が入らなかったのは地元の駅から自宅に帰る間の出来事です。家にいるときは普通に入ってます。あとは出勤時の新宿から四ッ谷の間は入りませんね〜

今までDOCOMOは電波が入るイメージでしたがすこし認識を改めます。

書込番号:15801430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の画像設定

2013/02/22 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:3件

ロック画面の画像をフォルダごとなら設定できるのですが 1枚だけ設定したいのですが可能でしょうか?

書込番号:15800343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/22 13:49(1年以上前)

今、手許にF-04Eがないので確認できていませんが、画像を1枚だけ指定することはできなかったと思います。

代替案ですが、ロック画面の壁紙専用のフォルダを作成し、画像ファイルを一つだけ保存すれば如何でしょうか。
なお、フォルダの作成や画像ファイルのコピー/移動は、アプリのESファイルエクスプローラーやQuickPicを使用すればよろしいかと思います。

書込番号:15800537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/22 17:41(1年以上前)

設定できました!ESファイルエクスプローラー便利ですね☆
ご丁寧にありがとうございます!

書込番号:15801171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Playミュージックの音飛び

2013/02/20 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

先日、機種変更をしたのですが、音飛びが気になったので質問します。

音飛びのレビューが ARROWS V ではなかったのですが、皆さんはPlayミュージックで音飛びが発生していませんか?

ARROWS X では音飛びされてる方もいると書き込みであったのですが、こちらには見当たりません。

Playミュージックではダメかと思い、PowerampやAndroidの音楽プレーヤーなども試してみましたが、結局音飛びは発生しています。

Playミュージックのアップデートがあったので、試してみましたが変化なしでした。

Palyミュージック側の書き込みで音飛びが…の記載があったのですが、私はこの機種が怪しいと思っています。

Nexus7でもPlayミュージックを使って聞いていますが、音飛びなんて一度もありません。ほかにGalaxyS、GalaxyS Vでも聞いていましたが、音飛びはありませんでした。

操作などしていても他機種は何の影響もありませんが、この機種は音飛びはしないもののブツブツとノイズが入ることが多いですね。そもそもの設計が残念な感じが…。

使っていて思ったのですが、もたつくところが多いですね。国産に多いのかも知れませんが、Wi-Fi一つにしてもつながるのが遅かったり、変なところで間があったりします。海外に比べて後発なのがよく分かります。

あと、デフォルトのフォントを変更したいのですが…設定画面から2種類以外の変更は無理そうなので半分あきらめていますが、方法をご存じの方がいましたら教えて下さい。

音楽再生なんて基本的なところでつまずくような機種で情けないと思いましたが、ARROWS Xよりはマシかと思っています。あちらは電波が掴めないようなので。

固有の問題であればDSにでも行ってみようかと思いますが、皆さんは如何でしょうか?

書込番号:15794146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/21 09:55(1年以上前)

こんにちは(^_^)
Playミュージックですが、音飛びやノイズが気になった事はありません。ほぼ毎日使ってますが…個体差なんでしょうか。

フォントはあと手書きフォントが使えるので、私はそれを使ってます。
詳しくないので、どなたか回答あるといいですね。

書込番号:15795343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/02/22 11:03(1年以上前)

アキレギアさん
ご回答ありがとうございます。固有の可能性があるんですね…DSに行ってみます。

やり取りを考えると億劫になってしまいますが…。

手書きフォントを試してみましたが、自分の字の汚さに凹んでしまったので、今回はパスしておきます(笑)

4.1にアップデートすることがありましたら、その際にフォントが追加されていることを期待したいと思います。

書込番号:15800036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コピー?

2013/02/18 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:208件

今REGZA T-01Cで16GBのSDカードを使っているんですが、このSDカードに保存されている動画や写メを本体にコピーしたりまた逆に別の32GBや64GBのSDカードに本体からコピーすることって可能なんでしょうか?

書込番号:15783083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/18 17:05(1年以上前)

ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリを使用すれば、端末単体でファイルの移動やコピーができますので、お試し下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd

なお、本体ストレージのパスは“/mnt/sdcard″、
microSDカードのパスは“/mnt/sdcard/external_sd″
になります。

書込番号:15783160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/18 17:08(1年以上前)

画像管理アプリにて、本体/SDカード全ての
保存画像が表示されますので、コピーや削除
や移動、名前変更等が容易にできます。

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:15783169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2013/02/18 17:15(1年以上前)

早速ありがとうございます!
ちなみにこれってパソコン使ったりしなくても大丈夫ですか?
ド素人でも簡単に出来ますか?

書込番号:15783197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/18 17:46(1年以上前)

PC無しで出来ます。
旧SDカード→本体→新SDカードという感じで
本体を介してSDカードを入れ換えながらコピ
ーすれば良いかと思います。

コピー元、コピー先フォルダは以和貴さんの
ご回答を参考に、混乱しないよう要注意です。

書込番号:15783314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/18 18:03(1年以上前)

連投すみません。

とりあえず旧SDカード16GBの画像全てを本体
へコピーしておくのが良いかと思います。
(SDカードの入れ換えは面倒なので)

/mnt/sdcard/REGZA_sd/ という感じで本体に
新規フォルダを作成しこの中へすべてコピー
しておくと便利で判りやすいかと思います。

書込番号:15783379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2013/02/18 18:32(1年以上前)

りゅぅちんさん丁寧にありがとうございました!
これで心置きなく機種変出来ます(^_^)ゞ

書込番号:15783474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/18 18:39(1年以上前)

難しいことはないと思いますが、慣れるまでは「移動」よりも「コピー」をして、必要に応じて、移動できたことがを確認後に元ファイルを削除する方がいいかもしれません。
参考までに、ESファイルエクスプローラーの使い方を解説したサイトをリンクしておきます。
http://l05d.blogspot.jp/2012/12/es.html

書込番号:15783499

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2013/02/18 20:12(1年以上前)

以和貴さん、りゅぅちんさんありがとうございます。とても参考になりましたm(_ _)m

書込番号:15783921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)