ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(3547件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 濁点を打つと行が変わってしまう

2013/12/04 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

バージョンアップ後2回目の質問なんですが(笑)

普通に文字を打っていると、いきなり一番上の行にカーソルが移動してしまい
そこに書いてあった文字が消えて、入力中の文字に変わってしまうことが多々あります。

ーーーーーーーーーーーーーーー
いくつもの日々を越えて
たどり着いた┃(←カーソル)


の続きに、いまがある と打とうとすると


ーーーーーーーーーーーーーーー
いくつもの日今がある┃えて
たどり着いたいまか

みたいな感じになってしまいます!!
特に、濁点を打ったときによく起きているきがします。

同じ症状の人はいますか?
問題があるのはキーボードでしょうか?

書込番号:16915066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/04 17:47(1年以上前)

症状が出るのはここみたいなHP上の掲示板ですか?であれば、前から度々問題になってるAndroid4.1以降の不具合です。機種によっては、Androidのバージョンアップで解消されていたり、文字パレットによって軽減されてるようですが。

もし、メール作成画面でも出るようでしたら、原因は別にあるかもしれません。

いずれにしても、ドコモの方に上げておいた方が対応のソフトウェア更新がなされると思うのでよろしいかと思います。

書込番号:16915295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/04 17:56(1年以上前)

あじりんさん

今のところHP上だけだったと思います。最近メールはあまり使わないので。
そういえばYahoo!などで検索するときに、先頭にバーが移動してしまうこともありました。
それはあまり気にしていなかったんですが、前からある不具合だったんですね!

もしメール画面でも同じことが起こったときはDOCOMOに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました(^o^)

書込番号:16915324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/04 17:57(1年以上前)

あじりんさん

あ、いずれにしても、でしたね。
今度問い合わせてみます!

書込番号:16915328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/04 22:45(1年以上前)

ドコモには言っておいた方がいいと思いますよ。私が初めて手にしたAndroid4.1はSH-04Eでしたが、1ヶ月くらいで修正アプリ出ました。現在プラス有料版ATOKで症状が出なくなりました。参考までに、有料版ATOKにはカーソル飛び対策モードなる物が付いています。無料お試し版もありますので、興味がありましたらどうぞ。それ以外に持っているAndroid4.1以降の富士通機はデフォルトの文字パレットを使っているので、未だに飛びます(^_^;

あとドコモに報告した時にお決まりの「そのような報告は現在ありません」と言われると思いますが、ドコモとしての対策が無い場合に言われるセリフなのでお気になさらす(^ ^) 人間味のあるスタッフさんに当たった時に「自分のもなるのでおっしゃってることは分かるんですけど、対策のマニュアルが無いんです」と言われました。

書込番号:16916616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/12/04 23:33(1年以上前)

直ぐ下の質問にも関係があるかも知れませんが、
「キーボードと入力方式」が「NX!input」から「Androidキーボード」に切り替わっていませんか?

書込番号:16916903

ナイスクチコミ!0


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/05 00:06(1年以上前)

あじりんさん

ドコモに言うのって効果あるんですね(笑)
初期の不具合はあって当然だとおもうので、そういうときのマニュアルも作ればいいのに。
事前に教えていただけてよかったです。強気で報告してきます。

有料版があるとは知りませんでした。
今これを打ってる間にも結構酷いので調べてみたら…思ったより高い(笑)
これと、他に欲しいものを天秤に掛けてじっくり考えて決めようと思います。
情報ありがとうございました!


名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。
なにも設定はしていないのですが、今まで通りNX!inputになっているようです。
逆にAndroidキーボードが見あたりません(笑)

書込番号:16917052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/05 05:34(1年以上前)

解決済みのところすみません。

SH-04Eの場合は、バージョンアップの際カーソル飛びの修正については触れていませんでしたが、他の不具合を修正した結果、カーソル飛びも無くなったのではないかとドコモからは言われました。なお、前に書いたATOKのカーソル飛びの対策モードにはしていませんが、問題なく使えています。

ATOKの有料アプリはお高いですけど、一度購入してしまえば、同じGoogleアカウントで入れば機種変したりタブレットを購入したりしても永久的に使えるので、喉元過ぎればなんとやらで、私の場合は気になっていません。無料お試し版は15日間無料で使えるので、カーソル飛びのストレスと天秤にかけてみてもいいかもしれません。

あと、最近のドコモのサービスのスゴ得なんとかっていうアプリがたくさん使える中にもATOKがあるので、登録されていらっしゃるようでしたらチェックしてみてくださいm(_ _)m 有料版よりは機能が少ないかもしれませんが…。

ちなみにこれは富士通機からデフォルトの文字パレットで書き込んでます。で、飛びました。読み返し確認しましたが、変なところがあったらご容赦くださいm(_ _)m

書込番号:16917508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/05 16:11(1年以上前)

あじりんさん

スゴ特なんとかっていうのは登録していないので、無料版を試してから決めようと思います!
今回は本当にお世話になりました。ありがとうございます。

書込番号:16918959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 PON0001さん
クチコミ投稿数:4件

今回、Android4.2へアップデートしたのですが、アップデート前に会ったパスワードマネージャーの呼び出しボタン(入力画面の左下にあった)物がなくなってしまいました。
Android4.2ではどの様に「パスワードマネージャー」を呼び出せばよいのかわかる方教えて頂けますか?

書込番号:16917420

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PON0001さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/05 03:42(1年以上前)

自己解決しました。

同じことを悩んでいる人用に書いておきます。

入力画面で、「MENU」→「ATOKダイレクト」→パスワードマネージャー」で開けました。


書込番号:16917428

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バージョンアップ、タスクマネージャー

2013/12/03 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

本日バージョンアップをしました。
今までホームボタンを長押しすると履歴が表示され、画面下部の【タスクマネージャー?】(←早くも記憶が曖昧です)をタップすると起動中のアプリが表示されたと思うんですが
今回のバージョンアップでは、履歴とタスクマネージャーが合体したということでしょうか?
左下に移動した【すべて終了】でアプリを終了させることができてるのでしょうか?

説明が下手ですみません。
回答よろしくお願いします。

履歴結構便利だったのにな〜。

書込番号:16909140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/03 05:03(1年以上前)

当機使いではないのでアップデート前後の状況は詳しく掴めませんが、とりあえずOSバージョンアップにより不要と思われる機能/必要と思われる機能が統合されたと考えておけば宜しいのでは。
以前「履歴」として表示されていたのは、起動中と終了済みどちらのアプリも混在していたと思います。

【すべて終了】があるのならそれを使用するだけ、あとはOSのタスク管理機能に任せておけば宜しいかと。
ただアプリ終了は「戻るキーが基本」というのは念頭に置いておきましょう。

下記スレが参考になると思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000010593/SortID=16906273

書込番号:16909518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/12/03 09:51(1年以上前)

私もアレには若干戸惑いました。
結論として、機能的には旧と同じです。

履歴表示画面でアプリ部分を長押すると、ボップアップ(正しい用語は知りません)で「リストから削除」「アプリ情報」(これは旧に無かったと思います)が表示されます。
そこで「リストから削除」を選択すると、起動中のアプリも削除される様です。


書込番号:16910009

ナイスクチコミ!0


ねこ鍋さん
クチコミ投稿数:61件

2013/12/03 12:41(1年以上前)

アプリ使ってあのタスクマネージャー機能のショートカットを作って待受画面に置いていたので、私も今回のバージョンアップでなくなって不便に感じている1人です。
ホームボタン長押しってどうも面倒なもので…
だからしかたなくタスク管理系のアプリを代わりに使ってますが、あのシンプルな機能が良かったのに、残念です。

書込番号:16910438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/03 12:46(1年以上前)

右方向へフリック(指をスライドさせる)で、不要な物だけ消すことができますよ!

書込番号:16910447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/03 15:37(1年以上前)

キーボードの調子が悪いので誤字があったらすみません!


りゅぅちんさん

ありがとうございます。
いちいち終了させる必要はなかったんですね!
知りませんでした。これからはできるだけ戻って終了させるようにしようと思います。


ノンビリ長生きさん

私も、終了させようと思ったら虫眼鏡がでてきてびっくりしました(笑)
履歴は残してアプリ終了だけすることはできないんですね。
ありがとうございました。


ねこ鍋さん

あれ便利でしたよね!
でもりゅぅちんさんによると、いちいち終了させる必要はなかったみたいなので
このケータイの機能だけで十分かも知れませんね。
ありがとうございます。


osamu1919さん

個別に消したいときはフリックで消せばいいんですね。
ありがとうございます。

書込番号:16910925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/12/03 17:16(1年以上前)

osamu1919さん
うわぁっこれは便利。気持ちいいですね。「ナイス!」1本。


書込番号:16911185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/12/03 22:53(1年以上前)

私もタスクマネージャー不便というか、前の方が良かったです。
以前はlineとかYahoo!地図とかバックグラウンドで稼働させないようにホームで終了後アプリを終了すると、完全に終了出来たのですが、今回のは一気に終了させても個別にフリックで消しても再起動で復活してしまいます。

書込番号:16912594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/04 16:16(1年以上前)

ドコモマロさん

ありがとうございます。
本体の再起動で元に戻ってしまうんですか?
それで電池に影響が出るなら困りますね…

書込番号:16915011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/12/05 01:08(1年以上前)

ごめんなさい、書き方が悪かったですね。
アプリ終了させてもlineとYahoo!地図が勝手にバックグラウンドで復活してしまうんですよ。
以前は大丈夫だったのですが。
RAMを最低限に抑えたいのですがね。

書込番号:16917228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 amikyさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/05 01:21(1年以上前)

ドコモマロさん

なるほど!
RAMの問題があったんですね、ていうかみなさんはRAMを気にして終了させたりしてたのか!
私は電池持ちが〜ってことしか考えてませんでした。

書込番号:16917253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

充電後に98%程で満充電不可

2013/12/03 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

毎回、電源オフの状態で充電しても100%充電できません。
予備のバッテリーを購入して使用しても同じです。
今回OSバージョンアップで改善できるかと思いましたが、同
じでした。
どなたか原因がわかる方のご指導いただければと思います。

書込番号:16912067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2013/12/04 10:54(1年以上前)

>今回OSバージョンアップで改善できるかと思いましたが、同じでした。

私の場合は、初期バージョンですが、スリープ状態での充電で100%になりますので、仰るとおりバージョンは関係ないですね。
人それぞれ違うのはアプリでしょうから、何か悪さしているアプリがあると思います。

書込番号:16914053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件

2013/12/04 11:12(1年以上前)

アップデートすると不具合が出る場合があるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=16066814/

書込番号:16914101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/12/04 12:21(1年以上前)

>毎回、電源オフの状態で充電しても100%充電できません。

ちなみに、この時点でのスマホ本体の電圧値は?
4.2Vを示しているならスマホ本体側に何らかの要因があると思う
また、4.2V未満なら充電器側に何らかの要因を疑います

(4.2V未満のケースになりますが、案外ACコンセントの入れ直しだけで改善されるかもしれないです)

上記と違う考え
「正常説」※憶測になります
バージョンアップで満充電の電圧値が修正された。という憶測から
満充電は成功している
→以前よりも満充電の電圧値が低く設定されている
→起動時に小数点2桁以下の電圧降下が行われている(電力消費)
→立ち上がったときに確認すると(上の消費で)98,99%を示す

書込番号:16914313

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2013/12/04 12:42(1年以上前)

皆さん、ご指導ありがとうございました。
一度、初期化して充電器も替えて様子を見てみます。

書込番号:16914389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/12/04 13:12(1年以上前)

誤差範囲で気にし過ぎでは?
満充電とか使い切るとかはリチウム電池の寿命が短くなるらしいですよ

書込番号:16914519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/04 13:20(1年以上前)

参考まで。
缶コーヒー大好きさんご指摘の電圧値ですが、たとえばBatteryMixのログで変動が確認できます。
逆っぽいケースを言うと、100%で安心している裏で電圧値が変動していたりします。

ゆえに、初期化とかなさるにしても、その前にそれを確認してから比較された方が参考になると思います。

書込番号:16914543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

Android4.2

2013/11/28 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:34件

今日からバージョンアップですね。

書込番号:16890183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2013/11/28 15:51(1年以上前)

アップデートしてみました。
ロック画面にウイジェットおけるようになり、解除もスワイプまたは指紋センサーなでるに。
見た目で変わったのがアンテナの表示で、LTEの文字が大きくなったのと、Wi-Fiの送受信が扇マークの下に△▽がでるようになった、位でしょうかね。
細かいところはこれから、です。
ただ……
現状シャットダウン&再起動しまくってます。特にTwitterアプリを使うとアプリがフリーズ→再起動(アプリ側が未対応なのかもですね)、知らぬ間に電源落ちと今ひとつ安定感に欠けている感じです。(うちのだけの症状かも)
とりあえず様子見ながら使ってみます。

書込番号:16891094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/11/28 17:32(1年以上前)

アプリも、アンドロイド4.2に対応させる為、バージョンアップを最新にした方がいいようです。
あと、アンドロイド4.0で使えて4.2では使えないアプリもあるみたいですよ。(Twitterは使えますが。)

書込番号:16891341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/28 20:43(1年以上前)

私も先ほど更新してみました。

アプリとして、使えなくなったのは・・・

ウインドランナー、スイングチェッカー、ポコパン、comm、images easy resizerの5つでした。
再度ストアからダウンロードして使用可能となりましたが、ここは対応していなかったということですかね?

見た目が少し変わって、慣れるまでは違和感ありますが、すぐに慣れるでしょう。
システムの安定性、バッテリー関連はこれから様子を見てみます。

書込番号:16892024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2013/11/28 23:43(1年以上前)

アプデ後、充電出来なくなってしまいました。
充電器に乗せるとランプ付いて充電はじまるのですが、気が付くと消えてる。終わったのかと思って手に取ると、シャットダウン! 電源ボタン押しても反応なしで、バッテリー外すと充電再開。
再起動も相変わらず頻発中で、早まったかと後悔中です。
Wi-Fiが早く接続できて安定しているのが今のところ唯一の良かった点でしょうかねぇ。

書込番号:16893002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/29 04:56(1年以上前)

私の環境で使用できなかったのはiチャンネルでした。再インストールで使える様になりました。
事後確認になったのですがドコモ関係のアプリのバージョンアップが20以上あり、事前に更新しておいた方が
良いと思います。iチャンネルも実際は再インストールと言うよりバージョナップで改善されたのだと思います。

書込番号:16893533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/29 05:04(1年以上前)

済みません。iチャンネルに関してはドコモのホームページに更新するようにと明記されていました。
私の注意不足でした。お騒がせしました。

書込番号:16893537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/11/29 10:21(1年以上前)

私もpowersoundというバッテリーが少なくなる時の警告音を消すアプリが使えなくなりました。
電波の受信に関しては大幅に良化しましたね。
バッテリーの消費は変化は感じません。

書込番号:16894088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2013/11/29 23:36(1年以上前)

docomoアプリのアップデート! これを忘れてました。
15〜20分おきの再起動が延々続いていて、ショップへ持ち込もうと思っていたのですが、機嫌の良さそうな時に各アプリをアップデートしていったら安定してきたようです。
「docomoからのお知らせ」もちゃんと読まないと、と反省しております。

LTE&Wi-Fiの掴み、確かに良くなっていますね。頻発していた「プライベートなIPアドレスが割り当てられました」もなくなりました。これが一番嬉しいかも、です。

書込番号:16896641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/11/30 08:04(1年以上前)

アップデートしてから電池持ち、電波のかなりよくなりましたね。
質問があります。マナーモード時のドコモメールのバイブが鳴りません。普段音のみでバイブなしの設定です。みなさんは鳴りますか?
あとNXinput使用、文字入力時の水色のカーソル?が出なくなりました。
途中までの変換ができなくなってしまい、ちょっと不便です。例えば今通知音と打ったのですが、そのまま変換すると通地温となり、つうちおん。と入力したときにカーソル移動させての通知。と音。と別々変換が出来ないのですが、何かやり方はありますか?

書込番号:16897440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/11/30 13:19(1年以上前)

入力に関しては私の勘違いでした。すみません。
マナーモード時のメールのバイブは鳴らないですね。

書込番号:16898371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/12/02 12:42(1年以上前)

最初に、私の勘違いでしたらご容赦願います。
メール設定で「バイブレーション時間」が0秒になっていませんでしょうか?

書込番号:16906501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2013/12/02 15:55(1年以上前)

うちのトラブルは端末側の問題だったようです。4.0の頃から日に2〜3回勝手に落ちては再起動を繰り返していたのをいつものことと見過ごしていたのが失敗だったかも、です。
ショップにてリフレッシュ品に交換してもらいましたが、普通に使えて驚いています。勝手に再起動も一切なし。
これなら後1年はストレスなく使えそうです。

書込番号:16907011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/12/03 22:58(1年以上前)

ガマンださん
バイブ数秒にしても鳴りませんでした。SPモードメールがドコモメールになったせいか、4.2になったせいかはわかりませんが。
バイブONにするとマナーモードじゃない時にもバイブ鳴るし、外すとマナーモードにしても鳴りません。

書込番号:16912617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:39件
機種不明
機種不明

ESによるペイントロイド参照

ギャラリーによるペイントロイド

ロック画面でカメラを起動できるというので、早速バージョンアップしました。

 ところが私の重要なアプリであるJotaが使えなくなりました。どなたか御教示下さぁ〜〜〜い!!!
 他にも不具合が見られるので併せて御教示戴けたらと存じます。


[前提]
1.アプリのバージョンアップ
  OSのバージョンアップ後、Google Playストアでアプリケーションの更新をしています。

2.再起動
  電源断後の再起動、電池取外しによる再起動などもしたのですが変化はありません。


[質問]
1.Jota+、及び Jota Text Editor
  外部SDカードにアクセスできなくなりました。
  内蔵SDカードからの読込は不明です。

2.ES ファイルエクスプローラー
  外部SDカードにアクセスできなくなりました。
  内蔵SDカードにはアクセスできます。

3.ペイントロイド
  「ES ファイルエクスプローラー」で見ると1っのホルダーに収容されている様ですが(添付「ESによるペイントロイド参照.jpg」参照)、パソコンで見るとバージョンアップ前は「コンピューター\F-04E\内蔵ストレージ\ペイントロイド」に、バージョンアップ後は「コンピューター\F-04E\内蔵ストレージ\storage\emulated\legacy\ペイントロイド」に収容されています。
  「ギャラリー」では2つに分かれて表示されます。(添付「ギャラリーによるペイントロイド参照.jpg」赤枠参照)

4.KINGSOFT Office for Android
  外部SDカードにアクセスできなくなりました。
  内蔵SDカードからの読込は不明です。

5.カメラ
  保存先を外部SDカードに設定していますが、撮影可能です。
  撮影したものを「ギャラリー」で参照する事も可能です。

6.DocumentViewer
  EXCEL、TEXTファイルとも、外部SDカードにアクセスできます。

7.ロック画面でのカメラの起動
  設定「セキュリティ」でチェックを入れているのですが、うまく機能しません。

8.ロック画面でのウィジェット表示
  表示させる方法が分りません。

 どこかで私のお得意、チョンボをしているかもしれません。よろしくお願いいたします。



書込番号:16903406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/12/02 00:06(1年以上前)

>OSのバージョンアップ後、Google Playストアでアプリケーションの更新をしています。
こういう抽象的な書き方では無く、具体的な「バージョン」を書いて貰わないと、
「本当に最新版である」かが判りませんm(_ _)m

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota.plus
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota
を見ると「Jota+」は「Android 4.4」に対応と有るので、使える様にも思いますが、
「Jota Text Editor」は、その辺の更新がされていない様な...


どうも、最近のOSは、「OSがアップデートするとアプリに影響する」事が多いのが..._| ̄|○
 <「Windows」でいう「サービスパック」の様な更新でも、
  「SP適用後ソフトが正常に動かなくなった」
  という事例は有るので、個人的には「アプリが最新のOSに対応」という情報が出るまで更新しない方が良い様にも...

「ユーザー」=「人柱」で、アプリ開発者に報告が行って、それから対処されるので、
「OS更新」直後に正常に使えなくなるアプリが有っても仕方が無いようにも思いますm(_ _)m
 <「アプリ」を作っているのが「企業」では無く、「個人」の場合も多いので...


例えば「microSD」の中身をPCなどに退避して、一度「フォーマット」し直してみるとか...
 <デジカメだと、「PCでフォーマット」と「デジカメでフォーマット」で違ったりしますが...(^_^;


自分は、この手の書き込みが最近多いので、当分アップデートする気はありませんm(_ _)m
 <なので自分のスマホでの検証は出来ませんm(_ _)m

書込番号:16905224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/02 03:43(1年以上前)

スレ主様

 私に判るところだけ。

ES ファイルエクスプローラーですが”external_sd”フォルダでは表示されなくなりました。

名称が良くわからないのですが上部の”sdcard”をタップすると内部ストレージと外部ストレージが

表示されアクセス出来ると思います。

私も最初アクセス出来ない時は焦りました(^_^;)

書込番号:16905595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/12/02 09:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ES起動後

ES履歴

文字入力

AYUMI7さん ありがとうございました。
> ES ファイルエクスプローラーですが”external_sd”フォルダでは表示されなくなりました。
2.ES ファイルエクスプローラー
  おかげさまでアクセスできる様になりました。
  戴いた情報ですが、私の様にまだ悩んでいる方が居られたらと、画像を添付しました。
  1枚目:以前は下の赤枠でアクセス出来たのですが、新版では右上の赤枠をタップする必要があります。
  2枚目:そうすると、「履歴」画面が出て来ます。そこで赤枠内下のSDアイコン「external_sd」をタップすると外部SDカードにアクセスできました。
      因みに上のSDアイコン「0」をタップすると、「extended」にアクセスできました。旧版にもこのホルダはあったでしょうか。もし無かったとすると、これが新旧のリソースをつなぐ大切なホルダなのでしょう。

1.Jota+、及び Jota Text Editor
  正しい開き方もあるのでしょうが、「ES」で外部SDカードのテキストファイルをタップしJota+、或いは Jota Text Editorを指定すると開ける様になりました。

4.KINGSOFT Office for Android
  履歴でのアクセスができないのであって、「参照」から開き直せばよかった様です。

3.ペイントロイド
  これは「内蔵ストレージ\ペイントロイド」の内容を「内蔵ストレージ\storage\emulated\legacy\ペイントロイド」に移動しました。今のところ重大な問題は起きていません。本来はやるべきじゃないと思います。

7.ロック画面でのカメラの起動
  苦戦中です。

8.ロック画面でのウィジェット表示
  苦戦中です。


名無しの甚兵衛さん
> どうも、最近のOSは、「OSがアップデートするとアプリに影響する」事が多いのが...
今回の改訂は大掛かりで、『ダウンロードしていたアプリがインストールしてある新端末を購入した』という認識で取り掛かった方が良さそうです。始めてアプリを使用する、すなわちアプリの履歴情報はあっても機能しなという気持ちで。
文字入力画面も随分変わっています。



書込番号:16906018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/02 10:52(1年以上前)

スレ主様

 ロック画面でのウィジェット表示に関してご参考まで。

初期状態で何も表示されないのでしょうか?

私の環境ではデジタル時計が表示されていました。

昨日まではウィジェットの追加で何も表示されなかったのですが

先程操作してみたら表示される様になりました。

原因は不明ですが。。。

書込番号:16906208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/02 12:37(1年以上前)

スレ主様

 私の勘違いでした。

初期状態でデジタル時計が表示されている言いましたが

それはロック画面のウィジェットでは有りませんでした。

そそっかしくて申し訳ありません。

ただリストが表示される様になったのは今日からです。

昨日までは追加できませんでした。

書込番号:16906484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/12/02 17:23(1年以上前)

AYUMI7さん 情報ありがとうございます。

「spモードメール」の「マイアドレス」ができなくなったのでドコモショップへ行き、残件ともども解消しました。

A.「spモードメール」の「マイアドレス」
 『「spモードメール」ではできないのかもしれない「ドコモメール」にしてもよいか』と言うので、「ドコモメール」にして貰いました。
 「ドコモメール」で「マイアドレス」の登録ができました。
 私が操作した訳ではないので、何をどうしたのかは分りません。
 「ドコモメール」をインストールすると「spモードメール」が上書された様です。
 これでパソコンでメールを利用する事が出来る様になるのでしょうが、F-04Eのスケジュールは未定です。
 <https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/function/multi_device/index.html>

7.ロック画面でのカメラの起動
  フレームの右側ぎりぎり(私の太い指ではダメでした)を左フリックすると起動できました。
  これはとても嬉しい機能です。

8.ロック画面でのウィジェット表示
  フレームの左側ぎりぎり(私の太い指ではダメでした)を右フリックするとウィジェット追加画面が出ました。
  1年分のカレンダーをウィジェット表示したかったのですが、9個(人によって異なると思います)しか選択肢がなく利用できませんでした。
  追加したウィジェットの削除方法がとても難しい。私の削除方法は間違っているのだと思います。

3.ペイントロイド
  「内蔵ストレージ\ペイントロイド」の内容を「内蔵ストレージ\storage\emulated\legacy\ペイントロイド」に移動するのは止めた方が賢明です。動きがヘンです。


書込番号:16907247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)