ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(3547件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート

2013/11/30 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:81件

今のところ動きがなめらかで早くなりアイコンもまとめれるのが6個までになりまとめても一覧で見れる(老眼には辛そう)
今の左下の戻るアイコンが文字打ってる時だけ変わってるどんな意味?

他のスレにあるようなアプリやら再起動のトラブルなし。

最新機種に変えたくてイライラしてたけどその前に面白い経験ができました。

書込番号:16898240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2013/12/01 13:33(1年以上前)

F-10Dのandroid4.2のアップデートの口コミを見て
私も未だか未だかと楽しみに待って居ましたが
パフォーマンス等は劇的な変化は見られませんでした
少しガッカリです
電池持ちは明らかに良くなったのが判ります。

電池持ちにかんしては嬉しかったです

書込番号:16902619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

音声検索を無効

2013/11/29 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:105件

アプデ完了後、音楽を聴いていて曲をスキップしようとヘッドセット通話ボタンを押した所、音声検索が立ち上がるようになってしまいました。

画面がロックしている時ボタンを押しても何も反応が無く、曲をスキップすることもできません...(涙)

画面ロックを解除しスキップしようとすると毎回音声検索が立ち上がってしまいます...(涙)

何か対策などありますか??

宜しくお願い致します。

書込番号:16893114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/11/29 14:55(1年以上前)

>アプデ完了後、音楽を聴いていて曲をスキップしようとヘッドセット通話ボタンを押した所、
>音声検索が立ち上がるようになってしまいました。
「アプデ」って、「何をアップデートした」のでしょうか?
「ヘッドセット」は何を使っているのでしょうか?
 <「Bluetooth」接続のヘッドセット?

情報が抽象的なので、原因を見つけるのが難しい様にも思います。


「Bluetoothのヘッドセット」なら、一度ペアリングを削除して、もう一度ペアリングし直すとか...

書込番号:16894816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/11/29 20:30(1年以上前)

情報不足ですみません...(涙)

Androidを4.2.2にアップデートしました。

ヘッドセットはオーディオテクニカのATH-CKS55iSです。

書込番号:16895776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/11/30 02:59(1年以上前)

>Androidを4.2.2にアップデートしました。
>ヘッドセットはオーディオテクニカのATH-CKS55iSです。
それなら、「ペアリング削除、再ペアリング」の結果は?


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15362820/

書込番号:16897108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/11/30 16:30(1年以上前)

僕の使ってるのはBluetoothではなくて有線のヘッドセットなんですよ...(涙)

書込番号:16898952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/11/30 21:20(1年以上前)

>ヘッドセットはオーディオテクニカのATH-CKS55iSです。
>僕の使ってるのはBluetoothではなくて有線のヘッドセットなんですよ...(涙)
あっ!本当だ..._| ̄|○
大変失礼しましたm(_ _)m

今まで使えていたのが、別の動作になるとなると、「4.2」による問題とも考えられるので、
メーカーに報告して、修正して貰った方が良いかも知れませんm(_ _)m
 <https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/
  富士通では無く、docomoに問い合わせる事になるようですm(_ _)m
ハードウェアの制御で、「デフォルト」が別の動作になっていて、
各スマホ用にカスタマイズしないといけないのに修正し忘れていたとか...(^_^;

「抜き差し」し直しても改善しないのですよね?
 <「差し込みが足りなかった」なんてオチでは無いですよね?(^_^;

書込番号:16900104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2013/12/01 13:15(1年以上前)

差し込みなどは何回も試したので大丈夫です!www

ありがとうございます!!

DoCoMoに行って問い合わせてみます!!!

書込番号:16902562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi受信設定について

2013/11/28 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 purekonさん
クチコミ投稿数:30件

この機種を使用しているのですが、自宅Wi-Fiに繋がらなく困っています。
最初はパスワード入力で5文字、13文字入力の所でつまずいていましたが、
色々調べたところHEX形式で入力とすれば繋がったいった書き込みがあったため
チェックを入れてパスワードを入力したのですが駄目でした。

自宅うWi-Fiのパスワード設定は16進法の10桁で設定しています。(子供のipodは繋がっています)

まだ何か設定が抜けているのか、パスワードの入力方法が間違っているのか
行き詰っていますので、宜しくアドバイスお願いします。

Wi-FiはPlanexのUSBタイプを使用しています。

書込番号:16889788

ナイスクチコミ!8


返信する
りぇ。さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/28 08:19(1年以上前)

Wi-Fi接続をするには,本体設定内のWi-Fiをonにした際,接続可能なアクセスポイント一覧に,繋げたいルータが見えているかが問題になります。
AOSSもしくは,WPSの機能を有するルータであれば,上記の手順でonにした際に,ルータのAOSS/WPSボタンを押してみてください。
製品によっては,パスワードの入力なしで認証される場合もあるので,意外に便利です。


>まだ何か設定が抜けているのか、パスワードの入力方法が間違っているのか

Wi-Fi通信によるdocomoサービスへの接続設定は,既に済んでいる状態でしょうか?
SPメールアプリ内の接続設定における項目に,Wi-Fi利用の有無や,認証に伴うパスワードの設定があります。
※この確認を行う為には,モバイルデータ通信を使用する事になりますので,通信量に注意。

【手順】
SPメールアプリ→メール設定→その他→Wi-Fiオプション利用〜内全て確認・追加入力

書込番号:16889925

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/11/28 10:32(1年以上前)

>Wi-FiはPlanexのUSBタイプを使用しています。
???
コレはどういう意味でしょうか?
こういう抽象的な情報では無く、「F-04E」などの様な「型番」で書いて下さいm(_ _)m

もしかして、「無線子機」同士で接続させようとしていませんか?



大抵の場合「(SSID/暗号キーの)打ち間違え」をしていると思います。
 <後は「暗号レベル(WEP/TKIP/AES)」の違いとか...

自分は、
http://www.iodata.jp/product/network/info/tech/qrconnect.htm
を使って、「SSID」と「暗号キー」を、「無線親機」の「設定画面」からコピペして接続させています。
 <このアプリは、メーカー問わず出来るので大変重宝しています(^_^;
  実際に、「NEC」と「バッファロー」の製品で接続設定が出来ていますm(_ _)m

「親機」に依っては、「暗号キー」が表示されない場合も有るので、
「テキストエディタ(メモ帳)」で、「SSID.txt」などのファイルを作り、
そこに「SSID」と「暗号キー」を記録・保存して置けば、
追加で接続させる機器が増えても、それを利用出来ると思いますm(_ _)m
 <表示された「QRコード」を印刷して残しておくのでも良いとは思います(^_^;
  テキストファイルには、上記にある「生成サイト」のリンクを記載しておけば、アクセスするのも楽でしょうし...

書込番号:16890223

ナイスクチコミ!3


スレ主 purekonさん
クチコミ投稿数:30件

2013/11/29 07:10(1年以上前)

りぇ。さん、名無しの甚兵衛さんお返事ありがとうございます。
その後、スマホ側の電源入れ直しをし、パスワード入力入れ直し
を数回繰り返したところ繋がるようになりました。
やはり、HEX形式で入力の所にチェックを入れてやればOKのようでした。
(この状態でパスワード入力で適当に5文字入力すると、
逆に10か26で入力するようにと表示されました)
お世話おかけしました。有り難うございました。

書込番号:16893653

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電をしていても減っていく、、、

2013/11/24 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 燕0115さん
クチコミ投稿数:3件

購入したのは2012年の年末。
症状が出たのは今年の11月20日。
いつも寝る前に充電し始めてそのまま寝てしまう、朝にはちゃんと充電できている。
と言う使い方をずっとしていたのですが。
急に、充電し始めた時は充電できていたのに、朝になったら殆ど空の状態、になりました。
試しにポケットチャージャーで充電してみたらこの時はできました。
その日の夜もまた充電しながら寝ると、朝にはまた殆ど空に。
この日は何故かポケットチャージャーでも充電ができず、20%を保ったまま。
ポケットチャージャーの電池が無くなったわけでも、スマホの充電が満タンになったわけでもないのに、充電か終わる、これじゃあ使えない!とショップに行きました。
この機種に良くみられる症状だから、と、補償期間なのもあって、無料で本体を取り替えていただいたのですが。
帰宅して充電をしてみると、出来る。
安心したのですが60%くらい回復したのを見て、二時間くらい間があいて、再び見てみると40%に。
電池パックの劣化かと思い、交換しに行ったのですが、電池パックの検査をしてくださり、90%寿命がある、との事。
充電器を新しくしてみても、充電できたり、減ったり、、、
ショップに相談しても解決せず、このままでは安心して眠れません、、、困りました。

同じように、本体を交換したのにこの症状がでている方っていらっしゃるのでしょうか、、、
解決法、ないのかしら、、、

書込番号:16874116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/24 11:25(1年以上前)

念のためですが、本体とアダプタやチャージャの間にアダプタを介していませんでしょうか?
その断線がかなり出易くなっており、中途半端な断線だったりすると、かなり長期に気付きません。
(以下私の例です)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12794298/#12989147

あと可能性としては、何かたったひとつのアプリが大幅に消耗を増やしているとかで、これは電源オフで充電できることで確認できます。
で、もしもの凄く消費電流が大きくなっている場合は、アダプタやチャージャが充電を停止する仕様になっている場合があります。

書込番号:16874158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/11/24 13:41(1年以上前)

無駄に電池を消費しているアプリが起動しているとかは?
 <「LINE」などを常駐させていると、電池を食い続けますが...

出来れば寝る前に「再起動」をさせておくと良いかも知れませんm(_ _)m
 <余計なアプリは全て終了しますから...


他にも
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.taskmanager
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.quicktaskkiller
こういうアプリで、無駄に動いているアプリを消したり...
 <デフォルトだと「時計ウィジェット」なども終了してしまうので、「目覚まし」などが働くなる場合も有ります。
  「例外設定」をお忘れ無くm(_ _)m


https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
を使うと、何がバッテリーを無駄使いしているかを見つけられるかも!?

書込番号:16874648

ナイスクチコミ!1


スレ主 燕0115さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/24 17:07(1年以上前)

スピードアートさん
ドコモ純正の充電器は根本?と線が取り外せるタイプのものをずっと使用していました。
念のためにもっていた、純正じゃない、取り外せないタイプで充電してみもダメで、新しくドコモ純正の取り外せないタイプで充電してもダメでした。

アプリ管理のアプリを入れて定期的に管理しているはずなのですが、、、
アプリのダウンロードも、スマホを購入した時にダウンロードしたものはかりで、ずっと大丈夫だったのにいきなりこういう事になったので戸惑っています。

書込番号:16875348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 燕0115さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/24 17:14(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
ライン等は購入した時にダウンロードしていて、いつもと同じ使い方をしていたはずなのに、いきなりこういう事になってしまい、、、
管理アプリも購入したときにダウンロードして、定期的に管理はしているつもりです。

寝る前の再起動、アプリ、試してみます!

書込番号:16875369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/24 19:33(1年以上前)

本体は交換、電池パックはそのまま継続使用されてるということですよね?
明らかにその電池パックに問題があるような気がします。
(ショップでのバッテリーチェックの結果が、正確性を欠く事例を耳にしたことがあります)
電池パックを交換してみてはいかがでしょうか。

書込番号:16875943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


りぇ。さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/27 12:43(1年以上前)

機種不明

はじめまして。
私も去年末に主人と一緒にスマホデビューしました。
(機種:ARROWS V F-04E)

スレ主さんの端末,設定→電池で閲覧できる稼働状況で,アプリの暴走が原因とは考えられませんか?

<以下,長文失礼します>
私事ですが,11月8日から私の端末に関しても,異常なバッテリー消費の現象が発生しました。
主人と同じ機種,同じSDカードを使っていたのですが,この現象が出たのは私のだけ。
バッテリーの尋常じゃない消費に伴い,本体上部に異常な発熱がありました。
充電していても放電(消費)の方が強いせいで,電源を切っていないと充電できませんでした。
子供に遊ばせるなどしていたので,たくさんアプリ入れすぎたのかなと思いつつも,DSに相談しながら一度は初期化に踏み切りました。
すると,途端に発熱及びバッテリー消費は止まりました。
しかし,11月11日夜にgoogle playのアプリ更新が走った後,再び異常なバッテリー消費とともに発熱現象が…。
12日には,購入した時のDSに立ち寄って,現状を確認して頂きました。
おかしいことに,常駐監視,キャッシュ・メモリなどの履歴クリアは定期的に行っていたにも関わらずです。
初期化直後,変わった事といえば,playの同期とPC接続後の写真ファイルの移動のみ。
これに伴ってか,『メディアサーバー(?)』と呼ばれるプログラムが裏でかなり動いているとのことでしたが,診断の為その日中にメーカーへ修理依頼しました。(保証期間でもあった為)
25日に『中身は異常がないのでお返しします』『バッテリーも元気です』という修理上がりの端末を引き取ったわけですが,プリインアプリ以外導入していない状態で26日夜,playの同期に伴う更新が走った後から,今朝が悲惨です…。
職場ついた時点で100→69に減っていたのですから。発熱も伴うほど。
内部の監視ソフトの状況では,ユーザー登録すらしたことのない『google+』が頑張ってると…。
任意アプリが原因ならまだしも,削除ができないプリインが原因となってくると,ユーザーではどうしようもないですからね。

27日朝一でDSに連絡しちゃいました。
修理上がって2日で再現,クレーマー認定覚悟でチェックしてもらってきます。

書込番号:16886725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

名前のないフォルダ?

2013/11/23 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 taka11510さん
クチコミ投稿数:34件

こんにちは。使用中にフリーズした為、再起動したところ、名前のないフォルダというアイコンが表示されました。
ホーム画面は「NX!ホーム」を使っているのですが通常であればアイコンの一番下の列に「カメラ・電話・アプリ・
SPメール・ブラウザ」の5つのアイコンが並んでいるのですが、再起動後に「Spメール・ブラウザー」のアイコンが
重なった状態で表示されて、重なったアイコンをタップすると「名前のないフォフダ」と表示されます。ほかのホーム画面にすると通常通りに表示されるのですが、どうすれば元に戻すことができるのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたら回答宜しくお願いします。

書込番号:16872342

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 taka11510さん
クチコミ投稿数:34件

2013/11/24 00:52(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:16872944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

F10Dから機種変する?

2013/11/16 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:5件

バリュー一括1、5万円、月サポあり!
安いけど、F10D、osアプデ後快適。悩ましい!
04はまだアプデしてなくて、今の10よりカクカクになるんかなぁとか、やっぱ熱いんかなとか、色々と考えてしまうのです。
F10D使ってる方!
あなたなら機種変しますか?
よろしくお願いします。

書込番号:16843415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/16 17:30(1年以上前)

F-10Dは使ってませんが、アップデートの評判は2分しているように思います。
F-04EはF-02Eと違い月サポも付いて安く買えると思いますが、F-04Eのクチコミを見る限りやめといたほうが良いと思います。
F-06E以降なら安心できると思います。F-06Eは月サポも増えて実質金額で考えるとF-04Eと大きく変わらないと思います。

書込番号:16843668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/11/16 19:15(1年以上前)

ARROWSNXさん
返信ありがとうございます。
やはり10Dの割賦が終わるまで、我慢なのかなぁ。10Dの残金を普通に払うのが癪なので、一括に惹かれるのです。
06Eなら間違いないんですけどね〜。

書込番号:16844054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/16 19:52(1年以上前)

的外れな回答かもしれませんが、F-10Dの残金は、一括でも分割継続(2契約まで)でもできますよ。
月々サポートは機種変した時点で終了してしまいますが。

書込番号:16844173

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)