ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(3547件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

防水対応ですよね?

2012/12/26 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 D.B.さん
クチコミ投稿数:288件

昨日より F-04Eユーザーになった者です。

変な質問で申し訳ありませんが、この機種防水対応ですよね?
どこみても、そう書いているのですが、

右上のアンテナ横あたりに穴あいてて、その中にコイルみたいなのが
見えますし、画面でない側の指紋認証部分より右側に細いスリット
みたいなのがあります。

これで、防水になってんだろうか?と不安になってしまいました。

ここで「防水」で検索してもひっかかりませんでしたし、
web行っても、このことに触れてるとこを見つけられませんでした。

私の探し方が悪い可能性はありますが、どなたかおわかりの方おられましたら
教えて下さい。

水かけてみて、、は、ご勘弁を ^^;

書込番号:15532101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/26 15:11(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/phone/f-04e/spec.html?fmwfrom=f-04e_index#a01
IPX5/IPX8、IP5X
に対応してるので、相当防水能力は高いと思います。
IPX8という一番高い防水保護等級に対応しているので、大丈夫ですよ。
http://www.dicapac.jp/ipx.html
これは保護等級ですから、実機を実際実験して合格した機種のみが規格適合として表示できます。
なおIP5Xというものも対応しており、
IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置にF-04E本体を8時間入れてかくはんさせ、取り出した時に電話機の機能を有し、かつ安全に維持することを意味します。
相当タフなスマホとなっていると思います。

書込番号:15532137

ナイスクチコミ!5


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2012/12/26 18:35(1年以上前)

電源入れて、起動中に防水機能が損なわれるので、フタはしっかり閉めてください!的なメッセージが出ませんか?
あと、ドコモのHPでは防水アイコンが有効になっていると思います。

ご指摘の端子部から浸水して故障でもすれば、当然無償修理になると思いますが、パッキンは定期的に変える必要があるみたいなので、そこだけ注意が必要ですね。

書込番号:15532718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/26 19:21(1年以上前)

製品説明にもちゃんと載っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/f04e/topics_01.html#notice01_05


http://f-04e.ldblog.jp/archives/20972578.html
このレビュー(ブログ)の真偽はイマイチ判りませんm(_ _)m
ただ、湯船に沈めて使う理由も無いとは思うので、「風呂場」での使用なら問題無いのでは?(^_^;
 <タイルとかに、吸盤で着く「スマホスタンド」とかでワンセグとか動画・音楽再生には便利

書込番号:15532844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/26 19:25(1年以上前)

設計上大丈夫かと思いますよ。

ただ防水端末であっても水漏れ反応が出てしまうと有償修理となってしまいます。

水回りでご使用される場合は蓋などきっちりしまっているか確認するようにしてくださいね。

書込番号:15532864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/26 22:18(1年以上前)

この機種に限らず防水仕様はあてにならないです。

ドコモサポートのこの機種の専用の方が個人的意見として言ってました。

『説明書にはお湯がだめとかあり得ない制約があり、
お風呂はお湯使いますよね?持ち込むことはやめて下さい。パッキンの劣化やホコリやゴミなどで
実用的に防水性能は発揮出来ませんので万一のときの保険程度が妥当ですよ』

雨の日に気にしないで使用できることと、一瞬の水没なら
データが即飛ぶことは無いと考えた方がいいと思います。

書込番号:15533667

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/27 04:42(1年以上前)

主さんは、アンテナ部から覗くコイルのようなものや指紋認証部のスリットのことを心配して聞いているのに、回答されている皆さんはなぜ一般的な防水機能についての説明をされているのでしょうか?

本題に入りますが、自分の機体には主さんの言われるようなものは見受けられません。
具体的にどういうものを言及しているのか、ちょっと不明ですが、自分の感覚では防水に支障があるような変なところはありません。
DS、量販店等の展示品等を確認してみるか、直接DSで聞いてみるかした方が安心じゃないでしょうか。




書込番号:15534600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/27 16:24(1年以上前)

>右上のアンテナ横あたりに穴あいてて、その中にコイルみたいなのが見えますし、
これについては、「防水仕様のイヤホンジャック」なので問題有りません。


>画面でない側の指紋認証部分より右側に細いスリットみたいなのがあります。
一度「裏蓋」を外せば判るのですが、「パッキング」されているのは、
「電池の周り」だけで、他は元々「埋め込み」のために防水状態です。
 <購入時に確認すると思ったのですが...

http://ad.impress.co.jp/special/fujitsu1211/
の中盤以降に裏蓋を開けた写真があります。
 <http://ad.impress.co.jp/special/fujitsu1211/image11.htm
ふたの部分に「灰色の何か」があり、コレが「パッキング材」です。
つまり、それ以外の部分は「水につかる」となり、その部分は問題無い仕様と言うことに...


どうしても気になるなら、こんなところで聞かずに、「DoCoMoショップ」で聞くのが一番ですm(_ _)m

書込番号:15536282

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 D.B.さん
クチコミ投稿数:288件

2012/12/29 20:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

IPX5/IPX8、IP5Xが何を意味しているかまで調べてはいませんが、
ドコモweb、店にあったカタログ冊子等、さらにweb上での記載みて
防水対応であるから購入したのですが、

穴とスリットがあって、これで防水なんだ、、とびっくりしたことから
おかしな質問で申し訳ありませんが、確認を、と思って出て参りました。
店で聞くには、店に行かないといけませんので、ちょっと敷居が高いのと
防水でないはずはない表記ですから、どなたか、同じような話題というか
不安を持たれた方がいないか、ネットでも調べてみたものの、それらしきを
見つけることができず、ここに書かせていただきました。

防水、と言うことに対して、私が無知であるから、こういったことを
質問するに至ったのですが、穴あいてて、防水になっているというのは
びっくりしました。 そこに水溜まりそうですから、どうなるんだろう
と思ったんです。 皆さん、そういう風には思われなかったようなので
私がおかしいんでしょう。すみませんでした。、、どうも、おさがわせしました。

書込番号:15544435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のLEDの点滅について

2012/12/01 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:104件

妻がこの機種を購入したのですが、スリープ時、7〜8秒に一度青色のLEDが点滅します。

これは何を意味するものなのでしょうか?

また、スリープ時には点滅しないようにはできないものでしょうか?

トリセツで「LED」で検索して、各所を調べたのですが、結局判りませんでした。

お詳しい方からご教示をいただければ助かります。

書込番号:15415866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/01 08:42(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホは初デビューでしょうか?スキルとか設定内容の詳細が、未記載の様ですので詳しい事は分かりませんが、Playストアから追加でダウンロードされたアプリは何か有りませんか?(*^_^*)

また、タスクトレイ(通知領域)は確認されましたか?通常、仰る通りの内容だと通知LEDだと思われますし、例えば追加されたアプリが、LINEとかFacebookとかメールとか…何らかの着信が、有れば着信LEDで知らせてくれます。

スレ主様の設定内容とか詳細が、未記載で一般的なコメントしか出来ませんが、万が一タスクトレイの確認が、まだでしたら画面上から指でベロ〜ンと下に下ろしたら着信内容が、表示されてる筈ですので、その該当をタップしたらリンク先に飛んで着信内容の確認が、出来ますよ!(*^_^*)

確認されましたら消える筈です。

ご参考迄に…(*^_^*)

書込番号:15415924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/01 08:54(1年以上前)

おそらく、電話帳などの同期が行われているのでしょう。

標準のドコモ電話帳のコミュニケーションのSNS、メールのチェックを外してみてください。

ドコモの電話帳サービスは暴走することがあるので、コミュニケーションやタイムライン機能が不要であれば電話帳サービスを無効にしてみるのも手です。
私の端末は、このサービスのほかいろんなサービスを無効にしているのでスリープしてもLEDは点灯しません。

電話帳は、g電話帳などで代用できます。
私は軽さを重視してConTacTSを使ってます。これは、マッシュルーム機能とも連動するんで、何気に便利です。

書込番号:15415955

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件

2012/12/01 09:00(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

説明不足があったようで申し訳ありません。

スマホ初心者です。

アプリについてはDSで4つ入れられたのみです。

いろいろ確認してみたのですが、何らかの着信等がある様子はありません。

書込番号:15415978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2012/12/01 09:18(1年以上前)

おばひろくんさん、ゆりかごめさん、適切なご助言ありがとうございました。

ご助言をもとにいろいろ調べたりいじったりして、勉強になりました。


ゆりかごめさん、あなたの仰るようにドコモ電話帳のクラウド?とかの利用を止めてみたら点滅しなくなりました。

かなりスッキリしました。ありがとうございます。

書込番号:15416050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/01 09:21(1年以上前)

ドコモ電話帳の〔コミュニケーション〕を開き、下部の〔グループ/表示項目/検索〕ボタンの中から〔表示項目〕を押し、〔SMS〕、〔メール〕のチェックを外し、〔OK〕ボタンを押して下さい。
これで、SMSとメールの同期が止まります。

書込番号:15416063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/01 09:30(1年以上前)

スレ主様

改善出来た様で良かったですね!(*^_^*)
クラウド化は今冬モデルからドコモが加速させるサービスの中の1つです。この機種も対応してます。電話帳を従来の機種の様に端末依存からクラウドに変更されてます。クラウドと同期する事で端末の水没時や故障で交換時とかに便利です。常に従来の様にバックアップをMicroSDカードに取らなくても(癖付けとしてはする事も大切ですが・・)クラウドに移転されます。

又、従来のスマホ向けだったSPモードメールも来年2月頃から今冬モデル以降が同様に対象機種となりますがドコモメールに変更されてメールデーターもクラウド化します。従ってメールの内容もクラウドに保存される様になります。来年度中にはクラウド化される事を有効にした使い方としてマルチデバイス対応も計画されています。(*^_^*)

PCや他の端末からもドコモメールの送受信内容が確認出来る様になります。ですのでクラウド化は仰る様に利用を止めると後で困る場合も有りますのでご注意ください。(*^_^*)

ご参考迄に・・・・(*^_^*)

書込番号:15416098

ナイスクチコミ!1


シギさん
クチコミ投稿数:41件

2012/12/29 17:15(1年以上前)

同じような状況なので、こちらで失礼いたします。
昨日購入しまして、特に問題なく使用しています。
スレ主様同様、初スマホでお知らせLEDの点滅が止まらず困っています。
先に書かれていますアドバイスを元にいくつか操作しましたが、
全く消える気配がありません。
店頭でインストールされたアプリのほかに、
mixi・facebook・Ameb・LINE・Battery Mix・QuicPicをダウンロードしています。
全て開いて特にお知らせ的なものもありません。
spモードメール・メッセージ・メール・Gmail等メール関係も全て確認しました。
点滅が続いている要因で他に考えられるものはありますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:15543675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEについて

2012/12/19 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:5件

こんにちは

LINEについてですが、相手がLINEメールを送信してすぐにこちらが受信するときもあるのですが、半数以上は受信されずに、私がたまにLINEにログインするとログインと共にすべてのメールが一斉に入ってくるということが続いています。
ちなみに、パズルドラゴンというアプリをやっているとLINEメールが受信出来ないことが多く、アプリが悪いのかと思い、ギャラクシーを使用している家族がパズルドラゴンをやっている最中に私がLINEメールを送ると家族は普通に受信出来ました。
何回やっても正常に受信していました。

F-04Eを使用しているみなさんはどうですか?
タイムリーにLINEメールが正常に届きますか?
富士通だから悪いのでしょうか?
それとも私のスマホが悪いのでしょうか…。

困っています。アドバイス、ご意見お願い致します。

書込番号:15500622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/19 20:46(1年以上前)

パズルドラゴンはやってませんが他のゲームやってます。
それで良ければお答えします。
今のところゲーム中にLINEが届かないとかいったようなことは無いとおもいます。
(記憶では、LINEPOPやってる時などに受信した記憶がある)

パズルドラゴンは無料でしょうか?
無料で、かつメモリに常駐しないアプリでしたら暇な時に試しましょうか?

書込番号:15501804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/20 03:10(1年以上前)

複数の通信アプリは、通話相手にも管理が面倒になるため、これらのアプリは使っていませんが...m(_ _)m


>LINEについてですが、相手がLINEメールを送信してすぐにこちらが受信するときもあるのですが、
>半数以上は受信されずに、私がたまにLINEにログインすると
>ログインと共にすべてのメールが一斉に入ってくるということが続いています。
確認なのですが、「LINEメール」は「ログインしていなくても受信出来る」って事でしょうか?

「ログインしていない」のに、「自分宛」をどうやって判るのかが不思議に思いましたm(_ _)m

書込番号:15503454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/20 06:29(1年以上前)

ErrorListさん

返信ありがとうございます。パズルドラゴンは無料です!
もしお暇なときがあれば、試していただければとても助かります。
宜しくお願い致します_(._.)_

書込番号:15503586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/20 06:39(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

返信ありがとうございます。


>「LINEメール」は「ログインしていなくても受信出来る」って事でしょうか?

えっと…スマホ初心者のため説明が下手で申し訳ないのですが、ログインというのはLINEのアイコンを押してLINEのページに入るとメールが一斉に入ってきます。
別の言い方をすると、SPメールのように自動受信?みたいな感じで入ってこないのです。SPメールだと、ウェブ閲覧中でもアプリゲーム中でもそのつどすぐにメールが入ってきます。

ですが、LINEはいちいちLINEマークを押してLINEを開かないとLINEメールが入ってこないのです。。



書込番号:15503600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/20 14:06(1年以上前)

「SPメール」って、「電話(携帯/スマホ)加入者」に対するメールになるので、
「電話番号」とひも付けされているから、「ケータイ/スマホ」に直接通知を送れるのでは?
 <電源などが入っていないで、通知が届かない場合は、次のメールが来るまで放置。
  「ケータイ/スマホ」から「問い合わせ」をするか、
  次のメールが届いてまた通知した時に届けば、「ケータイ/スマホ」が受信する。
コレは「SMS」でも同じはず...

それに対して「LINE」は、「アプリ」でしか無く、「電話番号」とひも付けされていないので、
「通知」という手段が出来ない。
 <「受信メールがあるかをアプリ側で見に行く必要が有る」=「アプリが起動状態で有る必要が有る」

なので、「LINE」のアプリを「動作状態のまま」にする必要が有るのでは?
 <「LINE」に「自動受信」とか「定期受信」の設定があれば、
  その時間毎にチェックしてくれるとは思いますが...

コレは、「インターネットメール」でも同様だと思います。
 <「メールソフト」が起動していて、なおかつ「自動受信」の設定をしていないと、
  「受信する」という手順が必要になってしまう。


確実ですぐに通知したいメッセージなら「SMS」を使った方が良い様に思いますm(_ _)m

書込番号:15504846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/20 14:33(1年以上前)

lineの画面を消すときに、タスクマネージャーで終了させずに戻るのボタンで消すと通知されるとおもいますよ。
一度試してください!

書込番号:15504930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/20 15:58(1年以上前)

先の方も仰ってますが、
作為的に終了させない限り『LINE』アプリは
RAMメモリに常駐してる(待機してる)ので
いちいちアプリを開かなくてもリアルタイム
で受信される・・・

ハズなんですが(^-^;
自分もたまにスレ主さんと同様の症状が発生
します。
『LINE』アプリ自体まだ他にも色んな不具合
抱えてそうなので、動作が不安定ってカンジ
で諦めモードに入ってます。

書込番号:15505188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bt120mmさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/21 22:36(1年以上前)

私も通知が入らない事を理由に購入して10日間で3回ドコモショップで交換しました。
が、症状は同じで。
LINEの通知に限っては戻るボタンで終了するとリアルタイムに通知入ってきます。
しかし、@メールの通知は入らないまま。
動作中は入るのですがスリープになると入らず。
ドコモショップでは相性が・・・。みたいな。
既存アプリなのに!?
って感じです。

ドコモでは、またダメなら交換可と言われたけどその度設定が面倒なのでこのまま使ってます。

書込番号:15511179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/21 23:33(1年以上前)

>LINEの通知に限っては戻るボタンで終了するとリアルタイムに通知入ってきます。
「LINE」って、「戻る」で終了するのでしょうか?
「ホーム画面」に移るだけで、バックグラウンドで動作しているのでは?

コレに対して、
>しかし、@メールの通知は入らないまま。
は、「戻る」で「終了」なのかも...

「タスクマネージャ」でその辺を確認した方が良いと思いますm(_ _)m

結構、「終了したつもり」や「終わらせるつもり」で「戻る」を押しても、
実は「終了」していない状態で、「バッテリーの減りが早い」と勘違いする場合も...(^_^;
 <って、自分もその一人でしたが..._| ̄|○

書込番号:15511485

ナイスクチコミ!0


bt120mmさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/23 10:11(1年以上前)

>「LINE」って、「戻る」で終了するのでしょうか?
「ホーム画面」に移るだけで、バックグラウンドで動作しているのでは?

「戻る」ボタンでアプリは終了できます。
実行中アプリは0になりますよ。

書込番号:15517560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/23 23:25(1年以上前)

>「戻る」ボタンでアプリは終了できます。
>実行中アプリは0になりますよ。
この辺は複雑ですね。

確認したところ、「ロック中」などでも、「着信」「トーク」どちらも受信しますね...

何かのきっかけで「アプリ強制終了」みたいな処理がされてしまったのかなぁ...
 <そういう「アプリ」もありますよね?
  「省電力アプリ」とかって、その辺の機能が有ったり?


「タスクマネージャ」で表示されなくても、「アプリ管理」でアプリを指定すると、
「強制終了」が有効になっているアプリは「裏で実行中」って事ですよね。
 <これらが大量にあると、「電池の減りが早い」と言うことに繋がるのかと..._| ̄|○
実際「LINE」を「強制終了」すると、「着信」や「トーク」の受信はしなくなりますね...
 <もう一度起動すれば、また受信出来る状態にはなります。

書込番号:15520921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/12/28 07:20(1年以上前)

返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
皆様、たくさんのご意見ご回答ありがとうございました。
きんごむさんが教えてくださったように、タスクマネージャーにlineを残しておくと、ゲーム中でもline通知がされるようになりました。
ちなみに、主人のGALAXYだと、タスクマネージャーにlineはありませんでしたが、やはりline通知は普通にされていました。
やはり富士通製品だからですかね(^^;)
いろいろスマホの中を調べてみましたが、lineじたい裏で稼動中みたくなってはいましたが、タスクマネージャーから消すとなぜかゲーム中には通知されないんですね(;´Д`)
ですが、タスクマネージャーのlineを消さなければ一応通知はされるので、これで我慢しようと思います(;´Д`)
ちなみに、bt120mmさんはドコモショップで交換してもらったそうですが、やはりこれは、富士通特有のものではなくて、不良品扱いになるんですかね(^^;)

書込番号:15538478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/12/28 08:03(1年以上前)

省エネ設定はどうなってますか?
設定次第で通知がされない場合もあるかと思います。

書込番号:15538546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/29 00:01(1年以上前)

うみのねこさん


私も、もしかしたら省エネ設定が悪いのかと思い、省エネ設定を解除して今は何も設定していないのですが、やはりアプリゲーム中はline通知はされませんでした(。>ω<。)

書込番号:15541628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アラーム機能

2012/12/27 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 gaku-maさん
クチコミ投稿数:3件

F-12Cからの乗り換えです。
容量の大きさ、サクサク動く感じに感動してます。
この機種で卓上時計を表示する時に、スッキリ目覚ましのメニューボタンから時計アプリを選択して、アラームの設定からメニューボタンで卓上時計を起動していますが、スッキリ目覚まし等を介さずに卓上時計の起動はできますか?
また、ホーム長押しでタスクマネージャを起動しますが、タスクマネージャのアイコンをを直接ホーム画面等への貼付はできますか?

書込番号:15536223

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/28 01:34(1年以上前)

「ウィジェット」を置けば良いのでは?
 <http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
  取扱説明書は読みましたか?


https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88+%E6%99%82%E8%A8%88
 <でも良いですし、「スッキリ目覚まし」のウィジェットもありますし...

書込番号:15538131

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaku-maさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/28 06:48(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

スッキリ目覚ましのウィジェットがあったんですね。
使ってみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15538432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/28 08:46(1年以上前)

タスクマネージャについては、
以下に紹介されている方法が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14902569/#14905077

書込番号:15538646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gaku-maさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/28 17:03(1年以上前)

アラームもタスクマネージャもこれで解決しました!
ありがとうございました!

書込番号:15540005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャッシュ

2012/12/27 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:81件

今週から、1日おきにキャッシュを実行してくださいとなるのですが…スマホってこんなものですか?
一日に一回は、フリーズするのですがこれくらい普通ですか?

書込番号:15536766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/27 21:31(1年以上前)

もう少し具体的に書いた方がよいですよ。

キャッシュを実行とはなんの話でしょうか??


僕の端末では起こりません。

書込番号:15537212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2012/12/27 22:01(1年以上前)

スマホを快適に使うためのアプリを使ってます。
アプリをSDカードに一括で移したり出来るアプリです。、そこでキャッシュを削除してくださいと出て初めてキャッシュというものを知りました。
削除作業したほうがよさそうだったので削除作業したのですが、1日おきにでるようになりめんどくさくてこんなものなのか質問しました。

書込番号:15537346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/27 22:47(1年以上前)

その新しく入れたアプリが原因ではありませんか??

できればキャッシュは毎日消した方がよいです。しかし、この機種のようなハイエンドモデルではそこまでの必要がありません。そのアプリを削除して様子を見てください。

書込番号:15537550

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2012/12/27 22:49(1年以上前)

ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:15537564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/28 01:31(1年以上前)

>スマホを快適に使うためのアプリを使ってます。
この「アプリ」に名前は無いのでしょうか?

「アプリの名前」が判れば、もっと具体的な話も判るかも!?
 <「アンインストール」せずに「設定」でうまく出来るとか...

書込番号:15538125

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

充電

2012/12/26 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:36件

購入して10日たちました
順調に使用できてたのですが、
今朝バッテリーの赤ランプが着いたまま、、、
99%のところでストップ
電源オフにして立ち上げて充電すると
100%になるのですが少し使ったところで
充電するとまた99%のところでストップです。
もちろん純正のホルダーとコードなんですけどね。
同じ症状の方々いますか?

書込番号:15533750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/27 00:00(1年以上前)

一度、再起動を行って下さい。

書込番号:15534126

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/27 04:50(1年以上前)

≫MiEVさん
スレ主さんは、再起動していると書いていますよ。

≫今朝バッテリーの赤ランプが着いたまま、、、
≫99%のところでストップ

これってどういう状態でしょうか?
一晩、ホルダーに挿したまま、朝起きたら99%で充電中の赤い点灯だったということ?
再充電がかかっているとかでないのでしょうか?

BatteryMixとかのグラフで充電中の挙動を確認してみたことはないですか?
99%充電できているのなら、自分なら気にせず使います。




書込番号:15534602

ナイスクチコミ!0


hnfbkさん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/27 08:07(1年以上前)

自分も同じ症状出ています。
バッテリーミックスで見ると、一回充電完了をし赤ランプは消えます。
その後、裏で起動しているので99%に・・
そして再充電開始するのですが100%にはなりません。
いったん充電をやめ再度入れ直せば、じきに100%になり完了します。
そのままの再充電には過充電制限か何かがかかるのでしょうか・・
解りません。

書込番号:15534859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/27 08:16(1年以上前)

すいません、書いてありました。

書込番号:15534880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/12/27 08:27(1年以上前)

昨晩はバッテリーを外して入れ直し
SDカードも抜いて差し直し
で充電して
今朝起きたら正常に満充電してたけど
ちょっと使ってまた充電したら99%でストップです
AQUOS sh-02でも同じことがでてるみたいですね
もう少し様子をみてみます

書込番号:15534907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/27 10:52(1年以上前)

私古いT-01Dを使っていますが、全く同じ現象です。
充電から外すと100%になったりならなかったりします。
仕様なのですかね?!

書込番号:15535284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/27 19:02(1年以上前)

F-10Dでもなります、3度交換しましたが直りません。ちなみに99のまま6時間30分放置すると端末の消費電力が多いから正常に充電できませんとエラーがでて赤ランプ消え充電停止します。
実際には消費するようなものは動いていません。充電上回る消費があるなら端末熱くなって機能停止してるはず。

書込番号:15536758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/12/27 23:00(1年以上前)

報告です
昨晩からよくフリーズをする
「へそ猫バッテリー」
というアプリを削除したら
フル充電できるようになりました

書込番号:15537609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/28 01:24(1年以上前)

自分も似た様な感じです。

99%までは順調に行きますが、100%になるまで1時間位かかります。
たまに夜中に100%から99%になって、99%のまま朝まで充電ランプが点灯している時もあります。

1度だけ充電器から外しても点灯しっぱなしがありました。
(再起動で解消)

電池の減り具合は
・何もしていないのに90%までは減りが速い。
・ネットなどしている時は序々に減って行き、スリープにすると一気に6,7%減る。
 (バッテリーミックスで見ると真下への線が多い。)

ネット1時間、メール・Line2,3回位で、13時間くらいで30%くらいになってます。

初スマホなので、これが普通なのかどうかは分かりませんが。。

書込番号:15538102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)