ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクロールできますか?

2012/12/20 01:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、12月1日に初スマホとしてf04eを購入しました。

設定を何もいじっていないうちからディスプレイの右下の辺り、ちょうど縮小拡大マークが表示されるあたりからホームキーの真上あたりの範囲で上方向へのスクロールが反応しません。

デフォルトのブラウザ閲覧時、設定を開いている時など、いつもです。保護フィルムをはがしてみましたが改善しません。
右下以外ではスルスルうごきます。
慣れていないせいと思いましたが、さすがに3週間ほどたち、変だと思って昨日DSでみてもらったところその場で交換となりました。

ところが待ち時間にDSのデモ機でブラウザを開いて試したところ私のよりも重症でした。(お店の人にも確認してもらいました)交換品もすこしましな程度で、スクロールがききにくいです。

今のところこのような症状の報告はないそうですが、今後のアップデートに期待するしかないといわれました。皆様のはいかがでしょうか。

書込番号:15503308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/20 03:05(1年以上前)

自分ので確認しましたが、「ブラウザ」「Chrome」どちらでも問題はありませんでしたm(_ _)m

「個体差」というには、ちょっと状況が判りにくいですm(_ _)m
 <他のアプリで同じなら「個体差」とも考えられます。


「ブラウザ」だけでは無く、他のアプリや設定画面でも確認して下さいm(_ _)m
 <問題がセンサーの部分なのか、「アプリ(ブラウザ)」側なのか...

書込番号:15503445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/20 06:46(1年以上前)

拡大/縮小のマークが消えてからスクロールさせると、スムーズにスクロールできませんか。

書込番号:15503607

ナイスクチコミ!1


E-ituneさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/20 09:41(1年以上前)

スレ主様

はじめまして。
今まで使っていて、気にした事がありませんでしたが、
私の機種も画面右下に縮小/拡大のアイコンが表示された時に限り、
その付近からのスクロールが無効となるようです。

ホームマークより約10mm上辺り(縮小マークから約5mm上中央)からですと、正常にスクロールできました。

スレ主様の仰る、ホームキー上あたりの範囲とはどのあたりかお教え頂けませんでしょうか?


書込番号:15503978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/20 11:55(1年以上前)

交換前の端末では、ブラウザ・設定・Playストア・SPモードメール・電話帳等よく使う物でおきていました。ゲームはしないのでわかりません。

交換後もブラウザ・設定の動きが悪いす。拡縮マークが消えている時を狙い済まして(笑)スクロールしてもだめです。
ホームキーの真上屋根の先端から2p上くらいまでの範囲もかなり反応が悪いです。でも交換後はブラウザ・設定以外ではうまく動くようです。←交換後まだあまり使っていないので曖昧な表現ですみません。

アドバイスいただいたとおりChomeを使ってみたところ右下部分からのスクロールもさくさくでした!試しにOperaやAngelもDLして試してみましたら反応がいいです。原因はブラウザとの相性なのでしょうかね?
ブラウザを変えて使おうと思います。アドバイスありがとうございました m(__)m

ちなみにこれ以外は何も問題なく使用していました。こちらの書き込みを参考にアプリ管理やこまめなタスク終了などなど行い、電池もちもよくなりましたし発熱もありませんでした。交換後の端末もよさそうです。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:15504388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:4件

初投稿です(*^^*)初スマホにして7ヵ月になります。
現在使っているスマホはdocomo P-05でバッテリー容量は1150mAhです。
とにかくバッテリー容量なさすぎて辛いです(;_;)
何も使わなかったらバッテリーは持つのですが……
もちろんバッテリー節約には注意してます

書込番号:15500363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/19 14:16(1年以上前)

バッテリー持ちがいい機種だと、
docomoだと、
SH-02E(冬モデル)
http://kakaku.com/item/K0000426889/
ですね。
auだと、
SHL21(冬モデル)
http://kakaku.com/item/K0000428833/
KYL21(冬モデル)
http://kakaku.com/item/K0000428841/
ISW13HT(夏モデル)
http://kakaku.com/item/K0000365748/
4機種を比較するとこんなかんじです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000426889_K0000428841_K0000428833_K0000365748

このあたりが電池持ちがですね。
SH-02Eはかなりハイスペックな端末です。
他の3機種はミドルモデルとなっていて、どんなこともできる言わば万能スマホといったところでしょうか。

書込番号:15500401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/19 16:11(1年以上前)

ドコモの現状モデルの中からであれば、やはりSH-02Eになるでしょうね。

いまはほとんどの機種がXiモデルになりますので、通話プランなどもXiプランに変更になります。

固定電話や他キャリアに電話をかけることが多ければ、無料通話がなくなりますので、そのあたりも含めて検討してみてください。

書込番号:15500767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/19 17:18(1年以上前)

スマホでアンテナ外出しデザインが許せるのであれば、断然SH-02でしょう。
次に大きさが許せるのであればGALAXYnote2といったところでしょうか。

書込番号:15500988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/20 15:59(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。
ここに書き込む、ということはこの機種に興味をお持ちで、ということでよろしいのでしょうか?
はい、この機種2420mAhという大容量電池搭載です!・・・・・。が、
色々工夫して躾けてやらないとかなり暴れます。ちょっと工夫がいるので
上級者向けの機種かもしれません。快適に利用されている方が多いと思いますが
皆さん色々試行錯誤の上ですので。
が、もしスレ主様がこれからいろいろ調べて自分で使いこなしてみる!という考えをお持ちでしたら、この機種も選択枠に入れても良いと思います!
使いこなせればとても良い機種だと思いますので。
ちょっとでも不安でしたらSH-02Eにしたほうが良いです。SHのほうが断然もちが良いのは確かですから。
いずれにしてもスレ主様の後悔なきよう良く調べての購入お勧めします。

書込番号:15505193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/30 11:20(1年以上前)

皆さん親切なアドバイスありがとうございます(*^^*)
凄く参考になります、ありがとうございます(*^^*)

良く下調べもしないでディズニーの可愛さとディズニーコンテンツが無料で使えるというのが魅力で
P05dを買ってしまって…><



書込番号:15546623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードメールの移動について

2012/12/18 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 hiro1701さん
クチコミ投稿数:66件

すみません。
こちらの掲示板をみてよさそうな機種だったので
MEDIAS PPという機種から先日こちらの機種に変更しました。
前の機種のSPモードメールの移動を行いたいのですが、
MEDIAS側のSPモードメールではバックアップeml形式?で
SDカードにバックアップできているようなのですが
(PCでもフォルダ内にファイルがあることを確認済)
arrows側でSPモードメールの指定フォルダを見ても
メールのファイルが出てきません。
(arrowsで試しにエクスポートしたメールファイルはあります。)
どなたか機種変更でSPモードメールを移動された方知恵を貸してください。
よろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:15498377

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/18 23:59(1年以上前)

microSDカードに保存された取り込み先のフォルダは、
/mnt/sdcard/external_SD/private/docomo/mail/export
になると思います。

spモードメールアプリで「MENUキー」→「取り込み」→「受信BOX/送信BOX/未送信BOX」で、追加ファイルの選択を行う際は、画面下部に表示されているパス(/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export)を参考にしながら、画面上部の「上へ」を4回タップし、画面をスクロールさせて「external_SD」→「private」→「docomo」→「mail」→「export」とタップしてみてください。

書込番号:15498458

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro1701さん
クチコミ投稿数:66件

2012/12/19 12:17(1年以上前)

以和貴さん
回答ありがとうございます。
フォルダを探したのですが
extr~SDというフォルダが見当たらないのですが、
どうしたらよいでしょうか?

書込番号:15500063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/19 12:36(1年以上前)

画面下部に表示されているパス(/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export)を参考にしながら、画面上部の「上へ」を4回タップすると、/mnt/sdcsrdと表示されます。
その状態で画面をスク ロールさせると、かなり下の方にexternal_SDがあると思います。

書込番号:15500127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hiro1701さん
クチコミ投稿数:66件

2012/12/19 19:27(1年以上前)

以和貴さん!
あありがとうございました!
確かに4つ上の階層の下の方にext〜SDというフォルダがありました!
その中をたどっていくとmailフォルダがありました!
ありがとうございます!
お陰さまで無事メールをインポートフォルダに入れることができました!

書込番号:15501465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動く絵文字

2012/12/18 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

この機種を使っている方に質問です。
spメールの本文を作成するところで、推測変換が出てくると思いますが、そこで動く絵文字って選べますでしょうか?
(例えば「ハート」と打つと推測変換にいろいろなハートの絵文字が出てくる等)
私のでは昔ながらの単純な絵文字しか出てこないのですが・・・

ドコモに聞いたら「この機種は出来ません」と言われました。ちなみにアローズXでは出来ました。

ご存知の方教えてくださいませ。

書込番号:15497225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/18 20:48(1年以上前)

スレ主様

デコメの事を仰ってるのでしょうか?(*^_^*)

かんたんデコメ連携の設定されていますか?「SPモードメール」アプリが最新バージョンですとデコメ連携ボタンがメール作成画面の右上に表示されてると思います。

そこから連携で可能ですよ!(*^_^*)

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15497299

ナイスクチコミ!1


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/18 21:19(1年以上前)

さっそくのお答えありがとうございます。

やりたいのは文字入力時の予測・変換候補にデコメ絵文字が表示されるようになって欲しいのですが、それは出来ますでしょうか?

書込番号:15497464

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/18 23:36(1年以上前)

「はーと」と入力すると、動く絵文字が候補一覧に全く表示されないわけではなく、少しだけ(ハートの場合は5個)あるようです。
spモードメールで、「はーと」と入力して表示させるには、動く絵文字を単語登録しておけば表示されますが、かなり面倒ですね。
チューリップのアイコンをタップして、「絵文字D」から選択するのがよさそうです。

書込番号:15498355

ナイスクチコミ!3


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/19 06:18(1年以上前)

ありがとうございます。
ということは、他のアンドロイド携帯では出るはずの推測変換でのD絵文字はこの携帯ではプリインストールされていないということでしょうか?

書込番号:15499107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/19 12:55(1年以上前)

>他のアンドロイド携帯では出るはずの推測変換でのD絵文字はこの携帯ではプリインストールされていないということでしょうか?

機種により変換候補に表示される絵文字はそれぞれだと思いますが、この機種ではmeme123さんの仰るとおりだと思います。

書込番号:15500184

ナイスクチコミ!2


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/19 17:22(1年以上前)

そうなんですか。今までの携帯は推測変換が出来て便利だったのに残念です。

でも五回に一回くらい推測変換のところに動く絵文字が出てくるんですが、これってspメールの不具合でしょうか。

書込番号:15501002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/19 20:41(1年以上前)

ハート:動く絵文字が5個
たいよう:動く絵文字2個
きらきら:動く絵文字5個

いえ:動く絵文字なし
かお:動く絵文字なし
にこにこ:動く絵文字なし


spモードの作成画面で試しました。
出るには出るようですが、ガラケー時代から見たらかなり少ないので期待は薄いとおもいます。

ガラケー時代は全て動く絵文字があったし、ハートとかは数十個以上あったので。

書込番号:15501775

ナイスクチコミ!1


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/19 21:03(1年以上前)

みなさまたいへん参考になりました。

また何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:15501884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 aru1さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

ARROWS V F-04E docomoを買おうと思っているのですが、
以下のように使う事は可能でしょうか?

カーナビ(Bluetooth DUN)
 |Bluetooth DUNで通信
ARROWS V F-04E
 |WiFiで通信
iPhone5(インターネット共有)
 |3G等で通信
外部
 ※iPhone5のみ通信料を払い、
  ARROWS V F-04E は無料で使えないかと考えてます。

クチコミ内で、Bluetooth DUNとWiFiを同時に使えないような
記述を見かけたので、買う前に不安になってます。

よろしくお願いします。

書込番号:15496508

ナイスクチコミ!1


返信する
himarioさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/19 23:26(1年以上前)

aru1さん

直接の答えでなく申し訳ないのですが
参考になればと思い返信します。

私は楽ナビLite AVIC-MRZ09と本機種を接続し
Wifi OFFでは正常にデータ通信できています。
この状態よりF-04EのWifi ONにするだけで
データ通信に失敗することを確認しました。

ナビとスマホの接続は、組み合わせにより
色々状態が変わるようで、あくまでも一例として
参考にしてください。

また、F-04Eが必須でないのであればF-04Eの代わりに
タブレット端末(android)も検討の価値ありです。

以前に以下の接続でナビデータ通信を使用していました。
uqwimax(AtermWM3500R)
|*wifi
Sony Tablet Sシリーズ (SGPT111JP)
|*Navigateway (有料アプリ)
ナビ(AVIC-MRZ09)

Navigatewayを使用した接続も不安定でしたが、通信はできていました。
Navigatewayについても口コミを見る限り、接続にはナビと端末の
相性がありそうです。

ご参考に。

書込番号:15502689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aru1さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/20 10:33(1年以上前)

himarioさん

お返事ありがとうございます。

やはりBluetooth DUNとWifiは同時に使えないような作りに
なっているようですね。残念です。

なお、タブレット端末とNavigatewayを使う方法はよさそうですね。
検討してみようと思います。

貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:15504145

ナイスクチコミ!0


tanzoさん
クチコミ投稿数:71件

2012/12/23 10:11(1年以上前)

はじめまして。もう遅い&解決になりませんが、私も同じ事を考えています。

・手元にある機器
iPohone5 (au テザリング可能)
F-05D (解約済み)
NX712(クラリオン製ナビ)

まず、実験したのは、
NX712 --(bluetooth)--> F-05D --(Wi-Fi)--> iPhone5
という接続形態です。F-05DにはNaviGatewayを入れています。
(F-05DとNaviGateway、NX712の組み合わせで動作することは、まだF-05Dに回線があるときに確認済み)

この形態ですと、各々を接続してすぐに交通情報をとってくることは可能でした。
ただし、無通信状態が続くとiPhone側がテザリングを切ってしまうので、次回以降は通信に失敗しました。
ナビ側での交通情報取得の最短間隔は5分なため、この間に通信が途切れないようにしてやれば、何とかなる気がしています。
F-05D側で何らかの接続を維持するアプリを試してみようと思っていることろです。

また、F-05DとiPhone間もbluetooth(PAN)にしてみるのを昨晩思いついたので、時間があれば実験してみようと思っています。
bluetoothによるテザリングは、切れないみたいなので、無通信状態によるテザリングの切断はなさそうです。
(iPhoneとiPadで実験済み)
ただし、F-05DがナビとiPhoneの2台の機器と同時に通信出来るかどうかが問題です。プロファイルが異なるので、規格上はいけることになっていますが、正直可能性は低いと思っています。

また、時間を見つけて実験してみます。

書込番号:15517559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証ボタン

2012/12/18 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 iwashi13さん
クチコミ投稿数:25件

指紋認証ボタンについてなのですが、着信応答時、通話終了時にこのボタン押すことで応答、終了は出来ないものでしょうか?
設定のやり方などあればご教授ください。

書込番号:15496493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/19 00:51(1年以上前)

電源ボタンは可能ですが裏のボタンで終了はできないですね。

この機能は仮にできても使えない機能です。
ドコモのサポートと話しましたが、
通話が終わり切る際に相手より遅く切ると画面OFFが有効になり
ちゃんと切れたかの確認のためもう一度認証を受けログインしなくてはいけません。
また、通話が終わり耳から離すとセンサーにより画面ONで電源ボタンを押すと
これまた画面が消えます。汗

よってこの機能は相手よりも必ず先に通話OFFにしないと面倒なことになり、
使えない機能ということで決着がつきました。
通常時に画面ON/OFF機能を持っているため無理があるようです。

書込番号:15498695

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)