ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での設定方法について

2012/12/14 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:93件

今度海外旅行にいくのですが、通話なし、ネットはWi-Fiのみの利用をしたい場合どのような設定にすればよいでしょうか?
Wi-FiでメールはしたいのでSIMカードを抜くのはしたくありません。
高額な請求が怖いのでそのような事態にならないような設定方法のご教授お願いします。

書込番号:15477364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/14 17:31(1年以上前)

データローミングをオフにしておけば、海外でパケット通信が発生することはありません。
設定や状態の確認は、標準で入っているはずの「ドコモ海外利用」アプリなどを使ってください。アプリの設定から、データローミングの設定もオフに出来ます。海外で見たときに「利用不可」とあれば大丈夫でしょう。場合によっては、海外パケ・ホーダイを適用させることも可能です。

書込番号:15477833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2012/12/14 18:20(1年以上前)

P577Ph2mさん回答ありがとうございます。
アプリ入ってなかったのでインストールしました。
データローミングの設定の上に「データ通信を有効にする」というのがありますが、それはオフにしなくていいのでしょうか?

書込番号:15477998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiの登録が出来ません

2012/12/13 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:52件

自宅のWi-Fiと接続させようと、何度も試みているのですが、うまくつながりません。
設定からWi-Fi簡単登録でaoss方式を押して、自宅のaossボタンを押すのですが、アクセスポイント検索中となり、その後登録処理をしている最中に、エラーになってしまいます。
手動で操作しようとも考えましたが、手動での登録方法が存在しません。
ネットでも検索したのですが、探し方が悪いのか、どこにも見あたりません。
どうすれば良いのかわからずに、大変困っております。
ご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:15474862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/13 22:51(1年以上前)

スレ主様

スレ主様のスキルも分かりませんしWi-Fiルーターの機種とか型番の記載も無くコメントし難いのですが一般的な内容を記載させて頂きます。(*^_^*)

PCやインターネットのネットワークを理解されてる方なら簡単に出来る筈ですが。先ずAOSSでされる場合は恐らくBuffalo製のルーターをお持ちの場合が多いと思われますが、Wi-FiルーターのAOSSボタンを表示が点滅するまで長押しされていますか?

その状態でスマホ側から検索を掛けます。端末の本体設定メニュー(ホーム画面から端末のメニューキーを押す)⇒無線とネットワークの項目の中でWi-FiをONにして、その下の「Wi-Fi簡単登録」をタップする。その中のAOSSをタップする直前にWi-FiルーターのAOSSボタンを長押ししてからスマホ側AOSSボタンをタップして検索する。

手動設定の場合は無線とネットワークの中のWi-Fiをタップするとネットワークの追加設定が出来ます。

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15474976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/12/13 22:56(1年以上前)

ありがとうございました。無事に接続することができました。

書込番号:15475017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像保存

2012/12/13 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:81件

ブログなどを見ていて…この画像保存したいってときは、どおしたらいいですか?

書込番号:15474516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/13 21:35(1年以上前)

機種は違いますが、たぶん、その画像を長押し、画像を保存で出来ると思います。

書込番号:15474539

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/13 21:39(1年以上前)

スクリーンショット。
電源ボタンと音量ダウンボタンを、同時に押す。
保存されたのは、ギャリーで見れます。

書込番号:15474557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/13 21:41(1年以上前)

ギャリー→ギャラリー
ギャラリーが無い場合、Google playから、アプリを入れる。

書込番号:15474570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/14 02:13(1年以上前)

スレ主様

対象ファイルをロングタップして下さい。
保存出来ますよ!(*^-^*)

保存されたファイルは「ギャラリー」アプリを起動してダウンロードフォルダーを見て下さいね!

ダウンロードフォルダーに格納されていると思います!(*^-^*)

ご参考迄に…(^_^)

書込番号:15475746 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2012/12/14 19:52(1年以上前)

この方法で出来ました。
初スマホでまったく無知なもので…
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:15478309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラで撮った画像保存

2012/12/13 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 tocーchanさん
クチコミ投稿数:15件

先日、この機種にてスマホデビューしました!

毎日、色々触りながら勉強をしていますが、どうしても分からない事があって質問させて下さい
(。>ω<。

カメラ機能を初めて使ってみたんですが…
撮った写真[画像]は、どこに保存されてるのでしょうか?
そして、SDカードの中身?写真とかをみるやり方や、SDカードへの保存方法が分かりません(T-T)

どなたか操作方法を教えて下さい
m(_ _)m

書込番号:15472733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:16件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/13 14:04(1年以上前)

ギャラリーで見る事ができます。
ファイル操作は「ファイラー」のアプリケーションをダウンロードして
使ってみたらどうでしょう。

書込番号:15472916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/13 14:11(1年以上前)

こんにちは!
自分はXperia-GX使用してますので100%的を得た回答にはならないかも…ですが、
Arrowsの場合 カメラで撮った画像はギャラリーとゆうアプリで見れませんか??

またデフォルトのアルバムアプリは各機種色々使い勝手も悪いのでQuickpicとゆうアルバムアプリをPlayストアからインストールして使われたらアルバム内でSDカードへの画像移動も可能です。
ちなみに『external_sd』とゆうフォルダ名がSDカードの事です。


◎カメラで撮った画像のSDカードの保存方法はカメラメニューから保存先SDカードに設定出来ませんか??

書込番号:15472936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/13 14:12(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホデビューおめでとうございます。
詳細が記載されていないので、どの様な設定でご利用になれてるか不明ですが一般的なコメントをさせて頂きます。

カメラアプリもビューアもデフォルトでしょうか?(*^_^*)
何れもカスタマイズされてPlayストアから入手されて違うアプリでお使いでしょうか?

デフォルトを前提で記載させて頂きますので違えばスルーして下さい。
先ず、カメラの保存先設定は端末でしょうか?外部メモリー(MicroSDカード)でしょうか?

撮影された画像が通常は「ギャラリー」と言うアプリがプリインされてると思いますが、それを起動したら見れる筈です。又、余談ですがAndroidでは意外とメジャーな「QuickPic」アプリをPlayストアから入手されると更に見易く管理もし易くなると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=nav_result#?t=W10.

先ずは、AndroidのOSを勉強される事をお勧め致しますが基本的にパスは以下の様になります。

/mnt/sdcard/ ←配下は内蔵ROM領域のパス
/mnt/sdcard/external_sd/ ←配下は外部メモリーのパス

又、仰る静止画像の保存場所は設定により異なります。大切な情報が記載されていないので、スレ主様の仕様が分かりませんが初期設定の変更の仕方(確認方法)は先ず、カメラアプリを起動⇒設定メニュー(画面上から▼マークをベローンと指を下げて下さい)⇒歯車マークの設定メニューが有りますので、その中を下にスクロールすると保存先の設定項目が有ります。

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15472940

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/13 14:21(1年以上前)

スレ主様

>撮った写真[画像]は、どこに保存されてるのでしょうか?
>SDカードへの保存方法が分かりません(T-T)

カメラ内の設定にて、本体かSDか選択できます。
ES ファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリをダウンロードして
DCIMファイル内の100FJDCF内に保存されます。

書込番号:15472975

ナイスクチコミ!5


スレ主 tocーchanさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/13 18:29(1年以上前)

回答ありがとうございます!

やはり、ファイルとかはないんですね

何か良いアプリを探してみます

ガラケーとは違って難しいですね
(^-^;
初心者でも使えるような簡単なアプリを探してみます。
(´▽`)ノ

書込番号:15473766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tocーchanさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/13 18:39(1年以上前)

けんけんさん

回答ありがとうございます!

アプリ探してみます

カメラ機能からSDカードへの保存する項目?が見当たらなくて、操作がわかんなくて…(ToT)

もう少し色々触ったりしてみます

書込番号:15473812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/13 19:10(1年以上前)

カメラの設定は↑↑↑上に書かれてる方もおられますので参考にされたらどうでしょうか??
(アルバムアプリのQuickpicも貼り付けされてます)

スマホのファイルは横文字ばかりですので戸惑う事もあるかと思いますが(^^; ボチボチ頑張って下さい☆

書込番号:15473921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tocーchanさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/13 19:23(1年以上前)

おばひろくんさん

分かりやすい説明ありがとうございます!

カメラ機能からベローンと下に下げてみましたが、それらしき項目はありませんでした…
私が探しきれないだけかも
(-ω-;)

アプリ、検討してみます!

なにぷん、自宅にはパソコンもなく、専門用語やらチンプンカンプンでして(笑)
(。>ω<。)

書込番号:15473970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tocーchanさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/13 20:46(1年以上前)

三毛猫の子供さん

回答ありがとうございます!

カメラの設定みたんですが、保存先の設定は見当たりませんでした(ToT)

どうやらファイルなどの管理が出来るアプリをインストールした方が良いみたいですよね(ΦωΦ)

ちょっとあれこれしてみますね!

書込番号:15474317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tocーchanさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/13 22:09(1年以上前)

※補足です

皆さん、ご親切に回答ありがとうございました
m(_ _)m

とりあえずQUICKピクトのアプリをインストールしまして、写真を整理しました
で、SDカードへ移動させて保存をしたのですが…
「SDカードに何か入っているので?一部保存されないファイルがありました』みたいなメッセージが出ました
まだ一度もSDカードには何も保存したことないのに何でなんでしょう??
SDカードは新しいカードで購入時に試供品でついてるやつです
しかも、そのSDカードの中身をどうやったらみれるのかもわかりませんでした
ヽ(;;)ノ

SDカードに写真もちゃんと移動出来てるかも確認したいです
(・_・、)

書込番号:15474715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/13 22:26(1年以上前)

スレ主様

>カメラ機能からベローンと下に下げてみましたが、それらしき項目はありませんでした…
私が探しきれないだけかも
(-ω-;)

はい、その通りだと思います。慣れれば直ぐに見つかりますし設定メニューになる歯車のギアの様なアイコンが有る筈ですが無いでしょうか?(*^_^*)

@カメラアプリをタップして起動する
A起動直後の画面で画面最上部中央に▼マークが表示されてる筈です・
B▼マークを指先で触れてガレージのシャッターを下ろす様なイメージでベローンと▼マークに触れたまま下に下げる。
Cすると画面最上部にアイコンが5つ並びます。
Dその5つ並んでる最左側の歯車のギアの様なアイコンをタップして下さい。
Eすると設定メニューに入れますので下の方に画面をスクロールして貰えれば直ぐに保存場所の項目が有りますので分かると思います。

>アプリ、検討してみます!

はい、Android端末はカスタマイズする事で欲しいアプリを導入すれば欲しい機能が追加される素晴らしい端末です。PCをフルに使いこなされてる方には簡単ですが全くの初心者の方には勉強や慣れが必要かも知れませんね?人気機種だと機種別でマニュアル本とかお勧めアプリ本が市販されていますので良く見掛けられると思います。

又、画像を加工されたいなら加工アプリとかも沢山Playストアに有りますよ!ファイル管理系アプリも「ASTROファイルマネージャー」とかF端末でしたらFケータイ応援団のWEBでも紹介されてますが「KS FileManager」とか色々と有りますよ。ファイル管理系ではファイルを端末の内蔵ROMから外部メモリへの移動とか簡単に出来ます。

>なにぷん、自宅にはパソコンもなく、専門用語やらチンプンカンプンでして(笑)
(。>ω<。)

これは慣れだと思いますので頑張ってAndroidをマスターなされて下さい。楽しくなりますしスマホライフが充実されると思いますよ!(*^_^*)

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15474827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/13 22:51(1年以上前)

toc-chanさん!

〉SDカードに写真もちゃんと移動出来てるかも確認 したいです

Quickpicで移動された画像タップして液晶全体に表示されたら再度タップ→右上に・が縦に3つ並んだメニューをタップ→詳細で『パスmnt/sdcard/external_sd』と表示されればSDカードにきちんと移動されてます。

書込番号:15474981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tocーchanさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/15 00:42(1年以上前)

皆さん

色々と教えて下さりありがとうございます
(・_・、)

とりあえずアプリを使って、何とかsdカードに保存は出来ました!
感謝です
m(_ _)m

しかし、また新たな問題が…(´;ω;`)
また新たにスレを立てて、お知恵を貸して頂きたいと思います
(ToT)

書込番号:15479609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

発売記念キャンペーン

2012/12/13 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:9件

本日購入予定です。
「ポケットチャージャー02」が貰える発売記念キャンペーンですが、
あとどのくらい残っているかご存知の方、教えていただけないでしょうか?

書込番号:15472380

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/13 11:41(1年以上前)

11:40現在、残り約30,500名です。

書込番号:15472418

Goodアンサーナイスクチコミ!3


(・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/13 12:08(1年以上前)

どこを見れば残りの数が分かるのでしょうか???

書込番号:15472496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/12/13 12:09(1年以上前)

ありがとうございます。
意外と減ってないんですね…。
自分の中では、今度のARROWS Vは結構良いのでは?と思ってるんですが、
人気無いんですかねぇ(^_^;)

書込番号:15472498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/13 12:10(1年以上前)

機種不明

スレ主様

12:05現在ですが、残り約30500名様となってる様です。(*^-^*)

ご参考迄に…(*^-^*)

書込番号:15472502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/13 12:23(1年以上前)

(・ ・)さん

>どこを見れば残りの数が分かるのでしょうか???

応募サイトから、残り数がわかります。
次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15461065/

書込番号:15472555

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

microUSBのフタ

2012/12/13 08:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:78件

microUSBにキャップが付いていますが、何回か開け閉めしているうちに、ツメ部分がナメてしまったというかバカになりかけています(T_T)
卓上ホルダを使用しないので、1日に2、3回は開け閉めしています。もっと気を付けてやればよかったのですが…
この機種をお使いの皆さんはどうですか?

もし、カパカパになってしまった場合は、修理でこの部分の交換というのは可能なのですか?

書込番号:15471809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS V F-04E docomoの満足度3

2012/12/13 08:41(1年以上前)

自分も卓上充電器を使わないので一日に4〜5回開け閉めしますが、今のところ大丈夫です。購入から二週間です。
前に使っていたシャープの携帯もあっさり蓋と本体をつなぐゴムが切れてしまい、iPhoneみたいに開けっ放しにしておきました。の機種でもってとれたら開けっ放しにしようと思います。もっと耐久性を考えてほしいですね!

書込番号:15471900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/13 09:09(1年以上前)

この機種に限らずですが、基本的にUSBの蓋は無償でDSにて交換してもらえますよ。

預かりになる場合(Xperia acroHD)もあるようですが無償です。

書込番号:15471976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/13 12:28(1年以上前)

耐久性を考えると今度は硬いと言い始める人が出てくると思うので難しいところですね
今ぐらいの硬さが丁度良いと思います。

がばがばということですが防水面で気になるならDSに相談してみたほうがいいと思います
ほっといて水に濡れて故障なんてことになるよりはいいかと。

書込番号:15472574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/12/13 13:19(1年以上前)

ひりりーんさま
回答ありがとうございますm(_ _)m

私は前機種がacroでしたので、キャップがなく、この問題には無関係でした。
この機種にするときにキャップがあることに少し不安があったのですが、他の機能等の総合評価でこの機種に決定しました。
この機種にして後悔はありませんので、上手く付き合っていきたいと思います(^-^)

書込番号:15472771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/12/13 13:22(1年以上前)

とんぴちさま
回答ありがとうございますm(_ _)m

DSで無償で直してもらえるんですね、それを聞いて安心しました。
カパカパになってしまったらDSにいきたいと思います(^-^)

書込番号:15472788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/12/13 13:27(1年以上前)

戦場のメイドさん
回答ありがとうございますm(_ _)m

最初は外れたらそのままでいいかな〜と思っていたのですが、防水のことを考えるとやっぱり…

VIDEOストアが予想外に使えたので、お風呂に入りながら視聴したりもしますからね。
もっと、カパカパになったらDSに持って行きます。

書込番号:15472805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)