ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

高速充電用ACアダプターについて

2012/12/08 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 ym-kさん
クチコミ投稿数:4件

auからのMNPでスマホデビューを検討中です。

この機種は高速充電に対応しているようですが、ACアダプターはauのものでも使えるものなのでしょうか?
もし使えるようであればauポイントが7000ポイントほど残っているので、乗換前に有効活用できればと思っています。

キャリアが違うと難しいでしょうか。。
初歩的なことかもしれませんが、どなたかご教授頂ければと思います。


書込番号:15449466

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/08 13:09(1年以上前)

規格的にはキャリアではなく、メーカー、OSの違いに依存してくると思われますので、ARROWSefに対応した充電器なら問題ないかと思います。

ショップの店員に聞いても、保証できないと言われるだけだと思いますし…。

書込番号:15449498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/08 13:13(1年以上前)

電圧とアンペアが適合していれば使えます。

スマホの場合、5V、1,000mA以上であれば大丈夫です。

書込番号:15449523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/08 13:22(1年以上前)

スレ主様

docomoの今冬モデルでは「F-04E」含めて大半の機種で急速充電に対応してます。
docomoの場合です急速充電対応ACアダプターは「ACアダプター04」(¥1,575)となります。

大人気の様で在庫が無い店舗も有る様ですし入荷までに2週間ほど要してる様です。
ご入用の際には早い目に予約をお勧め致します。docomoオンラインストアでも在庫無しになってました。

急速充電対応の「ACアダプター04」は最大出力1.8Aとなってます。auで急速充電の機種が有るとか?詳細は分かりませんが同等品で有れば可能性は有ると思いますが補償外だと思いますので自己責任になると思われます。docomo的にもスマホには必須なモバイルバッテリー「ポケットチャージャー02」が有りますが、此方は最大出力1.5Aですが急速充電並みに利用出来ています。

docomo純正が何か有った時にはお勧めだと思います。
尚、MNPされてdocomo予定でauポイントが残っておられるならMNP前にポイント内でau部品を購入されてオークションとかで転売されては如何でしょうか?

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15449554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 14:02(1年以上前)

au の共通ACアダプタ04の仕様は、次のとおりです。
仕様
入力:AC100-240V 50/60Hz
出力:DC5.0V 1.8A
寸法:幅/約51mm・高さ/約63mm・奥行き/約28mm
質量:ACアダプタ本体/約84g
コード長さ:約1.5m
microUSBタイプ:Bタイプ
仕様温度:5℃〜35℃
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3544&dispNo=001001002

入力及び出力は、docomo のACアダプタ04と同じなので、こちらの機種でも使用できると思います。
ただし、どちらのキャリアでも保証外の行為になると思います。

書込番号:15449692

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 14:16(1年以上前)

>入力及び出力は、docomo のACアダプタ04と同じなので

入力はあまり関係ありませんね。
「出力電圧及び出力電流は、docomo のACアダプタ04と同じなので同じなので、こちらの機種でも使用できると思います。」に訂正させていただきます。
失礼しました。

書込番号:15449755

ナイスクチコミ!0


スレ主 ym-kさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 14:43(1年以上前)

>Ryota12228さん、ゆりかごめさん、以和貴さん
保証対象外であることを前提に、自己責任で…ということであれば使えそうですね。
auの「共通ACアダプタ04」はARROWS efにも対応しているようですし、規格的にもOK。
以和貴さん、仕様も載せて下さってありがとうございます。
キャリアは関係ないようで、安心しました。

>おばひろくんさん
いずれにしても「ポケットチャージャー02」は持っておいた方が良さそうですね。勉強になります。
docomo純正のACアダプター04は品薄のようですし、auのものとこの「ポケットチャージャー02」があれば安心かも。。
オークションでの転売、なるほど!そういう手もありますね。貯まったポイントを無駄にせずに済みそうです。

皆様、早々の回答ありがとうございました!とても参考になりました。

書込番号:15449841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/08 19:53(1年以上前)

ご参考までに...m(_ _)m
 <あくまでも「自己責任」の範囲なのかも知れませんが...


「F-04E」の「通常充電アダプタ」
「FJL21」の「急速充電アダプタ」
をそれぞれ「卓上ホルダ」に接続し、相互で充電ができているのを確認しています(^_^;

「急速充電」はリビングに、「通常充電」は寝室に置いて使っていますm(_ _)m
 <こういう置き方なので、当然自分の近くで充電できるのはどちらか1台のみですが...(^_^;

ホルダーは、どちらも同じで「色違い」なだけ。
そのため「F-04E」は「保護ケース」に入れたままだと充電できませんm(_ _)m
 <まぁ「保護ケース」自体、「卓上ホルダ充電用の穴」が無いんですが..._| ̄|○
  このため、「卓上ホルダ」に挿す場合は、保護ケースから出す必要があります。

書込番号:15451034

ナイスクチコミ!0


himarioさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 23:00(1年以上前)

ym-kさん

auからMNPでdocomo F-04VEにしたものです。

auポイントを使うのが目的でしたら、買い物での使用も可能です。
使い道に困り、私はauショッピングモールで使用しました。
私が調べた範囲ですが、以下のデメリットがあります。
・1円 ->1.2ポイント
・商品が発送されるまでは、解約できない?

http://www.au.kddi.com/point_after/service/point/gaiyo/tsukau/index.html

ご検討ください。
趣旨が違ってたらすみません。

書込番号:15452056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/20 01:16(1年以上前)

気が付いた情報をここに記載します。

docomoの急速充電対応のACアダプタ04とF-04E同梱品の卓上ホルダを併用した場合、充電はできるけど急速充電にはならないんですね(;;)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/
卓上ホルダ便利なんですけどね。

ACアダプタ04で急速充電するには直刺ししかありませんね。

書込番号:15503239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

すっきり目覚ましとSpメール着信音

2012/12/08 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件

せっかくの機能なので、すっきり目覚ましをセットして寝ましたが何日やっても目覚まししか機能せず、よく調べたら、マナーモード中は機能せずと判明。151で聞いたら、オリジナル含め全てのマナーモード中は機能せずとのこと。

迷惑メール設定は個別受信指定してるものの、夜中に届くもの(迷惑でないけど朝みれば事足りるもの)もあるため、寝るときはオリジナルマナーモードにしています。

Spメールの着信音で無音のmp3をセットすれば解決する問題ですが、深い階層の着信音設定を寝る前にし、朝、また何らかの着信音設定をし直す、というのは、あまりに大変。

何か解決方法ないでしょうか?マナーモード中でも機能する別のレム睡眠検出目覚ましか、時間帯でSpメール着信音を無音設定にするアプリ等あると良いのですが。。。

また、こういう方法ですっきり目覚まし使ってます、というお知恵でも結構です。
よろしくお願いします。

書込番号:15449175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/08 12:39(1年以上前)

T-01Dのクチコミを参考にしてみてはどうでしょうか
http://kakaku.com/bbs/K0000302324/SortID=13854933/

書込番号:15449376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件

2012/12/08 17:15(1年以上前)

seria694さん>
さっそくの回答ありがとうございます。
リンク先のスレで紹介されているVolumeManagerをDLしてみます。

土日は目覚ましを使わず爆睡するので、平日にやった結果をまたここでお知らせしたいと思います。

書込番号:15450371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 単純にお願い致します

2012/12/07 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:51件

この度、いわゆるガラケーからスマートフォン(アローズV)に機種変更を考えている者です。

そこで、この機種をご使用の皆様に質問させて下さいませ。

他社から乗り換えの方以外(出来ればドコモにて10年以上の方々)の月額料金を参考までに教えていただけませんでしょうか?一括ではなく、サポート付きでお願い致します。

書込番号:15447371

ナイスクチコミ!0


返信する
Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/07 23:29(1年以上前)

ここで調べることができます。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html

書込番号:15447421

ナイスクチコミ!1


groovy777さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 01:24(1年以上前)

docomo13年2ヶ月です。

基本料780円+Xiカケホーダイ700円+Xiパケホーダイライト(またはXiパケホーダイフラット)+プロバイダ料金(=SPモード)315円が必要でしょう。

今は基本料金1年間無料ですし、自分はXiのカケホーダイには未加入ですので

Xiパケホーダイライト4935円+プロバイダ料金(いわゆるSPモード利用料)315円=5250円

です。
それと、本体代金の分割分が必要です(月々サポート適用)。
通話料は別になります。

スマホに変えて1週間ですので、FOMA時代の無料通信文が約1400円残ってますので、今はXiカケホーダイに入っていませんが、無料分が終わったらXiカケホーダイに入ろうと思ってます。

書込番号:15447863

ナイスクチコミ!1


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/08 09:12(1年以上前)

単純に行きますね。私もドコモ暦10年以上でこの機種にてスマホデビューです。
詳細はTozzさんの紹介されているサイトからお願いします。
別途、私の場合頭金7350円の代わりに有料オプション5件(1333円)の加入が条件でした。
オプションは3ヶ月の依頼だったので総額3999円となり、頭金を支払うより安く買えたことになります。
頭金、オプション総額の安いショップを捜せば沢山あると思います。
それでは良いF-04Eライフを・・・。

書込番号:15448557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/12/08 10:23(1年以上前)

ご意見いただきましてありがとうございます。とても参考になります

実は…先日、久しぶりにドコモショップに行って値段を聞いてみたところ、いろんなプラン料金+スマホ本体料金(分割払い)を合計すると…月々一万円を超えるとのことでした。

毎月の維持費?が上がるので…即決はしませんでしたが(><)

皆様は…本体料金は一括にての購入なのでしょうか??
あと…分割買いと一括買いで、スマホの場合は違いは無いのでしょうか?

重ね重ねの質問、すみませんが…宜しくお願い致します(・・;)

書込番号:15448816

ナイスクチコミ!0


osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/08 11:27(1年以上前)

分割で購入しました。金利ゼロで、一括では分割でも支払額は全く同額。毎月の機器サポートという値引きも、どちらでも同額。ただ分割の場合、一応、審査があります。

なお、頭金という言葉に注意が必要。世間では頭金というのは分割時の初回払い額を意味しますが、携帯の世界では、この意味での頭金の他に販売店の利ざやを意味する頭金というのがあり、どちらを差しているのか混同します。

前者の頭金は一括なら当然ありませんが、後者は一括でも分割でも発生、店指定のサービスに入って月中に解約すれば、後者頭金は実質ゼロ、というのが、携帯業界の常識みたいです。

消費者庁や公取委の指導を交わす為なのか「いわゆる頭金」というような言葉巧みな言い方をしてきますので、注意して聞き分けるといいです。

書込番号:15449081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


groovy777さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 11:58(1年以上前)

ドコモの料金体系は本当に細かくて、難しいですね。
ショップで一回聞いただけじゃわからない部分も多いと思います。

ドコモショップの頭金ですが、これについて少し説明しますね。

普通、頭金と言うのは総額の一部先払いと言う感覚だと思います。
3000万円の家を買うときに、契約時に頭金として300万円を支払ったら、
残りは2700万円を支払えばいいわけです。

でもドコモショップの頭金はそうではないので注意してください。

F-04Eの本体価格は73080円で2年間24回で割ると3045円/月で、
月々サポートが1890円ありますので、月々の本体支払いは1155円です。
ですので、本体価格は実質で27720円です。
以上はどこの店でも同じです。

ドコモショップはこの本体価格27720円の他に最初に頭金(追加料金)として
10500円とか5250円とかを支払うわけです。
この頭金の額も5〜6個のオプション加入が条件で5250円とかになるという事です。
オプション加入しないと頭金(追加料金)として10500円を払わないとダメという事です。

頭金の事は3ヶ所のドコモショップで確認しています。

「それじゃ、頭金じゃなくて、追加代金という事ですよね?」と聞いたら、
口ごもって、小さい声で「そうなんです」って、ドコモショップの人が言ってました。

ですので頭金という言い方は、消費者をごまかしている感じがします。


なので、スマホ買うときはドコモショップではなく、イトーヨーカドーとかに
ある携帯コーナーや家電量販店で購入すれば、頭金は必要ない場合がほとんどです。

イトーヨーカドーとかにある携帯ショップも頭金を0にするには、5〜6個のオプション加入が
必要です。オプション加入は販売店によって違います。
でもそれぞれのオプション加入から30日間は無料とか言うのがほとんどですので、無料期間内に151に電話して
「オプションをはずしてください」と言えば当然かかりませんのでご安心を。

自分は無料期間内にはずすのを忘れると当然オプション料金がかかってしまうので、
忘れない為に、どのオプションも自分には必要ないので、契約の翌日に全部はずしちゃいました。

店の人は「1ヶ月後にはずしてくれればいいです。」なんて言ってましたが、自分のスマホ
の契約ですので、自分の意志でオプションをはずすか、継続するかを決めればいいことです。

ただ、自分が購入した販売店のオプションに「VIDEOストア」というのがあり月525円
で、無料期間(お試し期間)がないので、これだけはかかってしまいます。

でもドコモショップの頭金5250円と比べたら525円だけで済みますので断然買得でした。


73080円を一括で買っても、月々サポート1890円は適用されますので、本体支払い合計総額
は27720円で、結果的には月賦(1155円/月)と一緒です。
でもこの27720円を一括支払いとする方法はできないですよ、念のため。

自分は、家族セット割り10500円とポイント10000ポイント(10500円分)利用で、本体価格
は52080となって、月に2170円の支払いですが、サポート額1890円がありますので、実際に
月に支払う本体価格はたったの280円で済んでます(*´∀`)ノ

それと、現在利用しているFOMAとスマホのいわゆる「2台持ち」でスマホ1台より安く利用する手もありますね。



書込番号:15449208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/12/08 12:35(1年以上前)

皆さん、御返信ありがとうございます。とても参考になります。

料金体系や、購入時のいろいろ…本当にわかりにくいので。

なるべく、同じ機種を狙いつつ…ドコモショップ以外の量販店?などに行って話を聞いてみるのも良さそうですね?(行ける時間をつくるようにします)
ちなみに…量販店については、家電などのコジマやヤマダなどの方が良いのでしょうか?(;^_^A

書込番号:15449359

ナイスクチコミ!0


groovy777さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 12:58(1年以上前)

頭金を0にする条件は家電量販店でも、イトーヨーカドーの携帯コーナーでもほとんど同じですので、近い店に行ってみてはどうですか?

ドコモショップでは0にする事はできないようです(最低でも5250円必要とのこと)。

自分はヨドバシで買いました。

書込番号:15449454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/12/08 17:43(1年以上前)

重ねてのご意見いただきありがとうございます。

本日、早速仕事帰りに量販店(ケーズ電気)にて話を聞いてきました。

結果的には、ドコモショップよりも安くなる様子でした(^_^)
ドコモショップにて月々、約一万一千円程度を言われた金額が…八千円弱となる様です。
内容の違いについての詳細は、まだ確認(点検・精査)する必要がありますが、いまのところ、量販店での話しで進行する考えを持ちました。

皆さんの情報がとても参考になりました。ありがとうございます。
本日はカタログを持ち帰りましたので料金体系など…確認したいと思います。

書込番号:15450493

ナイスクチコミ!0


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/08 19:24(1年以上前)

地方のDocomo直営でないショップなら頭金ないところも結構あります。
ただ、指定オプション加入などの条件が異なるので一概に比較はできませんねぇ。
私はMNPで買ったのでCBの高い店を選択したので頭金はやむを得ないかなと思って払いました。
頭金は10000円でした。
分割も一括払いも支払い総額は変わりませんが、将来オクで売るときのことを考えて一括払いにしてます。

書込番号:15450907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/12/10 11:18(1年以上前)

すみません、書き込みが遅くなりました。

改めまして、ご意見下さりました皆様に感謝いたします。\(^^)/ありがとうございました。

前向きにこの機種を購入する段取りが整いそうです。急ぎでは無いので、購入は少し先になりそうですが(出来れば年内)…

書込番号:15459255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

TeamViewer

2012/12/07 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 yasuaki714さん
クチコミ投稿数:15件

この機種にTeamViewer(リモートコントロールソフト)入れて使えますか?

書込番号:15447177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/07 23:32(1年以上前)

スレ主様

新スレ投稿される前にご自身で調べたり過去スレ見られたりされていますか?

調べれば直ぐに分かる事ですしPlayストアにアプリも有ります。(*^_^*)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teamviewer.teamviewer.market.mobile&feature=search_result#?t=W10. (TeamViewer)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15447437

ナイスクチコミ!1


スレ主 yasuaki714さん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/07 23:53(1年以上前)

ビックカメラに2回、docomoショップに2回、ネットで検索、サムソンには対応、
そこで数日行き詰まったから、質問しているのです!!

一応、教えていただきありがとうございます。


書込番号:15447528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/12/08 09:21(1年以上前)

ビッグカメラにdocomoって。。。(汗)
なぜ真っ先にTeamViewerに聞かない?

書込番号:15448585

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuaki714さん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/08 09:28(1年以上前)

悪かったなバカで。

書込番号:15448613

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuaki714さん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/08 09:41(1年以上前)

失礼。
アドバイスありがと。

書込番号:15448664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/08 12:08(1年以上前)

スレ主様

スレ主様に限った事では有りませんが、情報は欠かさずに書きましょう!
今回の内容で今迄に投稿された内容から察すると端末購入前のご質問と言う事で宜しかったのでしょうか?(^u^)

それでしたら冒頭で大切な情報は欠かさずに例えば「この機種の購入を検討しております。ご存知の方、若しくは実際にご利用中の方がおられましたらご伝授下さい。この機種でTeamViewerは利用出来るでしょうか?」とか言った感じで投稿された方がより的確にアドバイスやコメントが貰えたと思いますし見られてる方々もコメントし易かったと思われます。

今回の様にただ単に「この機種で●●は使えますか?」とかだけの投稿でしたら見られてる方々も「使えますか?って言う前に自分で調べたら?」とか「端末が有るのに何故、調べもしないで先ず聞くの?」とか思われても致し方無いと思われます。(>_<)

そんな感じでスレ主様の投稿内容に大切な情報が抜けてても、多かれ少なかれ見られてる方々が、この様にして時間を割いて回答して頂いてるのも事実ですし、感謝とお礼の気持ちは忘れないで頂きたいと思います。一方的に「Goodアンサー」評価も無く「解決済み」にされるのでは無くて、3名迄、システム的には「Goodアンサー」を評価して投稿スレの締め作業が出来る筈です。

これは余談ですが、ご存じかも知れませんがAndroid端末のPlayストアからのアプリのインストールはリモートインストールが可能です。端末にはGoogleのアカウントを設定して利用するのですがPC版のPlayストアからログインすればGoogleアカウントと紐付けさえ出来てれば対応する/しないが分かりますので便利ですよ!(*^_^*)

他にインストールされてるアプリとの相性とかも実際に有りますので必ず利用出来るかどうかは分かりませんが多かれ少なかれインストールが可能か未対応かの判断は出来ます。従いまして本機F-04Eでの「TeamViewer」ですがインストールは対応してます。

私的にも「TeamViewer」はAndroidでは未使用ですがPC版では仕事上、過去に遠隔サポート等で利用経験も有りますので存じております。

今回もPC版PlayストアにGoogleアカウントでログインすると「お使いの端末に対応しています」と表示されていました。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15449256

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

しゃべってコンシェルで「自宅に帰りたい」と言ってみたが
自宅への乗り換え案内を提示してくれなかったです。

ネットで検索すると、「自宅最寄駅設定」なるものがあるそうですが、
自分のF-04Eには、そのような設定項目は見当たらないです。

同じ機種を持ってる先輩方は、この設定項目ありますか?

書込番号:15446222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/07 19:39(1年以上前)

スレ主様

初期設定はお済でしょうか?(^u^)
しゃべってコンシェルは全てのサービスが連動してますから自宅最寄駅や会社最寄駅とか、普段利用される交通機関の路線とか設定をしておけば終電や遅延の情報をiコンシェルで知らせてくれたり最寄りのスーパーの安売り情報を知らせてくれたり・・・各種の連動するサービスで使えますから設定をしておきましょう!

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15446249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/12/07 19:40(1年以上前)

この機種では無いですが、しゃべってコンシェルを立ち上げて
メニューを開けば、「自宅最寄駅設定」と言うのが有りますので、設定すれば
次回から、可能になると思います。

書込番号:15446251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/07 20:03(1年以上前)

スレ主様

連続投稿ですみませんが補足しておきます。(*^_^*)
詳細が記載されておらずホームアプリは何をお使いとか分かりませんが、一般的な手順を記載しておきます。

ホーム画面にて選択されてるマチキャラがウロウロしてますよね!デフォルトでは、ひつじの執事くんでしたっけ?彼をタップすると「お呼びですか?」「何かご用ですか?」「ご用件をお申し出下さい」・・・といった感じで都度内容は異なりますが可愛く聞いてくれますよね!


その切り替わったしゃべる画面の上部に「しゃべってコンシェル」の記載が有り右横にiコンシェルのCマーク「赤い背景に白字のCがくり抜かれたアイコン」が有ると思いますのでタップすれば設定画面に入れます。

切り替わった画面の上部に「TOP」「コンテンツ」「設定」と有ります。
設定をタップし全般設定の「プロフィール設定」とか済ませておられますでしょうか?

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15446337

ナイスクチコミ!0


スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/08 14:44(1年以上前)

おばひろくんさん
ありがとうございます。iコンシェルのメニューに飛んで、プロフィール設定で住所を〜丁目まで入れて、設定したんですが。それでも変わらないようで
「検索結果が見つかりませんでした」と言われてしまいます。
(別の住所に変更しても同じようです)

望見者さん
ありがとうございます。
その「自宅最寄駅設定」という項目がないので、恐らくバージョンの違いかもです。

書込番号:15449845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/08 16:12(1年以上前)

しゃべってコンシェルを立ち上げて、
メニューキーを押して、設定タップ。その中に「自宅最寄駅設定」
がないですか?

書込番号:15450153

ナイスクチコミ!0


スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/17 11:00(1年以上前)

どろぼうひげさん

そのメニュー項目の中に無いのです(T_T)

書込番号:15490947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

こちらの機種かシャープと購入迷っているのですが、持ち出し視聴用にレコーダ購入予定です・

外出中に持ち出して視聴をした場合かなりバッテリーは消費しますか?

バッテリーの持ちがとても気になります。ただでさえ減るのに画面つけっぱなら相当バッテリー減っちゃいますか?

書込番号:15445979

ナイスクチコミ!0


返信する
iwashi13さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/07 22:12(1年以上前)

充電器つないで充電しながらも、色々と端末をいじっていたら、充電切れで、強制シャットダウンしました。
充電スピードよりも早く、バッテリーを消費しているということでしょう。
ちなみに充電器は急速充電対応の04です。

書込番号:15447004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hokuseさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/08 10:26(1年以上前)

DIGAの持ち出し番組を一時間視聴で7%〜11%減っています。割と実用的です。

書込番号:15448823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/12/08 10:46(1年以上前)

ありがとうございます。

以外に少ないんですね!安心しました。
通信するとバッテリーの減りが大きくなるんですね!

シャープ製は今回見逃して、やはり富士通にしようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:15448920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)