ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(1737件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信

2012/12/20 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 iwashi13さん
クチコミ投稿数:25件

急に着信した電話が取れなくなりましたヽ(`Д´#)ノ
着信画面が出たり出なかったりします。
着信音は鳴っています。着信画面が出る時は操作が効きません。
こんな症状の方いらっしゃいますか?
ドコモショップ行き確定ですか?

ゼータと悩んだですがゼータの方が良かったかもしれませんm(_ _)mドコモショップでゼータには交換出来ないですよね?

書込番号:15506006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/21 01:05(1年以上前)

自分ので確認しました。

「固定電話」→「F-04E」:OK
「au」→「F-04E 」;OK

別段問題は無いですね...m(_ _)m

書込番号:15507575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/12/21 05:11(1年以上前)

再起動して様子をみます。
再発するなら初期化してアプリを入れずに様子をみます。
それでも駄目ならドコモショップに行きます。
他機種との交換は無理です。

書込番号:15507829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お知らせLEDの点滅間隔

2012/12/20 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

新着メールや不在着信があった場合のお知らせお知らせLEDの点滅間隔は
何秒間隔なんですか?購入を考えていて重要視しているポイントなのでお使い
の方お教えください。

書込番号:15506748

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/20 22:38(1年以上前)

不在着信、メール受信とも、スリープ(画面消灯)時は10秒に1回、画面点灯時は2.5秒に1回点滅します。

書込番号:15506826

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/12/20 22:51(1年以上前)

10秒に1回だと結構間隔が長いんですね。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:15506917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクロールできますか?

2012/12/20 01:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、12月1日に初スマホとしてf04eを購入しました。

設定を何もいじっていないうちからディスプレイの右下の辺り、ちょうど縮小拡大マークが表示されるあたりからホームキーの真上あたりの範囲で上方向へのスクロールが反応しません。

デフォルトのブラウザ閲覧時、設定を開いている時など、いつもです。保護フィルムをはがしてみましたが改善しません。
右下以外ではスルスルうごきます。
慣れていないせいと思いましたが、さすがに3週間ほどたち、変だと思って昨日DSでみてもらったところその場で交換となりました。

ところが待ち時間にDSのデモ機でブラウザを開いて試したところ私のよりも重症でした。(お店の人にも確認してもらいました)交換品もすこしましな程度で、スクロールがききにくいです。

今のところこのような症状の報告はないそうですが、今後のアップデートに期待するしかないといわれました。皆様のはいかがでしょうか。

書込番号:15503308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/20 03:05(1年以上前)

自分ので確認しましたが、「ブラウザ」「Chrome」どちらでも問題はありませんでしたm(_ _)m

「個体差」というには、ちょっと状況が判りにくいですm(_ _)m
 <他のアプリで同じなら「個体差」とも考えられます。


「ブラウザ」だけでは無く、他のアプリや設定画面でも確認して下さいm(_ _)m
 <問題がセンサーの部分なのか、「アプリ(ブラウザ)」側なのか...

書込番号:15503445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/20 06:46(1年以上前)

拡大/縮小のマークが消えてからスクロールさせると、スムーズにスクロールできませんか。

書込番号:15503607

ナイスクチコミ!1


E-ituneさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/20 09:41(1年以上前)

スレ主様

はじめまして。
今まで使っていて、気にした事がありませんでしたが、
私の機種も画面右下に縮小/拡大のアイコンが表示された時に限り、
その付近からのスクロールが無効となるようです。

ホームマークより約10mm上辺り(縮小マークから約5mm上中央)からですと、正常にスクロールできました。

スレ主様の仰る、ホームキー上あたりの範囲とはどのあたりかお教え頂けませんでしょうか?


書込番号:15503978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/20 11:55(1年以上前)

交換前の端末では、ブラウザ・設定・Playストア・SPモードメール・電話帳等よく使う物でおきていました。ゲームはしないのでわかりません。

交換後もブラウザ・設定の動きが悪いす。拡縮マークが消えている時を狙い済まして(笑)スクロールしてもだめです。
ホームキーの真上屋根の先端から2p上くらいまでの範囲もかなり反応が悪いです。でも交換後はブラウザ・設定以外ではうまく動くようです。←交換後まだあまり使っていないので曖昧な表現ですみません。

アドバイスいただいたとおりChomeを使ってみたところ右下部分からのスクロールもさくさくでした!試しにOperaやAngelもDLして試してみましたら反応がいいです。原因はブラウザとの相性なのでしょうかね?
ブラウザを変えて使おうと思います。アドバイスありがとうございました m(__)m

ちなみにこれ以外は何も問題なく使用していました。こちらの書き込みを参考にアプリ管理やこまめなタスク終了などなど行い、電池もちもよくなりましたし発熱もありませんでした。交換後の端末もよさそうです。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:15504388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

高速充電用ACアダプターについて

2012/12/08 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 ym-kさん
クチコミ投稿数:4件

auからのMNPでスマホデビューを検討中です。

この機種は高速充電に対応しているようですが、ACアダプターはauのものでも使えるものなのでしょうか?
もし使えるようであればauポイントが7000ポイントほど残っているので、乗換前に有効活用できればと思っています。

キャリアが違うと難しいでしょうか。。
初歩的なことかもしれませんが、どなたかご教授頂ければと思います。


書込番号:15449466

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/08 13:09(1年以上前)

規格的にはキャリアではなく、メーカー、OSの違いに依存してくると思われますので、ARROWSefに対応した充電器なら問題ないかと思います。

ショップの店員に聞いても、保証できないと言われるだけだと思いますし…。

書込番号:15449498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/08 13:13(1年以上前)

電圧とアンペアが適合していれば使えます。

スマホの場合、5V、1,000mA以上であれば大丈夫です。

書込番号:15449523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/08 13:22(1年以上前)

スレ主様

docomoの今冬モデルでは「F-04E」含めて大半の機種で急速充電に対応してます。
docomoの場合です急速充電対応ACアダプターは「ACアダプター04」(¥1,575)となります。

大人気の様で在庫が無い店舗も有る様ですし入荷までに2週間ほど要してる様です。
ご入用の際には早い目に予約をお勧め致します。docomoオンラインストアでも在庫無しになってました。

急速充電対応の「ACアダプター04」は最大出力1.8Aとなってます。auで急速充電の機種が有るとか?詳細は分かりませんが同等品で有れば可能性は有ると思いますが補償外だと思いますので自己責任になると思われます。docomo的にもスマホには必須なモバイルバッテリー「ポケットチャージャー02」が有りますが、此方は最大出力1.5Aですが急速充電並みに利用出来ています。

docomo純正が何か有った時にはお勧めだと思います。
尚、MNPされてdocomo予定でauポイントが残っておられるならMNP前にポイント内でau部品を購入されてオークションとかで転売されては如何でしょうか?

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15449554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 14:02(1年以上前)

au の共通ACアダプタ04の仕様は、次のとおりです。
仕様
入力:AC100-240V 50/60Hz
出力:DC5.0V 1.8A
寸法:幅/約51mm・高さ/約63mm・奥行き/約28mm
質量:ACアダプタ本体/約84g
コード長さ:約1.5m
microUSBタイプ:Bタイプ
仕様温度:5℃〜35℃
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3544&dispNo=001001002

入力及び出力は、docomo のACアダプタ04と同じなので、こちらの機種でも使用できると思います。
ただし、どちらのキャリアでも保証外の行為になると思います。

書込番号:15449692

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 14:16(1年以上前)

>入力及び出力は、docomo のACアダプタ04と同じなので

入力はあまり関係ありませんね。
「出力電圧及び出力電流は、docomo のACアダプタ04と同じなので同じなので、こちらの機種でも使用できると思います。」に訂正させていただきます。
失礼しました。

書込番号:15449755

ナイスクチコミ!0


スレ主 ym-kさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 14:43(1年以上前)

>Ryota12228さん、ゆりかごめさん、以和貴さん
保証対象外であることを前提に、自己責任で…ということであれば使えそうですね。
auの「共通ACアダプタ04」はARROWS efにも対応しているようですし、規格的にもOK。
以和貴さん、仕様も載せて下さってありがとうございます。
キャリアは関係ないようで、安心しました。

>おばひろくんさん
いずれにしても「ポケットチャージャー02」は持っておいた方が良さそうですね。勉強になります。
docomo純正のACアダプター04は品薄のようですし、auのものとこの「ポケットチャージャー02」があれば安心かも。。
オークションでの転売、なるほど!そういう手もありますね。貯まったポイントを無駄にせずに済みそうです。

皆様、早々の回答ありがとうございました!とても参考になりました。

書込番号:15449841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/08 19:53(1年以上前)

ご参考までに...m(_ _)m
 <あくまでも「自己責任」の範囲なのかも知れませんが...


「F-04E」の「通常充電アダプタ」
「FJL21」の「急速充電アダプタ」
をそれぞれ「卓上ホルダ」に接続し、相互で充電ができているのを確認しています(^_^;

「急速充電」はリビングに、「通常充電」は寝室に置いて使っていますm(_ _)m
 <こういう置き方なので、当然自分の近くで充電できるのはどちらか1台のみですが...(^_^;

ホルダーは、どちらも同じで「色違い」なだけ。
そのため「F-04E」は「保護ケース」に入れたままだと充電できませんm(_ _)m
 <まぁ「保護ケース」自体、「卓上ホルダ充電用の穴」が無いんですが..._| ̄|○
  このため、「卓上ホルダ」に挿す場合は、保護ケースから出す必要があります。

書込番号:15451034

ナイスクチコミ!0


himarioさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 23:00(1年以上前)

ym-kさん

auからMNPでdocomo F-04VEにしたものです。

auポイントを使うのが目的でしたら、買い物での使用も可能です。
使い道に困り、私はauショッピングモールで使用しました。
私が調べた範囲ですが、以下のデメリットがあります。
・1円 ->1.2ポイント
・商品が発送されるまでは、解約できない?

http://www.au.kddi.com/point_after/service/point/gaiyo/tsukau/index.html

ご検討ください。
趣旨が違ってたらすみません。

書込番号:15452056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/20 01:16(1年以上前)

気が付いた情報をここに記載します。

docomoの急速充電対応のACアダプタ04とF-04E同梱品の卓上ホルダを併用した場合、充電はできるけど急速充電にはならないんですね(;;)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/
卓上ホルダ便利なんですけどね。

ACアダプタ04で急速充電するには直刺ししかありませんね。

書込番号:15503239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動く絵文字

2012/12/18 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

この機種を使っている方に質問です。
spメールの本文を作成するところで、推測変換が出てくると思いますが、そこで動く絵文字って選べますでしょうか?
(例えば「ハート」と打つと推測変換にいろいろなハートの絵文字が出てくる等)
私のでは昔ながらの単純な絵文字しか出てこないのですが・・・

ドコモに聞いたら「この機種は出来ません」と言われました。ちなみにアローズXでは出来ました。

ご存知の方教えてくださいませ。

書込番号:15497225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/18 20:48(1年以上前)

スレ主様

デコメの事を仰ってるのでしょうか?(*^_^*)

かんたんデコメ連携の設定されていますか?「SPモードメール」アプリが最新バージョンですとデコメ連携ボタンがメール作成画面の右上に表示されてると思います。

そこから連携で可能ですよ!(*^_^*)

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15497299

ナイスクチコミ!1


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/18 21:19(1年以上前)

さっそくのお答えありがとうございます。

やりたいのは文字入力時の予測・変換候補にデコメ絵文字が表示されるようになって欲しいのですが、それは出来ますでしょうか?

書込番号:15497464

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/18 23:36(1年以上前)

「はーと」と入力すると、動く絵文字が候補一覧に全く表示されないわけではなく、少しだけ(ハートの場合は5個)あるようです。
spモードメールで、「はーと」と入力して表示させるには、動く絵文字を単語登録しておけば表示されますが、かなり面倒ですね。
チューリップのアイコンをタップして、「絵文字D」から選択するのがよさそうです。

書込番号:15498355

ナイスクチコミ!3


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/19 06:18(1年以上前)

ありがとうございます。
ということは、他のアンドロイド携帯では出るはずの推測変換でのD絵文字はこの携帯ではプリインストールされていないということでしょうか?

書込番号:15499107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/19 12:55(1年以上前)

>他のアンドロイド携帯では出るはずの推測変換でのD絵文字はこの携帯ではプリインストールされていないということでしょうか?

機種により変換候補に表示される絵文字はそれぞれだと思いますが、この機種ではmeme123さんの仰るとおりだと思います。

書込番号:15500184

ナイスクチコミ!2


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/19 17:22(1年以上前)

そうなんですか。今までの携帯は推測変換が出来て便利だったのに残念です。

でも五回に一回くらい推測変換のところに動く絵文字が出てくるんですが、これってspメールの不具合でしょうか。

書込番号:15501002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/19 20:41(1年以上前)

ハート:動く絵文字が5個
たいよう:動く絵文字2個
きらきら:動く絵文字5個

いえ:動く絵文字なし
かお:動く絵文字なし
にこにこ:動く絵文字なし


spモードの作成画面で試しました。
出るには出るようですが、ガラケー時代から見たらかなり少ないので期待は薄いとおもいます。

ガラケー時代は全て動く絵文字があったし、ハートとかは数十個以上あったので。

書込番号:15501775

ナイスクチコミ!1


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/19 21:03(1年以上前)

みなさまたいへん参考になりました。

また何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:15501884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードメールの移動について

2012/12/18 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 hiro1701さん
クチコミ投稿数:66件

すみません。
こちらの掲示板をみてよさそうな機種だったので
MEDIAS PPという機種から先日こちらの機種に変更しました。
前の機種のSPモードメールの移動を行いたいのですが、
MEDIAS側のSPモードメールではバックアップeml形式?で
SDカードにバックアップできているようなのですが
(PCでもフォルダ内にファイルがあることを確認済)
arrows側でSPモードメールの指定フォルダを見ても
メールのファイルが出てきません。
(arrowsで試しにエクスポートしたメールファイルはあります。)
どなたか機種変更でSPモードメールを移動された方知恵を貸してください。
よろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:15498377

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/18 23:59(1年以上前)

microSDカードに保存された取り込み先のフォルダは、
/mnt/sdcard/external_SD/private/docomo/mail/export
になると思います。

spモードメールアプリで「MENUキー」→「取り込み」→「受信BOX/送信BOX/未送信BOX」で、追加ファイルの選択を行う際は、画面下部に表示されているパス(/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export)を参考にしながら、画面上部の「上へ」を4回タップし、画面をスクロールさせて「external_SD」→「private」→「docomo」→「mail」→「export」とタップしてみてください。

書込番号:15498458

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro1701さん
クチコミ投稿数:66件

2012/12/19 12:17(1年以上前)

以和貴さん
回答ありがとうございます。
フォルダを探したのですが
extr~SDというフォルダが見当たらないのですが、
どうしたらよいでしょうか?

書込番号:15500063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/19 12:36(1年以上前)

画面下部に表示されているパス(/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export)を参考にしながら、画面上部の「上へ」を4回タップすると、/mnt/sdcsrdと表示されます。
その状態で画面をスク ロールさせると、かなり下の方にexternal_SDがあると思います。

書込番号:15500127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hiro1701さん
クチコミ投稿数:66件

2012/12/19 19:27(1年以上前)

以和貴さん!
あありがとうございました!
確かに4つ上の階層の下の方にext〜SDというフォルダがありました!
その中をたどっていくとmailフォルダがありました!
ありがとうございます!
お陰さまで無事メールをインポートフォルダに入れることができました!

書込番号:15501465

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)