端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月28日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2013年4月2日 08:45 |
![]() |
0 | 4 | 2013年4月2日 08:33 |
![]() ![]() |
21 | 9 | 2013年4月2日 21:25 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2013年4月2日 18:56 |
![]() |
7 | 4 | 2013年4月5日 15:15 |
![]() |
4 | 1 | 2013年3月28日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
初めまして。
昨日3G使用中に突然、電波アイコンが白くなり、おかしいなと思い再起動してみたのですが直りません(T_T)
調べてみたらGoogleアカウントとの同期がされてないと白くなるそうですが、Googleアカウントとの同期はしてあるんですよね…
普通に通信も出来るので大丈夫だとは思うのですが、心配なので聞いてみました。
書込番号:15965046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は同期はOFFにしていますが、アンテナは白になりません。
書込番号:15965718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もある時急にアンテナが白くなって
元に戻りません。
Wi-fiだと青くなるんですが。
LTE、3Gともに繋がらない訳ではないし、
速度が遅い感じも無いので、放置してるのですが(^_^;
直るなら直したいです。
書込番号:15966127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんご回答ありがとうございます(^^ )
調べてみたところ、設定→データ通信のところで、Google系のアプリに通信制限をかけていることが分かりました。
その通信制限を全て取り消してみたところ、電波アイコンが再び青色になりました(^o^)
Google系のアプリに1つでも通信制限をかけると白くなってしまうようです。
でも私的にはGoogleアプリ<電池持ちなので、再び通信制限にチェックを入れときました(笑)
青い電波アイコンの方が好みですけどね(笑)
書込番号:15967125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

傍観者もどきさん
昨夜同じようにやってみたらアンテナ青くなりました!
電池持ち重視でまた元に戻しましたが。
便乗してしまいスミマセン。
ありがとうございましたm(__)m
でも、以前も通信制限かけてた気がするのですが。
ソフトウェアアップデート後だと思うのですが、
それで変わっちゃったんでしょうかね(^_^;
書込番号:15967798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
Smart App Protector Freeのアプリを使っていますが、メールの着信音、イルミネーションがなりません。分かる方教えてください
ARROWS V F-04E docomo を使っています
0点

spモードメールのことでしょうか。
spモードメールを起動し、「メール設定」→「受信」→「メール」で「着信音」がサイレントになっていないか、また、「イルミネーション」にチェックが入っているかを確認し、端末を再起動してみては如何でしょうか。
また、Smart App Protector Freeが原因と思われているなら、アンインストールも試してみることです。
書込番号:15963531
0点

ご回答ありがとうございます。言葉足らずでスミマセンでした。NXメールの事です。このアプリに設定するまではメールがくれば、着信音とイルミネーションがなっていました。
書込番号:15964533
0点

同様に、NX!メールの「設定」→「着信設定」→ 「着信音」がサイレントになっていないか、また、「イルミネーション」がOFFになっていないかを確認し、端末を再起動してみては如何でしょうか。
書込番号:15967188
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
みなさまこんにちわ☆
初歩的?な質問で恐縮ですが・・・
最近、SDカードの容量を確認しようと思い「設定」から見たところ、
「内臓ストレージ」は項目別に色分けされているのですが、
「SDカード」はアプリケーション以外灰色で表示されていません。
〜 画像を添付してみました。〜
「カメラ」の設定はSDカードになっていますが、
「設定」の「内臓ストレージ」をタップするとSDカードの内容が表示されます。
因みに、SDカードはSanDisk16G CLASS10(DSで購入)を使用しています。
DSで質問したところ、ほかの機種でもそうなってますね〜大丈夫じゃないですか〜とのこと。
どうゆう理屈でこうなっているのか、初心者なので少々不安です。
良い可決策などありましたらアドバイスをいただけませんか?
よろしくお願いします。
1点

sayochin.さま
私はこの機種をサブで使っているのですが、今ちょっと手元に無く、表示など確認できないので一般的な事を書きます。
>「SDカード」はアプリケーション以外灰色で表示されていません。
Android4.0以降は、この機種に限らずこのような表示になります。不具合や設定ミスではないので気にしなくて大丈夫です。
>「カメラ」の設定はSDカードになっていますが、
「設定」の「内臓ストレージ」をタップするとSDカードの内容が表示されます。
ここの状況が今イチよくわからず、端末が無いので確認も出来ないので一般論になりますが、Android4.0以降、ファイルマネージャーなどの端末内のフォルダや階層を見られるものでチェックすると、内蔵ストレージ=sd cardで、いわゆる外付けのmicroSDは、sd cardの下にexternal_sdという名前で存在しています。この辺がややっこしいのですが、「設定」の「内蔵ストレージ」をタップした時に見ているものは、SDカードという名の本体内のストレージなのではないでしょうか?
今、手元にあるシャープ機ですと、端末の「設定」では、混乱を避ける為か「本体」と「microSD」という表記になっているので、F-04Eの検証が出来なくてすみません。
いずれにしても、microSDを認識してないワケではないようなので、特に心配する必要は無いと思います。
なお、両方ともなぜそういう表示にしているか、理由まではわかりません。そうなんだ〜と思って使っているので、これ以上の詳細は、他の方のレスを待ってくださいませ。
書込番号:15963324 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android4.x以降、設定→ストレージの表示は
キャリアや機種に関係なくあちこちで不整合
な内容を示すケースが多発しているようです。
原因は先の方のご指摘にもありますが、その
紛らわしいフォルダ名称が諸悪の根源でしょ
う。
内蔵ROMに"sdcard"なんて名前つけた時点で
こういう類いの不具合が出て混乱をきたすで
あろうことは、容易に想像出来たと思います
けどネ(^-^;
表示がアテにならない状態では、ROMやSDカ
ードに物理的な不備があった場合にその判断
がつかないので、本当に厄介な問題です。
http://kakaku.com/bbs/J0000005303/SortID=15936887/
書込番号:15963912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>「カメラ」の設定はSDカードになっていますが、
>「設定」の「内臓ストレージ」をタップするとSDカードの内容が表示されます。
慌てて書いているためかも知れませんが、
「本体設定」→「ストレージ」→「内蔵ストレージの画像、動画」→「画像」
と選択したら、「SDカードに保存している画像が見れる」って事ですよね?
「Android」などを含め「UNIX」が元になっているOSの特徴で、
「ドライブ」という概念が無く、
「本体に繋がった何か」
という認識をされるため、
「Windows」でいうと、「フォルダ」が「ドライブ」の様になります。
<一応、Windowsでも同様に出来ますが...(^_^;
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/024reparse/reparse.html
※逆の場合は「substコマンド」(^_^;
イメージとしては、
「Dドライブ」なら、「\Drive\D」みたいな...
なので「フォルダ(ディレクトリ)」の1つとされるために、
「画像や動画を保存している先」として指定されているのが、
「SDカード」なのか「本体」なのかの区別がそこでは判らないのでしょう。
で、「SDカード」側としては、「本体側に含まれる」為に「灰色」になっているのかと...m(_ _)m
書込番号:15963975
2点

>名無しの甚兵衛さん
確かに仰るとおりUNIX系OSベースでは「ディ
レクトリ」という概念のみで、親rootからぶら
下がる1本のツリー構成です。
ただサードパーティのアプリには、その辺のや
やこしい理屈も考慮された上で作り込まれた、
本体ストレージとSDカードを認識・区別して
内容を正常に表示するアプリも勿論あります。
例えば「論理デバイス名から外部媒体デバイス
の判別を行う」というロジックを組み込んでお
けば、この件のような不具合は回避出来ます。
『ストレージ表示』はOSの基本的な機能であ
り、ユーザーがより正確に把握しておきたい
部分でもあるので改善して頂きたいですね。
書込番号:15966062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

名無しの甚兵衛さま りゅぅちんさま ありじんさま
ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございます!
感激です!
皆様のアドバイスを拝見し、不都合ではないとやっと認識できました。
昨年末に娘のスマホがクラッシュして、SDカードを含めデータが全滅したので
慌ててしまいました(^^ゞ
名無しの甚兵衛さま ご指摘の
>「本体設定」→「ストレージ」→「内蔵ストレージの画像、動画」→「画像」
>と選択したら、「SDカードに保存している画像が見れる」って事ですよね?
ん〜 たしかに見れます。
そう言えば、DSに行ったときに
SDカードを抜いて確認してもらったのを忘れていました。(汗)
ありじんさまの
「気にしなくて大丈夫です」に、胸をなでおろしたところですが、
「ファイルマネージャー」とは、ダウンロードアプリなのでしょうか?(^^ゞ
お勧めのアプリなどありましたら、教えていただけませんか?
でも、
りゅぅちんさまも書かれていらっしゃるとおり、
もう少し初心者にもわかりやすい表現にしてほしいところですね。
ともあれ、非常に良い勉強をさせて頂きました。
本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:15966189
1点

りゅぅちんさま
申し訳ありません。
せっかくご紹介頂いたリンクの内容を見落としておりました。
早速試してみます。
書込番号:15966247
1点

ファイル管理系アプリでしたら
『ESファイルエクスプローラー』
『アストロファイルマネージャー』
あたりを使用されてる方も多いと思います。
個人的には前者が不具合も殆どなくて使い
勝手も良いので、お奨めいたします。
書込番号:15967176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私が使っているファイル管理アプリは、ファイルマネージャーとQuickPicです。以前アストロを使っていましたが 、一度不具合があったので今は使っていません。
りゅうちんさんが紹介していらっしゃるのと共に、Playストアで「ファイル管理」あたりのキーワードで出てきます。画像を本体とmicroSD間で移動したり、バックアップとしてコピーしたり、フォルダを作って整理したり出来るので便利ですよ。
遅れ馳せながら、F-04Eで「設定」→「ストレージ」→「内蔵ストレージ」→「画像」を見てみました。確かに本体とmicroSDに保存されている画像すべてが出てきますね。というか、普通にギャラリーを見ている感じです。でも、シャープ機もそうなので、DSのスタッフさんのおっしゃる通りだと思います。
あと、microSDの内容がグレーで表示される件ですが、シャープ機ではアプリすら別れていません。単純に空き容量しかわからないです。ちなみに私はデビューがF-03Dで、容量不足に悩まされトラウマになってます。なので、空き容量さえ確認出来ればいいくらいの使い方でしたので、全く気にしていませんでした。一緒に勉強させていただきました。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15967669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさまこんばんわ☆
私の拙い質問を解釈頂き、さらに論点整理までして頂いて本当に恐縮してます<m(__)m>
今更「私の聞きたいことってこういう事だったんだぁ〜」と気づく始末で・・・
結論「不都合」ではないのですね。
ディレクトリーやツリーのお話は、私にはかなりハイレベルでしたが、
「理屈」のモヤモヤは払拭された気がします。(ハイレベルなので呑み込みが・・・)
でもメーカーさんは、もう少しわかりやすい表示にしてほしいものです。
理屈もわかってきたので、皆様お勧めの「ファイルマネージャー」系アプリ、いろいろ試してみようかと思いますヽ(^o^)丿
ご丁寧な回答ありがとうございました。
また相談に乗って頂けると嬉しいです。
書込番号:15970127
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
テレビ出力をしようとしたんですが、テレビに全く反応がありませんでした。
ケーブルはELECOM MPA-MHLHD。
テレビはシャープのLC-20D30。
給電もちゃんとしてます・・・
何が間違ってるか教えてください。
書込番号:15955759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOSの場合、入力スキップの設定が有効になっていて表示できない可能性もありますね。
書込番号:15955948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スキップも無効にしたんですが、
なりませんでした。
書込番号:15956102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全くダメな場合、まずは組み合わせを変えて切り分けた方がいいと思います。
書込番号:15957635
0点

他のテレビでも試してみました。
パナソニック2台でしてみたんですが、
一台はなって、もう一台はなりませんでした。
ということは、
ケーブルと携帯は問題ないですよね?
書込番号:15958259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました。
パナソニック2台ではなく、
一台はソニーでした!
ソニーはなるみたいです・・・
書込番号:15958351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出力側は出していると仮定しまして、あとは受け側ですが、念のためHDMIには機器登録時点での癖がある場合があり、繋ぐとか入力選択の順番により、初回の登録が上手くいかない場合に素直に出力されないことがあります。
ゆえに、上手く行かない場合は端子を1から2とか変えてみるとか、ケーブル接続の順番やテレビ側の端子選択のタイミングを変えてみることで登録に至って出力できる様になることはあります。
書込番号:15958738
0点

返信ありがとうございます!
そうなんですね・・・
いろいろ試してみましたが、
今のところ変わらずです(;´Д`)
書込番号:15969375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
皆様、こんにちは。
いつもお世話になっています。
今更??ですが、先月月末(確か2月28日応募)した
docomo SmartTV dstick 01が昨日、届きました。
合計で7万名に抽選で貰えるというキャンペーンです。
詳細はhttp://www.docomo-de.net/05/dstick/index.html?parm=docomo_13sp
を御覧ください。
応募していたことを全く忘れてましたので昨日、宅配会社からいきなり届き
「なんだろう・・・」と思い梱包物を見た時に「応募したやつだ!」と
驚きました。応募した時点で当選は確実に無理だろう・・・とダメ元で
応募したので。
それで、物はどうかと色々試しましたが、個人的にまだまだ改善の余地が
あるように思います。
接続や初期設定は非常に簡単でした。
しかし、dビデオやYouTubeの映像出力画質は標準画質です。
カクカク現象や音ズレなどは特に無かったので普通に見る分には問題ないと
思いますが、せめてハイビジョン出力には対応して欲しいです。
他、ニコニコ動画やHuluが見れればより便利になると思います。
スマフォがリモコン代わりに使えるのはかなり利便性が良かったように思います。
リモコンアプリの完成度は高かったように思います。
後継機が出る際には、是非ハイビジョンでの出力に対応、多くの動画配信サイトに
対応、できればAndroidOSなども入っていればより便利で楽しく使えるかも
しれません。
現在、この機器はdocomoオンラインショップで8000円程で販売されていますが
今の状況(dコンテンツの配信数、使える楽しめる機能を考慮して)を考えると
8000円も出して購入するのは無駄金になってしまうかもしれません。
ちなみに、この機器を存分に使うためには最低でも月315円以上のコンテンツへの
加入が必須です。
今回は初期の端末になるのでdocomoには色々勉強して頂いて、後継機に
期待したいところです。興味がある方、是非ご参考になれば幸いです。
以上、ご報告まで。
※あくまでも、私個人の意見ですのでこの点ご理解下さい。
5点

おめでとうございます。
初回の発送続いているのでしょうかね。
期待しちゃいます。。。(苦笑
書込番号:15953774
1点

スピードアートさん
返信ありがとうございます!
私は応募して約1ヶ月での到着でした。
私の根拠ない勝手な予想(笑)ですが、応募してから
約1ヶ月程度で商品発送?になるのかもしれませんね。
早い人では初旬に届いていますし。
あまり、このキャンペーンに関するレビュー情報が
少ないので詳細は不明ですが。。。
しかし、今月は抽選外れても次回に自動的に抽選が
持ち越されるはずでしたので次回以降に是非期待して
みる余地は十分ありますね。だって、合計7万名ですので!
ただ、商品の到着期待しても、機器には大いに期待しない方が・・・
詳細は上記スレの通りですが、私は既に箱にしまい倉庫に保管
しました。。。dコンテンツも解約します。。。
私個人的な意見ですが、やはり機器の完成度が低く思うのと
dコンテンツが少なすぎます。まだ、テレビ自体に付いている
SmartTV機能の方が優秀です。
ですので、私は今後のdコンテンツの豊富さと後継のdstickに期待すること
にしました!!
docomoならやってくれるでしょう?!
商品の当選到着、待ち遠しいですね。。。
スピードアートさんの当選願っています!
書込番号:15956903
0点

TeeTyさん、レスありがとうございます。
そう言えば、私は初日の開始直後入力でした。。。(苦笑
書込番号:15957809
1点

私も2月1日AM10時頃応したのに未だに来ません(*_*)
書込番号:15980598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
サイバーナビのAVICーZH99CSとブルートュースで接続ゎ出来たのですが
電話帳の中身を全件送信出来ません
何故でしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?
またこの携帯ゎDUNプロファイルゎ対応してないのですか?
書込番号:15948047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)