端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月28日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年3月15日 10:15 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月22日 11:03 |
![]() |
7 | 7 | 2013年2月23日 13:25 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2013年2月18日 20:12 |
![]() |
3 | 5 | 2013年2月18日 15:50 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月17日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
付属品の卓上充電器を使用して充電中にステータスバーが、勝手に降りてきて操作をしていないのにマナーモードになったりWi-Fiがoffになったりします。
DSでは置き場所が悪いのか保護フィルムが悪さをしているのだろうと言うことで、保護フィルムを変えてもらいました。
しかし最近になってまた幽霊みたいにステータスバーが勝手に動いて設定が変わっています。
近くにコードレスの子機とドアホンの子機があります。
それが原因かもしれませんが、同じような症状や原因が解るかたがいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
書込番号:15794710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし充電に関して純正でない物をご使用でしたら、すべて純正にしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15493450/#15493450
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=14196622/#14196622
書込番号:15859225
0点

それは、不良品だと思います。過去ガラケー(F-09C)の時にステータスバーが勝手に降りてくる症状がありました。
DSで交換してもらい、交換後は全く発生しませんでした。
私もF-04Eですが、その様な事は発生しておりません。
スマホでもFは、未だにその症状が発生するとは・・・。
不良品なので、DSで交換してもらいましょう。
書込番号:15859911
1点

ありがとうございます。
充電器は純正品で起きています。
しかしながら毎回ではないので、DSでもあまり
相手にしてもらえません。
また同じ症状が起きたら今度は交換してもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:15894069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
先日、機種変更をしたのですが、音飛びが気になったので質問します。
音飛びのレビューが ARROWS V ではなかったのですが、皆さんはPlayミュージックで音飛びが発生していませんか?
ARROWS X では音飛びされてる方もいると書き込みであったのですが、こちらには見当たりません。
Playミュージックではダメかと思い、PowerampやAndroidの音楽プレーヤーなども試してみましたが、結局音飛びは発生しています。
Playミュージックのアップデートがあったので、試してみましたが変化なしでした。
Palyミュージック側の書き込みで音飛びが…の記載があったのですが、私はこの機種が怪しいと思っています。
Nexus7でもPlayミュージックを使って聞いていますが、音飛びなんて一度もありません。ほかにGalaxyS、GalaxyS Vでも聞いていましたが、音飛びはありませんでした。
操作などしていても他機種は何の影響もありませんが、この機種は音飛びはしないもののブツブツとノイズが入ることが多いですね。そもそもの設計が残念な感じが…。
使っていて思ったのですが、もたつくところが多いですね。国産に多いのかも知れませんが、Wi-Fi一つにしてもつながるのが遅かったり、変なところで間があったりします。海外に比べて後発なのがよく分かります。
あと、デフォルトのフォントを変更したいのですが…設定画面から2種類以外の変更は無理そうなので半分あきらめていますが、方法をご存じの方がいましたら教えて下さい。
音楽再生なんて基本的なところでつまずくような機種で情けないと思いましたが、ARROWS Xよりはマシかと思っています。あちらは電波が掴めないようなので。
固有の問題であればDSにでも行ってみようかと思いますが、皆さんは如何でしょうか?
0点

こんにちは(^_^)
Playミュージックですが、音飛びやノイズが気になった事はありません。ほぼ毎日使ってますが…個体差なんでしょうか。
フォントはあと手書きフォントが使えるので、私はそれを使ってます。
詳しくないので、どなたか回答あるといいですね。
書込番号:15795343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アキレギアさん
ご回答ありがとうございます。固有の可能性があるんですね…DSに行ってみます。
やり取りを考えると億劫になってしまいますが…。
手書きフォントを試してみましたが、自分の字の汚さに凹んでしまったので、今回はパスしておきます(笑)
4.1にアップデートすることがありましたら、その際にフォントが追加されていることを期待したいと思います。
書込番号:15800036
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
なかなかいいですね。
イヤホンジャックのも出っ張りなくて良さそう
書込番号:15789440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色を塗ったのですか?
教えて下さい。
書込番号:15792933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すごーい!いいですね!!
こうすれば私の悩みは解決するかも・・
ハードケースとか装着すると
横の穴のあいているところとかは2色でるのでしょうか?
もし教えていただけたらうれしいです
書込番号:15803052
0点

クリア以外のハードカバーを付けると二色とわかるのは、音量と電源ボタンの所だけですね^^;
書込番号:15803817
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
今REGZA T-01Cで16GBのSDカードを使っているんですが、このSDカードに保存されている動画や写メを本体にコピーしたりまた逆に別の32GBや64GBのSDカードに本体からコピーすることって可能なんでしょうか?
書込番号:15783083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリを使用すれば、端末単体でファイルの移動やコピーができますので、お試し下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd
なお、本体ストレージのパスは“/mnt/sdcard″、
microSDカードのパスは“/mnt/sdcard/external_sd″
になります。
書込番号:15783160
1点

画像管理アプリにて、本体/SDカード全ての
保存画像が表示されますので、コピーや削除
や移動、名前変更等が容易にできます。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:15783169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ありがとうございます!
ちなみにこれってパソコン使ったりしなくても大丈夫ですか?
ド素人でも簡単に出来ますか?
書込番号:15783197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC無しで出来ます。
旧SDカード→本体→新SDカードという感じで
本体を介してSDカードを入れ換えながらコピ
ーすれば良いかと思います。
コピー元、コピー先フォルダは以和貴さんの
ご回答を参考に、混乱しないよう要注意です。
書込番号:15783314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。
とりあえず旧SDカード16GBの画像全てを本体
へコピーしておくのが良いかと思います。
(SDカードの入れ換えは面倒なので)
/mnt/sdcard/REGZA_sd/ という感じで本体に
新規フォルダを作成しこの中へすべてコピー
しておくと便利で判りやすいかと思います。
書込番号:15783379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん丁寧にありがとうございました!
これで心置きなく機種変出来ます(^_^)ゞ
書込番号:15783474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

難しいことはないと思いますが、慣れるまでは「移動」よりも「コピー」をして、必要に応じて、移動できたことがを確認後に元ファイルを削除する方がいいかもしれません。
参考までに、ESファイルエクスプローラーの使い方を解説したサイトをリンクしておきます。
http://l05d.blogspot.jp/2012/12/es.html
書込番号:15783499
2点

以和貴さん、りゅぅちんさんありがとうございます。とても参考になりましたm(_ _)m
書込番号:15783921
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
T-01Aからの機種変更です。
F-04Eにしたのは、
1. このスレッドにあるクレームの大半は、超ヘビーユーザーか他社によるネガティブキャンペーンと思われる。
2. 辞書の充実。
3. F-02Eは大きく重い。
4. ROMが64GBもある。
事でした。
購入して5日目ですが、
1. 私の間違いだった事を素直に認めさせて戴きます。
スレッドにある通りの事が色々発生しています。
到頭充電が出来なくなりました。交換には抵抗があるので電源断したりして、どうやら充電出来る様になりました。
2. 期待していた仏語が・・・
3. これなら、少し大きくてもF-02Eの方が安定していた?
4. 今さらですが、ROMってReadOnlyですよね。誰がどうやって書込みするのでしょう。ユーザーは使えない?
1点

こんにちは
4について
ハードウェア的にはROMなのかもしれませんが、
スマートフォンでの使い方はストレージですね^^;
書込番号:15781583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・RAM パソコンで言うメモリに相当。ここには個人データは置けない。電源切れると中身も消える。
・ROM パソコンだとHDD/SSDに相当。こっちは個人データが置けて書き消しOK。電源落としても中身は消えない。フラッシュROM?
こんなかんじで覚えればダイジョブです。
書込番号:15781587
0点

新しいフォルダ(9)さん、シャナさん
有難うございました。
これで安心して、書込、削除が出来ます。
書込番号:15782785
0点

PCの世界での「ROM」の意味はそのまま
「読み込み専用メモリ」ですが、
スマホでは「電源供給無しにデータ保持可能」
という特徴が一人歩きしてしまい、不揮発性
書き換え可能ロム【EEPROM】からそのまま
日本だけの悪しき慣習として今だに「ROM」
の呼び名のまま訂正されないのが現状です。
ちなみに海外グローバル端末機での呼び名は
"Internal Memory"(内蔵メモリ)です。
明らかにこの名称の方が判りやすく妥当です。
書込番号:15782862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんて、書いてたら解決済みに(^-^;
失礼いたしました。
書込番号:15782871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
またまた教えてください。
スカパー!オンデマンドをスマホで楽しみたくて、契約をしたのですが、再生アプリがプリインストールされているメディアプレーヤーになっています。
できれば他の動画再生アプリに替えたいのですが、替えることはできるのでしょうか?
ブラウザ動画再生のデフォルトを解除すればいいのかと思い、解除してみましたが関係ないみたいでダメでした。
この手の話しは全く知識がなく、そもそもオンデマンドとは何なのかすら分からないので、検討違いな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:15778918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)