端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月28日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年12月23日 10:11 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月19日 00:51 |
![]() |
2 | 5 | 2012年12月18日 17:30 |
![]() ![]() |
32 | 8 | 2012年12月19日 13:49 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月18日 22:11 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月17日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
はじめまして。
ARROWS V F-04E docomoを買おうと思っているのですが、
以下のように使う事は可能でしょうか?
カーナビ(Bluetooth DUN)
|Bluetooth DUNで通信
ARROWS V F-04E
|WiFiで通信
iPhone5(インターネット共有)
|3G等で通信
外部
※iPhone5のみ通信料を払い、
ARROWS V F-04E は無料で使えないかと考えてます。
クチコミ内で、Bluetooth DUNとWiFiを同時に使えないような
記述を見かけたので、買う前に不安になってます。
よろしくお願いします。
1点

aru1さん
直接の答えでなく申し訳ないのですが
参考になればと思い返信します。
私は楽ナビLite AVIC-MRZ09と本機種を接続し
Wifi OFFでは正常にデータ通信できています。
この状態よりF-04EのWifi ONにするだけで
データ通信に失敗することを確認しました。
ナビとスマホの接続は、組み合わせにより
色々状態が変わるようで、あくまでも一例として
参考にしてください。
また、F-04Eが必須でないのであればF-04Eの代わりに
タブレット端末(android)も検討の価値ありです。
以前に以下の接続でナビデータ通信を使用していました。
uqwimax(AtermWM3500R)
|*wifi
Sony Tablet Sシリーズ (SGPT111JP)
|*Navigateway (有料アプリ)
ナビ(AVIC-MRZ09)
Navigatewayを使用した接続も不安定でしたが、通信はできていました。
Navigatewayについても口コミを見る限り、接続にはナビと端末の
相性がありそうです。
ご参考に。
書込番号:15502689
1点

himarioさん
お返事ありがとうございます。
やはりBluetooth DUNとWifiは同時に使えないような作りに
なっているようですね。残念です。
なお、タブレット端末とNavigatewayを使う方法はよさそうですね。
検討してみようと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:15504145
0点

はじめまして。もう遅い&解決になりませんが、私も同じ事を考えています。
・手元にある機器
iPohone5 (au テザリング可能)
F-05D (解約済み)
NX712(クラリオン製ナビ)
まず、実験したのは、
NX712 --(bluetooth)--> F-05D --(Wi-Fi)--> iPhone5
という接続形態です。F-05DにはNaviGatewayを入れています。
(F-05DとNaviGateway、NX712の組み合わせで動作することは、まだF-05Dに回線があるときに確認済み)
この形態ですと、各々を接続してすぐに交通情報をとってくることは可能でした。
ただし、無通信状態が続くとiPhone側がテザリングを切ってしまうので、次回以降は通信に失敗しました。
ナビ側での交通情報取得の最短間隔は5分なため、この間に通信が途切れないようにしてやれば、何とかなる気がしています。
F-05D側で何らかの接続を維持するアプリを試してみようと思っていることろです。
また、F-05DとiPhone間もbluetooth(PAN)にしてみるのを昨晩思いついたので、時間があれば実験してみようと思っています。
bluetoothによるテザリングは、切れないみたいなので、無通信状態によるテザリングの切断はなさそうです。
(iPhoneとiPadで実験済み)
ただし、F-05DがナビとiPhoneの2台の機器と同時に通信出来るかどうかが問題です。プロファイルが異なるので、規格上はいけることになっていますが、正直可能性は低いと思っています。
また、時間を見つけて実験してみます。
書込番号:15517559
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
指紋認証ボタンについてなのですが、着信応答時、通話終了時にこのボタン押すことで応答、終了は出来ないものでしょうか?
設定のやり方などあればご教授ください。
書込番号:15496493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタンは可能ですが裏のボタンで終了はできないですね。
この機能は仮にできても使えない機能です。
ドコモのサポートと話しましたが、
通話が終わり切る際に相手より遅く切ると画面OFFが有効になり
ちゃんと切れたかの確認のためもう一度認証を受けログインしなくてはいけません。
また、通話が終わり耳から離すとセンサーにより画面ONで電源ボタンを押すと
これまた画面が消えます。汗
よってこの機能は相手よりも必ず先に通話OFFにしないと面倒なことになり、
使えない機能ということで決着がつきました。
通常時に画面ON/OFF機能を持っているため無理があるようです。
書込番号:15498695
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
spモードメールのWi-Fi設定は、次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
書込番号:15495899
1点

スレ主様
Wi-Fi認証設定はお済でしょうか?(*^_^*)
スマホをご自宅内のWi-Fi環境下等々でご利用される際には最初に認証設定が必要です。
「SPモードメール」アプリをタップして起動⇒メール設定⇒その他⇒画面をスクロールし一番下の「Wi-Fiオプション利用設定」項目の中の「Wi-Fiメール利用設定」をタップして認証を行って下さい。
設定後はWi-Fiメール接続確認を行えばOKです。
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:15496002
0点

ありがとうございます。
もう1つお尋ねします。
Wi-Fiの環境下で無い時はWi-Fiの設定を外しておかないとspモードの受信は出来ないのでしょうか。
書込番号:15496462
0点

Wi-Fiの設定を外すとは、Wi-FiをOFFにするということでしょうか。
モバイルデータ通信を有効にしている限り、Wi-Fiに接続できない場合やWi-FiをOFFにすると、自動的にLTE/3Gのモバイルデータ通信に切り替わりますので、spモードメールが受信できます。
なお、バッテリーの減りを考えると、Wi-Fiに接続されないと、Wi-Fiの電波を探し続けるので、Wi-Fi環境がないところでは、Wi-FiをOFFにしておいた方がいいと思います。
書込番号:15496528
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
発売日に購入して昨日アップデートもすませました。
数人の方からSMSメールをいただき、「メッセージ」で受信して読み、返信しようとしたところ
「メッセージの送信失敗」
と出てしまい、何度トライしても送れません。先方は「着信拒否」にはなっていないとの
ことです。他の機種の過去ログを見て試してみましたが、上手く行きません。
これはアップデートの前後で同じです。また、新規SMSメールで出そうとしてもダメです。
同じような症状の出る方はいらっしゃいますか?
また、対処法をご存じの方がいれば教えて下さい。
8点

自分あてには、SMSを送信できますか。
送信できない場合は、SIMに問題があるかもしれませんので、ドコモショップへ相談されては如何でしょうか。
書込番号:15495259
6点

自分もこの間同じ目に…
まずダイヤル発信画面で*#*#4636#*#*と入力したら勝手にテスト中画面に行くので携帯電話情報をタップ設定画面がでるので下の方のSMSC:入力に+81903101652を入力し左の更新ボタンをタップしたのち右側の更新ボタンをタップしてそのまま先程入力した数字が出ていたらOK
ホームボタンで戻っても構いません
これでいけると思いますが
書込番号:15495361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スイマセン区切りが…
*#*#4636#*#*入力したらテスト中画面に行きますので項目欄から携帯電話情報をタップです
書込番号:15495369 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

以和貴さん、騙されVistaさん
お返事ありがとうございました。騙されVistaさんの通りに設定をトライしてみましたが、結果はダメでした。過去ログにもDSでの対応と書いてありましたので、以和貴さんの仰る通りにDSに行くのが妥当かもしれません。年末の忙しいときに・・・気が重いです。
書込番号:15495649
1点

携帯電話情報画面の下側のsmsコード入れる前で右側の更新ボタンタップした際に先ほどのコードが表示されますか?
ちゃんと入力されているのならコードをデリートしても右の更新ボタンをタップすれば表示されるんですが…
書込番号:15496249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

騙されVistaさん
今一度仰る通りに操作してみましたが、表示はしっかりとされております。
それで元に戻ってSMSメールを送信してみましたが、同じ失敗となってしまいます。
何か根が深いもんだいなんでょしうかね?
書込番号:15497122
3点

う〜ん SIMカードの不具合でしょうかねー??
となれば以和貴さんのおっしゃる通りDSにいかれた方が良いかもしれませんね
すいません お役にたてなくて。。。
早く解決するといいんですが。
書込番号:15497847
2点

送信できるようになりました。
ただ…原因が良くわかりません。
先程DSに相談に行きました。担当の方がお店の携帯に送信したところすんなり送信可能。
今まで送信できなかった別の携帯に送信してみたところ、これまたすんなりと送信できました。
結果オーライですが、何となく判然としない故障でした。
一時的にソフトが調子が悪かったのか、DSのお姉さんに触れてもらい嬉しかったのか?
お騒がせしました。同機種の不具合の報告はないそうです。
書込番号:15500336
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
アップデート前からありましたが充電時に使用するとタッチパネルが誤作動しまくりで、全く文字入力さえままならない状況がたまに見受けられます。
文字入力したら全く意味不明な言葉になります。
皆さんはこういったことになりませんか?
書込番号:15493450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの充電機を使ってなかったのが悪かったのか、純正の急速充電器使うと問題ありませんでした。
これで特に不具合なくなりました。
書込番号:15497791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
今日、ブラウザのだー○んブラウザをインストールしてネット上にある動画をストリーミング再生しようとした所再生できませんでした。できなかったので違うブラウザをインストールしなおしました。その後何も使わずに放置していたら2時間後に充電警告がなり、見てみるとストリーミング動画をずっとダウンロードしようとしているのか通信データが2.74Gになっていました。あわててアンインストールしたのですが、その後も電池使用量のモニタリングに画面39%の次にメディア23%アンドロイドシステム8%以下・・・とメディアを使用していないのに電池を23%も食っている状態になっています。解決方法わかりますか?
2度電池まで脱着しましたが変わりないです。使用しないときはNX!エコを起動してます。
タスクも消去し、実行中のアプリもありません。待ちうけもただの壁紙です。
0点

「タスクマネージャ」を起動して、不要なアプリの動作を終了して下さい。
<取扱説明書49ページ参照
「アプリ起動」→「ホーム画面」を繰り返していると、
「アプリ」が裏で複数動作している状態になる場合があります。
<一部のアプリは「戻る」を複数タップすると「終了」になる場合も有りますが、
多くのアプリが「ホームに戻る」だけで、「アプリの終了」では無い場合が有るようです。
書込番号:15493006
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)