ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E

  • 64GB
<
>
FCNT ARROWS V F-04E 製品画像
  • ARROWS V F-04E [White]
  • ARROWS V F-04E [Magenta]
  • ARROWS V F-04E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS V F-04E のクチコミ掲示板

(3547件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lineの使用

2012/12/09 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件
機種不明

lineを立ち上げていないのですが
バッテリーmixで見ると容量食っているような。
こんなものなのでしょうか?
画面下一番右から全て消去は実行済です。

書込番号:15453409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/09 08:20(1年以上前)

バッテリーミックスの比率は全タスクとの比較なので、これだけでは判断できません。
他のタスクの稼働が少なければ、当然比率は高くなります。

Lineの部分をもう一度クリックすると稼働グラフが表示されます。

これで、自分が使った時間帯以外で動いているのかがわかるので、それで判断してください。
自分が使った時間帯以外の使用が少なければ問題ないです。

私もLineを使っていますが、バックグランドでの稼働は問題なしと判断してます。
やはり問題は、ドコモ電話帳サービスですね・・・

書込番号:15453451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2012/12/09 08:21(1年以上前)

自分のもそんな感じです!!
でもLINEは日常使っているのでアンインストールできないので諦めてます...(涙)
本体かLINEのアップデートでの改善を今後期待してます...(涙)

書込番号:15453457

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/09 09:34(1年以上前)

ほとんどの人が間違いますが、Battery Mixに表示されるのはCPU稼働率であって、バッテリ消費量ではありません。CPU稼働率が上がれば、バッテリを消費する傾向はありますが、完全に一致するわけではありません。
そこに表示されないプロセスがパッテリを使っている場合もしばしばあります。
[消費電力]ボタンを押せば、なにがどれくらいバッテリを利用いるかわかります。

書込番号:15453771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/09 10:29(1年以上前)

機種不明

lineは使っているのでこれで正常です。他との比なので普段ケータイをあまり触らない方はたまに使うlineの比が大きくなります。

書込番号:15454015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギャラリーでのファイル

2012/12/08 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 yuu1108さん
クチコミ投稿数:6件

ギャラリーで 新たに自分でファイルを作成する事は出来ますか?

教えて下さい。 よろしくお願いします。

書込番号:15452212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 23:50(1年以上前)

>ギャラリーで 新たに自分でファイルを作成する事は出来ますか?

明るさ、色あい、トリミング等の画像を編集して保存するは可能です。
なお、フォルダの作成はできませんので、ESファイルエクスプローラーやQuickPicなどのアプリを使用する必要があります。

書込番号:15452375

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yuu1108さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/09 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。

アプリをダウンロードして、フォルダー作成出来ました(o^^o)

書込番号:15457073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

★キャンペーンの残りについて★

2012/12/08 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:128件

現在SoftBankのiPhone4Sを使っており、docomoへのMNPを検討している者です。

スペックに惹かれこの機種にしようと思っていますが、キャンペーンのバッテリーの残りは今現在どれくらいなのか教えて下さい。

できればスクショを貼っていただけると助かります。

皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:15451676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
いか足さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/08 22:18(1年以上前)

機種不明

こんなんでいいですか?

書込番号:15451795

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/09 01:04(1年以上前)

機種不明

12月9日01時00分現在、残り約34,600名です。

書込番号:15452704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度4

2012/12/09 08:28(1年以上前)

まだこんなに残っているんですね・・・

今回は、不人気なのかな(^^;)

初期不良はありましたが、結構良い出来だと思うんですが・・・


金曜日、初期不良で交換した機体でキャンペーンサイトを覗いたら、申し込み画面になりました。

まだこんなに残っているなら、もう一度申し込んででみようかな(笑)

書込番号:15453479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/12/09 11:32(1年以上前)

スクショを貼っていただいた方ありがとう御座います。


私は愛知県名古屋市在住なのですが、近くのドコモショップの入荷待ちなので安心しました。

他のドコモショップも考えたのですが、特典などを考慮しそこにしようと考えています。


半年ほどSoftBankを使ってきましたが、このdocomo契約者減少の中docomoに乗り換えをするのはやはりエリアが広く安定している方が良いと思いました。

SoftBankはやはり電波の改善はされてはいるもののdocomoに追いつくには最低でも数年は掛かりますね(笑)

書込番号:15454326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

いわゆる頭金について

2012/12/08 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件

他の方の質問を見ていて、自分も疑問に思ったのでスレを建てさせていただきました。

混乱するので、以下は全て税込金額で記載します。

ドコモのお支払シミュレーション
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?ua=f12d
に出ている金額は73,080円。

一方、ドコモオンラインショップ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F04E.html?od=02
に出ている金額は76,230。

ドコモの公式販売店(?)と思われるドコモオンラインショップでさえ、いわゆる頭金と呼ばれる「利ざや」3150円を乗っけて売っている、という解釈で合っていますでしょうか?

自分は今回、DS店で買ってしまい、その直後にドコモオンラインショップの存在を知り、一瞬、ソンした気がしましたが、上記の2つの値段を比較すると、一体、どうなってるのかわからなくなってしまい、質問させて頂く次第です。

書込番号:15450568

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/08 18:44(1年以上前)

決まった定価があり、そこに、店が頭金の名目で適当に上乗せしている、と思うから、ややこしくなります。携帯電話はオープンプライスで、ドコモが出しているのは想定価格でしかありません。実際の販売価格は店によって違います。それは、ドコモのオンラインショップでも同じです。7万6000円は、ドコモのオンラインショップがこの機種につけた値段そのものです。
普通の買い物やクレジットで分割払いにするなら、その支払総額を単純に分割します。ところが、携帯の支払いは、キャリアがファイナンスし、その条件は7万3000円と決まっています。したがって、その支払合計に足りない部分が、頭金という扱いになります。
極端に言えば、7万6000円をカードで一括払いし、それをカード会社の分割で払うのと、考え方は同じです。ただしドコモのファイナンスは24回払いで利子を取らないという有利な条件ですから、普通はそんなことはしない、というだけです。
同じ意味で、頭金イコール利ざやではありません。まあ、実質的にはそれに近いですが、理屈の上では、販売価格マイナス仕入れ価格が店の利益ですし、仕入れ価格イコールドコモの分割代金ではありません。
実際、街中の激安ショップで一括払いすれば、分割代金の合計よりはるかに安くなります。つまり、極論すれば、仕入れ価格は、それ以下です(実際にはキックバックだのコンテンツだのといろいろややこしくなりますが)。

書込番号:15450747

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件

2012/12/09 10:02(1年以上前)

なるほど、定価の呪縛から解放された考えが必要なんですね。

参考になりました。

書込番号:15453878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:197件

ソニーの夏モデルなどには、カメラボタンがあり、セキュリティーロックをかけていても、カメラキーの長押しで、カメラが撮影出来ます。

アローズは、カメラの物理キーは無いのは理解してますが・・・

セキュリティーロックをかけている時に、カメラの起動だけ簡単に素早く出来る方法はありますか?

仕事でも使っているので、セキュリティーは必要ですが・・・

ここぞ!と言う時に、カメラは直ぐに起動して欲しい。

カメラの起動を1発起動するとなれば、ソニーの機種しか無理なのでしょうか?

書込番号:15449759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/08 14:26(1年以上前)

別機種

今確認してきたところロック画面から起動できるようですね。

書込番号:15449786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 14:27(1年以上前)

ロック画面のカメラのアイコンをタップすれば、ロックをかけていても、1秒程度でカメラが起動します。

書込番号:15449790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/08 15:02(1年以上前)

ロック画面からのカメラ起動は4.0(ICS)からの仕様で、2.3からバージョンアップした機種でも追加になっている物が多いのではないかと思います。

書込番号:15449915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2012/12/08 15:29(1年以上前)

皆さん、コメント有難う御座います。

「こーなって欲しい」と言う機能が、どんどん盛り込まれてますね〜

凄い。

とても参考になりました。

書込番号:15450014

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/12/09 00:14(1年以上前)

えっ!?知らなかった・・・。

書込番号:15452507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

F-04Eのカメラ機能について

2012/12/08 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 ym-kさん
クチコミ投稿数:4件

連投で失礼致します。
内容が別なので別スレ立てさせていただきました。

初めてのスマホとしてF-04E・SH-02E・L-01Eの3候補で迷っています。

用途はWeb閲覧・facebookなどのSNS利用・カメラがメインになるかと思います。
防水&バッテリー持ちの点でこの3機種に絞りました。

その中でもフューチャーフォン機能も充実していて、
バッテリーの減りについては微妙なようですが内蔵型ではないので予備バッテリーを持ち歩けばいいのかな?と思い、
現時点ではF-04Eを有力候補として考えています。

ただ、こちらのHPでスペックを比較してみたところ手ブレ補正がないようです。
手元にあるドコモの商品カタログでは手ブレ補正あり(静止画のみ)となっているのですが、
実際にお使いの方、いかがでしょうか?
スマホは日常ちょっと撮影できるカメラ代わりとしても考えており、
すごい高画質を望んだりはしていないのですが、技術がなくてもそれなりに撮れるものがいいな、と…(汗)
手ブレ補正機能がないとちょっと不安です。

アドバイス頂けると幸いです。

書込番号:15449572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2012/12/08 13:44(1年以上前)

カタログスペック通りで間違いないと思います。
強力な手振れ補正の機能を備えているのは、AQUOSのゼータです。こちらは、
静止画、動画共に手振れ機能があり、光学手振れ補正と電子式補正、ボイスshotも有りますので、ブレ、画素数は冬モデルでトップです。

写真、動画を中心にお考えならゼータを、進めたいですが、後はスレ主さんが実際、試作機に触れて見てから選ばれた方がよろしいかと思います。

確かに3機種では迷いますよね。

参考迄に(^^)

書込番号:15449628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ym-kさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 15:01(1年以上前)

>マナフィスさん
やっぱり写真重視だとゼータですかね?
バッテリー内蔵型という点だけがなんとなく引っかかっていて…。実際それほど気にする必要ないのかな。
使用目的からすると、機能的にはゼータの方が私に合っているのかも。。
仰る通り実機に触ってみての感覚的なものも大事ですよね。
ご意見ありがとうございました!参考になります♪

書込番号:15449912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/12/08 16:03(1年以上前)

スレ主様

3機種共に、ポピュラーになっている、夜景等の暗い場所にも強い裏面照射型CMOSセンサーを搭載しておりますが、手振れ補正の面だけで言えば、光学式も採用しているZETAになるでしょうし、残りのArrows/Optimusの2機種は、xperia/iphone等でもお馴染みのソニー製の【ExmorR】があります。
ただ、誤解しないで頂きたい事は、高画素=高画質ではありませんのでご注意下さい。通常の写真のサイズで言えば、3メガ位あればだいたい撮れます。

後は、カメラ以外でスマホのお使い道は何なのかも重要だと思います。
人の好みもそれぞれですから、店頭で触られた方が良いと思いますね。

書込番号:15450123

ナイスクチコミ!0


ayusaikouさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/11 11:58(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。
カメラを重視すると言うのなら、やはりSH-02Eをお勧めします。
同じExmorセンサーなのに、ソニーのカメラは最悪です。ノイズがひどいです。
富士通のカメラはいいけれども、
Tegra3のCPUは良くないです。
発熱がひどくて、バッテリーの消費も物凄く激しいです。
いくら大容量の電池でも持たないです。
現時点で、もっとも安定で、レスポンスもカメラ機能もバッテリーの持ちも優れてるスマホはたぶんSH-02Eに限ります。

書込番号:15463685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/20 01:43(1年以上前)

私は最初SH-02E買いましたが、手のなじみ具合で直ぐにF-04Eに買い替えしました。
SH-02Eの電源ボタンの位置は片手で押そうとすると手前に落としてしまいそうだったからです。
2台を重ねるとわかりやすいのですが、SH-02Eのほうが縦長です。

電池の持ちは断然SH-02Eが優位です。F-04Eにもエコモードはありますけど、エコモードにするとメールがまともに打てないくらい動きが最悪になります。
それでもF-04Eに落ち着いたのは電源ボタンの位置です。私の小さな左手にしっくりきたからですね。
SH-02Eを左手に持った時は電源ボタンは右手で押すようになったと思います。
性能とは違った視点ですが。

で、表題の件ですが、
カメラ機能には不満は無いです。画素数は実用十分です。手振れ防止無くても十分。
高感度撮影はSH-02Eの最大ISO1600に対してF-04Eは最大ISO25600と高感度です。

F-04Eに対して不満があるとすれば電池の持続時間です。SH-02Eのほうが断然良いです。

docomoでは春モデルの話も出てきています。春モデルからLTEのスピードもさらに上がります。
春まで待つのも一つの選択肢だったかもしれないと今は思います。

書込番号:15503317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS V F-04E」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04Eを新規書き込みARROWS V F-04Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)