端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月28日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
僕は福岡に住んでいるのですが、発売日からこの機種のデモ機が触りたくて、家電量販店の中のdocomoやdocomoショップなどに行ったのですが、デモ機が置いてありません。
AQUOSPHONE ZETAやxperia AXのデモ機はおいてあります。一体いつになったらデモ機がおかれるんでしょうか?
書込番号:15414796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方福岡の田舎(甘木)なのですが、DSの店員に言ったら裏からホットモック持ってきてくれましたよ。
しかしsimが未挿入でメール作成画面とか見れんし、出来ることがめっちゃ限られてました…(;o;)
(sim捕られるから意図的に入れてないんですと)
メール作成とか重要なポイントやと思うんですがね…
書込番号:15414875
1点

私は行橋市、田川市の2か所のドコモショップに行きましたがどちらの店にも置いてありましたよ。
書込番号:15415061
1点

福岡に住んでるなら、スマートフォンラウンジに行った方が早いと思いますが?
DSに出てないモノも、先行で置いてますし。
書込番号:15415332
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
昨日は、購入し初期設定で忙しいでした。
F-04Eに携帯F-08Aより赤外線で電話帳移行作業を行いましたが、なぜかできず。
しょうがないので、妻が必要な分10件ほどを、手打ちで移行。
今日、余裕が有り完全移行をめざし、作業を始めたところ、
メニュー一覧に携帯情報移行アプリが。
昨日は忙しく気が付かなかったのか、使用したらガラケーの情報、さっくり移動できました。
MP3や写真はマイクロSD差し替えで、何事もなく再生、閲覧できます。
こちらに書き込もうと、アプリ見たらやはりない?
不思議ですが、純正で移行アプリついているみたいですので良いことだと思います。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
お世話になります。
明日、機種変えに行きますが発売初日からのキャンペーンで先着順の申込で貰えるポケットチャージャー02の現在申込数ですが現在の残数を見たいのですが、ゲラケーの為見ることが出来ません。
数量的にカナリ有るので大丈夫だと思いますが、現在の残数を分かる方教えて下さい。
もう届いた方居るのかな?
0点

スレ主様
過去スレをご参照下さい。(*^_^*)
同様のスレ内容が有りますし、そこでも時折、私もコメントや画像UPしています。
因みに今、キャンペンサイトを確認したら23:24現在、残り約45,000名様となっています。
大体、1日平均だとキャンペーンサイトからの申込者は毎日2,000名ずつでしょうか?そんな感じですかね?
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15414838
1点

前にF-05Dを
パナソニック(Panasonic) モバイル電源パックQEPL201 で使ってましたが、
本体+モバイル電池パックで
16時間 持ちませんでした。
※今はiphone5に移ってしまいました。
F-04Eはバッテリーサイズが少し大きくなってますが、
数字上は、状況改善が期待できる程ではないと思います。
国産機なので、改善されていることに期待したいのですが。。。
書込番号:15415430
0点

上の方、誰もそんなこと聞いてないよ。
見当違いのネガキャンはやめましょう。
書込番号:15415518
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
今度携帯からスマホに変える予定です。
ARROWSはプライバシーモードで、メール、電話が個別で隠せると聞きました。
その時電池のアイコンが変わって自分だけが分かるようにすることはできるのでよしょうか?今までの携帯はそのような機能がついていたので。
又プライバシーモードの解除もボタンの長押しで解除できていたのですが、それもできますか?
スマホ初心者なので詳しく教えて頂けると助かります
0点

スレ主様
Androidスマホは初デビューご検討中でしょうか?(*^_^*)
おめでとうございます。AndroidはミニPC的な位置付けになると思いますし基本的にOS含めてシステム的にも従来のフィーチャーフォンとは全く別物ですので、その点はご理解下さい。
Playストアから欲しいアプリをダウンロードすれば欲しい機能が追加されるのがスマホの魅力だと思います。(*^_^*)
「F-04E」に関しては前機種となる夏モデルの「F-10D」からプライバシーモードは搭載されてますし今回も継承されていますよ!(*^_^*)
スマホを先ずはご理解される事も重要だと思いますがデフォルトのホームアプリ「docomo Palette UI」環境下では作動しません。富士通独自の「NX!Comfort UI(NX!ホーム)」環境下で
プライバシーモードに対応した同社の「NX!電話帳」「NX!メール」をダウンロードし組み合わせてお使い下さい。(*^_^*)
尚、プライバシーモードの解除は今回の機種からバージョンアップし指紋認証キー押下で出来る様にもなってる様です。以下のレビューより抜粋させて頂きますが、指紋センサーは指でなぞって指紋を読み取るリーダー機能に加え、センサーを押し込むことでプライバシー機能を起動することが可能指紋紋センサー長押しまたは通知パネルを表示した状態で電池アイコンを右フリックすることで、プライバシーモードの起動および解除が行える。との記載が有ります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121011_565094.html (ケータイWatch エンタメ重視、64GBのストレージを搭載する「ARROWS V F-04E」
)
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04e/info.html#heading04 (F-04EメーカーWEB)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15414540
1点

>スレ主さん
おばひろくんさんの毎度細かな説明があるので分かりやすいですが、
私からも一言
いいところや悪い面も存在します。
いいところは
着信を完全(画面を見ていても分からない)に消せます。すごい!
ソフトなので今後発展するであろう。
悪い部分(現状)
電話帳のグループごとの着信音が選べない。
着信音で無音がない。
ドコモメールに対応してない。
アプリの履歴等に再生した映像が残ってたりする。(ビビる)
ガラケーに比べ安心感にかける。
電話帳からシークレット登録などができない。
書いてしまうと悪いところが多いですが、使い勝手を変えれば
いいところの完全に消せるが役割大です。
後はアプリのバージョンアップに期待したいですね。
書込番号:15424828
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

まずハサミを用意します
書込番号:15414166 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種ではありませんが、LTEを切っても格段によくなるということもないかなと思います。
まずは普通に使ってみて、どのくらい減るのかを把握してからの方が比較出切ると思いますよ。
書込番号:15414316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネットで調べればすぐに見つかります。
ただ、この作業はDOCOMOが認めていないので、すべて自己責任になります。
LTEの高速通信と電池持ちのどちらを優先しますか?
設定を変えるリスクと、充電池を持ち歩く手間、どちらをとるのか、よく考えたほうがよいと思います。
あとここで、違法となる行為の質問はしないほうがよろしいかと・・・
書込番号:15414333
1点

SH-02EとF-04Eは、LTEオフのコマンドを実行してもオフにならないという情報があります。
RastamankeiさんはF-04E所持者でしょうか?
書込番号:15414355
0点

オプションで売ってる急速充電器を買えば電池持ちは解消出来ます。家で充電器に充電しといて外で使えるヤツですが…各ショップで扱ってると思います。ただ購入時に奨める店員が殆ど居ないです。
書込番号:15414606
1点

ErrorListさん
>SH-02EとF-04Eは、LTEオフのコマンドを実行してもオフにならないという情報があります。
→確認したら、LTEオフのコマンド効きませんした。
書込番号:15414666
1点

本日購入しましたが、予想以上に電池の持ちが悪く困っています...(涙)
1時間前ほど前に71%あったのが何もしなくて今50%です...(涙)
何もしていないのに1時間で20%も減るもんでしょうか!!??
タスクキラーでアプリはすべて終了させていました。
書込番号:15415233
0点

docomoショップでポケットチャージャーというのが4000円位で売ってますよ!!それを買えば外出先での充電は困らないはずです。これだけ電池持ちが悪いなら標準で付けて欲しいんですが今のところはオプションで買うしか無いでしょう!!
書込番号:15415252
0点

そうですよね...(涙)
やっぱり本体の設定を変えたりしても限界はありますからね...
ポケットチャージャーに頼ります...(涙)
書込番号:15415295
0点

ゆりかごめさん同様、設定を試みましたが上手く出来なかったです。
前機種では出来たのに・・・
書込番号:15415353
0点

色々な情報ありがとうございます!!!
スリープモードから復帰するたびに、電池表示が上がったり下がったり不安定なのですがこれって初期不良ですか??
書込番号:15415368
0点

自分はポケットチャージャー使ってますが本来は標準品で付けるべき商品だと思いますよ!!オプションで売ってて奨める事もしない店員はどうかとも思います。自分は本体一括で購入しましたが殆どのユーザーが分割で買ってる以上標準品に入れて3000円位価格を上げた方がユーザーも助かりますよね!?コールセンターに提案してますが改善は相当先になるでしょうね…
書込番号:15415375
0点

なにもしなくても一時間に20%も減るのでしたらさすがに異常で、LTEをONOFFの問題では無いと思います。
多分裏でアプリが動いているか暴走してる可能性が高いです。
プレイストアからバッテリーミックスをインストールして何が多く動いているか確認してみてください。
考えられるのは
ドコモ安心スキャン、オートGPS、電話帳サービス、LINEなどが怪しいです。
書込番号:15415451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
>電池表示が上がったり下がったり不安定なの
>ですが
バッテリー残量の数値が安定しないのは、まだ
購入直後のためかもしれません。
何度か充電を繰り返すうちに安定する可能性は
十分にあると思いますので、しばらくは様子を
見てみてはいかがでしょうか。
("バッテリーの馴らし"とよく言われます)
>桐原亮司さん
>ポケットチャージャー使ってますが本来は標
>準品で付けるべき商品だと
モバイルブースター等をすでにお持ちの方は
逆に「要らないから3,000円程安い方が…」と
不満に思うのではないでしょうか。
最近の新機種では当たり前となりつつある、
「ACアダプタ別売り」の流れとは大きく逆行
することになります。
(機種変する毎に同じ充電ケーブルが増えて
いくのもムダですね)
書込番号:15415573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


Rastamankeiさん
> 色々と調べてみるとLTEを切るとすごく電池が持つと言われています!!
> どうやったらLTEを切ることができるのでしょうか??
事実のようなので、DSで聞いてみました。「この機種は出来ません」
設定->その他->モバイルネットワーク->ネットワークモード ここに、3G がないでしょ? LET/3G しか、、他の端末にはあるそうです。(^_^;)
そこで、、、
http://splb.net/hacks/xi-off/
やってみましたが、出来ませんでした。。。。。。。
書込番号:15415761
1点

アカウントの同期設定はどうなっていますか?
単にGoogleアカウントを設定しただけだと、Gmail,画像、音楽、カレンダー、インターネット、電話帳の同期がオンになっています。
この同期がバックグランドで動いて、電池をかなり消費します。
不要なgoogleサービスとの同期の切るのと、Google PLAYなどのGoogleサービスのアプリを無効にするだけで、かなり電池持ちが改善されますよ。
あと、DOCOMOバックアップもかなり電池を消費するので、自分でバックアップを取れば無効にできます。
書込番号:15415777
1点

色々な情報ありがとうございます!!
自動同期はoffにしてあります。
今朝充電98%で何もしなく1時間放っておいたら89%になってました...(涙)
何もしてないのにこんなに減るのって変ですよね!!??
昨日よりはましになっているものの、ちょっと不安です...(涙)
バッテリー数値が安定してない問題だけなのでしょうか??
書込番号:15416382
0点

裏で何かアプリが動いているのではと思います。
【BatteryMix】というあぷりがありますので、まだでしたらインストールしてみてアプリの稼働率を見てみるのも良いかと思いますよ。
書込番号:15416402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!!!
インストールしましたので少し経過を見てみます...(涙)
書込番号:15416522
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
感度が悪く困っています。
というよりも、指紋認証が機能しません。
認証部分に3回指をなぞって4回程度で登録はできますが、
画面を開く時に認識できず、暗証番号(今はパターン)で開いています。
前にも書いてる方がいましたが、ボタンを押すようになぞると、なぜか電源が落ちます。
ソフトの不具合であることを祈りつつ、改善してほしいです。
書込番号:15413193
1点

昨日購入しました。
指紋認証の部分は元々画面オン・オフのボタンも兼ねてます。
従来のガラケーの指紋認証みたいに強く押し付けると画面オフになってしまうのは仕様です。
軽〜くなぞってあげると認識しますよ。
登録完了してるのに認識しない場合、よくあるのが斜めになぞってしまってないでしょうか。
登録時と実際に利用するときに指のなぞる方向が一致してないと認識ができません。
実際にロック解除する持ち方で再度指紋登録してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15415463
2点

スレ主様
訂正します。お尋ねの指紋認証の機能ですが、感度はかなり良いと思います。
私自身、セキュリティの設定を間違えていましたので、訂正致します。
かすがさすが様
ご指摘ありがとうございます!!!
私自身、指紋の登録は出来ていたのですが、セキュリティの設定に指紋認証を選択しておりませんでした。
指紋認証は計10個(5本指)登録できるみたいですね。
念のため親指以外すべて登録しておきました。
この機能、かなり便利ですね。
書込番号:15418738
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)