端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月28日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 10 | 2012年11月25日 20:40 |
![]() |
3 | 6 | 2012年11月22日 22:06 |
![]() |
5 | 6 | 2012年11月25日 14:41 |
![]() |
16 | 16 | 2012年11月23日 13:15 |
![]() |
18 | 10 | 2012年12月2日 12:05 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月22日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

どーなんでしょう?
私はOptimusGを使っていて
スペックは同じくクアッドのRAM2Gなんですが、
電源オフからの起動はかなり速いですよ。
機種の問題なのでしょうか?
書込番号:15377760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の起動テストをYouTubeに投稿してましたが、1分かかってました。そちらの機種は何秒で起動しますか?20秒で起動しますか?
書込番号:15378097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Optimus Gは20秒掛からないですね。
書込番号:15378347
0点

かなり早い起動ですね。F-04Eも何で早くならないんでしょうね
書込番号:15381274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

沢山詰め込んだガラスマだからじゃないですか?
スタートアップ時に立ち上がるシステムやアプリがグローバル機より多いのだけのような気がします。
憶測ですが。
書込番号:15385780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ〜、確かに私のoptimus Gは、
不要なのはアンインストールか無効化しているので、
デフォルトより多少起動が速いかもしれないですね〜。
F-04Eもそういうので多少速くなったりするといいですね〜。
書込番号:15385941
1点

本当にサクサク動作するように、なって欲しいですね
書込番号:15387260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
起動に1分もかかっていたら返品の山ですよ・笑
どうせ試作品ですからね。発売までにチューニングしてきますから!
リンク先は?
書込番号:15389090
0点

XPERIA acro HDは、起動に1分かかってますよ!起動に1分かかっても返品の山にはなりませんよ!
書込番号:15390798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方F-10DとXperiaSO-01D持っていますがF-10Dの方が遅いです。原因は恐らく起動ロゴの表示に時間かけすぎかな?システム自体は20秒も時間かからないですね。
書込番号:15391197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
ガラケーから本機への機種変を検討中です。
機種変する前にアンドロイドの世界に慣れようと今月はじめ、Nexus 7の32GBを発売と同時に購入し、少しずつ使い方に慣れてきた矢先、4.2へのアップデートがあったためアップデートしたところ、約30個近く「手打ち」した、ユーザー辞書の内容が消えてしまう、という自分にとってはショックな事がありました(IMEはiWnnを使っていました)。
有料版ATOKを使えば一括単語登録ができ、吐き出しも出来るので、吐き出したファイルをPC等に保存しておけば、万が一消えても簡単に復活が可能、と学習したところです。
さて、本機標準の「NXinput」はATOKをベースにしているようですが、
1.「NXinput」には一括単語登録(および一括吐き出し)機能があるのか?
2.有料版ATOKで吐き出した一括単語登録ファイル(?)を「NXinput」で読み込み可能か(あるいは、その逆で「NXinput」で吐き出した一括単語登録ファイルを、有料版ATOKで読み込み可能か)?
を知りたいのです。
上記2.ができれば、Nexus 7と本機で、二重に単語登録をする手間が省けるからです(注:Nexus 7にはSDカードリーダーがありませんが、外付カードリーダー+有料アプリでSDカードの読み込みは可能。また、PCとUSBで接続する等の方法で、媒体の連携に関しては問題ない状態です)。
発売前なのでDSか富士通に聞くのが正しい所とは思いますが、F−10D他、富士通機のIMEを使用経験のある方等で、「NXinput」と有料版ATOKとの関係がわかる方がいらっちゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

F-10D搭載のものではできますね。
なのでF-04Eでも可能だと思います。
ちなみに有料版ATOKはF-04Eにもインストールできますよ。
書込番号:15373395
1点

あ、単語ファイルの読み込みですが、
フォーマットはATOK共通のものですので、
どちらでも読み込めると思います。
書込番号:15373397
1点

晴れた日の空にさん>
ありがとうございました。
ファイル形式が同一と聞き不安が払拭されました
書込番号:15374250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご存じかもですが、ATOKの定額制サービスである「ATOK Passport」を
使えば常にPCや他のデバイスと自動で同期が取れて便利ですよ。
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_passport/
私はこれで自宅と会社のPCとMacにスマホ2台を全て「ATOK Passport」で
同期して使っております。1契約で10台まで利用可能ですし、常に最新の
ATOKが使えるので日本語入力環境に拘りがある方でしたらよい選択かと思います。
ご参考まで
書込番号:15375214
1点

だでいさん>
レスありがとうございます。
Passportも調べてありましたが、いかんせん月々料金が発生するのはキビシイところ。
一度登録してしまえば、後はめったに単語登録しないため、手動同期しようと思っています。
書込番号:15376389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別のタブレットにてATOKの権利を購入済みの者です。
同じアカウントであれば何台でもインストールできるらしいですが、
この機種を購入した際はどちらを使うべきでしょうか?
書込番号:15376679
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
上記のページにて条件をご確認下さい。
当てはまるなら、家電量販店での購入でも大丈夫だと思いますよ。
月々サポートで15000円以上のスマホ、タブレットの購入。
指定のパケットプラン、データプランに入ること。
videoストアへ最低2ヶ月加入。
の三点でしょうか。
私もタブレットを購入したのち申込みしました。
速いです。
書込番号:15370818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
無線LANルーターのキャンペーンですが、こちらで見る限りでは、特にDSで購入指定のみとかは書いておりませんね…。(但し、VIDEOストア2ヶ月以上の継続して契約は必要です)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
ただ、無線LANルーターを貰っても、ブロードバンド回線の契約も別途必要ですから、ご自宅にブローバンド回線が無いと意味がありませんので、ご参考までに…。
書込番号:15370820
0点

chori1011さん
ありがとうございます。条件は満たしているので大丈夫そうですね!
なか〜た♪さん
自宅に環境は整っていますので楽しみです!
書込番号:15371433
0点

DSで予約しましたがビデオストアの「2かげつ」の解釈が、正味2ヶ月なのか、2ヶ月分の料金を払いさえすれば60日未満でもよいか等、DSでも不明確なため、151で聞きました。
回答は「申し込みから発送まで約2週間かかり、ドコモで発送作業する時点で加入していること。到着後は解約不問」。2ヶ月というのはお願いベースなんだと。
よって、例えば1日に加入して申し込み、15日過ぎに届いたらすぐ解約すれば525円で購入する事に実質なりますよね?と聞いたら、おっしゃる通りですと。
ご参考まで。
書込番号:15379341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

osamu1919さん
とても貴重な情報をありがとうございます。ちょうどそこも気になっていたところでした!
書込番号:15389717
0点

9月下旬に申し込んだ際は、一週間で到着しましたよ。ちなみに申し込み手続きをしてすぐに、ビデオストアは解約しました。それでも問題なく発送されて来ました。
接続説明書も付属されてきますから!
書込番号:15389754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
価格は、思ってたより安く7万4000位って言われました。
色は、マゼンタは思ってたより派手で(ラメが)ぎらぎらしてました(笑)。
白は普通で、黒は青ラメが綺麗でした(指紋目立ちそう)。
結局、黒で予約完了です。
4点

自分もドコモにて予約しましたが
本体価格84,000円ぐらいって言われました。
ちなみに朝一のF-04Eの予約は自分だけでした・・・
予約は必要ないかな?
書込番号:15369822
1点

GIGIGIGUさん こんにちは
随分価格差がありますね・・・なんでなんだろ?
自分の他に3人位いましたが、予約かどうかわかりませんでした。
書込番号:15369838
0点

恒例の頭金でしょうね。
高い人は大抵DSにて購入してる人かと
書込番号:15369922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめて投稿させていただきます
ドコモホームページにて発表されました
支払い総額・・・73080円(+頭金)
月々サポート・・1890円/月(新規・機種変更)
書込番号:15370249
1点

戦場のメイドさんさん、ozachangさん こんばんは
予約してたDSに確認しました所、740000+8000(8000円は頭金)
DSのお薦めアプリに入ってくれるなら頭金はないそうです(汗)
最初だけ、頭金の為入る事になりそうです・・・
iコンシェル、i Bodymoとか他多数かな
書込番号:15370705
0点

本製品を検討しています。アプリを入れて先取り8000円ですか・・・ずっとドコモを使用して来たけど、そんな売り方をしているのですか?アプリは後で削除すればいいけど、少しがっかりしました。ポイント全て使い切って他社に換えようか?DSでよく聞きます。
書込番号:15371552
0点

越前屋忠相さん
>アプリを入れて先取り8000円ですか・・・
いまいちこの一文の「先取り」の意味が理解できないのですが…。
ドコモが提供しているサービスに加入すれば、
頭金を割引きするという売り方です。
例えば僕が予約しているDSでは
ビデオストアとiコンシェルに入れば頭金なしとなります。
iコンシェルは初月無料なので、
実際には即解除すれば本体価格+525円で済みます。
元々サービスに加入している人も頭金なしです。
ちなみにそういう売り方が嫌なら
家電量販店で購入すれば良いだけです。
書込番号:15373406
1点

予約したなんて凄いですね。
レビュー待ってます。
また前機種のように白ロムが安く買えるようになるかどうか。
書込番号:15374028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に予約をしていたのですが、先程、DSから電話がかかってきました。11/28の発売日に手渡しの可能とのことです。楽しみだ〜!
書込番号:15374613
0点

予約無しでも買えそうな感じですね今回はシャープが人気みたいですよ。
書込番号:15374929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F-10Dの不具合などがあるので様子見をしている人も多いのかもしれないですね。
そのあたりがきっちり改善されていれば、スペックは充分ですからね。
あとは春モデルで噂されているF-02Eの影響もあるかもしれません。
価格に関してはwithシリーズにしたことでNEXTシリーズより端末割賦価格は抑えたのでしょうかね。
ただ実質価格でみると、SH-02Eと全く同じになるので、一概に安いとも言えないかなと思います。
書込番号:15375007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も、この機種が気になります。
SH-02Eは液晶は良いと思いますが、モックのブルーを手に取り見ましたがリヤカバーの、あのプラスチック感がダサ過ぎと思いました。
男が、スマホにカバーを付けて使用するのは女の子っぽくて嫌なので、裸族で使用するのでこの機種かな。
あとは、再起動とかフリーズがなければよいが。
書込番号:15376744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日DSで予約してきました。
本体 74600円(税込78330円)
月々サポート 1890円
上記は本日(22日)現在の価格で、受け取る日によって、月々サポート部分は変わる可能性あり、とのこと。
また、上記本体価格の他、頭金5000円が別に必要。
今入ってない以下のオプション「全て」に入ると、頭金は不要。
iチャネル/iコンシェル/ドコモ地図ナビ/安心遠隔サポート/DCMX mini/NOTTV/VIDEOストア
上記のうち、VIDEOストア以外は1ヶ月無料なので、その期間内(28日受取だと3日間のうち)に解約すればタダ。
VIDEOストアは無料期間なく、またdocomoルーターもらうためには2ヶ月の契約が必要(つまり525円×2=1050円でルーター買う計算に)。
現在ガラケーで、一番昔からあるパケホーダイ(新規に契約できないサービス)に入っており、28日に受け取ると、xiパケホフラットやライトは日割計算されず、たった3日間のために1ヶ月分の料金が掛かってしまうので、よろしければ1日の土曜の朝に受け取る方が良いのでは?と「庶民的な」アドバイスでした。
確かに平日夜に受け取っても、ゆっくり設定している時間ないし、土日であれこれ手動移行をじっくりやった方が自分の場合はラクです。
電話帳だけは移行サービスをやりますが、完全に移せる保証なし、とのこと。
ちなみに、行ったDS店での白の既予約受付数は1台、黒は5台で、黒でもまだ28日受取はおそらく可能とのことでした。
書込番号:15377574
0点

osamu1919さん
>現在ガラケーで、一番昔からあるパケホーダイ(新規に契約できないサービス)に入っており、
>28日に受け取ると、xiパケホフラットやライトは日割計算されず、
>たった3日間のために1ヶ月分の料金が掛かってしまうので、よろしければ1日の土曜の朝に受け取る方が良いのでは?
>と「庶民的な」アドバイスでした。
12/1に受け取る(契約変更)すると、契約事務手数料が1,050円upしますよ。
それに、xiパケホフラットやライトはFOMAパケット定額サービス契約回線の契約変更のケースの場合は
「申込み後からの適用」or「翌月からの適用」を選べたと思います。
「申込み後からの適用」の場合は、料金もFOMAパケット定額サービス使用分をXiパケット定額サービスにて再計算して、
当月のFOMAパケット定額サービスの定額料はかからなかったハズです。
DSに再度確認された方が良いかと思います。
書込番号:15377654
3点

ブン太郎さん>
情報ありがとうございます。
1つ目の方は、ハーティの場合関係ないので…
2つ目の方は、これから外出するんで帰りに聞いてきますね。
書込番号:15379149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投ですいません。151で聞いてきました。
ブン太郎さんおっしゃるとおり、月中でガラケーからスマホのパケホ(xiの3タイプどれでも)に切り替えた場合、ガラケー分もXiパケット定額サービスにて再計算し、当月のFOMAパケット定額サービスの定額料はかからないとのこと(ダブルの場合、ガラケーで使ったパケット料をKB換算するのだそう)。
多分、DSのお姉さんが言いたかったのは、「(上記のとおり計算することになるが)28日に受け取ると、本来3900円で済むはずであった11月分のパケホ代が、たった3日間のために、4935円(xiライトの場合)に値上がってしまいますよ(3日間じゃ、モト取れないでしょ?)」ということではないかと思われます。
書込番号:15379552
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
大阪市内の数箇所でデモ機を見てきましたが、フリーズ状態のものが複数ありました。
フル充電の状態で充電ケーブルつなぎっぱなしだと発症するのか、USBケーブルを抜くと正常に戻ります。
普段自宅等で置いておくときはケーブル刺しっぱなしな事が多いと思いますので、そういう不具合があるのならば非常に重大だと思われます。
SH-02Eと迷っていたのですが、それを見てARROWSへの未練はなくなりましたw
ただ、その状態ではそれほど熱くはなかったですが・・・
3点

未練がなくなってよかったですね。
僕はF-04Eを購入します。
理由はSH-02Eはダサさが自分の中での限度を超えているからです。
書込番号:15368953
10点

晴れた日の空にさん
ARROWSは昔、不具合多発で散々な目にあったので、富士通製は買うまいとは思いつつ気になっていたので(^^;)
しかもメーカー曰わく仕様の為交換返品など一切受けれません・・・
という対応で泣く泣く残債残して機種変したことが有ったので、不具合見てまたなのかぁと思ってしまっいました
(^^;)
書込番号:15369050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは災難でしたね。
これまでのシャープ機はRAMが不足気味でしたが
SH-02Eは2GBで安定性も増してると思いますので
そういった思いをされないで済みそうですね。
書込番号:15369260
3点

私もまったく同じ機種で悩んでいました。
デザインなら04Eなんですが。
昨日も量販店で店員さんに前科があるから正直おすすめはできませんって言われましたよ(笑)
予約しないで様子見てからのほうがいいと言われました
値段的にSH-02EよりL-02E、SH-02Eは液晶のクオリティ次第ですねって言われましたね。
私としては正直たいして値段かわらないのでSH-02Eにするつもりです。
予断ですが、パケット定額は日割りないんで月初めに契約したほうがいいですとも言われましたね
書込番号:15375395
0点

H-02Eは横向きで持つと、結構考えられてるなぁというデザインだと思います。
スペック的にはFHDがほしかったところですが(^^;)
F-04Eもスペック的には非常に魅力的何ですが不具合がどうかなぁという感じです。
SH-02Eは品薄状態になりそうなので予約して最終的には最終版のでも機見て決めるのが良いのかなぁと思ったりします。
書込番号:15375778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-04Eは不具合の一点に限りますね・・・
SH-02Eが品薄とのことでちょっと気になりますね。
私も予約しちゃおうかなぁ。予約してしまえば考えることもなくなりそうですし。
ただF-04Eの大きさが個人的には好み。
わたしもデモ機あればいじってきてみます
書込番号:15376824
0点

本日ドコモショップでイジって来ました。
20分程遊びましたが特に熱もなく、サクサク快適でした。
盗難?防止装置がついてて邪魔でしたが欲しくなっちゃった。
書込番号:15377215
2点

最近のスマフォ見た目がだんだん残念になっていくんですよね…。
今はN-06Cを使ってるんですけどRAMが貧弱で処理落ちするようになったのでF-04Eの見た目とクアッドコア初搭載ではない事を決め手に即決予約しました。
発売日が楽しみです。
書込番号:15394471
0点

発売日にF-04E購入しました。
大阪のデモ機と同じで、充電中にスリープ状態のままフリーズしたり、充電プラグを抜いたときにもフリーズします。
ドコモショップに行ったんですがお約束の「お客様がDLしたアプリの相性が原因かも。」と言われたので、初期化し一から設定し直しましたが同じ症状です。
やはりこのシリーズは充電・電池関係弱いままなんじゃないでしょうか。
書込番号:15417499
0点

sarukichi36さん
それは、災難でしたね ><。
いろいろ詰め込みすぎて制御できない感じなんでしょうか。
ARROWS XやARROWS Zで不具合がさんざん言われてきたのでさすがに良くなってきてるかなとは思ったんですが、まだ何でしょうか ^^;
sarukichi36さんの不具合が上手く解消されることを願っています。
辛抱強くショップやお客様センターと交渉して、どうしても直らないようなら、他の機種への変更や機種変契約の取り消し(機種代金返還してもらって元機種に戻すとか)の方法もあるとは思います。
書込番号:15421314
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
新しく購入を検討しています。
正直、バッテリーの持ち具合が気になります。
先行で発売されているSC-02Eのレビューは
なかなかいいとの評判。
まだ発売前ですが、 ARROWS V F-04E
はどのように思いますか。
0点

前機種と同じテグラ3ですから、バッテリーの持ちは良くないでしょうね。
書込番号:15374942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)