端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月28日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS V F-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 10 | 2012年12月2日 12:05 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年12月2日 10:23 |
![]() |
5 | 2 | 2012年12月2日 10:00 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年12月2日 07:28 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月2日 04:06 |
![]() |
22 | 7 | 2012年12月2日 02:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
大阪市内の数箇所でデモ機を見てきましたが、フリーズ状態のものが複数ありました。
フル充電の状態で充電ケーブルつなぎっぱなしだと発症するのか、USBケーブルを抜くと正常に戻ります。
普段自宅等で置いておくときはケーブル刺しっぱなしな事が多いと思いますので、そういう不具合があるのならば非常に重大だと思われます。
SH-02Eと迷っていたのですが、それを見てARROWSへの未練はなくなりましたw
ただ、その状態ではそれほど熱くはなかったですが・・・
3点

未練がなくなってよかったですね。
僕はF-04Eを購入します。
理由はSH-02Eはダサさが自分の中での限度を超えているからです。
書込番号:15368953
10点

晴れた日の空にさん
ARROWSは昔、不具合多発で散々な目にあったので、富士通製は買うまいとは思いつつ気になっていたので(^^;)
しかもメーカー曰わく仕様の為交換返品など一切受けれません・・・
という対応で泣く泣く残債残して機種変したことが有ったので、不具合見てまたなのかぁと思ってしまっいました
(^^;)
書込番号:15369050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは災難でしたね。
これまでのシャープ機はRAMが不足気味でしたが
SH-02Eは2GBで安定性も増してると思いますので
そういった思いをされないで済みそうですね。
書込番号:15369260
3点

私もまったく同じ機種で悩んでいました。
デザインなら04Eなんですが。
昨日も量販店で店員さんに前科があるから正直おすすめはできませんって言われましたよ(笑)
予約しないで様子見てからのほうがいいと言われました
値段的にSH-02EよりL-02E、SH-02Eは液晶のクオリティ次第ですねって言われましたね。
私としては正直たいして値段かわらないのでSH-02Eにするつもりです。
予断ですが、パケット定額は日割りないんで月初めに契約したほうがいいですとも言われましたね
書込番号:15375395
0点

H-02Eは横向きで持つと、結構考えられてるなぁというデザインだと思います。
スペック的にはFHDがほしかったところですが(^^;)
F-04Eもスペック的には非常に魅力的何ですが不具合がどうかなぁという感じです。
SH-02Eは品薄状態になりそうなので予約して最終的には最終版のでも機見て決めるのが良いのかなぁと思ったりします。
書込番号:15375778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-04Eは不具合の一点に限りますね・・・
SH-02Eが品薄とのことでちょっと気になりますね。
私も予約しちゃおうかなぁ。予約してしまえば考えることもなくなりそうですし。
ただF-04Eの大きさが個人的には好み。
わたしもデモ機あればいじってきてみます
書込番号:15376824
0点

本日ドコモショップでイジって来ました。
20分程遊びましたが特に熱もなく、サクサク快適でした。
盗難?防止装置がついてて邪魔でしたが欲しくなっちゃった。
書込番号:15377215
2点

最近のスマフォ見た目がだんだん残念になっていくんですよね…。
今はN-06Cを使ってるんですけどRAMが貧弱で処理落ちするようになったのでF-04Eの見た目とクアッドコア初搭載ではない事を決め手に即決予約しました。
発売日が楽しみです。
書込番号:15394471
0点

発売日にF-04E購入しました。
大阪のデモ機と同じで、充電中にスリープ状態のままフリーズしたり、充電プラグを抜いたときにもフリーズします。
ドコモショップに行ったんですがお約束の「お客様がDLしたアプリの相性が原因かも。」と言われたので、初期化し一から設定し直しましたが同じ症状です。
やはりこのシリーズは充電・電池関係弱いままなんじゃないでしょうか。
書込番号:15417499
0点

sarukichi36さん
それは、災難でしたね ><。
いろいろ詰め込みすぎて制御できない感じなんでしょうか。
ARROWS XやARROWS Zで不具合がさんざん言われてきたのでさすがに良くなってきてるかなとは思ったんですが、まだ何でしょうか ^^;
sarukichi36さんの不具合が上手く解消されることを願っています。
辛抱強くショップやお客様センターと交渉して、どうしても直らないようなら、他の機種への変更や機種変契約の取り消し(機種代金返還してもらって元機種に戻すとか)の方法もあるとは思います。
書込番号:15421314
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
初めて書き込みさせていただきます。
スマホ全くの初心者です。
現在ガラケーのスライド式の携帯を使用しておりますが、寿命のようで画面がたまにチカチカするため、スマホデビューを考えております。
今回こちらの「価格.com」を参考に人気のAQUOS ZETA SH-02Eの購入を決めておりましたが、店頭で実物をみてみると、ZETAよりもARROWS Vの画面の綺麗さに惹かれました。触ってみると、気になる機能が2点ありました。
一つ目が、睡眠ログ機能です。最近快適な睡眠を得られず気になっていたところでした。
二つ目が、メール作成画面のキーボード上から手書きが出来る機能です。こちらは感動しました。電話よりメールを主に使うため使い易さに不安を持っていたので、こちらは本当に感動しました。
しかしながら、お店の人に使うかどうか聞いても人それぞれとの回答。周りの人に聞いてもARROWSを使用している人がおらず確認できず。
実際に使用した感想なども探しましたが、見つからず、実際購入しても使用しないものなのか、当たり前すぎて書き込みするほどのものではないため書き込みがないのか、判断がつかず、書き込みさせていただきました。
皆さんはこちらの機能は使っておりますでしょうか?
もし使っている方がおりましたら、感想などお聞かせ頂ければ大変助かります。
つたない文章での質問で解りづらいかもしれませんが、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
1点

>二つ目が、メール作成画面のキーボード上から手書きが出来る機能です。
すみません。私が使用しているわけではないですが、仕事場では、ほとんどの
人が、富士通のスマホを使用しているため、いろいろ話を聞いています。
手書き入力ですが、かなり認識性が良く、使い勝手が良いとおっしゃられて
いました。その人は、メールもほとんど手書き入力で書いています。
ただ、その人の持っているスマホは、2011年に発売された機種なので、
本機程の性能は良くないため、メモリ不足になると、手書き入力がレスポンス
が落ちるとおっしゃられていました。本機は、高性能マシンで、そんなことは
ないでしょう。私も、本機がほしいのですが、最近、機種変更したばかりなの
で、残念なところです。
本機は、モックを少し触ってみましたが、タッチパネルの操作性がとても
良く、iphone並みに繊細にチューニングされており、超お勧めな機種です。
液晶もとてもきれいで、高性能で、現在のところ、不具合の報告もないですし、
シャープのZETAより、個人的にはこちらを推奨します。
ZETAも触ってみたのですが、レスポンス性能は、いいですが、タッチパネル
のチューニングが今ひとつでした。1
書込番号:15419939
2点

睡眠ログ機能は使っていないので、コメントできませんが、手書き入力はたまに使います。
私は普段フリック入力(トグル入力もオフ)なんですが、通常の変換で出てこない文字を入力したとき手書き入力を使用しています。
手書き入力は通常画面を分割して2文字を認識する設定になってますが、私は複雑な漢字を認識させたいので、1文字認識して入力エリアを広くしています。
書込番号:15420616
1点

hawkmoon999さま
早速の返信ありがとうございます。
そうなんです、店頭で触ってみたら認識性がとても良かったんです。右利きなのですが、ためしに左手で記入しても間違えず変換してくれたんです。凄い機能ですよね。
そしてキーボードの上から画面を変えず入力できるのは本当に凄いと思います。
やはりこちらの機能を活用している方がいるのですね。安心しました。
ARROWS良いですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
ゆりかごめさま
返信ありがとうございます。
なるほど〜変換で出てこないときに手書きを使うのですね。
便利ですね〜。
分割して二文字しか出来ないと思い込んでおりましたが、一文字に広くして使う事も出来るんですね。
知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
またまたARROWS購入に傾きました。
ありがとうございます。
書込番号:15420917
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
「iコンシェル」「NOTTV」などの有料サービスのアプリがバックグラウンドで動いています。
使用の同意すらしていなのに、常駐しようとしてきます。
「バッテリー管理」というアプリで、何度止めても一定時間を経過すると動き出します。
何とかならないものでしょうか?
有料で使うか否かを選択できるものが、強制的に常駐するのはいかがなものでしょう…
アンインストールもできないようです…
0点

設定→アプリケーションですべてのタグを選択してください。
インストールされているアプリケーションが表示されます。
アプリケーションリストからiコンシェルやNOTTVをタッチして、詳細を表示してください。
右上あたりに「無効にする」という選択があるので、そこをタッチしてください。
これで、動かなくなります。
ただNOTTVは注意が必要です。
完全未契約であれば良いのですが、頭金削減のために一度契約し契約を解除した場合は、
一度NOYTTVを起動して、自動受信をオフにしてください。
NOTTVはデフォルトで朝7時に番組情報を配信する仕様になっているので、自動受信をオンのまま無効化すると受信エラーが表示されます。
無効化でかなりのアプリケーションは止められますが、安易にやると必要なアプリケーションも止めてしまうので、注意してください。
書込番号:15420597
5点

やってみますね!
丁寧なご指導ありがとうございます。
書込番号:15420838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
NX!メール初心者です。
NX!メールでプライバシー設定をしている人物からメールが来ると
一応NX!メールの受信トレイに入りますが
Gメールの受信トレイで更新?するとGメールの受信トレイにも表示されてしまいます。
何か設定があるのでしょうか?
NX!電話帳のプライバシー設定は出来ています。(NX!電話帳を隠しているときはプライバシー設定されている人物は表示されません)
スマホも初心者なので出来ればわかりやすくお願いいたします。
0点

どちらもGmailアカウントですので、同じメールが受信されるのは当然ですね。
プライバシーモードを使用する時はGmailアプリを非表示アプリに設定し、
NX!メールのみを使用するようにすればよろしいかと。
書込番号:15418364
0点

Rising_Sun@t2mさん
NX!メールにするメリットは無いんですね。
ありがとうございました。
書込番号:15420444
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
いまの携帯(ガラケー)を2年9ヶ月
使っています ((((゜д゜;))))
それで クリスマス前に アローズに
機種変しようと 考えているのですが
本体とかすべて含めて いくらくらい
かかるでしょうか??
0点

端末割賦価格は73080円になります。
ここに頭金がプラスされる形になりますね。
頭金は店舗によってバラバラです。
オプション加入で値引きされるケースが多いです。
月々サポートは1890円になりますので、24ヶ月使用すれば実質価格は、
73080円−(1890円×24ヶ月)=27720円になります。
分割だと、
12回・・・6090円/月
24回・・・3045円/月
です。
機種変更手数料・・・3150円
あとは2台購入であれば家族セット割で10500円/台値引きが入ります。
こんな感じですかね。
書込番号:15420194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりやすい 返信
ありがとうございます (⌒‐⌒)
なかなか 高い方なんですかね??
バッテリーとか容量も気になりますので
もし 知っていたら教えてください((((゜д゜;))))
書込番号:15420201
0点

価格に関しては冬モデルは端末割賦価格は違いますが、実質価格は同じ27720円になる機種もありますね。
SH-02EやSC-03Eなどがそうです。
バッテリーのことは私はこの機種は持ち合わせていませんので、この口コミなどを参考にしてみてください。
ただバッテリーは使い方で変わってくるので、良いという人もいれば、悪いという人もいますので判断は難しいかなと思います。
書込番号:15420228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あーなるほど \(^-^)/
すごく 参考になりました!
夜遅くにすみません
ありがとうございました (^O^)
書込番号:15420230
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
個人的にバッテリー、電池、消費電力についてはすごく気になってるので以下の情報が欲しいです。
1.BatteryMixというアプリを導入し、そこで表示される電池の減り具合のグラフ
(又は充電時のグラフ)を見たい。
BatteryMix
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
このアプリを入れて暫く充電したり使ったりしたあとにアプリのグラフを出して
スクリーンショットを撮ってください。
説明書に書いてあるキャプメモでもいいです。とり方は説明書P114にあるようです。
2.上記スクリーンショット画像とともに、以下を書いて欲しいです。
・使用している充電器
純正ならどの型番?タイプの充電器なのか
どうやら急速充電対応の充電器があるそうです。
純正ではないものなら、どういったものを使ってるか、など
・明るさ設定、Bluetooth,GPS,WiFiは常時オンかオフか、NX!エコは活用してるか否か
・多くの時間帯に居る場所の電波状況
LTEエリアに多く居るのか、3Gエリアに多く居るのか、電波が悪いのか
など、
人によって
「なかなか充電できない」「すぐ消費する」
「充電は全然問題ない」「そんなに酷く消費はしない」と
印象が違うということは、やはり差が生じる何かがあるのかもしれないですし、
本気で購入を考えてる多くの人に参考になるはずです。
(個人的には、充電器のタイプやLTEエリアも要因に大きく影響しそうな予感がします)
ちなみにスクリーンショットを出さない人は信用しません。あしからず。
(アプリのリンクや説明書のページまで書いたので「私のレベルでは無理です」は言い訳にはなりませんよ。)
擁護する人も、アンチも、
極端な言い合いをするのではなく、まず情報を集約しませんか?
あと、欲を言えば長時間連続Youtube再生テストとか・・・やってほしいな
5点

>>ちなみにスクリーンショットを出さない人は信用しません。あしからず。
(アプリのリンクや説明書のページまで書いたので「私のレベルでは無理です」は言い訳にはなりませんよ。)
自分で買ってためせば?上から目線すぎんだろ
書込番号:15414843
9点

たぬき11504さん
ごめんなさい。言葉遣いは以後気をつけます。
ただやっぱり、
スクリーンショット貼らなければ信用できないのは当然だと思うんです・・・
書込番号:15415035
0点

こんな面白い書き込みは久しぶり!
上の方が、おっしゃるように、かなりの上目線だな。
書込番号:15415043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どんだけの人間不信なんだよ(笑)
書込番号:15415048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大丈夫です。
他のサイトでスクリーンショットは拝見しました。
ガッツリとネットをしまくっても7時間半以上持続すると分かったので、電池は問題無さそうですね。
そのスクリーンショット上げた人の感想では、他にクリティカルな不具合は特に思い当たらなかったとのこと。
第一購入候補です!
書込番号:15415315
0点

お礼述べるか、それが嫌なら解決済みにすればどう?
書込番号:15418990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、その「別のサイト」でスクショを貼ってくれた人へお礼を書いて来ました。
書込番号:15420079
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)