端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年9月19日 20:10 |
![]() |
8 | 6 | 2014年9月21日 12:15 |
![]() |
17 | 10 | 2014年10月18日 22:09 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年7月25日 09:50 |
![]() |
8 | 3 | 2014年7月21日 14:52 |
![]() |
13 | 20 | 2014年7月2日 05:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
搭載されています。
メーカー仕様表
>Wi-Fi ワイヤレスLAN IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol21/spec/spec.html
書込番号:17956151
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
この機種のスペック仕様をみると
ワンセグにマルがついているので
対応しているみたいです。
書込番号:17953354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンセグは、付いています。
アンテナケーブルは外付けですが、アンテナケーブルがない場合は、通常のイヤホンを接続するだけでも、結構受信できると思います。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol21/function/network.html
書込番号:17953373
2点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
現在VLのドコモ版のAXを使用しており、次はauにしようかと考え、ずっと4.3インチのXperiaを待っているのですが
auでこのサイズはもう出ないのでしょうか?
ドコモでは結構出ているのですが、auでは約2年出ていません。
AXの調子が急に悪くなって来たので、auで出ないのならばドコモの4.3インチをすぐにでも購入しようと考えていますが
やはり10月ぐらいの秋モデル発表まで情報は出てこないのでしょうかね?
何か情報を持たれている方がおられましたら、教えていただければありがたいです!
2点

過去の傾向からすると、SONYはdocomoに力を入れている感じです。
Xperiaに拘らず、他のブランドも視野に入れたらどうですか?
書込番号:17882567
2点

スレ主様のご希望どうり
ではないですが。
(4.6インチだしauからでないかも)
9月に発表されるらしいZ3 compact
はいががでしょうか。
書込番号:17882613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z3とおぼしき機種がau/ドコモ向け、Z3compactとおぼしき機種がドコモ向けに技適を通過しているという情報もありますから、それが正しければ、コンパクト機種はいつも通りドコモのみです。
なおZ3 compactは4.5〜4.6インチという噂。ただし枠が多少狭くなるようですから、サイズ的にはこれまでと同等に収まるんじゃないですかね。9/3のIFA2014でグローバルモデルが発表されるでしょう。
書込番号:17883084
2点

Sony Xperia Z1 Compact どうですか
書込番号:17883399
2点

>iPhone厨さん
返信ありがとうございます!
やはりSONYはドコモに力を入れていますよね…
SONYのレコーダーから転送をしているので、できればSONY機をと思っています。
書込番号:17883400
1点

>スマフォー貧乏さん
>P577Ph2mさん
>androider2014さん
返信ありがとうございます!
Z3 compact 少し調べてみました。
液晶サイズは大きくなりますが、本体はそれほど大きくはならないみたいですね。
auでは発売されないような感じですが、期待せず正式発表まで待ってみます。
もしauで発売されるのであればZ3 compactを購入し、発売されなければドコモのA2にしようと思います。
機種変で新機種を購入する財力はないもので…
書込番号:17883431
1点

XPERIA A2希望なのであれば、前モデルのZ1fなんかはどうですか?性能はほとんど変わらず(OSも初期は4.2ですが、4.4のアップデートがあります。)、質感は個人的にはZ1fが良いと思います。前モデルなので、量販店などで探せば、機種変で一括10000円とかで無いですかね?
書込番号:17893279
2点

>やあすさん
返信ありがとうございます。
>XPERIA A2希望なのであれば、前モデルのZ1fなんかはどうですか?
Z1fも候補ですが、Z1 Compactが発表されると、A2も安くなっていくと思うのと
A2も一回はアップデートすると思いますので、一番の候補にしております。
ただ、購入時に金額の差が大きければ、迷わずZ1fにしようと思います!
書込番号:17893432
1点

Z3 compact 発表されましたね。
サイズは今持ってるAXよりも若干小さいみたいですし、バッテリー容量も多く
すごく欲しくなってきました…
同時にエントリーモデル?のE3も発表されましたので、選択肢がまた増えそうで
嬉しいです。
書込番号:17900458
1点

少し時間が経ちましたが、やっと方向性が決まりました。
皆様に教えていただいた Z3 compactが一番私には合うと思ったのですが、ドコモは従来プランでは端末の割引が厳しく
auにMNPをして、Z3かZL2を購入しようと思います。
大きさに抵抗はありますが、慣れれば大丈夫という周りの意見を参考に使っていきたいと思います。
皆様の、情報、ご意見、誠にありがとうございました!
書込番号:18066700
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
iPhone5sのSIMでSOL21を使おうとおもっているのですが、iPhone5sのSIMカードで、SOL21はLTE回線をキャッチできますか?
実は友達も自分と同じ方法でSOL21を使っているのですが、LTE回線が繋がっておりません。
友達の端末が悪いのか、みんな繋がらないのかを知りたいので、回答お願いします。
実際、使ってる方がいたら、コメントお願いします。
書込番号:17767225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 5Sはnano SIMなのでXPERIA VLだと変換アダプタが必要です。
私の場合KYL22はnano SIM対応機ですが、LGL21に差し替えて接続確認しました。
ただし、自己責任となるので注意をお願いします。
書込番号:17767797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変換アダプターを使っての使用のつもりです。
そうですか、ありがとうございます。
書込番号:17768063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
自転車ナビとして使用したいと思い、自転車に取り付けるスマートホンホルダーを購入しました。
本日取り付けて動作確認を行ったところ、自転車のハンドルが磁気を帯びているみたいでホルダーにSOL21を取り付けるとGoogleマップであらぬ方向を向いちゃいます。
ホルダーから取り外すと電子コンパスはちゃんとした方角を指すので本体へ会心の一撃は無さそうですが、取り付け状態でもちゃんと電子コンパスを動かすいい方法はなにかありますか?
検索をかけたところ、磁気遮断カードというアイテムが存在するのを見つけました。
これをスマホの電池蓋に貼って 本体---カード-ホルダー--ハンドル みたいに挟むように使用したら遮断できるものなのでしょうか。
アルミホイルをハンドルに巻くのも考えましたがアルミって電波遮断だけで磁力も遮断しましたっけ?
1点

アルミは交流磁力には有効なのですが、永久磁石のような直流磁力には無効だと思います
安く済ますなら、スチールが有効なので、ジュース缶などをのばして試されたらどうでしょうか(何枚か重ねると効果大です)(怪我しないように気をつけて下さい)
もしも、これでイケるのなら、遮断製品を購入されてもいいのでは、とも思います
根本的に解決するのは、消磁器を利用して、帯磁したハンドルから磁気を取り除くことなのですが、確実でないことに費用をかけるのもリスクがありますね
電気屋さんや時計屋さんなら持っておられるかもしれないので、知り合いに居られたら相談されるのも一つかと思います
書込番号:17744815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答後、しばらくして気づいたのですが…
電子コンパス干渉の対策に、スチールというのも矛盾してますね
もしかすると、ハンドルが磁気を帯びているのではなく、ハンドルの鉄そのものにスマホのセンサーが反応しているのかもしれないですね
その場合は、取り付け場所を工夫して鉄から遠ざけるか、ハンドルの材質を考慮するしかないかもしれないですね
連投ごめんなさい
書込番号:17744968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信おくれてしまいました、申し訳ありません〜
とりあえずスチール缶で一度試してみます。材料費は0円なので!
磁気遮断シール等に関しては裏蓋に貼るとNFC・FeliCaも使えなくなりそうなのでハンドルもしくはスマホホルダーに細工をしてみようと思います。
そして消磁器は近くに持ってる人が居なかったので無理っぽいですw
改善が見られない場合はスマホの設置方法を180度回転させてみます。
回答ありがとうございました。
書込番号:17755481
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
この機種で撮影した動画を、ほかの人に送信しようと思うのですが
キャリアメールやLINEでの添付ができません。
キャリアメールでは「ギャラリー(動画)」を選択すると「対応するアプリケーションが見つかりません」
LINEでは動画を送ろうとすると、「ライブラリのアプリが見つからないため実行できません」と出てしまいます。
ギャラリーのアプリは「アルバム」ではないのでしょうか?このアプリが停止している訳でもないようです。
アルバムを開くと、送りたい動画は表示されます。
送りたい動画は容量オーバーでしたが、アルバムでファイルを選択した際に表示されるEメールマークより送ることはできそうです。
ちなみにGメールでは、添付する際にアプリの一覧が出てきました。
auショップで聞いても「分からない」の一点張りです…。
Gメールで送ればいいのですが、LINEで送れないというのが少し困ります。
原因はなんでしょうか?
1点

参考になるかなぁ〜?
(^^ゞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14103321769
書込番号:17683619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
容量以前に、選択すらできないのです。
書込番号:17683689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

送信不可だから選択出来ないのだと思います。
(^^ゞ
書込番号:17683948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこの段階で躓いてるいるのでしょうか?
トークタブで「+」→「動画を選択」→「ギャラリー」で動画ファイルリストが表示され、ファイルを選べば自動的にUploadされます。
書込番号:17683982
0点

>JUNKBOYさん
ありがとうございます。
容量の問題とおっしゃっていますが、今試してみたところ30KBの動画も不可能です。
説明が悪かったのですが、メールの添付をしようと「動画(ギャラリー)」をクリックした時点でアプリがないというようなエラーが出てしまいます。
現時点では選択すらできません。そもそも動画を選択する術がありません(Gメールなら可)。
>1985bkoさん
ありがとうございます。LINEの話ですね。
その手順に基づくと、「+」→「動画を選択」→「ライブラリのアプリが見つからないため実行できません」と表示されてしまいます。
ギャラリーはちゃんと動いています。
選択にすらたどり着けない状態です。説明不足で申し訳ありません。
書込番号:17684119
0点

ギャラリーを無効化してるとか?
書込番号:17684197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです。LINEの話です。
すみません。キャリアメールはauではないのでわかりません。
Gmailはno problemですね。
LINEの話
まず前提としてギャラリーは動画を見るためのアプリではありません。
動画や静止画のファイルを表示するだけのものです。
「ライブラリのアプリが見つからないため実行できません」が理解できません。
「動画ファイルがありません」ならわかりますが。
JUNKBOYさんへのレスで気なったのですが、
>30KBの動画
動画なら1秒にもならないと思いますが。。。30MBですか?
>そもそも動画を選択する術がありません
選べないということはこのスマフォで動画を見れていないということですか?
書込番号:17684241
0点

失礼しました。動画ファイルの選択はGメールなら可でしたね。
書込番号:17684370
1点

>ACテンペストさん
ありがとうございます。
アプリの参照をしてみても、無効化はされておりません。
例えばデスクトップ(待ち受け?)からアルバムアプリを開くと、動画はちゃんと表示されているのです。。
>1985bkoさん
何度もありがとうございます。仰るようにGメールでは添付可能です(アプリが起動します)。
LINEから動画を送ろうとした際の画像アップしてみました。
もう一度言いますが、選択すらできないというのは「動画を参照できるアプリ」が選択できる時点でなぜか起動しないという意味合いです。
動画が表示されないという訳ではありません。
本来ですと、LINEから参照した際、先のレスで1985bkoさんのおっしゃった
>「+」→「動画を選択」→「ギャラリー」で動画ファイルリストの表示
がされないということです。「動画を選択」すると、まず「ギャラリー」が開かず、アップした画像のエラーが出ます。
キャリアメールから試しに添付しようとした動画の秒数は176×144サイズの1秒足らずのものです。
容量の問題かどうか確かめたかったのです。
しかし、これでも添付は不可能です。
何度も言いますが、選択する際に出るべき画面が出ないのです。
アプリの無効化や停止もされておりません。
書込番号:17684377
0点

>「動画を選択」すると、まず「ギャラリー」が開かず、アップした画像のエラーが出ます。
???これからupする動画ファイルを選ぶのに「アップした画像のエラーが出ます。」ってなんか変ですね。
ダメ元で端末の再起動、なんてとっくにやってますよね。
書込番号:17684415
0点

そうですよね…おかしいですよね^^;
ショップに行っても何もわからなかったのです;
端末の再起動や、思い当たるアプリのキャッシュの削除も全て済ませています。
この段階だと初期化してみてもいいかもしれませんが、勇気がいります…!
ただLINEだけでなく、キャリアメールも同じ動作なので気になっています。
メーカーに問い合わせるべき案件ですかね。
ありがとうございました。
書込番号:17684442
1点

キャリアメールの件について、添付時に「その他」をタップしてアプリ選択画面から『アルバム』を選択してみては。
一度【常時】で選択しておけば、次回からはダイレクトに『アルバム』が起動しませんかね。
ちなみに「ギャラリー(静止画)」「カメラ(静止画)」の方は正常なのでしょうか?
>1985bkoさん
「アップした画像のエラーが出ます」というのは、
"貼ったスクリーンショット画像のようなエラーになる"という意味でしょうね。
書込番号:17684936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
キャリアメールやLINEではなくアルバムアプリに問題がありそうな気がします。
単独では起動出来るが外部アプリからは起動出来ない、ような状態ですかね。
(もしかしてカメラアプリからも、撮影した写真が同様に見れないのでは?)
本体設定のアプリ管理画面から『アルバム』→【データを削除】を実行したのち、端末を再起動してみてはいかがでしょうか。
(↑写真や動画データが削除されるわけではありません)
書込番号:17684954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>"貼ったスクリーンショット画像のようなエラーになる"という意味でしょうね。
???
書込番号:17685008
0点

>1985bkoさん
もしかして理解して頂けていなかったのでしょうか!?
とりあえずこれ以上の説明は難しいので、やめておきますね。
>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
「その他」を押すと、画像のようなアプリ一覧が出てきますが「アルバム」をクリックすると
静止画のみが表示され、動画が出てきません。過去に撮影した動画も出ません。
「ギャラリー(静止画)」と同じ動作をします。こちら静止画のみの添付は問題なしです。
ちなみに「カメラ(動画)」はしっかり起動します。ラインも同様です。
データの削除も実行しましたが何も変わりません;
書込番号:17686268
0点

「ギャラリー(動画)」「その他」で『アルバム』を選択してしまうと、仰るとおり一覧表示には動画はスキップされて静止画のみしか選択出来ないですね。
失礼致しました。
京都単車男さんのご指摘の『ムービー』は見つかりませんか?端末内から消えたんですかね。もしアプリ選択画面から『ムービー』を常時で指定出来れば良いのですが。
(LINEでの添付エラーも同様に『ムービー』が選択出来ないためかと思われます)
対症療法になりますが『ムービー』の替わりとなるアプリがあれば、とりあえずキャリアメールとLINEでの動画の添付は出来るようになると思いますので、下記のアプリをインストールしてみてはいかがでしょうか。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:17686407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決しました!
京都単車男さんのご指摘どおり、ムービーアプリが無効になっていた為でした。
そもそもムービーの存在をすっかり忘れていました。
アルバムを動画管理アプリだと思い込んでいました。
無効にした記憶が全くないのですが、有効にしてみたとこと無事にキャリアメールLINE共々動画の送信に成功しました。
レスくださった皆様、大変感謝しております。
ありがとうございました。
書込番号:17686522
4点

良かったですね。
京都単車男さんの「ムービー」がキーワードでしたね。
>もしかして理解して頂けていなかったのでしょうか!?
スレ主さんのレスは理解してますよ。
???は理解出来る出来ないの話ではないので。
書込番号:17687743
1点

同じ機種使ってますが、シンプルに、何故ギャラリー?なんでムービー選択しないの?って感じでしたので(^-^;
書込番号:17688349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)