端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2015年8月6日 21:14 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月1日 22:33 |
![]() |
1 | 0 | 2013年9月27日 21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年8月10日 12:32 |
![]() |
1 | 1 | 2013年7月11日 21:16 |
![]() |
6 | 4 | 2013年7月7日 14:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
現在ガラケーですが、
1年ほど前に使用していたVLの防水キャップが取れた為、auショップに修理見積りをしてみました。
保証なしの有償修理で、1188円(税込)とのことで、修理依頼しました。
修理から帰ってきたら、mineoにMNPです。
VLまだまだ使いたいという人はご参考まで。
書込番号:19027962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auは有償なのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=18495406/
ドコモの場合は補償期間が切れていても無償で交換してもらえます。
ショップでの対応が出来ない場合は預かり修理になりますがその場合も無償です。
ドコモ契約があれば代替機を貸してもらえます。
書込番号:19029753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有償でしたね〜。
ネットで情報を探すと、ドコモは無償なのに、auは有償という情報もちらほら出てきてたのですが、古めの情報しか見つける事が出来なかったので、自分で修理見積り依頼をした次第です。
見積り依頼前に、ショップの店員さんに聞いてみたら、過去には無償修理のパターンもあったようなので、少し期待してたんですけどね(笑)
書込番号:19030454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は契約切れしたZ Ultraのキャップが良く外れて紛失するのですが、都合三度無償で取り寄せてもらいました。
うち一回は予備として一個オマケにつけてくれました(喜)
敢えて修理とは言わず、外れているのを見せれば案外と契約照会もせずに、
「あ、では取り寄せておきます。」
という流れになったりしますよ。
書込番号:19030548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういえば、店員さんが、
この機種は、キャップが基盤にくっついてるのでメーカーに送らないと修理(見積りも)できないんですよ〜。みたいな事言ってたような気がします。記憶間違いかもしれませんが。。
書込番号:19030584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

羨ましい対応ですね〜!
キャリアによる違いですかね〜。。
書込番号:19030594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もauですよ。
>店員さんが、 この機種は、キャップが基盤にくっついてるので
それは無いと思いますけどね〜
手持ちのVLはキャップが取れたことは無いので不確かですが、ULは壊れて買い直した時に予備として前の個体から取りましたが、普通に穴に差し込んで返しで抜けなくなっているだけでしたので、慎重にやれば引き抜けましたけど。
書込番号:19030632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの場合は、キャップの取り寄せなら無償なのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=18586096/
SOL23のスレですが、やはりキャップの取り寄せは無料で自分で取り付けたので無料だったようです。
SOL21の場合も自分で交換できるなら無料で出来るかもしれませんね。
書込番号:19030704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>ACテンペストさん
お二人ともコメントありがとうございます。
なんか、無償でいけたかもしれませんね。
もっと店員さんと話をすれば良かったとちょっと後悔してます。。
1188円は、メーカーの作業料と送料と私の授業料って事にします。。。
書込番号:19030807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

勝手に電源切れるまでスマホを使う(放電アプリ推奨)
バッテリー外してSDカードとSIMカードも外す
そのまま10分放置
時間経過後全て取り付けて充電ケーブル指して100%まで充電
それだけで直ります。バッテリー側に搭載されてるチップが残量間違ってるだけ。
書込番号:17891030
1点

ありがとうございます。
書込番号:17891832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
PC CompanionでPCとSOL21との間でWi-Fi接続設定を試みたのですが、初めペアリングでフリーズしました。
auサポセンに問い合わせたのですが解決せず、その後自力でwinの自動再生がペアリングの邪魔をしていることを突き止め解決に至りました。今後同じ問題に遭遇された方の少しでも参考になればと思い報告をさせていただきます。
もしペアリングでUSBを接続した際に自動再生のウインドウが立ち上がりペアリングの邪魔をしているようでしたら、コントロールパネルの中の自動再生のところでSOL21の設定を一時的に「何もしない」して保存すると上手く行きます。上手く行ったら自動再生の設定は元に戻しておいた方がいいかも知れません。以上
1点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
VLを半年ほど前に購入し、普段使っているThinkPad X220とWiFiテザリングでつなげようとしていたのですが、
接続はするものの、全くスピードが出ず(10分経っても、Yahooのトップページが出ないくらい)、WiFIテザリングをあきらめていました。
(当初は初期不良と思いショップに相談して、VLを交換をしてもらいましたが、それでもやはりWiFiテザリングできなかったので、相性問題と推測しました。ちなみに、Ipadやアンドロイドタブレット、その他のノートPCでは問題なくテザリングできました。X220の方も、他のスマホ(3機種ほど)ではテザリングが出来ました。)
で、しょうがなく、Bluetoothテザリングで、半年ほどお茶を濁していたのですが、
ヒロ・タカさんの書き込みを見て、慌ててバージョンアップをしたところ、WiFiテザリングが無事できるように改善されていました(涙)
自宅の光回線と違いを感じないくらいのスピードを体感できていますし、ようやくまともにWiFiテザリングが使える環境になりました。
Bluetoothテザリングでは、X220の方で5回ほどクリックが必要になり、VLの方でテザリング画面を呼び出さなければならなかったので、テザリングするまでが結構面倒だったのですが、
WiFiテザリングであれば、VLでワンタッチすればテザリングがすぐに出来るので、手間が省けます。
さらに、これを機にスマートタグを買って、操作なしでテザリングできるようにしてみようかと思います。
他に、同じようにWiFiテザリングが不調だった方がいらしたら、同じように治るかもしれません。
1点

みっくすぴざさん 初めまして。
書き込みしてからしばらく見ていなくて今日見たら「ん?似たようなタイトルがあるなあ〜。・・・。自分が記載したものか?」と思ってしましました(^_^)
アップデートでテザリングをスムーズにできてよかったです(^_^)
この機種の4.0.4ではハードの調整またはソフトの調整がきちんとできてないみたいですね。
今までIS01、SO-01B、IS03、IS05、T-01C、SH-12C、IS11N、IS11S、P-01D、IS14SH、SO-03D、ISW11SC、SO-05D、F-08D、F-11D、F02Eを使用しましたが無線LANの接続で一番時間を費やしたのはこれでした。
事後報告ですが4.0.4でWEPのSSID通知のみは安定してつながりました。
WEPの通知になりますが、もしOSを戻すことがあればお試しください。
書込番号:16355749
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
いつもここの口コミ見て商品購入してますので無線LANとの動作報告です。
無線LAN親機:Pci「MZK-MF300N」
3日に嫁用と2台購入しほとんどWIFI接続ができず、4日・5日とずっ〜と試行錯誤してました。
auのトップページもPlayストアもほとんど表示できず。10分ぐらいかかりなんとか表示できる状態でした。Googleのアカウント作成時も「安定した接続が確率できません」みたいなメッセージが何度も出てきたりとか・・・。
今までSONYではSO-01B、IS11S、SO-03D、SO-05Dを使用してきましたがこんなことは初めてでした。
今所持しているのはSO-03D、SO-05Dでは安定して接続できています。
無線LANの設定で、チャンネル固定したり、幅を狭めたり、WPA2をWEPにしたり、SSIDを表示したり してみましたが全然だめでした(今まで所持していた機種はこれでほとんど改善したので・・・)。で結局どれもダメでした。
こんな状況でしばらく悩んでいて6日にOSを4.1.2にアップデートしたら今までのことがなかったように無線LAN接続でき非常に快適になりました(^_^)。というか正直4.1.2で販売しろ!って感じです。root化も重視して購入したので4.0.4で使用したかったので少し残念でもありますが(^_^;)
2点

4.1.2もroot化できるみたいですよ!
ググってみて下さい!
書込番号:16338731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あらあら!!さん 返信すみません。
4.1.2でもROOTとれるのはすでに調べてまして、ワンクリックまではいかないまでも簡単に取れる方法があるといいんですけどね・・・。
最近ROOT化していると使用できないアプリが多いのでUNROOTしてから再度ROOT化することも結構あるので・・・。
もしワンクリックに近いものがあるようでしたら教えてください。
書込番号:16339692
0点

ワンクリックでroot取得できるrootkitは配布されておりませんが、配布されているrootkitに一手間かけrootkitを新ビルド対応にさせれば利用できるようです。
キューブキューブさんのページがとても参考になるかと思います。
・rootkitを新ビルド対応にする手順
http://pastebin.com/82XwQ7fQ
・rootkitVL_JB_0_395.zip
https://skydrive.live.com/?cid=d419e72a27c5bdd1&id=D419E72A27C5BDD1%21172&authkey=!AECkL70dqvQjWzM
書込番号:16340372
2点

あらあら!!さん たびたびありがとうございます。
昨日そのページも見てました(^_^)
技術と時間があればいいんですが、なかなかいかなくて・・・。いいわけですね。
ROOT化のことは最初の投稿時の書き方が悪かったので誤解させてすみません。
この機種は軽いし持ちやすいしで非常に好印象です。
ワンクリックがいづれ出る期待を込めながら、しばらくROOT化なしで使用したいと思います。
書込番号:16340416
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)