端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 9 | 2013年2月11日 10:09 |
![]() |
0 | 3 | 2013年2月11日 01:19 |
![]() |
4 | 4 | 2013年2月11日 00:49 |
![]() |
6 | 5 | 2013年2月11日 00:48 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月10日 22:31 |
![]() |
5 | 3 | 2013年2月10日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
XPERIA Z はandroidの中では最高スペックといわれていたのに
ネット上の情報ではベンチマークは以外にたいしたことないとか
書かれてましたし、パナソニックのELUGAのほうがベンチマーク高いとか
書かれていたのですが、本当ですか?くだらない質問ですいません。
2点

ベンチマークを気にして、どうするのですか。
常時ゲームでも、するつもりですか。
ここまで、CPUが上がれば、ベンチの数字は、自己満足だけです。
それより、使い勝手や安定性・電池の持ちの方が、重要です。
書込番号:15744683
11点

ベンチマーク=性能ではありません。
全部入りと言う意味では最高なのでしょうが、必要無い機能は無駄なだけです。
自分が欲しい機種を買うのが一番ですね。
書込番号:15744687
11点

xperia z本日入手しました。しばらく使った感じから
ELUGAの方が体感スペックも上だと感じましたので
スレタイの通りです
書込番号:15744749
4点

>XPERIA Z はandroidの中では最高スペックといわれていたのに
ソニーの端末は他のメーカーよりスペックなどは遅れているかと思います。
スペックで見ればCPUやメモリなどは冬モデルのSH-02Eなどと同じですしね。
もちろん液晶がフルHDになった事やカメラの性能はあがっていますが。
春モデルはどの機種を購入してもそれほど動きは変わらないと思います。
もし満足できなければ、どれを購入しても満足できないでしょう。
他の方も書かれていますが、使い勝手・持ちやすさなどを比較して、自分に合った機種が一番だと思いますよ。
数字だけではわからないものです。
書込番号:15744777
6点

スペックに走って、泣くことも有るので、程々が一番ですよ。
ベンチも、グローバルモデルがそれ程でも無かったのを、知ってるので
特別、どうこうとは思いませんね。
書込番号:15745600
5点

CPU他ほとんどは一緒だと思いますが
XperiaZの方がフラッシュメモリの書込/読込の速度性能は上です
eMMCのバージョンが4.5はXperia以外ににまだ出してないと思う
私もソニーはCPUの導入が遅さが気になって
Xperia arcを見送った経緯があるのですが
今回はカメラセンサやROMで最新のものを入れてきたのは良かったと思う
書込番号:15745893
3点

スレ主さん
ネットのどういう情報で悩んでいらっしゃるかはわかりませんが、一個人の書き込みであればその方の主観が入っていると思います。
また、Androidに関して携帯電話評論家や専門サイトの意見も必ずしもあてにならないと感じています。
初代Xperiaから複数Android機を使っている私の意見としては、自分で操作してみて一番納得できる機種を選ぶのが一番だと思います。
ベンチマークの順位と使用感は必ずしも一致しません。ベンチマーク1位の機種でも使う人によって、しっくり来る来ないというのがあります。
スマホは毎日使う物ですから、ご自身がより気持ちよく使える機種を選ぶのが一番だと思いますが、いかがでしょうか^^
書込番号:15747249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ELUGAと悩まれてるのであればELUGAにした方があなたのためです。
XperiaZはスペックが低い上、電池の交換が出来ない、ワンセグを普通に見れない、ROMが16GBしかない、ホームキー等が画面に表示されるので5インチをフルに使えない、省エネ対策が無い・・・など
書込番号:15748209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XPERIA Zにも省エネ機能はありますが…。
書込番号:15748324
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

パズドラはデータ移行は出来ないそうです。
ただしパソコンを使ってデータを移行する方法はあるようです。
http://s.ameblo.jp/ifreatwing/entry-11405725086.html
書込番号:15745812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索してパソコンを使用すればというのは知っていて
実際にやってみたのですが、acro hdからというのが
ネックになっているようで途中までしかできませんでした
書込番号:15745864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
通知パネル内のアイコン色についてなんですが、ONにした際、ブルーだったはずなのに、スマホいじっているうちに気がつけば、赤色?っぽくなっているのですが、これは故障なのでしょうか?それとも設定で、ブルーにできますか?
宜しくお願いします。
書込番号:15747016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定画面のディスプレイかなんかの項目にカラーテーマの設定があったかと。
書込番号:15747037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→画面設定→テーマをXPERIAからRubyあたりに変更していませんでしょうか?
テーマによって文字の色も変わりますね。
書込番号:15747051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テーマの変更が、原因でした。テーマの種類によって色が異なるのですね。ありがとうございました。
書込番号:15747079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テーマの変更により、色が異なるのですね。
ありがとうございました。
書込番号:15747088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
教えてください‼ 昨日、Xperia Z so02 Eを手のすることができました。早速、エレコムのボデイカバーを購入しました。しかし、充電ホルダーには、セットできせん。カバーしたままホルダーで充電できる保護カバーは、ないのでしょうか?また、Micro USBよりダイレクトに充電しようとしたら、受け口の形がほぼ、長方形のようなのですが、専用のUSBコードの充電器でないとだめなのでしょうか。よろしくお願いします。
0点

エレコムのケースは無理ですね。
クレードルにカバーを付けたまま充電できるのはトリニティのケースのみですね。
http://trinity.jp/products/smartphones/ultrathinxperiaz/index.html
ただ口コミでクレードルにはまらない、固い等の報告も上がっているので少し様子見した方が良いかもしれないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15726551
>Micro USBよりダイレクトに充電しようとしたら、受け口の形がほぼ、長方形のようなのですが、専用のUSBコードの充電器でないとだめなのでしょうか
ソニーやシャープは差込口が長方形ですが使えますよ。
向きだけは間違わないようにして下さいね。
書込番号:15744908
2点

私は、トリニティの買いましたが、やはり、クレードルにはまりませんでした。
しかもカバーを一回外そうとしたら、充電端子の上辺りの細い所から切れました(笑)
カバー自体も固くて滑るし安っぼいですよ。
今日、シリコンカバーを、買い直して使ってます。
良いのが出るまで充電時はカバーを取る事にします。
書込番号:15744950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ、クレードル対応のケースはないと言うことですね。
もう少し待った方が良さそうですね。
しかし、クレードル対応をうたって非対応だと返品に応じてくれても良さそうなもんですが・・・
書込番号:15745195
2点

ヨドバシカメラのネット通販では トリニティ 販売を終了しました。と表示(たぶんヨドバシ購入者からのクレームで止めているのかも)
書込番号:15747084
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ロック画面をブラインド風に変えられるのですが、私は最初から鍵マークをクリックするような画面になっています。
変更をしたいのですがどこをいじっても変えられません。
どこを操作したらいいのでしょうか?
0点

おそらくですが、優先アプリ設定をXperiaにすればいいとおもいます。
私はそれでブラインドになりましたよ。
書込番号:15739467
0点

便乗質問です。
優先アプリ設定はどこにあるのでしょうか?
スマートフォン初心者です。
教えてください。
書込番号:15743284
0点

「晴れた日の空に」さんへ
早速回答いただきありがとうございます。
設定変更ができました。
初めてのスマホで分からないことだらけです。
これからもよろしくお願いします
書込番号:15746226
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

どの機種と比べての話なのか分からないので
何とも言えないですね。
2、3度通話しましたが
よい方だと思いますよ。
こういうのは実際に聞かないと
不具合かどうかなんて分からないので、
掲示板で意見を求めるよりも
心配ならドコモショップに行った方が
良いでかもしれません。
書込番号:15744350
1点

arc→acroHD→AX→Zと使っていますが、acroHDから若干こもって聞こえる感じはしますね。
ただクリアには聞こえているので、普通かなと思います。
聞こえ方はやはり個々違いますし、耳の当て方でも変わってくると思います。
どうしても聞こえにくいのであればDSで相談するのが良いですね。
書込番号:15744532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!DS行ってみます
書込番号:15745141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)