AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(1733件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
245

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音量ボタン長押しでフラッシュライト点灯

2014/12/05 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:64件

スリープ解除のタップ段階の時に音量の上ボタンを長押しするとライトが点灯する便利な機能があるのですが…

便利でよいのですが、ついつい下ボタンを長押ししてマナーモードにするのと間違えてしまいます

ライトを点灯しないようにすることはできないでしょうか?

roots化などは考えていません

書込番号:18239244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/05 12:34(1年以上前)

透明ハードケースをつけて音量の+と−の押し間違えを防いでいます。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-AQUOS-PHONE-SH-06E-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B00DM2882K
クリスタルカバー AQUOS PHONE ZETA SH-06E 高品質 ハードケース(クリア)

この商品です。
音量ボタンの周りにハードケースの縁が出来るためカバンの中での手探りでも音量の+と−の判別がしやすいです。

書込番号:18239447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/05 14:14(1年以上前)

音量ボタンの長押しを無効にする設定はないので、無理だと思います。
ライト点灯は次のようなアプリを使用して、音量ボタンの長押しでのライト点灯を使用しないように心掛けてはは如何でしょうか。
https://play.google.com/store/search?q=led%E6%87%90%E4%B8%AD%E9%9B%BB%E7%81%AF

書込番号:18239721

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2014/12/05 22:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

実は私もそのケースにそっくりの物を使っています。
しかしついつい軽くボタンを押してしまう為、このようになってしまってます(泣)

ご回答にありましたように、縁がボタン付近まであるとの事で、それなら縁をなぞって、それを頼りに気を付けようと思います。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18241104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2014/12/05 22:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ライトのアプリは勿論の事、導入しております。

しかしながら、今回の件はスリープを解除せずにマナーモードにしようと言う私の怠け心の働きで、上と下のボタンを押し違えてしまうと言った出来事です。
もちろんその逆もしかり

やはり設定では不可能のようですね(泣)あとはケースの縁を己で意識するか、ボタンを封印する使い方しかないようですね。

ありがとうございました。

書込番号:18241154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2014/12/05 22:52(1年以上前)

返信にそれぞれ、宛名を入れるのを忘れてしまいました。m(__)m

順番通りでのお二方への返信です。

申し訳ありませんでした。

書込番号:18241171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

chromeやgoogle検索アプリの検索欄を空欄時にロングタップすると、「貼り付け」「履歴から」と表示されるのですが、
ここで「履歴から」をタッチすると、実際には検索していない、「テキストをコピー」した語句や文章が表示されてしまいます。

chromeやgoogle関連アプリと関係ないアプリ内でコピーした語句や文章も、
なぜか検索履歴として勝手に表示されてしまうのです。

googleアカウントの検索履歴を見てみると、検索していないので当然検索履歴には表示されていないのですが、
SH-06E内のgoogle関連アプリの検索欄をロングタップすると、
「履歴から」の一覧に表示されてしまいます。
これはどういうことなんでしょうか?
消去方法をご存知の方、方法を教えていただきたいです。

書込番号:18150900

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/10 08:02(1年以上前)

これは検索履歴ではなく、コピー履歴です。
シャープ製端末に搭載されているクリップボードのコピー履歴を表示するものです。
この「履歴から」を非表示にすることはできませんが、コピー履歴の削除は次の方法でできます。

iWnn IME-SH editionを使用している場合のクリップボードの削除方法は、文字入力画面で、「絵 記・顔」を長押し→「アプリ連携・引用」→「コピー履歴SH」で、削除した履歴を長押しします。
画面右上の全削除をタップすると、全履歴が削除されます。

書込番号:18151271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/11/10 11:51(1年以上前)

>以和貴さん

「検索履歴」ではなく「コピー履歴」だったのですね。
教えていただいた手順でやってみたところ、無事に解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:18151730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/10 17:43(1年以上前)

SH-06Eユーザーです。

Google検索の文字入力欄で
「絵 記・顔」を長押し→「アプリ連携・引用」→「コピー履歴SH」
はよく使うのですが、ロングタップで表示される「貼り付け」「履歴から」のうち、「履歴から」が「コピー履歴SH」と連動しているのをこの書き込みを拝見して初めて知りました。

情報感謝です。

書込番号:18152597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音が止まらない

2014/10/21 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:102件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4 人生の分かれ道 

カメラを起動しているわけでもないのに
カメラのシャッター音がずっと止まらないのです。
再起動して、一度スリープして解除するとシャッター音が鳴り出す形です。
どこか設定があればなぁと思っていましたが、
該当する設定が見当たらないので、これはもう故障してると判断した方が良いでしょうか?
MVNOなので保障はないから同じ型を買い直そうと思っています。

書込番号:18075525

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/21 12:52(1年以上前)

ご自身もしくはご家族にドコモ契約者はいらっしゃいますか?
プレミアクラブ安心サポートが使える可能性がありますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/
私は別機種ですがこの制度を活用してSIM無し白ロムが故障した時、無料で修理してもらいました。
代替機も無料で借りられましたよ。

書込番号:18075593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4 人生の分かれ道 

2014/10/21 13:59(1年以上前)

>>マグドリ00さん

返信をありがとうございます。
実は地元のdocomoが厳しい所だったので家族での修理がダメでした。
都心であれば家族の利用できたのかもしれませんね。
保証書の期限が近づいてきてたので、悩みましたが
この機種が寿命迎える最後まで付き合って見たいと思います。

書込番号:18075747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/21 17:43(1年以上前)

>ジャクリーン さん

> 保証書の期限が近づいてきてたので

これは購入後1年以内の保証書でしょうか?
ドコモショップにこれを提示しても修理を断られたということですか?

書込番号:18076213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/22 12:52(1年以上前)

ドコモインフォメーションセンターに確認したらドコモの回線契約がない場合でも、保証書があれば1年間の保証期間内において、ドコモショップにて無料で修理をするそうです。
しかしドコモの回線契約がない場合、代替機の貸出しは出来ないとのこと。

いっぺん、ドコモショップにて保証書を提示し無料で修理可能か確認されてはいかがですか?

書込番号:18078849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4 人生の分かれ道 

2014/10/23 22:36(1年以上前)

マグドリ00さん


>>ありがとうございます。
今日も改めて行ってみましたがやはりダメでした。

マグドリ00さんの返信頂いた内容で掛け合いましたが、
当社と契約もしていないのに修理出すなんて図々しいと感じで言われました(汗)

地元のdocomoはどこかしら融通が聞かないで有名だったので
今回の件は諦めようと思います。

書込番号:18084603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2014/10/24 10:38(1年以上前)

一度初期化されてはいかがでしょうか?

書込番号:18085998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/24 13:00(1年以上前)

カメラアプリが誤動作している可能性があります。
設定→アプリ→全て→SHカメラ
で「無効にする」あるいは「キャッシュを消去」、「データを消去」してみて改善されるか試してみてください。

書込番号:18086388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2014/10/24 17:34(1年以上前)

>当社と契約もしていないのに修理出すなんて図々しいと感じで言われました(汗)
この対応をドコモインフォメーションセンターに連絡して、ドコモインフォメーションセンターから
そのドコモショップに対応改善をお願いすることも可能ですよ。

あきらめずにドコモインフォメーションセンターに連絡してみては?

書込番号:18087072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4 人生の分かれ道 

2014/10/24 21:13(1年以上前)

えっくんですさん
>>ありがとうございます。
リセットする事にしました。
地元のdocomoの勢力には他のキャリアもまだまだでして
えばるのも仕方ないかと思います。

マグドリ00さん
>>ありがとうございます。
一時的に良くなりましたが、やはりリセットする事にしました。
ありがとございます。


お二方、重ね重ねのアドバイスをありがとうございます。

書込番号:18087818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケータイ保証お届けサービス

2014/10/19 04:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 Pideboさん
クチコミ投稿数:7件

不慮の事故で画面を割ってしまっため、sh-06Eにてケータイ保証お届けサービスの利用を検討しておりますがまだこの機種の在庫があるかどうか、知る方法はない物でしょうか?
また、最近お届けサービス利用された方がいらっしゃれば、同機種の交換だったか教えて頂ければ幸いですm(__)m

書込番号:18067503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/10/19 07:44(1年以上前)

友達が1週間前に画面を割ってしまい、お届け補償を利用しましたが、同一機種でしたよ。
0120 210 360で、確認してみては?

書込番号:18067720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2014/10/19 10:29(1年以上前)

お届けサービスは、よほどの事が無い限り同機種・同色ですね。

ちなみに、お届けサービスは新品ではなく再生品ですよ。

書込番号:18068194

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pideboさん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/19 18:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
実は半年前にお届けサービスを使ったばかりだったので8000円かかってしまうと知り、他機種へ買い増しするかお届けサービスを使おうか迷ってしまいまして…もう少し考えようと思います!!

書込番号:18069864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/10/20 05:00(1年以上前)

先月末にお届けサービスを使用しましたが、在庫切れでした。
最初の連絡で代替機種(F-01F・SH-04F・GALAXY二機種)を提案され、
後日機種を決めて再度連絡したときも在庫切れは確認しました。
ですので必ずあるとは限りませんね。

ちなみに私はF-01Fにしましたが、使いづらかったので
白ロムで買い直して使っています。

書込番号:18071464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/29 20:41(1年以上前)

何回か落としたり、ケツポケに入れていたりで
液晶にシミが出来ていたのですが、電話するのも面倒でしたが、
マイドコモから頼めるとのことでやってみました。

おくだけ充電が気に入っているのとSH-06Eのデザインや機能に不満もなかったので
同じ機種でもよかったのですが、在庫切れでした。

代替機種としてF-05F、P-03E、ギャラクシー2機種、SO-04Fがあり、
シャープが入っていないのは意図的な物を感じますが、
F-05Fが出てくるとは思わず、ちょっと得した気分です♪

書込番号:18107216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/11/01 12:35(1年以上前)

再生品=リフレッシュ品と言われています。
外装は新品で、中の基盤は古品ですね。

因みに当方は、SHー02Eブラックの在庫がなく、4機種から選ぶ事が出来、SHー06Eホワイトに変更出来ました。

書込番号:18116893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードはUHS-Iに対応していますか?

2014/08/31 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:309件

SDカードはUHS-Iの規格に対応しているんでしょうか?

書込番号:17887493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/08 18:00(1年以上前)

http://www.sandisk.co.jp/lab/uhs1/
ここの説明では
「デジタルカメラなどのホスト機器がUHS-Iに対応していなくても、通常のSDカードやmicroSDカードとして問題なく使うことができます。」
とあるので使うことは可能のはずです。
SH-06Eの対応microSDメモリカードは
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-06e/peripherals.html#!/microsd_support
市販の2GBまでのmicroSDカード、32GBまでのmicroSDHCカード、64GBまでのmicroSDXCカードに対応しています。
ただ、この一覧表にはUHS-I対応カードはないので使用は可能だがUHS-I本来の性能は発揮できないでしょう。

なお、SH-06E固有の問題として32GBで不具合が出ます。
私のSH-06Eでも32GBでファイルが破損し読み取れずフォーマットして復帰した経験が複数回あり、16GBに交換後、調子が良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=17496709/
この過去スレにmicroSDカード32GBの不具合について書かれてます。

書込番号:17914623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/09 12:47(1年以上前)

念のため、ドコモインフォメーションセンターへメールで質問したところ、回答きましたので転記します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここから
「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」につきましては、ご連絡のとおり、64GBまでのmicroSDXCカード に対応しております。

また、対応のスピードクラスは、「Class 10」となります。

なお、誠に恐れ入りますが、「UHS-I規格」に関する対応状況につきましては、現在、担当部署で調査しております。

ご回答までにお時間をいただき誠に申し訳ございませんが、本件につきましては、10日ほどでご回答できるかと存じますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで

新しい情報としてSH-06Eは「Class 10」に対応していることが判明しました。
「UHS-I規格」に関する対応状況の調査には10日ほどかかるとのことですが、ドコモから回答が来ましたら、このスレにて報告させていただきます。

書込番号:17917281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/09 15:45(1年以上前)

興味深い回答ですね。

ただ、諸刃の剣的な面があるでしょうから(高速化>発熱&電池消耗)、特にノーブランドとか高速なのはいいが破損した等のリスクは考慮した方がいいとは思います。

書込番号:17917633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/11 18:17(1年以上前)

ドコモから回答があり、SH-06Eは「UHS-I規格」のmicroSDカードには対応していないとのことでした。

・・・残念です。

書込番号:17924758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/12 15:12(1年以上前)

UHS-I規格には対応していないようですが、sandiskの128GBを使用し、音楽、動画をめいっぱい入れていますが、読み込みが遅いと思ったことはないですね。
データーの入れ替え等を行うには、アンマウントしてUSB3.0対応のカードリーダーで書き込み等を行っています。

書込番号:17927643

ナイスクチコミ!0


tkpipopaさん
クチコミ投稿数:25件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/09/15 14:18(1年以上前)

>ドコモから回答があり、SH-06Eは「UHS-I規格」の
>microSDカードには対応していないとのことでした。

UHS-I規格にハード(SH-06E)が対応していなくても、
microSDXCのスピードclassxxとして普通に動作しますョ。
※UHS-I規格のスピードclassでは動作しませんが。

遅ればせながら・・・。

書込番号:17939077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/15 16:56(1年以上前)

ゆえに、使いまわす分にはバイト単価を見ながら上位規格を購入するのはありでしょうね。>そうしてます

書込番号:17939588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/17 12:55(1年以上前)

>ホンダ海苔さん

128GBも使えるのですね。
でもドコモインフォメーションセンターの回答だと64GBまでしか対応してないとのことですが、128GBを使う場合は自己責任でと言うことでしょうか?

書込番号:17947431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/19 17:37(1年以上前)

>マグドリ00さん

私は普通に使えていますね。
sandiskの128GBが出たばかりに購入して使用しています。
PCでフォーマットせずにSH-06Eでフォーマットしてから使用していますが、windowsの修復エラーも出たことがないですね。データの消去、書き込みの度にアンマウント、マウントの繰り返しをしていますが、問題なく使えています。
もちろん、自己責任ですね。

書込番号:17956211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池消費量を教えてください。

2014/08/20 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:1443件

お世話になります。電池落ちが比較的良いと噂のSH-06Eを中古で購入しました。
初期化してBIglobeのMVNOでLINEと数点おゲームのアプリを入れた状態で使っていますが
思ったより電池の減りが早い気がします。

電源断をして再起動し充電。充電終了から自宅WiFiにつないでいる表示オフの状態で放置して、
8時間後には93%程度の残量になっていますが、これって正常な範囲でしょうか?
エコモードは技ありに設定しています。

一度初期化して再確認すればいいのかもしれませんが、環境を元に戻すのが億劫なので
皆様の環境での電池減り具合をおたずねしています。

電池がへたっているようならDSで電池交換を考えています。よろしくお願いします。

書込番号:17852551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/20 12:14(1年以上前)

8時間経過で93%なら悪いとは思いませんがセルスタンバイ問題の可能性もあるのでは?
MVNOはSMSもしくは通話込みのプランですか?

書込番号:17852613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件

2014/08/20 12:38(1年以上前)

うみのねこさん コメントありがとうございます。

>セルスタンバイ問題の可能性もあるのでは?
データSIMで運用していますがネット検索では、この機種はセルスタンバイ時の電波補足はできる
(圏外が0%と表示)ので、これによる電池消耗はデータSIMでも通話SIMでも変わらないと認識して
います。

引き続きよろしくお願いします。

書込番号:17852667

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/20 12:48(1年以上前)

WiFiを常時オンなら、バッテリの消費は増えます。
設定の電池などから、どのプロセスがどれくらいバッテリを使っているか確認してください。

書込番号:17852685

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/08/20 13:01(1年以上前)

そんなに電池持ち良いの?
私の端末は電池持ち悪いです。
新品購入して八ヶ月ですが
302SHの方が良いかな

書込番号:17852722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/21 17:28(1年以上前)

通信を行う状態であればモバイルデータ通信の方が食うと思います。
切り分けの一つとしては、モバイルデータ通信とWi-Fiのオンオフを組み合わせを比較することでしょうか。

どう切り分けようとしても特定できず、CPU負荷が下がらないないしは発熱することが多いとかなった場合は、初期化するのが一番の近道だとは思います。

書込番号:17856090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件

2014/08/28 11:55(1年以上前)

その後初期化して確認しました。満充電後にWiFiを切って待ち受け状態のみとして、
1日放置で100%から83%に減りました。これなら十分に電池は持つと思います。

WiFiやアプリのインストール、同期等については都度電池使用量を見ながら
運用していきたいと思います。


書込番号:17877127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)