Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:141件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

6/28の夜にアップデートが始まり、
再起動したとのろ、初期化されてました。

そして、
ホームボタンの右側にある
アプリ履歴をひらくと、
左上に全アプリ終了 が表示するのですが
全アプリ終了を押してもアプリを終了できなくなりました

アプリ履歴の削除は
履歴消しゴムというアプリでも消えません

使い方が悪いのでしょうか?

書込番号:16311037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yu4747さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/30 08:56(1年以上前)

アップデートの際、ふつうは初期化されないはずです。

既にアップデートの際に初期化されてしまったのであればもう一度初期化して様子をみても良いんじゃないですか?

書込番号:16311130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/06/30 09:56(1年以上前)

そうなんです。変だ。

初期化されたから、
変だと思い、また初期化したのですが
バージョンアップは終わっているので
改めてバージョンアップは出来なかったんです。

正常なうちにバージョンアップは終えていますので、先ずは様子を見ます。

しかし、アプリ履歴から
全アプリ終了は効きません。

履歴消しゴムも、効果ありませんでした。

書込番号:16311303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/06/30 10:47(1年以上前)

そういえば、バージョンアップして
初期化されてからしばらくの間は
メールも、インターネットも出来なかったんです。

通知メニューのモバイルデータが点灯していなかった為と、判明しましたが、
初期化ですると、モバイルデータも点灯しないと云うのはおかしいですね。

また、文字入力の都度、通知メニューに入力方法の選択が表示されるようになりました。
無視していても入力出来るのですが、やはり変だ。

バッテリの持ちも悪い気がしますので、
NOTTV、と Mmb process service を停止して
様子を見ています。

書込番号:16311451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yu4747さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/30 11:02(1年以上前)

もう一度初期化してみてください。それでダメでしたら僕にはちょっと分かりません。他の回答者を待つかショップに持って行って見てもらってください。お力になれずすいません。

書込番号:16311491

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/30 11:56(1年以上前)

PCをお持ちならPCコンパニオンを使用して「修復」されると改善する場合があります
PCコンパニオン説明書 9ページ目
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/pdf/pcc_guide.pdf

書込番号:16311696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/07/01 08:08(1年以上前)

初期化を三回続けてやってみました。

復旧しました。
全アプリ終了でアプリ履歴も、起動しているアプリも消えます。

メモリ消費が多いと思い、過去ログから
Mmb process service を止めると良いと書いていたのでやってみたのですが、
ワンセグが見れなくなるんですね。

それから、初期化すると
何故か モバイルデータを押していないのに消えていて、
メールも、インターネットも出来ないようになるんですね。

通知バーにある、モバイルデータアイコンを押して復旧させました。

個体さなんですかね。

書込番号:16315086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:1件

仕様なのでしょうか?
イヤホンの種類はWalkman付属の製品を使用しました。
他のヘッドホンなども使った所同じで片耳からしか出ませんでした。
設定は弄ってないです。

宜しくお願いします。

書込番号:16305796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/06/28 22:18(1年以上前)

あれは本物?のウォークマンにあるノイズキャンセリングのためのものだと思います。
普通のイヤホンは3極です。極はイヤホンのプラグの筋の数です。
ちょっとおまけを加えますが、iPod/iPhone用のリモコンキー付きのものが4極です。
ウォークマンのノイズキャンセリングイヤホンは5極となっており、基本的にウォークマンしか使い物になりません。

私の動作確認であっさり使用できたもの。
・ニンテンドー3DS
・Xperia acro HD(SO-03D、IS12両方)
・CMT-V70B
・CMT-V50
また、このリストの機種は調整して両耳が聞こえるなどではなく、調整せずにOKだったものを載せています。

書込番号:16305956

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/28 22:36(1年以上前)

次のスレッドもご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256748/

書込番号:16306057

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 省エネ設定

2013/06/28 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:12件

省エネ設定で、自動同期とデーター通信をonにした時とoffにした場合の違いは何ナノでしょうか??

スマホ初心者ですのでわかりません

あとマナーモードのときでも、タッチ音をだしたいのですが無理なのでしょうか?

いろいろ質問しましたがよろしくお願いします

書込番号:16305786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2013/06/28 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 diablo15さん
クチコミ投稿数:169件

昨日 この機種にかえました。前のメディアスとは大違いでサクサク動いて満足してます。
液晶保護フィルムの事なのですが 画面をよく見ると強化ガラス面より少し小さめにフィルムの様なモノが貼ってあるように見えます。当然半透明のピラピラのフィルムも貼ってました。 皆さんのはどうですか?
因みにこの機種はストラップの穴は無いのですね。

書込番号:16303885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/28 09:46(1年以上前)

それは、飛散防止フィルムというやつで、大抵のスマホに張られているものだと思います。市販の保護フィルムはその上にはってください。
ストラップホールは下面右側のがそうです。

書込番号:16303890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/28 10:46(1年以上前)

機種不明

先の方が回答されたように、飛散防止フィルムの事を指しているのだと思います。
当然の事ながら、剥がしてしまうとメーカーの保証が受けられなくなるので、注意が
必要です。

市販の保護フィルムを買った場合は、その上に貼ります。

ストラップホールは、リアカバーを外してから取り付けます。

書込番号:16304023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/28 12:45(1年以上前)

飛散防止フィルムを剥がすとメーカー保証が、とよく言われますがどうなんでしょうか。

自分は購入してからまずやることはカッターを使って飛散防止を剥ぎ取ります。
これはso-01bからの習慣です。そして、かれこれ3年でしょうか。その間、修理に出したり、交換したり、
そして機種変してまた剥いで、と繰り返していますが今まで保証が受けられない、なんてことは一度たりともありません。

勿論、ドコモで確認しましたが、剥がすことにより保証が受けられないことはないとのことです。

以前ソフマップでso-01bを売ったのですが減額なしでしたし、改造とみなされる行為だとしたら買い取ってくれないはずです。

剥がすことの利点は傷が付かないということと液晶本来の美しさ、タッチ感度のアップです。なにせ、こんなに厚く堅いフィルムですからね、変わらないはずありません。
因みに何回か画面を盛大に割ってますが飛び散ることはあり得ません。ひびが入るだけです。

フィルムを剥がすという事は個人の自由でありますし、ドコモ的には剥がさないを推奨ですが剥がしてしまったからどうこうということはありません。

質問内容とかけ離れましたがフィルムを剥がすと保証が、と思われている方が多いようなのでスレ致しました。
自分だけがイレギュラーということではないと思います。
まあ、実際剥がすという行為をして初めてわかる事ですのでそれ故事実と違うことが広まってしまうのでしょうかね。

書込番号:16304322

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/28 13:19(1年以上前)

飛散防止フィルムの件は、色々ご意見があるようですが、こちらをご覧になれば参考になるかと
思います。

http://www.datacider.com/3469.php
http://matome.naver.jp/odai/2132851475757836501

フィルムを剥がすにしても、あくまでも自己責任の範囲内で対応となります。
今迄のクチコミの中に、自己責任承知で飛散防止フィルムを剥がした方も居らっしゃいますし…。
ご自身で満足しているのでしたら、それで良いかもしれませんが、万が一ひび割れだけで済まないケースも
出て来るかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005235/SortID=16301028/#tab

書込番号:16304421

ナイスクチコミ!0


スレ主 diablo15さん
クチコミ投稿数:169件

2013/06/28 14:25(1年以上前)

皆さん 早々と回答ありがとうございました。友人が以前メディアスに貼ってた保護フィルムを剥がしたら二枚ある?って言ってたのを思い出しまして質問しました。飛散防止だったのですね。参考になりました。貼り替えの際一緒に剥がれたら諦めます。

ストラップの件有り難うございます。やってみます。

書込番号:16304573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バックグラウンドデータ制限について

2013/06/28 02:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:6件

arcと2台持ちで今回購入しました。
arcと同じ様にバッテリーの消費を少しでも抑えるために、バックグラウンドデータの通信を制限させた状態で使用しているのですが、YouTubeの動画再生で待機状態が続き動画が再生されません。
Xperia arcやaxではバックグラウンドデータを制限した状態でも動画は問題なく再生されました。
今回のso04eではそういう仕様なのでしょうか?
是非、ご教示頂きたく、宜しくお願い致します。

書込番号:16303362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

通話中に勝手にハンズフリーに切り替わる

2013/06/27 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 泡男さん
クチコミ投稿数:3件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度4

通話中にハンズフリーやマイクオフに勝手に切り替わる経験をされたかたはいませんでしょうか。
通常はスマホに耳を当てているときは誤操作防止で画面が消えていると思うんですが、この機種はなぜか通話中の誤操作が多発します。少なくとも前の機種(N-04C)ではそのようなことは一度もありませんでした。

何か対策があれば教えてください。

書込番号:16301214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/27 15:37(1年以上前)

近接センサーの不具合、反応しないとか逆に反応しっぱなし、の原因になりがちなのは、画面保護シートですが、そちらは大丈夫ですか?

書込番号:16301316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 泡男さん
クチコミ投稿数:3件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/06/27 20:28(1年以上前)

液晶保護フィルムは携帯と一緒にDSで買ったやつですが、メーカーはよくわかりません。
フィルムが原因かどうかは分かりませんが、他に思い当たるものもないので、試しに交換してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:16302114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)