端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年8月11日 23:56 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月11日 06:05 |
![]() |
3 | 5 | 2013年8月12日 00:29 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年8月11日 18:23 |
![]() |
1 | 4 | 2013年8月10日 20:11 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年8月10日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

取扱説明書225ページ参照
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-04E_J_OP_01.pdf
書込番号:16460803
1点

安易な質問してしまって申し訳ありませんでした。
助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:16460815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
docomoショップにて充電器の故障を指摘されたため、新たに充電器を購入したものです。
今回購入したのが、「急速充電対応」(実際には急速充電しかできない?)の充電器でした。ショップの店員によると、急速充電はただ電流を大きくするだけ、そのために充電時間が短くなるのであり、バッテリーにはほとんど負担はかからない。といった趣旨のことを言われました。
しかしながら、やはりネットで検索をかけると、急速充電の問題点などをチラチラ聞きます。
急速充電の際、どのようなことに気を付ければ、極力バッテリーへの負担が少なくてすむでしょうか?バッテリーにほとんど負担がかからない、ということはないと思うのですが…
あと、私はいつも寝ている間に充電を行うのですが、それも控えるぺきでしょうか?
皆様回答の方、よろしくお願いいたします。
書込番号:16457876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

得体の知れない中華充電器などは使うべきでないが、docomo純正 なら大丈夫です。
ちなみにdocomo純正の共通の急速充電器は【ACアダプタ04】で コレは Xperia A(SO-04E)の標準充電器ですので
心配するのは かなりの的外れとなります、コレ以外のモノを購入されたのなら型番を明記して訊かれることをお勧めします。
書込番号:16458070
2点

主さんおはようございます。
急速充電器の注意点と言っても、あまりに極端なコトや、先の方が言われているような、得体の知れない充電器じゃあない限り、あまり神経質になる必要はないと思います。
ただ、充電しながら端末を使うのは、あまりよろしくないようです。
それと主さんは睡眠中に充電しているとの事ですが、今のスマホ端末は、例えばスリーブ中に何かが暴走して電池食い、充電が再スタートするを繰り返し、結果、朝起きたら充電できていなかった。等ということも起きにくいみたいなので安心して使用してください。
書込番号:16458129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
今日デパートの中にあるドコモショップで、スマートフォンを見ていると店員の方にMNPがお得だと言われました。
具体的には
・分割代金をキャンペーンで0にする(おそらく月々サポートが無い代わり)
・四万円のキャッシュバックが付く
・実質0円+キャッシュバック
という内容です。
私はまだauの毎月割が残っているための違約金&番号継続&ドコモ開設のため、
40,000円−15,000円=25,000円のキャッシュバックとなります。
プラン内容は、
タイプxiにねん 780円
Xiパケ・ホーダイ ライト 4935円
SPモード 315円
計 6030円
それから割引で6030−780で、
結果5250円となるようです。
お恥ずかしながらMNPの経験がなく、
差引25000円のキャッシュバック+機種代金0円のこのキャンペーンがお得なのかいまいち分からないままでいます。
どなたか、アドバイスをしていただけると助かります。よろしくおねがいします。
0点

どのキャリアでも、MNPは優遇されます。
>・分割代金をキャンペーンで0にする(おそらく月々サポートが無い代わり)
ではなく、機種代の分割払いと同額の月々サポートがつくので、機種代が実質的に0円だ、ということです。キャンペーンといっても、ずっとやっています。
さらに、MNPの場合は、基本料金が1年だけ無料になります。780円が引かれているのはそのためですが、2年目からは780円高くなりますから注意してください。今回は、さらにキャッシュバックが4万円つく、という計算です。悪くないですが、ものすごく好条件というほどでもないです。また、ドコモショップの場合、なんらかのコンテンツに入らないと、頭金という名目で数千円取られることがあるので、注意してください。
他方、auの方で、分割払いが残っているなら、その部分の支払いは続きます。またXi(LTE)には無料通話がないので、電話をたくさんするなら、高くなります。
もし、2年縛りが明けたときにMNPすれば、違約金がない分、さらに1万円、安くなります。したがって、今、ドコモにMNPした場合の支払額が、このまま2年縛り開けまで待つより、1万円以上安くなるようなら、MNPした方が、とりあえずは、得だ、ということです。auの2年縛りが終わるまで維持した場合の支払額と、今からドコモに移ったときの同等期間の支払額を、キャッシュバックその他を含めて比較してみてください。
もっとも、2年縛りの終了まで待った場合、現在と同じ条件でMNPできるとは限りません。もっと条件はよくなるかもしれませんし、悪くなるかもしれません。こればかりは誰にもわかりません。
書込番号:16457670
2点

P577Ph2m様へ
返信ありがとうございます。
そうですよね、他の方のキャッシュバックを見ていると少ない様な気がします。
そこまで良い条件ではない、ということも分かりました。
店員さんにお聞きしたところ、コンテンツ系は入らなくても構わないそうです。
(故障時のサービスに入ることはおすすめされましたが…)
auの機種も一括払いで購入しました、
二年縛りは10月で終わりますが、このキャッシュバックキャンペーンは今月いっぱいだそうですので
もう少しだけ悩んでみようと思います、ありがとうございました。
書込番号:16458724
1点

あと二ヶ月ほどしかないのであれば、その間に解約金分の1万円を浮かすのは難しいでしょう。
なお、月途中で解約しても、パケット定額は満額取られるので、auとドコモで二重払いになります。あらかじめ解約月がわかっていれば、前月で解約し、翌月はじめに即、MNPすることで、さらに5000円安くなります。
この手のキャンペーンは、今月だけですよ、といいつつ、来月になればまたにたようにキャンペーンが始まることがおおいです。MNPで苦戦するドコモは、ここのところ販売奨励金を積んでいるようなので、後は、それが10月まで続くかどうか、ですね。こればかりは、誰にもわかりません。
書込番号:16458959
0点

スレ主のいう解約月とは???
10月で2年縛りが・・・という表現からすれば【満了月】の気がする。。。もしそうなら【更新月】は11月!?。
12月の年末特売ならきっと良い案件があると思うので、更新月に2年縛り(誰でも割)を外して標準プランにして年末狙いもアリかも。
書込番号:16459102
0点

申し訳ありません、ゴタツいてまして非常に返信が遅れました。
お二人方の意見を参考にした結果ですが、更新月の11月まで待って、条件で良いモノがなければ年末まで待ってみようと考えています。
みなさま、本当にありがとうございました
書込番号:16460882
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
みなさまお世話になっております。
今回はMNPの割引についてお聞きしたいことがありまして、質問をさせていただきました。
こちらのXperia AにMNPを利用して乗り換えたいと考えているのですが、あまり割引額が高くなく、乗り換えに悩んでいます。
というのも、関西を中心(大阪、神戸、京都など)に安い条件を探しているのですがなかなかよい条件が見当たらないのです。
今まで見た中では、最高でも50000円割引でした。
やはり人気機種ですので、あまり大きな値下がりは期待できないのでしょうか?
どんな情報でも構いませんので、色々と教えていただけるとありがたいです(__)
よろしくお願いします。
書込番号:16456700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

\78,120-から\50,000-割引だと\28,120-、上出来では!?
SC-04E(銀河S4)だと\50,000-割引の条件は見たことあるけど、
SO-04E(Xperia A)は\30,000-CBしか見たこと無いよ。(T_T)
複数回線あれば2台いって1台売却すれば イイかもね。
書込番号:16456768
2点

トラ×4さん
ご返信いただきありがとうございます。
なるほど、50000円割引でも上出来なほどだったのですね!
以前docomoのXperia acro HDをMNPを利用して購入した際に、15000円で一括購入できましたので、もっと安いのではないかと勝手に考えていたようです。汗
現在回線は1つなので、単体でのMNPを考えようと思っています。
貴重な情報を教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:16456949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MNP超優遇の東海地区でもAの割引は渋いです
S4は2台MNPで0円何て案件も有りましたが ^^;
5万円引きなら良い条件だと思います ただしキッズ携帯とか抱き合わせで無ければですが
書込番号:16456971
1点

@ちょこさん
Xperia Aは地域関係なくあまり割引がないんですね、残念です。汗
やはりそうなんですね。おそらくキッズ携帯などの抱き合わせはなかったと思います。
可能性があるかはわかりませんが、割引額が増えるまでもう少し待ってみようと思います。
お答えいただきありがとうございました。
書込番号:16457256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、某家電量販店(ジョー◯ン)にて、買い物がてら携帯コーナーを見てみると、キッズケータイと抱き合わせで、初めの月だけコンテンツが1200円分ついているという条件で(即解約可能)本体一括0円を見つけることができました。
こちらは兵庫県の田舎の方ですが、期間限定でこういったキャンペーンも行っているようです。
書込番号:16459781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

残念ながら、Xperiaはバッテリー残量の%表示を消すことはできません。
書込番号:16456567
1点

以和貴さんが書かれているように表示は消せません
しかし以前は表示させたいとわざわざカスタムROMが有ったのですが
書込番号:16456682
0点

以和貴さん
そうなんですか(;゜0゜)
教えていただきありがとうございます!
書込番号:16456879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん
消せたほうがいいですね!
すぐに減っていく感じがあります笑笑
コメントありがとうございます!
書込番号:16456888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

電池周りの隔壁で防水する仕組みだから、気にしなくてOK・・・
ただ、個人的にはちゃちい防水だなとは思う。
書込番号:16455612
1点

内側でパッキンで止まってるから大丈夫かと
その代わりその隙間に水がたまる可能性はあります
書込番号:16455665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不具合で一回交換してもらっているので何回もdocomoショップいくのためらうんですよね・・・
あんまり気にしないようにします。
ありがとうございました。
書込番号:16455674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)