端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2013年6月9日 12:37 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2013年6月9日 12:41 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月9日 06:32 |
![]() |
4 | 2 | 2013年6月8日 20:56 |
![]() |
3 | 7 | 2013年6月8日 22:46 |
![]() ![]() |
33 | 20 | 2013年12月26日 18:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
自分の場合はパソコンを扱うお店での分割払いの購入でしたが、ドコモのポイントを使えました。ポイントを差し引いた後の金額を分割で支払う形になります。
書込番号:16231710
3点

もちろんできます。
頭金からの相殺になると思います。
書込番号:16232717
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
アプリのSDカードへの移動はできないのでしょうか?
今まではarrowsを使っていたのですが、SDに移動できるアプリはアプリの管理からSDへ移動ボタンで移動できました。
この機種はSDへ移動ボタンが出てこないのですが…。
書込番号:16231501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現状のモデルではアプリのSDカードへの移動は出来ません。
内部ストレージの容量も大きくなっているので、移動の必要もなくなってきているのが実情だと思いますよ。
書込番号:16231502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリの外部ストレージへの移動は不可ですが、内部ストレージが32GBあるので通常の使用ではmicroSDは不要と思われます。
microSDはそれを使ったバックアップや、カメラ撮像の保存(特に容量を喰う動画)、32GBで収まりきれない大量の音楽データ等に使用します。
昨今、どの端末もこの傾向にあるのは、ユーザーがクラスの低いメディアにアプリを入れて読み出しエラーなどが起こりそれを端末の不具合と曲解される、外部/内部に混在すると読み出しに負荷がかかり動作が遅くなる、等の理由があるようです。
書込番号:16231696
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16146859/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83A%83v%83%8A%81%40SD
同じ質問がありましたよ。一度検索されてからの質問をオススメします。
書込番号:16231995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
カメヲタさん
回答ありがとうございます。
そうすると、前回のスマホで使っていたアプリのデータは引き継げないということですよね?
アプリによってはデータをSDにバックアップ出来たので新しいスマホにインポートしたかったのですが出来なかったもので…。
XPERIAは3代目スマホさん
一通り見たつもりでしたが見逃してました。
すみません。
今度から検索機能使ってみます。
書込番号:16232188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリをSDカードへ移動するのと、データの移行は別の問題です。
アプリにもよりますが、データの入出力ができるアプリであれば、データフォルダにバックアップデータをコピーすれば、使用できると思います。
例えば、ジョルテであれば、内部ストレージの“/jorte/”のフォルダにバックアップデータをコピーします。
また、アプリによっては、データのバックアップ先あるいはリストア先のフォルダを変更できるものもあります。
書込番号:16232299
2点

以和貴さんのおっしゃるようにアプリのデータ移動はできると思います。
が私の場合、Xi初代から買い換えましたが、AndroidもしくはSPモードメールのバージョンの違いで、メールデータの移管がすんなりできず、かなり骨を折りました。
書込番号:16232710
0点

追記です。
アプリデータの保存先を内部ストレージ/外部ストレージ/両方、に規定しているのは、OSやファームではなくアプリ本体だと思います。
書込番号:16232731
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
電話アプリじゃなくダイヤルアプリのお気に入りに入れたメンバーの削除方法がわかりません。誰か知ってますか?ホーム設定はdocomoじゃなくXperiaのホームです。
書込番号:16231163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「電話帳」アプリを起動し、お気に入りに設定した連絡先の星印(お気に入り)タップし、黄色からグレーにして下さい。
または「連絡先」アプリの「連絡先詳細」からも同様にできると思います。
書込番号:16231253
1点

あまり用がない方をお気に入りにしてしまってて困ってたんで助かりました。ありがとうございます!!
書込番号:16231732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ホームアプリがxperiaの時に優先アプリ設定の
アイコンを間違えてゴミ箱に捨ててしまいました。
もう一度貼り付けようとアプリを探しても
見当たりませんでした。
ホームアプリがdocomoの時にはショートカット
にあるのですがxperiaの時には無いようです。
ホームアプリがxperiaで優先アプリ設定のアイコン
を復活させるにはどうしたら良いでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
書込番号:16229997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「ホーム画面を長押し」→「アプリ」→「ショートカット」に「優先アプリ設定」はないでしょうか。
書込番号:16230167
1点

以和貴さん
ショートカットありますね。一番最初にあるのに
気付いてませんでした。申し訳ありません。
書込番号:16230225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先日機種変しました。
早速質問ですが、電源オンした際にロック解除すると思いますが、「ロックを解除するにはスワイプしてください」の表示がで出るときと出ないときがあります。
これは不具合でしょうか?
それとも設定で変更が可能なのでしょうか?
優先アプリはXperiaです。
何方か解る方宜しくお願い致します。
書込番号:16229899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種では無くXperia Tablet Z(Wi-Fiモデル)ですが時々なります。
原因は分かりませんが、何回か見るうちに気にならなくなりました。
設定でどうにかできるような感じでもなかったです。
書込番号:16229926
0点

armati様
早速の助言ありがとうございます。
そうなんですね。
仕様として割りきります。
書込番号:16229932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はXperiaZですが、再起動した後3回は表示され、その後は表示されなくなります。
書込番号:16229955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もXperiaZとC6603使用していますがそんな事1度も起こった事無いです
書込番号:16229996
0点

スレ主さん
真ん中のメッセージですよね?
これはやはり再起動したあと3回だけ表示されるようになっています。
設定で表示の回数などを変更することは出来ないです。
書込番号:16230040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

蟻輔さん
理解出来ました 確かに表示されないですね
書込番号:16230175
0点

蟻輔様
それです!
そうだったんですね。
気付きませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:16230738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先日、Aに機種交換したのですが、直後から通話の不良が発生しました。
ほとんどが相手の声は聞こえるが、こちらの声は聞こえない、またはその逆。
また、最初の10秒位はお互いに無音だったり、話している途中に途切れたりと、
多い時は2回に1回位の割合でした。
DSに相談し、本体とUIMカードを新品と交換しても、同じ症状です。
原因がはっきりしないので、似たような症状の方はいないかなと思い書き込みしました。
地域的にまだLTEはきていませんが、他のXiは問題なく通話出来ていますし、機種変更前の携帯も
通話に関しては問題ありませんでした。
151やDSの方はアプリの相性が・・・とすぐ言うのですが一般的な物しか入れていません。
現在は代替え機(ARROWS X F-10D)を借りて修理診断中です。代替え機は問題なく通話出来ています。
どなたか心当たりのある方、お詳しい方、ご教授の程よろしくお願い致します。
7点

原因はハードの故障かと思います。以前にも他のXperia機種で多発していた覚えがあります。
基本的にDSはプレイストアから入れるアプリは補償対象ではないとしています。ですので、アプリを何も入れない状態で再現させ、DSに一言言いにいくのも方法かもしれません。何度か交換すればいつかおかしくない端末が回ってくるかもしれません、としか言えません…。
書込番号:16230374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね。
DSの対応からすると、やはり何も入れない状態で再現する必要がありますね。
インシデント報告だけだとdocomoは動かないです。
店舗判断がdocomoは全てらしいので、店員さんと仲良くして、自分の味方にすることが重要です。
店員を味方につければインシデントだけで新品交換に応じてくれる可能性があります。
諦めないで頑張ってください。
書込番号:16230661
3点

本体とSIMを交換した時点でDS店員が再現確認しなかったのでしょうか?
で、新品交換した機体を直ぐに修理確認に出すとか残念なDSですね。
書込番号:16230700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ryota12228さん早々の返信ありがとうございます。以前にもあったのですね。機種は分かりませんか?
しかしエースでは私だけなのでしょうかね・・・しかも2台連続って!
次、ダメだったら費用をDS持ちで機種変更してってごねてみようかなって思ってます。
通話以外はかなり気に入っていますので何とかしたいですけどね。
書込番号:16231685
1点

>Index999さん 返信ありがとうございます。
次回、帰ってきたときには何も入れないで試してみたいと思います。
けど、そういう時ってその場では何も起きないで帰ってから悪くなるっていうお約束のパターンになるかも、ですね。
店員さんとは田舎ですし社長同士が知り合いで、法人契約も25台してるのですごく仲良くさせていただいてます。
ですから対応はすごくいいのですが、それだけに無理を言えないというか・・・
上記で「ごねる」と書きましたが実際はなかなか言えないかなぁ ^^;
原因が特定できればいいんですけど、諦めないで頑張ってみます。
書込番号:16231694
1点

>151やDSの方はアプリの相性が・・・とすぐ言うのですが一般的な物しか入れていません。
ユーザーがスマホを普通に活用する時代になりました。
スマホは言うまでもなく、手のひらに乗る小型PCです。
アプリのインストールできないモノなど使い物にならない。
そろそろこういう方便はやめにしてもらいたいですね。
・・・という旨をクレームではなく紳士的にユーザーがキャリアに語り、意識改革させましょうよ。
書込番号:16231701
3点

>かんぴょう農家さん 返信ありがとうございます。 かんぴょう大好きです(>_<)
そうなんです。本体とSIMを交換した時にその場で通話確認をすればよかったのですがうっかりしていました。
2台目は1週間位使ったのですが、やはりだめでした。
次はアプリを1つずつ入れながら確認してみますが、本当にアプリの相性ってあるのでしょうか?
都市伝説的な話のような気がしますが・・・
書込番号:16231705
1点

>カメヲタさん 返信ありがとうございます。
そうですよね。おっしゃる通りだと思います。
アプリの相性で使用できたり出来なかったりってどうかなと思いますし、
通り一辺倒な回答はやめて欲しいものですね。
iPhoneはこうゆうのは少ないのでしょうね。
やはり紳士的に対応していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16231751
1点

私はZを使っていますが、最初の端末で終話出来ないというトラブルがありました。私が電話を切っても画面上でずっと通話中になっていて、相手が切ってもずっと画面上では通話中表示のままでした。その後必ず電波ロストして圏外になってしまうので非常に困り、自分ではXperiaのダイヤルアプリやdocomoの電話アプリを変えてみましたが改善せずDSに行きました。店員さんの前で再現しましたが、セーフモードにして出なかったから「様子を見て」ってことで3日くらい使って頻発したのでまたDSへ。SIM交換でまた「様子を見て」と言われて、また3日くらい使って頻発。ちょうどその頃、抱き合わせで加入したセキュリティーソフトにログイン出来ないという事象も出たので三度DSへ。そこで端末交換、セキュリティーソフトは約束の3ヶ月使ってないけど、本当にログイン出来ないんで解約してくれました。交換後は快適に使用できてます。
当時DSで言われたことをまとめると
・アプリを入れる前提で作ってない
・アプリの相性が悪い
・小型PCにマイクが付いてると考えてくれ。だから電話としての機能は弱い。
納得はいきませんが、そんな認識の店員さんがやってるDSもあるんです。購入時の頭金とオンラインショップとの値段差について訊ねると、納得いかないならうちはオンラインショップで買ってもらっても構わないとも言われました。たまたま飛び込みで行って、在庫あったんで思わず買っちゃいましたが…。
スレチで申し訳ありませんが、スレ主様が快適に使える端末に当たれば良いですね。
書込番号:16232212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

遅くなりました。たしかGXだったかなと思います。acroHDでも発生していたようですが。
DS持ち機種変はほぼ無理だと思った方が良いですよ。僕はSH-01Dを5回交換し、6回目にSO-03Dに無償交換してもらいました。しかし、かなり強めに文句を言ってという感じですw
書込番号:16232607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>XPERIAは3代目スマホさん、返信ありがとうございます。
なかなか大変でしたね。やはり、どの機種も初期不良があるのでしょうか。
こちらのDSは対応はいいのですが、なにせ原因が特定できないもので・・・
次こそは快適に使える端末でありますように。
書込番号:16233595
0点

>Ryota12228さん、返信ありがとうございます。
GXとacroHDですか、貴重な情報ありがとうございます。
この手の情報はDSではなかなか手に入らないもので・・・
機種変はまあ難しいですよね。今回、ARROWS NX F-06Eとかなり迷いまして
DSがエースをかなり進めてくるので決めましたが、この状況です。
まあ結果論ですが私は6回も我慢できないのでよく相談してみます。
かなり強めに、ですね。<`〜´>w
書込番号:16233658
1点

私も、相手の声は問題なく聞こえるのですが
私の声は小さくて聞き取れないとよく言われます。
声は大きい方なので原因はスマホにあると思うのですが。
今日他の不具合も起こったので、そのことをDSで相談しましたが
そういう現象が起こると言う話は聞いていません。と言われました。
ちなみに、通話中に画面が暗くなり
通話しながら、画面を操作したくても
画面が明るくならなくて
電源ボタンを押すと通話が切れます。
などなど、あるので泣く泣く通話は諦めています。。。
書込番号:16272964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の妻のXperia Aも相手に声が伝わらないという不具合が出ました。
(音声通話の2〜3回に1回はこの不具合が出ます)
本日、同時刻帯で10コールしましたが、すべて音声が伝わらず、
(私のSO-02Eに対して5通話、私から5通話すべてです)
電源を一旦OFFにして再起動すると復旧しました。
固定電話にかけた時も同様に、相手に音声が伝わらないことがあります。
販売店に確認しましたら、「そのような障害報告は"まだ"聞いてない」
「DoCoMo Shopに相談しなさい」ということでした。
土曜日(6月22日)、無償交換してくれるかどうか交渉してこようと思います。
DoCoMoさんの誠意ある対応を期待・・・
通常使用における通話不具合頻繁発生は事実ですから、
個体差があるかもしれませんが、Acroみたいな同様の不具合前例がありますので
早めにリコール対象にして、是正いただきたいとDoCoMoのサイトに陳情しておきました。
SONYさんにも伝わるといいな。
ぶっちゃけ、リコール対象でなくても、
改善品に「無料で」取り替えてもらえれば良いです。
家族揃ってSONY好きなので
書込番号:16275686
0点

私も先日購入し使っておりましたが自動車で走行中に通話すると頻繁に無音状態になり10秒程度会話が途切れます。固定電話とも同状態です。DSにて相談し、同機種へ交換しましたが症状は改善されません。
151にも相談しましたが1件もそのような情報は無いが鉄の塊が40キロで走行する中で電波が途切れないことは絶対ないとは言い切れないとの返答でした。
以前のスマホはそのような症状は無かった為この機種特有の問題だと言っているのですが対応頂けません。
電話先には停車してこちらから折り返すことを繰り返しておりますが2年間続ける自信がありません。
正直困っています。今さらですが前の機種に戻したいと願ってます。
書込番号:16289849
1点

皆様にかぎってそんな事はないとは思いますが、今一度マイクやスピーカーの位置を確認されてはいかがでしょう。
相手の声が聞こえるのに・・・の時に、手や指でマイクを覆っていたり、カバーや保護フィルムが被っていたりなんて事もあるようなので?
書込番号:16289982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨日発生しました。
夕方掛かってきた電話でいきなり発生。
相手は直前まで話をしていた人で、
折り返しの電話でした。
電源を一度切ったら直りましたけど、
原因が分かりません。
再発したら、ドコモへ行こうと思います。
書込番号:16303794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の症状がでたので、修理に出しました
基盤交換されて帰ってきました
この症状での不良率が高いみたいですね
書込番号:16923809
1点

私もスレ主さんと全く同じ症状です。
6月に機種交換して以来すぐに症状が発生。
DSに相談しSIMカード交換でも駄目だったので、修理に2週間出し、結局原因不明だが基盤は交換したとの事でしばらく使用して様子見。
もちろん、初期化やプレインストール以外のアプリは入れない状態でも症状が発生する事は何度も確認済。
アップデートも全て行ってます。
結果、症状改善されずDSにて新品交換してもらう。
が、ほぼ同じ症状発生で約1ヶ月後に再度DSにて新品交換。
但し、この時DS側が気を利かせてくれて、最初の2台は製造年月が同じ月だったので、今回は製造月が3カ月ほど後のものを用意してくれた。
が、結果は同じで、今現在も同様の症状が出てます。
因みに、音声通話は勿論、LINEの通話でも最初の数十秒間こちらの声が相手に聞こえない、という症状が出る事があります。
なので、マイク絡みの何か不具合無いでしょうかね。。。
この機種の前に使っていたGalaxy S2では音声通話もLINE通話も全く問題なかったです。
現在でXperia Aが3台目ですが、相手にこちらの声が聞こえない状況、ぶつぶつ切れる状況、数十秒間話せない状況等は、3台で違いはありますが、ほぼ同じ様な症状と思います。
そろそろ諦め気味です。
DSにも何回も通ってるし…。
通話に問題あるので、仕事上の電話がかなり気まずくなる時があるので困ってます。
仕方ないので別機種に機種交換しようかとも考えている所です、お金かかりますがね。
書込番号:16961724
0点

追加情報です。
12月に入ってから再度修理に出しておりました。
今回は徹底的に検証するとの事でしたが、それでも「症状出ず」との事で戻ってきました。
ですが、DSの方で再度新品に交換してくれるとの事で、3回目の交換(同機種4台目)になりました。
この4台目にして遂に、音声周りの問題の無い端末になりました。
数日使用してますが、今の所、音声周りの問題は全くない状態です。
因みにこの修理期間中の代替機も、新品のXperia Aでしたが、音声問題は全く発生していませんでした。
製造時期が早いものはパーツ等で不具合があったのではないでしょうか?
未だにメーカー側は公認していない様ですが…。
書込番号:17001339
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)