端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年1月1日 21:03 |
![]() |
0 | 5 | 2013年12月27日 17:33 |
![]() ![]() |
33 | 20 | 2013年12月26日 18:05 |
![]() |
2 | 7 | 2013年12月24日 21:54 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2013年12月24日 15:16 |
![]() ![]() |
26 | 7 | 2013年12月23日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

私も使ってますが、着信音やバイブとも鳴りますよ。ただ今不具合を感じてるのは、lteモードからwi-fiモードに切り替わると通話不可になり、アプリを終了させ再起動しないと自動で切り替わらなく、wi-fiからlteに変わる時は自動で再起動されるので今問合せ中です。ルルーシュさんはそのへんはどうですか?
書込番号:17023099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらは、着信があってもバイブレーションも着信音も鳴らないです。相手が発信を切るとバイブレーションがブッブッと鳴るだけですね。WiFiからLTEに切り替わる時は切れてしまいますね。アップデートで改善してもらいたいです
書込番号:17023789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ARCからAへ機種変更計画中です
Z1fのクーポンも来てますし魅力的ですが
Aが断然安くなると思ってます
ところで年末と年明けどちらがお得なんでしょうか
やっぱり年明けがご祝儀値引き有りなんでしょうか
1/13までのfoma→Xiキャンペーンを利用するつもりです
0点

単なる機種変なら月サポ減額の可能性もあるのでサッサと行動すべき。
書込番号:16999997
0点

僕はSX→エースにしました。Zと悩んでいましたが、このモデル(末尾E)から自然故障3年修理無料が終了し保証書期間か有料保証のみ対応になりました。またバッテリーが交換できないZシリーズに比べエースは交換できます。また内臓アンテナも魅力です。イヤホンの延長コードはいただけません。エース選択いいと思います。エースに関してブラックが在庫切れの店舗が多くオンラインショップは在庫あるみたいですが、まずは在庫確認をされたほうがいいかもしれませんね。価格については機種変更だとしたら月が変わって安くなる可能性は少ないです。NやFの型落ちならともかく、SO-04Eへの機種変更では旨みがなくドコモ本体も在庫がはけてきたエースを値下げする理由がないはずです。MNPでキャッシュバック増額で売るほうが店側には「新規」ノルマへのメリットがあります。年末年始に店頭のイベントをやってたら何かもらえる感じがいいとこでしょう。ちなみに自分のミクペリア(SO-04E MIKU)は購入店でMNP65000円WAONポイントキャッシュバックですが、「本体一括0円」のほうが魅力ですね。毎月「月サポ」分還元され安く利用できますし。年末年始はドコモ本体への発注が難しいことも予想され在庫なしの場合、入荷に時間かかる場合もあり早めに購入されることをお勧めします。
書込番号:17000998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Z1fのクーポンも来てますし魅力的ですが
と書いてあるのですが、ドコモからクーポンのチケット額にもよるかな?と思います。
仮に、10,500円のクーポンが来ていたとすれば、2年間使っての実質負担金の差額は、3,700円位
かな?と思います。(Aが15,120円で、Z1 fが18,900円)
※上記の金額は、どちらもxiへおとりかえスマホ割適用しております。
Z1 fの方は、10,500円(仮)の適用時です。
機種変更の場合は、年末年始であっても、販売の影響は少ないと思いますので、コスパがあるAを
選ぶか、トータル性能が向上しているZ1 fを選ぶかは、スレ主さんのお好みで良いと思います。
最後にお気付きだと思いますが、実質負担金は2年間使用しての金額なので、途中で別の機種に機種変更などを
されると、月々サポートも終了しますので、ご注意を。
書込番号:17001429
0点

断然に、年始です!
書込番号:17001483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>仮に、10,500円のクーポンが来ていたとすれば、2年間使っての実質負担金の差額は、3,700円位
3700円くらいの差なんですね
でしたらZ1fが魅力的ですねー
でもAは電池交換可というのもあるし
利用しているDSに確認したらAは在庫無しで取り寄せも不可
docomoネットショップは在庫ありです・・
今日明日に決めようと思います
ありがとうございました
書込番号:17004835
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先日、Aに機種交換したのですが、直後から通話の不良が発生しました。
ほとんどが相手の声は聞こえるが、こちらの声は聞こえない、またはその逆。
また、最初の10秒位はお互いに無音だったり、話している途中に途切れたりと、
多い時は2回に1回位の割合でした。
DSに相談し、本体とUIMカードを新品と交換しても、同じ症状です。
原因がはっきりしないので、似たような症状の方はいないかなと思い書き込みしました。
地域的にまだLTEはきていませんが、他のXiは問題なく通話出来ていますし、機種変更前の携帯も
通話に関しては問題ありませんでした。
151やDSの方はアプリの相性が・・・とすぐ言うのですが一般的な物しか入れていません。
現在は代替え機(ARROWS X F-10D)を借りて修理診断中です。代替え機は問題なく通話出来ています。
どなたか心当たりのある方、お詳しい方、ご教授の程よろしくお願い致します。
7点

原因はハードの故障かと思います。以前にも他のXperia機種で多発していた覚えがあります。
基本的にDSはプレイストアから入れるアプリは補償対象ではないとしています。ですので、アプリを何も入れない状態で再現させ、DSに一言言いにいくのも方法かもしれません。何度か交換すればいつかおかしくない端末が回ってくるかもしれません、としか言えません…。
書込番号:16230374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね。
DSの対応からすると、やはり何も入れない状態で再現する必要がありますね。
インシデント報告だけだとdocomoは動かないです。
店舗判断がdocomoは全てらしいので、店員さんと仲良くして、自分の味方にすることが重要です。
店員を味方につければインシデントだけで新品交換に応じてくれる可能性があります。
諦めないで頑張ってください。
書込番号:16230661
3点

本体とSIMを交換した時点でDS店員が再現確認しなかったのでしょうか?
で、新品交換した機体を直ぐに修理確認に出すとか残念なDSですね。
書込番号:16230700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ryota12228さん早々の返信ありがとうございます。以前にもあったのですね。機種は分かりませんか?
しかしエースでは私だけなのでしょうかね・・・しかも2台連続って!
次、ダメだったら費用をDS持ちで機種変更してってごねてみようかなって思ってます。
通話以外はかなり気に入っていますので何とかしたいですけどね。
書込番号:16231685
1点

>Index999さん 返信ありがとうございます。
次回、帰ってきたときには何も入れないで試してみたいと思います。
けど、そういう時ってその場では何も起きないで帰ってから悪くなるっていうお約束のパターンになるかも、ですね。
店員さんとは田舎ですし社長同士が知り合いで、法人契約も25台してるのですごく仲良くさせていただいてます。
ですから対応はすごくいいのですが、それだけに無理を言えないというか・・・
上記で「ごねる」と書きましたが実際はなかなか言えないかなぁ ^^;
原因が特定できればいいんですけど、諦めないで頑張ってみます。
書込番号:16231694
1点

>151やDSの方はアプリの相性が・・・とすぐ言うのですが一般的な物しか入れていません。
ユーザーがスマホを普通に活用する時代になりました。
スマホは言うまでもなく、手のひらに乗る小型PCです。
アプリのインストールできないモノなど使い物にならない。
そろそろこういう方便はやめにしてもらいたいですね。
・・・という旨をクレームではなく紳士的にユーザーがキャリアに語り、意識改革させましょうよ。
書込番号:16231701
3点

>かんぴょう農家さん 返信ありがとうございます。 かんぴょう大好きです(>_<)
そうなんです。本体とSIMを交換した時にその場で通話確認をすればよかったのですがうっかりしていました。
2台目は1週間位使ったのですが、やはりだめでした。
次はアプリを1つずつ入れながら確認してみますが、本当にアプリの相性ってあるのでしょうか?
都市伝説的な話のような気がしますが・・・
書込番号:16231705
1点

>カメヲタさん 返信ありがとうございます。
そうですよね。おっしゃる通りだと思います。
アプリの相性で使用できたり出来なかったりってどうかなと思いますし、
通り一辺倒な回答はやめて欲しいものですね。
iPhoneはこうゆうのは少ないのでしょうね。
やはり紳士的に対応していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16231751
1点

私はZを使っていますが、最初の端末で終話出来ないというトラブルがありました。私が電話を切っても画面上でずっと通話中になっていて、相手が切ってもずっと画面上では通話中表示のままでした。その後必ず電波ロストして圏外になってしまうので非常に困り、自分ではXperiaのダイヤルアプリやdocomoの電話アプリを変えてみましたが改善せずDSに行きました。店員さんの前で再現しましたが、セーフモードにして出なかったから「様子を見て」ってことで3日くらい使って頻発したのでまたDSへ。SIM交換でまた「様子を見て」と言われて、また3日くらい使って頻発。ちょうどその頃、抱き合わせで加入したセキュリティーソフトにログイン出来ないという事象も出たので三度DSへ。そこで端末交換、セキュリティーソフトは約束の3ヶ月使ってないけど、本当にログイン出来ないんで解約してくれました。交換後は快適に使用できてます。
当時DSで言われたことをまとめると
・アプリを入れる前提で作ってない
・アプリの相性が悪い
・小型PCにマイクが付いてると考えてくれ。だから電話としての機能は弱い。
納得はいきませんが、そんな認識の店員さんがやってるDSもあるんです。購入時の頭金とオンラインショップとの値段差について訊ねると、納得いかないならうちはオンラインショップで買ってもらっても構わないとも言われました。たまたま飛び込みで行って、在庫あったんで思わず買っちゃいましたが…。
スレチで申し訳ありませんが、スレ主様が快適に使える端末に当たれば良いですね。
書込番号:16232212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

遅くなりました。たしかGXだったかなと思います。acroHDでも発生していたようですが。
DS持ち機種変はほぼ無理だと思った方が良いですよ。僕はSH-01Dを5回交換し、6回目にSO-03Dに無償交換してもらいました。しかし、かなり強めに文句を言ってという感じですw
書込番号:16232607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>XPERIAは3代目スマホさん、返信ありがとうございます。
なかなか大変でしたね。やはり、どの機種も初期不良があるのでしょうか。
こちらのDSは対応はいいのですが、なにせ原因が特定できないもので・・・
次こそは快適に使える端末でありますように。
書込番号:16233595
0点

>Ryota12228さん、返信ありがとうございます。
GXとacroHDですか、貴重な情報ありがとうございます。
この手の情報はDSではなかなか手に入らないもので・・・
機種変はまあ難しいですよね。今回、ARROWS NX F-06Eとかなり迷いまして
DSがエースをかなり進めてくるので決めましたが、この状況です。
まあ結果論ですが私は6回も我慢できないのでよく相談してみます。
かなり強めに、ですね。<`〜´>w
書込番号:16233658
1点

私も、相手の声は問題なく聞こえるのですが
私の声は小さくて聞き取れないとよく言われます。
声は大きい方なので原因はスマホにあると思うのですが。
今日他の不具合も起こったので、そのことをDSで相談しましたが
そういう現象が起こると言う話は聞いていません。と言われました。
ちなみに、通話中に画面が暗くなり
通話しながら、画面を操作したくても
画面が明るくならなくて
電源ボタンを押すと通話が切れます。
などなど、あるので泣く泣く通話は諦めています。。。
書込番号:16272964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の妻のXperia Aも相手に声が伝わらないという不具合が出ました。
(音声通話の2〜3回に1回はこの不具合が出ます)
本日、同時刻帯で10コールしましたが、すべて音声が伝わらず、
(私のSO-02Eに対して5通話、私から5通話すべてです)
電源を一旦OFFにして再起動すると復旧しました。
固定電話にかけた時も同様に、相手に音声が伝わらないことがあります。
販売店に確認しましたら、「そのような障害報告は"まだ"聞いてない」
「DoCoMo Shopに相談しなさい」ということでした。
土曜日(6月22日)、無償交換してくれるかどうか交渉してこようと思います。
DoCoMoさんの誠意ある対応を期待・・・
通常使用における通話不具合頻繁発生は事実ですから、
個体差があるかもしれませんが、Acroみたいな同様の不具合前例がありますので
早めにリコール対象にして、是正いただきたいとDoCoMoのサイトに陳情しておきました。
SONYさんにも伝わるといいな。
ぶっちゃけ、リコール対象でなくても、
改善品に「無料で」取り替えてもらえれば良いです。
家族揃ってSONY好きなので
書込番号:16275686
0点

私も先日購入し使っておりましたが自動車で走行中に通話すると頻繁に無音状態になり10秒程度会話が途切れます。固定電話とも同状態です。DSにて相談し、同機種へ交換しましたが症状は改善されません。
151にも相談しましたが1件もそのような情報は無いが鉄の塊が40キロで走行する中で電波が途切れないことは絶対ないとは言い切れないとの返答でした。
以前のスマホはそのような症状は無かった為この機種特有の問題だと言っているのですが対応頂けません。
電話先には停車してこちらから折り返すことを繰り返しておりますが2年間続ける自信がありません。
正直困っています。今さらですが前の機種に戻したいと願ってます。
書込番号:16289849
1点

皆様にかぎってそんな事はないとは思いますが、今一度マイクやスピーカーの位置を確認されてはいかがでしょう。
相手の声が聞こえるのに・・・の時に、手や指でマイクを覆っていたり、カバーや保護フィルムが被っていたりなんて事もあるようなので?
書込番号:16289982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨日発生しました。
夕方掛かってきた電話でいきなり発生。
相手は直前まで話をしていた人で、
折り返しの電話でした。
電源を一度切ったら直りましたけど、
原因が分かりません。
再発したら、ドコモへ行こうと思います。
書込番号:16303794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の症状がでたので、修理に出しました
基盤交換されて帰ってきました
この症状での不良率が高いみたいですね
書込番号:16923809
1点

私もスレ主さんと全く同じ症状です。
6月に機種交換して以来すぐに症状が発生。
DSに相談しSIMカード交換でも駄目だったので、修理に2週間出し、結局原因不明だが基盤は交換したとの事でしばらく使用して様子見。
もちろん、初期化やプレインストール以外のアプリは入れない状態でも症状が発生する事は何度も確認済。
アップデートも全て行ってます。
結果、症状改善されずDSにて新品交換してもらう。
が、ほぼ同じ症状発生で約1ヶ月後に再度DSにて新品交換。
但し、この時DS側が気を利かせてくれて、最初の2台は製造年月が同じ月だったので、今回は製造月が3カ月ほど後のものを用意してくれた。
が、結果は同じで、今現在も同様の症状が出てます。
因みに、音声通話は勿論、LINEの通話でも最初の数十秒間こちらの声が相手に聞こえない、という症状が出る事があります。
なので、マイク絡みの何か不具合無いでしょうかね。。。
この機種の前に使っていたGalaxy S2では音声通話もLINE通話も全く問題なかったです。
現在でXperia Aが3台目ですが、相手にこちらの声が聞こえない状況、ぶつぶつ切れる状況、数十秒間話せない状況等は、3台で違いはありますが、ほぼ同じ様な症状と思います。
そろそろ諦め気味です。
DSにも何回も通ってるし…。
通話に問題あるので、仕事上の電話がかなり気まずくなる時があるので困ってます。
仕方ないので別機種に機種交換しようかとも考えている所です、お金かかりますがね。
書込番号:16961724
0点

追加情報です。
12月に入ってから再度修理に出しておりました。
今回は徹底的に検証するとの事でしたが、それでも「症状出ず」との事で戻ってきました。
ですが、DSの方で再度新品に交換してくれるとの事で、3回目の交換(同機種4台目)になりました。
この4台目にして遂に、音声周りの問題の無い端末になりました。
数日使用してますが、今の所、音声周りの問題は全くない状態です。
因みにこの修理期間中の代替機も、新品のXperia Aでしたが、音声問題は全く発生していませんでした。
製造時期が早いものはパーツ等で不具合があったのではないでしょうか?
未だにメーカー側は公認していない様ですが…。
書込番号:17001339
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
7月に購入し、約5ヶ月。月6〜7GB使います。最近メッキリ、バッテリー減りが早くなってきたかな。
XperiaAを数ヶ月ご利用の皆様、バッテリーについての感想と対策をコメントお願い致します。
書込番号:16946029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私もスレ主さん同様に感じています。OSアップデートのせいかとも考えましたが、その直後は意識できるほどの差はなかったように思います。
書込番号:16947523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いたって持ちますけどね!
書込番号:16949171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。僕もバッテリーの劣化には気を付けているつもりですが、なかなかですね〜
最近 Snapdragon BatteryGuruというアプリを入れて試しています。
数日かけて本体のバッテリーと消費の関係を調査学習し反映させてくれるらしいです。
確かにここ数日バッテリーのもちがよくなったような?
まあ気休め程度かもしれませんが試してみる価値はあるかもしれませんね。
もし、使用されたら使用感をあげてくれるとうれしいです。
書込番号:16950852
0点

人によって幅がでるんじゃないかな。
使えば消耗するだろうし私の場合ほとんど待ちの状態で日に20分位ニュースの観覧と電話に使う位で2日〜4日で充電します。
おとといの夜に充電して今の時点で81%です。OSアプデ後は絶好調。
本当に何もしなければ相当持つはずです。
ただアプリは余計なものは徹底的に削除や停止状態にしています。
ストレージの中の余分なゴミファイル、キャッシュも削除。
ファイルマネージャー等でもゴミファイル清掃。
位置情報やアカウント同期などはOFF。
身軽なので使い込んで行くうちに重くなる現象はありません。
ただゲームなどをすれば当たり前ですが1日もちません。
ドラクエやってたときは毎日充電です。
私の場合お勧め補助アプリは「自動メモリー掃除機」が効果的でした。システム、プロセス等、ホームは除外してください。
書込番号:16951296
1点

>メガネックス64さん
au Xperia ULですが『BatteryGuru』を1ヶ月使用してみました。
元々、待ち受け時は殆ど減らない状態だったこともありますが(数日かけてセットアップされる割には)特に目立った効果は皆無だったので外しました。
もしや通常使用時の消費率が多少でも改善?を期待したのですが…そんなウマい話しは無いようです。
書込番号:16953776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日も大分早い電池減り加減だなぁと思いつつ、残り26%表示の段階で何気なくシャットダウンし、電池パックを外してみました。1分後、同じ電池パックで再起動したところ、電池残表示は58%に。
何日か前には、残表示1%になってから数時間後でもシャットダウンしなかったことも。
残表示があてにならないのか、様子見た方がよいのか、点検に出したほうがよいのか、わからなくなってきました。
書込番号:16995128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
画像のダウンロードについてなのですが、画面を長押しし画像をダウンロードするとかなりの確率で失敗してしまいます。再試行を何度も繰り返してやっとダウンロード出来る時と出来ない時があり大変不自由しています。スマホ公式サイトなのでサイトには問題ないかと思うのですが。スマホ素人なのでこのような質問は今更と思われるかも知れませんが、どなたかアドバイスなど頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16990382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お使いのブラウザのキャッシュを削除してから端末の再起動をすれば改善すると思われます。
長期間利用していると端末内に不要なデータが溜まり、動作を不安定にさせることがあるようですよ。
ブリインストールのブラウザなら・・・
1.ブラウザを起動
2.右上のメニューをタップ
3.一番下の設定をタップ
4.プライバシとセキュリティをタップ
5.一番上のキャッシュ削除をタップ
6.端末を再起動
を行ってください。
※必ず改善するとは言えませんが可能性はあります。
書込番号:16993171
0点

文鳥LOVE、ご返答ありがとうございます。
残念ながら効果は得られませんでした。
『ダウンロードに失敗しました』と表示され、何度押しても『失敗しました』→『ダウンロードが出来ません』→『ダウンロードが中断されました。再開は出来ません』が繰り返し続いてしまいます。
ですが、このような操作の仕方がある事を一つ覚えることができました。
ありがとうございました。
書込番号:16993399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・「ダウンロード履歴」の削除
・ダウンロードファイルの保存先を「本体 or SDカード」切り替えてみる
・他のブラウザアプリを使用してみる
などお試しになってみては。
書込番号:16993878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、ご返答ありがとうございます。
さっそくダウンロード履歴の消去をしようとしたのですが、どこにも見当たりません。申し訳ありませんがどのように操作すればよいのか教えて頂けませんか?
素人過ぎて申し訳ありません。
書込番号:16993961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご使用のブラウザが標準ブラウザでしたら確かに見当たりませんね。
アプリ一覧に『ダウンロード』というアプリはありませんか?
書込番号:16993998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早いご返答ありがとうございます。
『ダウンロード』と『ダウンロードマネージャー』というのを見つけました。
ダウンロードはメモリ合計0.00Bになっておりデータの削除ができず、強制終了か無効にするが押せます。
ダウンロードマネージャーはメモリ合計384Bになっており、データの削除・強制終了・無効にするが押せます。
この2つのうちのどちらかに何かをすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16994043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリ管理、ではなくて、ホームキー押すとアプリ一覧が表示されて『ダウンロード』というアプリが起動できますよね?
これまでダウンロードしたファイルの履歴が表示されますので、それらを削除してみましょう、ということです。
『ダウンロード』『ダウンロードマネージャー』のデータを削除、無効、は一切行わないでください。
書込番号:16994070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

で?
質問なの?なら、何を知りたいのかな?
それともただの報告かな?
書込番号:16984227 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

解決方法だよ
文見てわからなかったとかwww
書込番号:16986671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かっててわざわざあなたのために書いてあげて
いるのに、気づかないとか。
質問に答えてくれる人はみんな
暇人でもあなたの使いでもありません。
最低限のマナーがあるでしょ?
質問なら何を聞きたいのか書きましょう。
人によっては他のブラウザに乗り換えたいという
質問の方もいますからね。それとも
どうしても今のブラウザから変えたくないとか。
あなたが何を求めているかなんかあなたが
言わないとわかりませんよ。
書込番号:16987141 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追
私は、人の発言にwを、つけて小バカにする人が
大嫌いなので解決方法は他の人に聞いてください。
今回は答えません。
まあ、ホントにバカな発言する人に
wをお返しすることもありますが。
書込番号:16987165 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

結局、解決方法とは具体的になにをお求めなんですか?
書込番号:16989384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このページはサーバーのリダイレクトが多すぎます
ってでないように、できませんか?
書込番号:16990633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)