端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 10 | 2013年10月5日 21:45 |
![]() |
9 | 7 | 2013年10月5日 21:26 |
![]() |
6 | 4 | 2013年10月5日 17:41 |
![]() |
1 | 16 | 2013年10月4日 22:32 |
![]() |
13 | 14 | 2013年10月4日 01:02 |
![]() |
1 | 11 | 2013年10月3日 06:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
今回、auのガラケーが更新月なのでMNPにてこちらの機種に変えようかと思っています。
現在、docomo回線も持っており、XiのAxも所有しております。
契約後、このAとAx間にてSIMカード入れ替えて使用というのは可能でしょうか?
Axがかなり不満があるのですが、残債も残っており、手離すのも難しいかと。
もしSIMカード入れ替えが可能であればAにはパケホは加入しない予定です。
ちなみにAは一括購入予定です。(一括0円でてないかな!?)
よろしくお願いします。
書込番号:16668577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>契約後、このAとAx間にてSIMカード入れ替えて使用というのは可能でしょうか?
問題なく可能です。
ただし、Aにパケホをつけないと、月々サポートが付きませんのでご注意を。
書込番号:16668591
1点

ARROWS NXさん
早速の回答ありがとうございました!
検討してみますね。
ちなみに一括0円ならパケホははずしてても大丈夫でしょうか?
auでは同機種、0円出たんですがね^^;
11月が更新月なのでもーちょい様観ですが…。
書込番号:16668651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみに一括0円ならパケホははずしてても大丈夫でしょうか?
月々サポートがなくなるだけなので、大丈夫です。一度はずすと後から付けられませんが。
ただAxの月々サポートよりAの月々サポートのほうが大きいなら、Axのパケホ外してAにパケホ付けたほうがトータルで安くなるかもしれません。またAxの月々サポートがあと何回残っているかにもよると思います。
書込番号:16668687
0点

ARROWS NXさん
度々の御回答ありがとうございます。
月々サポートは
現在3150円
あと13回残っております。
端末代金は残債27500円ほどです。
Aの月々サポートは本日の時点で3255円ですね。
105円の差額ですね(笑)
特にAにはこだわりはないんですがかなり好評な機種なので気になっております。
おなじXperiaですしね。
もしほかにいい提案があればよろしくお願いします。
書込番号:16668803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ARROWS NXさん
URLまで貼っていただいてありがとうございます
頑張って探してみますわね(^^)
書込番号:16669330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月末と月初では条件が違いすぎるので今探すのは徒労に終わる可能性が高いです
事実私が住む東海地方では大分条件が悪くなりました
10日に有る新製品発表後どうなるかですね
安く購入できると良いですね
書込番号:16669666
0点

夏モデルのSH-06Eがご愛顧割対象機種になり、Aもご愛顧割になれば買いやすくなるのですが。月々サポートも関係ないので。
でもXperiaのご愛顧割対象の機種って去年からなかったような気がします。
人気があるんでしょうね。
書込番号:16669721
0点

@ちょこさん
アドバイスありがとうございます。
11月末あたりに予定しております。
次期モデルがでたら、前期モデル安くなるパターンありますものね^_^
焦らずいきます。
書込番号:16670364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWS NXさん
愛顧割てのがあるんですね。
ホムペ、ちょくちょく覗いてみます。
何度もアドバイスありがとうございます!
書込番号:16670495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ンテンツタイトルというのがあるんですが、動画をみて、
コンテンツ情報っていうのを押すと出ると思います。
コンテンツタイトルをへんこうしたいんですが、
どうすればできますか?
2点

前のスレッドで聞いてましたが、何故新しいスレッドを立てたのですか?
著作権の絡みがあるからレスがつかないと思うんだけど、どんな動画のコンテンツタイトルを変更したいんですか?
書込番号:16670040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません。たてた方が
レス率上がるかな、と思いまして。
君に届けっていうアニメです。
他のやつは変更できたんですが、何故か二つくらいできないんですよね。
書込番号:16670052
1点

それは著作権が絡んでるから変更不可なんじゃないかなぁ、コンテンツタイトル変えなくても見れるのであれば我慢するしか、他の動画は出来たとあるから変更の方法はわかってるみたいですが。
ファイル操作出来るアプリで試してみては?
書込番号:16670068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっき書き忘れたんだけど、レス率が上がるという理由で同じスレッド立てたら必ず私と同様な書き込みが入りますよ、最初立てたスレッドで根気よく問いかけるか、死に物狂いで自分で探すかないですね。
因みに他の変更出来たタイトルってどうやって変更したの?ファイル操作ならesファイルエクスプローラとかマネージャアプリで出来ないかなぁ?
書込番号:16670097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずesファイルエクスプローラで試してダメなら我慢しかないかなぁ。
書込番号:16670404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先月末にSO04Eにしたのですが
付属のSBH20とペアリングをして音楽を聞いている時に着信が入りますと
SBH20で専用着信音がなるのですが、同時にSO04Eの本体からも着信音がなります。
以前使っていたSH06DではBT起動時はスマートホン本体から着信音がながれなかったのでちょっと困っております。
どこかの設定でBT起動時はサイレントに出来るのでしょうか?
1点

えっ?AにはSBH20が、付属しているんですか?
書込番号:16665589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方購入契約した端末はミクスマの方でしてこちらだけ同梱されていたのですね。
質問内容は同じですので、どこかで設定があるのでしょうか?
また、以前使っていたDR-BT63EXでも同様となります。
書込番号:16665637
1点

ちょっとビックリしましたが、SBH20の同梱、ミクスマホだったんですね…。
BT接続の時には本体でサイレント設定するしか無いと思います。
設定し忘れると本体から音が出て焦りますよね(^^;
自分の場合、違うXperiaと違うSonyのBTでも同様の状態なのでそう思いました。
書込番号:16669260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。仕様でしたか。
サイレントにするしかなさそうですね
HAL-HAL☆さんありがとうございました!
書込番号:16669533
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
家の中で3GになったりLTEになったり圏外になったりを繰り返します。
ドコモでSIMを変えましたが同じです。
分かる方々よろしくお願いいたしますします。
書込番号:16658650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモでsimを変えても直らないなら、それだけの情報ではここで聞いてもわからないと思います。
書込番号:16658693
0点

電波ロストという呼び方も一般的に通用するのでしょうか? 富士通板から出てきた造語だと思いますが。
書込番号:16658697
0点

家の中が電波が悪くないと言う前提で、
端末の電波受信部品の故障の可能性もあります。
自分の場合は、ドコモショップで調べてもらって、端末交換になりましたが、
修理扱いになったという報告もあります。
書込番号:16658738
0点

前に持っていたF-02EにSIMを入れてみたらそちらは正常になります。
書込番号:16658765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり富士通をお使いでしたか。
サムスンとは造りが違いますが、故障だと思われます。
書込番号:16659109
0点

今日修理に出しましたが、ショップで初音ミクバージョンのSO-04Eをみました。
まだ在庫はあるみたいですが、欲しくなってきた。
同じ機種でもかっこいいです。
買うかそれともSO-01Fを待つか迷っています。
皆さんの助言をお願いします。
書込番号:16662713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初音ミクバージョンってツートップ版と違い、実質価格ってかなり高かったと思います。
スレ主さんがその価値と価格がみあうかどうかの判断だとは思いますが。
私ならとりあえず10日に発表の冬モデルを見てからですね。
書込番号:16662860
0点

こんどのXperiaは電池は外せないタイプですよね。
電池が外せないタイプで不利な場合はありますか。
書込番号:16662908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSで電池交換が可能かどうかで変わります。
Xperia Zの場合はDSでの電池交換が不可なので、メーカーに修理扱いで送られます。
初期化は必要ですし、金額も張ります。
SH-06EはDSで電池交換可能なので、初期化も不要ですし、値段もそれなりです。
Z1がどちらのタイプかは私は知りませんが。
書込番号:16662941
0点

Xperia Z1も内臓電池みたいですね。
インターネットサイトに載っています
やはり電池が外せないのは嫌なので、初音ミクバージョンにしようと思います。
書込番号:16662973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうと決まれば、早いほうが良いですね。
近所のDSではとっくに完売ですから。
書込番号:16663045
0点

ご親切にありがとうございます。
早速明日DSにいってきます
書込番号:16663092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一点だけ注意点を。
限定モデルも場合は、初期不良対応含め、DSでのリフレッシュ品交換はできません。無償のメーカー修理になります。
書込番号:16663207
0点

HATSUNE MIKUバージョン買いました。
自分がすんでる町はなかったので、遠いDSに電話したら在庫が一台だけあったので、取置きしてもらって買いました。
勝手よかった。
中身から外までHATSUNE MIKUバージョンだから。
書込番号:16666539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良かったですね。
是非使いこなして下さい。
書込番号:16666597
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
初めて質問させていただきます。
よろしくお願い致します。
Bluetoothを通話にて使用しておりますが、1回の通話で5秒〜20秒程度、複数回、必ず途切れます。
あまりにも頻繁に途切れ、通話相手にも相当な不快を与え使い物にならない状態です。
途切れは、本体とイヤホンの通信が完全に遮断されていると思います。
私なりに下記のような対応をとってみましたが改善しません。
修理中の代替機に何の問題もなかっただけに、何か改善方法はないものでしょうか?
bluetooth使用状況:車での移動中のみ(一般道、高速道)
通話1日20件程度 発着信(固定電話、ドコモ、他社携帯)
@Xperia Aと同時にドコモワイヤレスイヤホンセット03を購入。(5月下旬)
*初期より途切れの症状が現れる。
Aドコモワイヤレスイヤホンセット03が不良と判断、ドコモショップに修理に出す。(6月下旬)
修理中不便なので、ドコモワイヤレスイヤホンセット03をもう1セット購入。
*新品症状改善せず、修理返却品症状改善せず。
B本体が悪いと判断、ドコモショップに修理に出す。(7月上旬)
修理中の代替機(AQUOS SH-06D)は同様使用にて一度も途切れが発生せず快適な通話でした。
*残念ながら異常なしで返却されてきました。もちろん症状改善せず。
ドコモショップより、Wi-Fiによる影響、microSD不具合、アプリ影響が考えられるとのこと。
*全て初期状態、microSD外し試すが症状改善せず。
ドコモショップより、ドコモワイヤレスイヤホン03との相性が悪いかもしれないとのこと。
CSONY純正ワイヤレスイヤホンMBH10を購入。(7月中旬)
*カタログにはXperia A動作確認済みと書いてあるにも関わらず症状改善せず。
D再度、ドコモショップへ相談。本体を新品取替して頂きました。(8月上旬)
*取替、初期状態で使用も、症状改善せず。
以上です。
3点

結論はでてますね
このスマホのBTは良くない なので、機種を交換するしかないようです
書込番号:16501135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

信じがたい話ですけど、実際端末を変えても再現するのであれば、仕様なのでしょうね。
メーカーも動作確認していると思うんですけど。
書込番号:16501302
1点

ちなみに自分は多摩電子工業のBluetoothハンズフリーイヤホンを使っていますが、接続が途切れる事もなく普通に通話が出来ています。
書込番号:16501983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

純正(ドコモワイヤレスイヤホンセット03)でこの機種だけ100%再現するなら、仕様でしょうか。
Max200505さんが市販品で問題ないということから、相性というのもあるかもしれませんね。
書込番号:16502322
0点

早速のご返信ありがとうございます。
代替機の通話が良好だっただけに、あきらめきれず奮闘しましたが、
必要なら機種変するしかなさそうですね。
これ以外は大変よい末端と思うだけに残念です。
安定した通話ができるBluetoothイヤホンの情報がありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:16502326
0点

返信ありがとうございます。
多摩電子bluetooth良好とのこと。
早速購入して使ってみます。
また結果報告致します。
書込番号:16507599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう販売してませんが、ゼンハイザーのMM200とこのエクスぺリアA
使ってますが5m本体から離れても聞こえます。
家の1階と2階からでも場所によりますが聞こえます。
書込番号:16507712
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000524376/SortID=16473469/#tab
SBH20でこの機種とペアリングできなかったという書き込みがありましたが、
どなたか購入し、できた方はいらっしゃいますか?
これも相性の問題なのでしょうか?
同じソニーなので相性は良さそうに思えるのですが。。
書込番号:16507761
0点

自分は乾電池式のS4104を購入し、通勤時に片道1時間位使っています。
たまに音声が小さくなりますが普通に使えていますので、主様も使えると良いのですが・・・。
色々と購入されているようなので、これ以上嫌な思いをしないよう他の人の情報も集まると良いですね。
書込番号:16511546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaが大好きで初代xperiaからarc、GXからAを利用してきました。
Bluetoothを使ってませんがGX位から相手の声が頻繁に途切れるようになってきて最初はXiの影響かと思ってましたが、ショップで聞いた話ですがリアカバーを開けてライトの部分の右側に雑音をカットするマイク?があるらしく、雑音がする場所等では雑音と見なされ相手の声がカットされることがあるみたいです。たしかに私が良くこの状態になるのは車の中等音がうるさい場所が多い気がします。
仕様のようなのでメーカーでは異常なしとなり、取り替えしても改善しないのかもしれません。
同じような症状でお困りのようなので参考になればと思い書き込みました。
乱文、長文で申し訳ありませんでした。
書込番号:16582511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろいろあるんですね。
Bluetoothはともかく、スマホとはいえ電話機なので、通話部分については早く改善してほしいですね。
メーカーが仕様というなら、次期モデルではユーザーの声を反映してほしいです。
書込番号:16583137
1点

その後の報告。
多摩電子工業のBluetoothヘッドセットT6305を買って使用しましたが、症状は変わりませんでした。
諦めて有線ならと思い多摩電子工業の有線ハンズフリーTHM217Kを買ってみましたがダメです。
まさかと思いましたが、イヤホン等なしの通常通話(助手席等)でも途切れることがわかりました。
これまで色々試したbluetoothイヤホンは何の問題もなかったようです。
問題はXperia Aに。
ドコモに確認したら、Xi電波とFOMA電波の切替・探索時に通話途切れが発生しているかもだそうです。
通話にはFOMA電波を使ってる!?
症状の出なかった代替機はFOMA電波のみのモデルだったようです。
調べてみると1年前のモデルで同じ症状の口コミがみられました。
現行モデルは改善されてきているのでしょうが、移動中は切替・探索が頻繁すぎて途切れるのかな!?
諦めます。
書込番号:16629282
0点

全然、参考にはならないと思いますが、私はZを使っておりまして、運転中にBluetoothイヤホンマイクを使用します。
初代Xperiaから3年、途中F-05Dを挟んで現在に至ります。その間、ずっとソニーエリクソン製のVH-110という製品を使ってましたが、不覚にも洗濯してしまいサヨナラしました。
最近、ロジテックの安い1,800円くらいのを使ってます。ソニーエリクソン製のもロジテック製のもZでは頻繁に切れて、でもすぐに自動接続します。幸いにも通話中に切れた事はありません。仕様と今まで思ってましたが、このスレ読んでF-05Dのときはそんな事無かったなぁなんて思ってました。
私はまだ実害が出てないんで、仕様として思って(半ばあきらめ)てます。
書込番号:16629381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因の究明!
やはりXi電波とFOMA電波の切替・探索時に通話が途切れることがわかりました。
LTEsettingをダウンロードしXi電波を強制未使用にすると改善しました。
Xi?スマホ?まだまだ発展途上のようです。
書込番号:16663656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
コンテンツタイトルというのがあるんですが、
プロパティを押したら出てくると思います。
コンテンツタイトルをへんこうしたいんですが、
どうすればできますか?
書込番号:16659154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方機種はSHARP SH-02Eですので、機種違いですが、同じAndroidということで参考までに。
当方では動画の類はiPod TouchやiPadと共用ですので、タイトルやアーティストなどの情報は全てiTunesにて設定しています。
もしiTunesをお持ちであれば、この方法で編集できると思います。
書込番号:16659244
0点

メディアプレーヤーと言うのは、使わないので今確認しましたが
コンテンツタイトルって、ファイルネームをそのまま引用してないですか?
因みに、音楽の話ですか動画の話ですか?
書込番号:16659447
0点

引用というか、名前変更してもファイル名がかわるだけで、コンテンツタイトルは変わりません。
ってことです。
因みに動画です
書込番号:16659481
0点


余計なお世話かもしれませんが、iTunesは無料で利用できます。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
iPodやiPadなどのApple端末を持っていないのであれば、無用の長物ですが、Mpeg4動画のタイトル編集ができるのは当方でもこのソフトだけなので重宝してます。
書込番号:16659615
0点


PCをお持ちでしたら・・・(Windows8での話ですが、7やVistaでもできると思います)
まず、PCにUSBケーブルでスマートフォンを接続して、PCでSDカード内の動画ファイルのプロパティを表示します。
そして、プロパティの詳細タブからタイトルや参加アーティストの部分を編集すればOKです。
タイトルや参加アーティストが登録されているとメディアプレイヤーの表示も登録した内容が優先して表示されます。
ただ、端末のメディアストレージ情報に変更が反映されるのにしばらく時間がかかりますので、メディアプレイヤーの表示はすぐには変わりません。
メディアストレージ情報の更新を行うには端末の再起動をするか、強制的に手動で行う必要があります。
確実に更新させるには、端末設定−アプリ−すべてのタブからメディアストレージを選択し、データの削除をタップしてから端末の再起動をするのが確実のようです。
書込番号:16660224
0点

私はiTagというアプリを使ってタイトル、曲順、アルバム画像等を変更しています。
結構、重宝してます。
お試しあれ
書込番号:16660304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)