端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2013年7月31日 09:52 |
![]() |
0 | 4 | 2013年7月31日 01:16 |
![]() |
0 | 3 | 2013年7月31日 00:40 |
![]() |
54 | 11 | 2013年7月30日 22:19 |
![]() ![]() |
29 | 13 | 2013年7月29日 22:11 |
![]() |
2 | 6 | 2013年7月29日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

プリインアプリのファイルコマンダーなどで、本体ストレージまたはSDカードに次のフォルダを作成し、mp3形式等のファイルを保存してください。
着信音:ringtones
通知音:notifications
アラーム音:alarms
なお、アプリの「Ringdroid」を使用して保存すると、/media/audio/のフォルダの下にringtones、notifications、alarmsのフォルダが自動作成されます。
書込番号:16417020
2点

SDに取り込んだ曲は、WALKMANアプリに表示されてますか?
されてるようなら簡単です。
設定-音設定−着信音−右上の♪のマークをタップすればミュージックのリストが表示されるので
曲を選べば良いです。アラームも同様です。
書込番号:16417451
1点

以和貴様
今のスマホが 着信音→SDカード→ミュージック一覧 そこからセレクトして終了ととても簡単だったので初心者の私にそう言った操作ができるのかちょっと不安ですが設定はできるようなので頑張ってみます。
ご丁寧に説明ありがとうございました。
書込番号:16418283
0点

望見者様
今MEDIASを使っているのですがWALKMANアプリは使っていません
元々入っていたMUSICと言うフォルダーに落としているものでとても簡単に着信音に設定できるため私でも使いこなせていたのですが…(^_^;)
でも勉強すれば出来るようですのでやってみます。
ありがとうございました
書込番号:16418302
0点

MEDIASを使われてるのですか?
Xperiaスレに書かれてるので、てっきりこの機種(Xperia A)の話かと思っていました。
力になれず、済みません。
書込番号:16418666
1点

MEDIAS つかってるならなんで
わざわざXperia のとこに書いたの?
ちょっと意味不明
MEDIASのとこに書きましょう
書込番号:16421447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
Xperia Aを買って一週間です。
POBoxのオンライン辞書で、
「かお」を変換しようとすると、
「変換候補を取得できませんでした」
と表示され、変換候補が出てきません。
しかし、「か」や「かおもじ」等の
その他の文字なら、オンライン辞書が使えます。
なぜか、昨日までは使えていた「かお」だけが出てきません。
再起動や、オンライン辞書の無効・有効、学習辞書リセット、
wifi接続、は試しましたが改善しません。
POBox Touch のアプリ情報から
データ削除して、機器アプリ1.04MB、機器データ1.88MBを
削除したら直るでしょうか?
削除して不具合とか出てもイヤですけど。。。
まあ、今まで知らなかった機能なので、無くても良いですが、
有った方が、顔文字変換に便利なもので。
直し方が分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。
キャッシュか何かが壊れたんですかね〜?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005243/SortID=15364729/#tab
他にも、「かお」がダメな人がいるみたいですね。
http://2chnull.info/r/android/1335553615/501-600#res527
http://like2ch.com/ag/anago/smartphone/1344943176/394n
システムの復元ができるようになれば良いのになー。
0点

確かに「かお」だけがNGですね。
オンライン先の問題なのでお手上げです。
書込番号:16366781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ULでも試してみましたが、確かに"かお"はダメですね。
仰られるとおり、オンライン先の不具合でしょう。
私は殆どオンライン辞書は使わないので大過ないですが。
書込番号:16369265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、ACテンペストさん、ご返答ありがとうございます。
自分の端末の問題ではなく、オンライン先の問題で、
みなさんも同じ症状なら、どうしようも無いですね。
今日気づいたのですが、「わーい」も変換候補を取得できませんでした。
まあ、待っていれば直るかもしれないし、
オンライン変換できればラッキーくらいの気持ちで使っていきます。
書込番号:16370718
0点

昨日は、どの単語でも、オンライン辞書に繋がりませんでしたが、今日は「かお」も含めて、全てオンライン辞書が使えるようになりました\(^O^)/
書込番号:16420802
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
着うたをダウンロードし、spメール着信音に設定してもいつのまにか標準着信音に変わっています。
何故でしょうか?不具合?
スマートフォンは初心者です。
どなたかわかるかたご教授ねがいます。
書込番号:16417494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信音に設定した音楽ファイルはどこに保存されていますか?
端末内? SDカード?
もしSDカードに保存されているのなら
/sdcard/media/ringtones(フォルダが無ければ作成)にコピーして設定してみて下さい
もし大丈夫ならSDカードの認識に問題が有る又は抜き差しをしていませんか?
書込番号:16418081
0点

ちょこさん
早速と有り難うございます。
まだまだ不馴れですが確認してご報告いたします。
書込番号:16418149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょこさん
FileComanderというアプリよりSdcard1(外部ストレージに保管されたファイル)配下にmedia→ringtonesのフォルダを作成し、ダウンロードしたファイルを貼り付けして着信音の設定をしたらできました!!
有難うございました。助かりました。
書込番号:16420720
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先日、DSで購入した際、店員から、
”一日一回、1分でもよいので、電源を切ってスマホを休ませる時間を作ってください。”
と言われました。
再起動では意味がない、とも。
再起動ではなく、定期的に電源を切ることによる効果ってなんでしょうか。詳しい方、教えてください。
2点

店員に聞けばいいんじゃない?
再起動以上の意味って特にないように思うけど。
書込番号:16383389 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うみのねこさん。そんな言い方ひどいんじゃないの?
他スレもそうだけど、毒舌好きだね。
スレの質問に対して、知りもしないことを無理して答える必要ないんだけどな。
書込番号:16383442
21点

スマホを休ませるというよりも、バッテリーを休ませるということだと思います。
一般的に、バッテリーは休ませると自己回復する性質がありますので、連続使用するよりは、電源をOFFにしたついでに、OFFの状態をしばらく維持して、バッテリーを休ませた方が長持ちするということではないでしょうか。
ただし、具体的なデータは持っていないので、憶測です。
書込番号:16383573
5点

ようするにPCは電源切りますか?
365日電源着けっ放しですか?
同じ様な物と考えて下さいな、
書込番号:16383656
3点

この機種に再起動はないですよね〜
電源offのみなので…‥‥
再起動や電源offもいいですが、たまに、デフラグをやりたいですね
書込番号:16383660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> たまに、デフラグをやりたいですね
磁気ディスクなら連続するクラスタに格納し直すことでヘッドのシークロス等がなくなりますが・・・
磁気ディスクを使ってるスマホなんてあるんですかね(?_?)
.
書込番号:16383766
7点

例え悪かったですね
あまり意味がないのかな? というのを言いたかったのです
書込番号:16384359
1点

ネットで聞くよりメーカーに確認しましょう〜♪♪♪
開発チームか関係者の意見が確実だと思いますよ〜♪♪♪
私ならそうしますね〜♪♪♪
書込番号:16384761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は寝るときに電源をoffにしてます。
すこしの間でもoffにすることは良い事だと思います。
前使ってたXPERIA acro HD でも電源offにしてから起動すると動作がある程度回復することを実感しました。
この機種は元から速いのでまだ実感はありませんが...
書込番号:16385397
1点

すみません。長いこと放置してしまっていました。
キャッシュのクリアも、メモリのリフレッシュも、電源を切らなくても再起動で事足りるわけで(この機種に再起動はないですが)、電源を切っておいておくメリットが何なのかわからずじまいでしたが、なるほどバッテリーを休ませることによる能力回復なら合点がいきます。
他の方々も、お一人を除き(うみのねこさんじゃないですよ)、有益な情報提供をありがとうございました。
書込番号:16419993
0点

ほぼ私のことでしょうが、
うみのねこさんの書き込みが有益な情報提供なら、店員に聞けばいいんじゃない?ってレベルですね。
書込番号:16420157
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
この機種はお店によって本体の商品価格に差はあるのでしょうか?
昨日旦那がさいたま市にあるドコモショップでこの機種を購入してきました。
明細を見せてもらうと、商品価格(税抜き)が約\83,000、それに充当ポイントが9,000ほどあり、
現金販売価格が\74,000(税込で\77,700)となっていました。(分割で24回払い)
更に頭金が\5,000で、いろいろなオプションに加入して\0にしてもらったそうですが、
その明細も合計で-\7,350円と過剰割引なのに\5,000しか引かれず、無料お試しがないサービスに
トータル\3,000/月ほど加入させられていました。
ドコモのオンラインショップ、量販店やこの掲示板を見ている限り、そのような商品価格情報はなく、
高いように感じますが、こういうのって当たり前の事なのでしょうか?
有益な情報を伝える掲示板にこんな質問をするのは少し気が引けますが、どなたかお返事いただけると幸いです。
1点

あり得る。
基本、ドコモショップは高い。
書込番号:16391126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

定価のない オープンプライス!
大根などと同じで定価はないけど相場があるだけ。
ゆえに 販売店により価格差があるのが あたり前!!
賢い消費者なら安く購入できるし 情報収集もしない横着者は割高で買うことになる。
(この機種は そんなに安売りしてるとこナイけどね。。)
有料オプ・コン\3000-で \5000-の頭金が引かれたんなら 損してないからいいじゃん。
そもそも頭金の要る店で買うことが・・・買い物下手だけど。。。
書込番号:16391251
1点

てか、この手の質問 過去にいっぱいでてるし。
調べない方が悪いと言われても
仕方ないかと思いますね。
書込番号:16391308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丁寧にご回答ありがとうございました。
いかに利益をあげるかが商売の基本ですよね。
ただドコモショップの店頭では月額料金だけを見せて、契約の直前に価格を公開する手口は
消費者に不親切な対応だと思えます。
今後はこの掲示板の書き込みなどで情報収集しながら購入するようにします。
書込番号:16391322
1点

月額料金だけでなく、ちゃんと総額も表示されてる(た)はずですよ。
定価+頭金=総額は表示してるけど、オプションは窓口に座ってから説明って感じですかね。
書込番号:16391547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンラインならわかりやすくオプションなども加入せずに済みます。
書込番号:16391636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頭金5000円は初期費用ですよね?自分はいろいろな店を回った時この初期費用が3000円から1万円位までいろいろあるので店で尋ねるとこの部分は店の裁量で自由に決めれるらしいのでしっかり確認するべきだと思います。ほとんどの店がオプションに加入で初期費用が無料になると思いますが、オプションだと実質いくら得なのかわかりづらく解約もめんどうですよね。
書込番号:16392726
1点

過去は過去。ケチケチするな。
あわよくば(解約しないのがあれば)収益アップってことよ。
そう言えばいいでしょ。
グダグダ書くな。
書込番号:16395506
0点

↑
質問者はビギナーなんだから
上から目線で偉そうにするな。
書込番号:16395894 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私はオプションのことについて言っていました。
本体価格についてはgakusyaさんの説が適切だと思います。
でも真偽は不明。
商品価格が本体価格+手数料のことなのか書かれていないので。
誰かの横着な人というのはちょっと言いすぎかと。
複数店舗で見てみるのは普通ということで。
書込番号:16397715
0点

×)的を得ていない
○)的を射ていない
余計なお世話であるかな?
書込番号:16416765
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
掲題のスマフォを使用して約1ヶ月になりますが、バッテリーが突然約10分もしないうちに10%ほど無くなってしまう現象が度々発生する事があります。画像はバッテリーMIXにを撮影した画像です。
ちなみに使用環境は
バックグラウンドデータ制限してます。
自動同期OFF
省エネモード ON
モバイル、Wi-Fi通信どちらでも発生
docomoショップにて相談しバッテリーのチェックを行なってもらったが、異常は見られないとの事。
以上、ご教示の程、よろしくお願い致します。
書込番号:16391132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すず、常駐しているアプリを減らすところから、
行ってはどうでしょうか。
「設定>アプリ>実行中」で、実行されているアプリを確認すれば、常駐されているアプリの多さにびっくりします。
私の場合、アプリを闇雲に入れたので、半日もたなくなってしまったので、アプリを大掃除したら
少しはましになりました。
書込番号:16397384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実行中アプリを確認したところ様々なアプリが動作してるようでしたが、実行中アプリの停止とい項目をタップして停止させればよろしいんでしょうか?どのアプリを停止したら機能上問題ないかを教えていただけないでしょうか。タスクキラーで停止させるようにすればいいんですか?
書込番号:16397855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単にアプリのプロセスを停止しただけでは、自動復帰することもありますし、本体の電源を切って、再度電源を入れると起動されてしまいます。
なので、不要(使っていない)アプリをアンインストールしましょう。
安全なアンインストール対象は、ご自分でインストールしたアプリですね。
Google playストアで、一覧できますので、その中にあり、かつ実行中で不要なアプリをアンインストールしてはいかがですか。
書込番号:16402831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、都市伝説的な話ですが、
たまにバッテリーをリフレッシュさせるために
完全に使いきってから満充電を数回繰り返すと
良いと聞いたことがあります。
駄目もとで一度試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:16402891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々バッテリーが急激に10〜15%消費する事象が度々発生し、本日も少し目を離した瞬間に写真のような感じで15%消費してしまいました。実行中アプリは写真の内容です。この事象は本体の不具合でしょうか、またはAndroid自体の問題なのでしょうか?やはりdocomoショップで見てもらった方がいいのでしょうか?
書込番号:16416358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さき程、実行中アプリ一覧でもう一枚画像あります。他にも同じ様な事象が発生した経験のある方からのご意見もお聞かせ頂ければと思います。
書込番号:16416376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)