Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothが切断されます。

2013/07/24 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 v(T▽T)さん
クチコミ投稿数:69件

SRS-BTV5を接続後、不定期で切断されます。音楽を聴いている時に切断されることもあれば、放置して数十分後にみてみると切断されていたりします。

省電力設定もしてませんし、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16361003/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Bluetooth#tab
上記の方のようにネットに繋ぐと切断される訳でもありません。

他のアプリの影響も考えられるとドコモショップの方に言われたので、極力不要なものは切りましたが症状は改善されませんでした。
前の機種、XperiaSXでは問題なく同じアプリを入れてずっと使えていたのでアプリの問題ではないと思います。

どなたか同じ症状の方はいますか?

改善方法などがあればよろしくお願いします。

書込番号:16397111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/24 01:02(1年以上前)

ただ、相性が悪いだけじゃあないんでしょうか?

書込番号:16397128

ナイスクチコミ!0


央太さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/24 10:25(1年以上前)

XperiaZで同じ症状出ましたが、個体差だと思います。もうひとつの同機種スピーカーに繋げたら問題無かったので。

書込番号:16397823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 v(T▽T)さん
クチコミ投稿数:69件

2013/07/24 11:56(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

多分ですけど解決したっぽいです。

設定→Bluetooth→SRS-BTV5→電話の音声→のチェックを外してたのですが、
電話を受ける受けないに関わらず、一定時間で切断されているようです。

とりあえずチェックを入れたら安定して繋がるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:16398018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

パソコンにスマホが認識されません。。。

2013/07/23 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:35件

パソコンがso-04eを認識しません。

10年近く前のネットに繋がっていないパソコン(xp3)に、このスマホからsonycompanionは何とか入れたのですが認識していないようでデバイスマネージャーで「?」と「!」になっています。

ドライバがありません、みたいな感じの表示が出ました。

一生懸命調べましたが分かりません、認識させる方法を教えて下さいm(__)m

あともし認識したらUSBケーブルでテザリングは可能でしょうか?

sony vaio PCG GRT55F/Bのノートパソコンになります。

http://s.kakaku.com/item/00200611869/

スマホのSDカードとパソコンのやり取りはリムーバブルで出来ます。

書込番号:16396200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2013/07/23 21:23(1年以上前)

別機種

パソコン画面です。

書込番号:16396208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/07/23 21:33(1年以上前)

〉 10年近く前のネットに繋がっていないパソコン

ネットにつないで、パソコンを各種アップデートしたら認識してくれそうに思います。
が、文面から察すると今ネット環境が無いから、スマホでテザリングしてパソコンを
ネットにつなぎたいのでしょうね。
とりあえず誰か友人宅でネット環境を借りてパソコンのアップデートをさせてもらう
とか。
(^^ゞ

書込番号:16396259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/23 21:34(1年以上前)

ウィンドウメディアプレイヤーのバージョンを確認してください
バージョン11以上必要です

書込番号:16396260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/07/23 21:43(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます(^-^)

メディアプレイヤーは9です(^-^;プレイヤーをスマホでダウンロードしてパソコンに入れてインストールしようとしたらネットに繋がっていないとインストール出来ない、と出ました(>_<)

やはりパソコンを一度ネットに繋がないと厳しいですかね。。。

書込番号:16396307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/07/23 21:49(1年以上前)

マイクロソフトは不法なウインドウズOS排除のためネットで認証してからでないと、各種アップデートを出来ないようにしてるからでしょうね。
(^^ゞ

書込番号:16396337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/23 21:58(1年以上前)

それはインストールパッケージであってアプリ本体では無いです
インストールパッケージを立ち上げて必要なファイルをネットを経由でダウンロードして
インストールします
PCの仕様を確認しましたが無線LAN内蔵では無いようですね
別に無線LANアダプターはお持ちですか?

有ればテザリングで接続出来ますが

書込番号:16396378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/07/23 22:01(1年以上前)

皆様 回答ありがとうございます(^-^)

やはりネットに繋がっていないとダウンロード出来ないんですね(>_<)

無線LANアダプター?は持ってないです。スマホとパソコン本体のみです。。。

書込番号:16396399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/07/23 22:25(1年以上前)

パソコンがXperiaを認証していないから可能かどうかはわかりませんが、
USBテザリングを試してみては?
設定→その他の設定→テザリング→USBテザリング
(^^ゞ

書込番号:16396529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/23 22:28(1年以上前)

ドングルで良ければ今かなり安いので購入するのも1つの手ですが
パソコンにテザリングで接続するとアップデート等であっという間に
データ量を使用し制限が掛かりやすいので注意してください

書込番号:16396541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/07/23 22:37(1年以上前)

回答ありがとうございます(^-^)

テザリングはメカ音痴の私が頑張ってみましたが....出来ませんでした(>_<)

パソコンの設定もあるんですかね?やり方が分からないです。。。

書込番号:16396589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/23 22:44(1年以上前)

スレ主さん

デバイスドライバーが正常にインストールされていない状態ではテザリング出来ません

JUNKBOYさん

確証の無い事をかき込むのは如何な物ですかね?

書込番号:16396628

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/07/23 22:47(1年以上前)

試してみましたがドライバーが必要のようで、やはりchoco.choco.さんの現状のパソコンの状態では難しいですね。
ちなみにスマホでUSBテザリングしたパソコンで書き込んでみました。
(^^ゞ

書込番号:16396647

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/07/23 22:49(1年以上前)

@ちょこさん、失礼しました。確認してから書き込むべきでしたね。
お役に立てそうにないのでここで失礼します。

書込番号:16396660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/07/23 22:51(1年以上前)

試していただいてありがとうございます(^-^)

やはりダメですか...(>_<)

やはりパソコンを繋いでやらないとダメですね!
ありがとうございました(^-^)

書込番号:16396673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの露出について

2013/07/23 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:22件

購入しようか迷っています。
ふいに写真を撮りたくなる時があるので、普段必ず持ち歩いている携帯電話でもある程度カメラを重視しています。

この機種カメラもタッチしたところにピントが合うと思うのですが、その際iPhoneのように露出もタッチしたところに合うのですか?

例えば点灯した蛍光灯にカメラを向け、蛍光灯の周 りの天井をタッチすると天井に露出があうため蛍光灯が露出オーバーとなりまぶしく写り、
逆に蛍光灯をタッチすると蛍光灯に露出が合うため周りの天井が黒く見えて蛍光灯が綺麗に写る、というものです。

また、夜景の写りはどうですか?

書込番号:16394511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/07/23 12:25(1年以上前)

合いますよ!カメラ機能はピカ一ですよ!(*^^*)


LGのカメラ機能はよくありませんでした。大きなsizeの写真は撮れますが綺麗に撮るにはSONYですね!

書込番号:16394958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/23 12:38(1年以上前)

タッチフォーカスは有りますが露光はタッチした部分には合わせる機能は無いです
http://digitalcamera.kadennka.com/?p=1188

書込番号:16394995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/23 12:58(1年以上前)

露出は自動ですが、
先の方がおっしゃる通り
タッチフォーカスはありませんよ。

書込番号:16395049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/23 12:59(1年以上前)

訂正

タッチフォーカス
→タッチして露出をタッチしたところに合わせる機能

書込番号:16395052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/23 18:30(1年以上前)

F-06Eはできますよ。
タッチするとタッチした部分で露出を取ります。
※マルチ測光とカタログには記載してありますがタッチするとスポット測光になります

書込番号:16395677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/07/23 20:04(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
この機種はタッチでAFは可能ですがタッチで露出補正は不可能なんですね。
Fは可能という情報も大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16395913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USB端子のキャップ

2013/06/01 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 T & Yさん
クチコミ投稿数:3件

5/30に購入しました。
USB端子のキャップが閉まりにくいです。
閉まったと思っても直ぐに浮いてきます。
同じ症状が出ている方、いらっしゃいますか?
ドコモショップに持っていったところ
初期不良ということで本体交換で対応して
もらえることになったのですが、在庫がないので
入荷待ちをしている状態です。

書込番号:16201947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
duckrinさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/02 14:27(1年以上前)

全く同じ状況です。
下をおせば上の方が浮いてきて、上を押せば下の方が浮いてきて、両方おして止まったと思っても少しすれば、そーっと開いてきます。
修理でなく、交換してもらえたんですね。
買って二週間たつのですが、同じようにしてもらえるか、ドコモショップにいってみます。ありがとうございます

書込番号:16206811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T & Yさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/02 14:59(1年以上前)

修理か本体交換かの選択ができたのですが、交換を選択しました。
この端末は卓上の充電スタンドが付属しており
通常はスタンドで充電すると思うので、まだ気づいてない方がたくさんいるのではと思っています。
無償で対応してもらえるとよいですね。

書込番号:16206903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/06 01:04(1年以上前)

私も全く同じ症状でした。
使い方としては、会社でのみキャップ外してUSB充電。家ではクレードルでした。
その結果、ひとりでに浮いてくるように。
キャップの回りと内部にうっすらとホコリが見えたので、ティッシュとエアダスターで除去したら今のところ症状は出なくなりました。
皆さんがそうではないでしょうが、一度試してからでもいいかもしれません。

書込番号:16220632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T & Yさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/06 21:41(1年以上前)

USB端子の周辺を掃除してましたが全く効果がありませんでした。
本日、ドコモショップから入荷連絡があり
本体を交換して頂きました。

書込番号:16223302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/07 10:09(1年以上前)

調子良かったんですが、やっぱり浮いてきました。
イヤホンのキャップと同じくらいの固さが欲しいです。
お昼休みにでもdocomoショップに行ってきます。

書込番号:16224747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/12 18:01(1年以上前)

路面のdocomoショップで聞いてみたら、
「10日間程のお預かり修理+代替機」とのことで、諦めてました。
が、昨日から全く閉まらなくなってしまった為、購入したヨドバシへ。
同じく「お預かり修理」と言われたのですが、上の人に掛け合ってくれたようで
その場で交換となりました。

自分で観察してみたのですが、
キャップの軸が収まる本体側の穴の周辺にバリがあり、
そいつがキャップを押していたように見えました。
交換したものには(多少めくれているような印象がありましたが)ありませんでした。

書込番号:16244406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Norm66さん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/23 13:45(1年以上前)

USB端子部の浮き上り不良です。

修理のために、代替機に貸出で、内容のバックアップやらで、大変不便を蒙りそうで、目の前で直せば10分とかからないはず、便宜を図ってもらいたいものです。

それにしてもこの設計は、防水を謳う機種にしては、まったく無神経ですね。

どう修理依頼処理しようかな。。

書込番号:16395143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?(Wi−Fi)

2013/07/21 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:392件

家庭内でルーターからWi−Fi接続していますが、接続後数秒で一瞬にして切断されてしまいます。(電波強でも)
その後は再度Wi−Fi接続をoffにして再度接続したらまた数秒だけ接続されます。

以前はこんなことなかったのですが故障でしょうか。

ちなみにルーターの真横で操作しても同じことになるし、タブレットやPCは正常に受信しているので、ルーター側が原因ではないと思われます。

書込番号:16388708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/21 13:32(1年以上前)

一応 ルーターと端末の再起動を試されたら如何ですか?

書込番号:16388714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2013/07/21 13:39(1年以上前)

ありがとうございます。
端末の再起動は何度かやりました。

ルーターもコンセント抜いてということはやりました。接続設定も一度全部やり直してみたのですが、特に変わりはありません。

書込番号:16388723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/21 13:52(1年以上前)

他のAPとの接続は問題ないのですか?
例えばドコモWifiとか

書込番号:16388750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2013/07/21 13:55(1年以上前)

現在、自宅なのでドコモWi-Fiは圏外ですが、圏外と表示されてWi-Fi接続の一覧にあります。
しかし、自宅のa g aw gwなどの一覧は接続時には全部表示されるのですが、それが圏外とかでなく一瞬にして一覧から消えてなくなります。

書込番号:16388759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/21 14:06(1年以上前)

ついこのあいだ同じ質問があったような。
その時はドコモWi-Fiの自宅設定が悪さしてたという結果だったとおもいます。

書込番号:16388785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/21 14:38(1年以上前)

このスレの事ですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16371753/#tab

書込番号:16388866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1982630さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/22 22:09(1年以上前)

ドコモwihiアプリをアンインストールしてから、再度自宅wihiの設定をしてみてください。

書込番号:16393368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでナビに接続

2013/07/09 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 yuko178bさん
クチコミ投稿数:9件

機械オンチなので、どなたかわかれば教えてください。

入っているアプリとかを、
すべてのせるわけにはいかないので、
可能性…でもかまわないので、
何かお知恵をお貸しください。

パナソニックのナビに、
Bluetoothで接続して、
電話をかけたり、うけたりしたいのですが、
ナビの画面から、かけたい相手を選び、
電話を押すと、「電話機を確認してください」
と、表示され、携帯のスリープを解除すると、
電話を発信してくれます。

着信のときも、同じです。
ナビでは、受信できずに、
スリープを解除すると、通話できます。

これでは、せっかくナビにBluetoothで繋いで、
手放しで通話できる意味がありません。

ただ、一度スリープを解除して、
着信や、受信ができたら、
そのあとは、ナビからの操作だけで、
スリープを解除しなくてもいいのです。

なにか、設定を変えた方がいいところがあるのでしょうか?
もしくは、なんらかのアプリの可能性があるのでしょうか?

設定等を色々みているのですが、
さっぱり分かりません。

どなたか、心当たりがあれば、
ぜひお知恵をお貸しくださいm(__)m

書込番号:16346155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/07/09 07:38(1年以上前)

心当たりはありませんが可能性として、スリープのオン/オフによる影響と思われるのは、

・Wi-Fi詳細設定「スリープ時Wi-Fiを切断」
・節電エコ系アプリによる「スリープ時LTE/3Gの自動切断設定」

あたりでしょうか。
的外れでしたらすみません。

Bluetoothでのナビ接続は繊細な部分でもあるので、型番を明記された方がピンポイントな回答が付きやすいような気がします。

書込番号:16346711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuko178bさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/09 21:48(1年以上前)

りゅぅちんさま

回答ありがとうございます。

スリープ時のWiFiのオンオフは、オフになっています。

省エネ系のアプリは、
「充電を長持ち」というアプリをいれていますが、
スリープ時の自動切断設定はないようです。

今日、また車で実験したのですが、
やはり「電話機を確認してください」と表示されるのですが、
しばらくそのまま放置してみたところ、
スリープを解除しなくても発信を始めました・・・
緊急時は、困りますが、一応電話を触らずに、発信はできました。

問題は着信ですが・・・

ナビの型番はCN-HW880Dです。

解決したような、してないような・・・ですが、
よろしくお願いいたします。

書込番号:16348994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/07/10 10:46(1年以上前)

端末もナビも他機種なのでご参考にはならない
かもしれませんが、
スリープ時のBluetooth接続の不備の事例が挙が
ってました。ただどういう因果関係があるのか
不明のようです。

念のため一応製品サイトにて、ナビのプログラ
ムデータが更新されてないか?ご確認されてみてはいかがでしょうか。
有用な回答になってなくて失礼いたしました。

http://kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=14912328

書込番号:16350631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuko178bさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/10 11:30(1年以上前)

りゅぅちんさま

色々とありがとうございます。

ナビのプログラムの更新は全く考えていませんでした!

ちょっと調べて、やってみようと思います!

教えてくださった事例も、
皆様の会話が高度ですぐに理解できず(笑)
ゆっくり拝見して、参考にさせていただこうと思います。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:16350719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuko178bさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/21 18:39(1年以上前)

おそらく解決したと思うので、
忘れないように投稿します。

電池管理から、
エリア連動Wi-Fiを、オンにしていると、
このような現象がおこっていたようです。
ためにし、これをオフにしてみたら、
ハンズフリーで繋がるようになりました。

ただ、この機能、電池管理のところにあるように、
電池節約や、自分で切り替えなくていいので、
とても便利だったんですが…

オフにしないといけないのは、
ちょっと不便です。
改善してほしいです(T_T)

書込番号:16389569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuko178bさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/22 18:57(1年以上前)

↑で、解決したと、書きましたが、
やはりダメでした。

また原因を探してみます。

書込番号:16392703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)