端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 11 | 2013年5月30日 23:28 |
![]() |
0 | 3 | 2013年5月30日 19:28 |
![]() |
2 | 6 | 2013年5月30日 19:15 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月30日 13:07 |
![]() |
7 | 7 | 2013年5月30日 12:47 |
![]() |
18 | 12 | 2013年5月30日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
エース非常に気に入ってつかっております!!ただ一昨日より何点か不明な点があり、おわかりになる方がいればと思い書き込みました!
@特別に何もしていないのですが時計の時間が勝手にかわってしまう現象が2回ありました。
AWI-FIをOFFに設定しているのですが知らない間にONになってします。
Bモバイルデータが知らない間にOFFになってしまう。
あと・・・・これは設定だと思うのですが、ソフトバンクの無料WIFIに勝手につながってします。
(もちろんドコモでの契約なのでつなげませんが)
上記4点の解決法や原因などわかる方がいれば教えてもらえればと思います。
ウィルス??と思いアプリを落とし確認したのですが問題はありませんでした。
宜しくお願いします。
0点

初期不良じゃあないかな…
行ける時にDSにいってみてください。
書込番号:16192629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期不良ですかね・・・・??
音量も普段はずっとバイブ設定なのに急に音なる設定になっていたりしますし・・・・
書込番号:16192738
0点

@・Bはちょっと調べてみますけど、Aについては、
【設定】⇒【無線とネットワーク】⇒【その他の設定】⇒【エリア連動Wi-Fi】
がONになっていませんか?
OFFにすれば、勝手にWi-FiがONになる事は無くなると思いますが…。
書込番号:16192832
1点

エリア連動Wi-Fiや省バッテリーのアプリを利用してませんか?
時計については日付と時刻の設定をどの様に設定してますか?
一度確認してください
書込番号:16192839
1点

なか〜たさん→設定→無線とネットワーク→その他の設定をやったのですが、エリア連動WI-FIがありません・・・。
初スマホの土素人ですみません。
@ちょこさん→エリア連動WI-FIはいまどこにあるのか探しています!
省エネ系アプリは入れていません。
時計ですがはじめから入っているアプリの「便利ツール」にある「アラームと時計」ってやつです!
昨日は寝ている間に時間が変わってしまっていて朝アラームがならず大変でした・・・・。
書込番号:16193292
0点

スレ主さん、大変失礼しました。m(__)m
エリア連動Wi-Fiは、【設定】⇒【電源管理】⇒【エリア連動Wi-Fi】にタップすると
あると思います。
取扱説明書の213Pに載っております。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-04E_J_OP_01.pdf
書込番号:16193392
2点

なか~たさん→本当にありがとうございます!そこに何故かソフトバンクwifiが登録されonになっていました!
書込番号:16193475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナオカツさん
私が言った日付と時刻の設定は 設定>日付と時刻>日付と時刻を自動設定にチェックが入っているかいないかです
一度見てください
モバイルデータ通信については省バッテリーアプリを使用されてないとの事ですので
同じく設定>電源管理>省電力モードの省電力モードがOFFになっているかを確認してください
設定項目でモバイルデータ通信のOFFが設定できます
書込番号:16194494
0点

一番上の自動設定と、24時間表示にチェックはいてっています!あと省エネはoffになっていました!
そしてやはり今日も通勤中にWi-FiとBluetoothがonにモバイルデータがoffに、音量がバイブからおとでるようにかってに変わってました…
書込番号:16194968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@時間の変わり方によって対処も様々かと
思います。
例えば、数分進む/遅れる、ちょうど9時間
だけ遅れて世界標準時になる…など。
書込番号:16195331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやら、別の質問であげた、LTEでつながらないアプリをLTEであげようとすると、つながらず設定がかわってしまえようです!時計はあれいらい大丈夫です!
書込番号:16197162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

まず、充電をどの位するのかが重要です。
最近のスマフォのバッテリーは2000から3000mAhか主流になっています。
例えば、2500mAhのスマフォ2台を一回づつフル充電するのに必要なモバイルバッテリーの容量は・・・・・
2500×2台×1回÷0.6(充電効率)=8333mAhとなります。
ここで重要なのはモバイルバッテリーの充電効率です。
製品に書かれているモバイルバッテリー容量(mAh)の良くて60%程度しか充電できないのが一般的です。
お持ちのスマフォの各バッテリー容量とそれを何回くらい充電したいのかを考慮して容量を決めて下さい。
あとは出力1A×USB端子2口の製品であればOKでしょう。
それと、モバイルバッテリー自身の充電にも時間が掛かることを考慮して下さい。
私の所有するモバイルバッテリー7000mAh(SONY製CP-F2LSAVP)の充電には付属のACアダプタで7時間掛かります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20130205_585704.html
↑参考にどうぞ。
書込番号:16189949
0点

価格も安く、品質もとてもいいcheeroがオススメです。
広く知られているメーカーではありませんが口コミはとてもいいです。
私も愛用していています。
軽いタイプ、薄いタイプなど種類がいくつかあります
http://www.cheero.net/
大容量ということでしたらこちらがオススメです。
http://www.cheero.net/?pid=54352463
書込番号:16190015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

しなかったように思いますよ。
Xiはどっちか無いんですよね。。。
書込番号:16192349
0点

FOMAからXiへ機種変更(両方スマートフォン)しましたが、いちねん割引・ファミ割について違約金は発生しませんでした。
いちねん割引はなくなります。(Xiにはない割引なので)
ファミ割はそのまま引き継がれます。
そして、無料通話の繰り越しはXi契約ではなくなりますが、御家族のFOMA契約端末の繰り越しの通話料はXi端末の通話料として請求金額から引かれます。
書込番号:16192506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸
Xiに変更する前に無料通話が残っていた場合も、そのまま引き継がれます。
書込番号:16192534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
もう一つ質問ですが、事務手数料がドコモショップと家電量販店では違うと聞きましたが、
実際はどうなのでしょうか?
家電量販店で機種変更予定です。
書込番号:16195665
0点

現在のFOMAからXiへの契約変更手数料は以下のようになっている模様です。
ドコモショップ、家電店とも3150円
ドコモオンラインショップだと2100円
書込番号:16195797
0点

なるほど、オンラインショップだと少し安いのですね。
1050円差なので、まだ良かったです。
書込番号:16195939
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
Xperiaシリーズが結構好きでarc、アクロ、レイ、sxと使ってきたのですがこの機種にして一つ不満があります。
この機種、細かいところなのですが画面の縁と枠の間に隙間はありませんか?特に四隅です。
そこに薄い紙などいれて画面の周りを一周しようとすると突っかかるところもあります。
つまり隙間があるところとないところがあります。
ドコモショップやソニーストア銀座で確認したのですがコールドモック?というのでしょうか、動かないタイプの模型はぴったり画面がはまっており問題ありませんがホットモックは隙間の位置は違うものの全てどこかに隙間がありました。
ソニーストアの方によると今回かなり大量生産してるので製造上の仕様かもしれないとのことでした。
今までなかった雑な作りにがっかりしてます。
それ以外は問題ないのですが、、、。
皆様の端末機はどうでしょうか?
隙間はありますか?
書込番号:16190883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あります!落ち着きましたか?(笑)
書込番号:16190893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはりあるんですね!
個体差というよりは製品化すべてそうなっているというのが正しいようですね。
防水には影響ないとのことだったのでそこは安心してます。
書込番号:16190916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地元の家電量販店でエース君やZを触りましたが、そんなようなことは偶然なかったですね。
個体差があるのかもね。私のiPod touch5Gはホームボタンの感触が地元の家電量販店のデモの奴に比べてやわらかい感じです。
書込番号:16190936
0点

全てじゃないです。個体差です、
残念ながら外れ個体ですね!
書込番号:16191078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

微妙にありますね。所々ホコリが入ってます。チョッと硬めの筆で取りましょう。 気にしない、気にしない。(^-^)v
書込番号:16191236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ポカしました。(;_;)/~~~ 失礼しました。僕のはZです。隙間の幅が微妙に違うのは一緒ですよ。一応報告しときます。m(__)m
書込番号:16194094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

牛タン太郎さん
返信ありがとうございます。
有楽町のスマートフォンラウンジ、銀座のソニーストアの近くにいく用事があったので見てきたのですがすべてにコールドモックにはない四隅に隙間がありました。
個体差ではないと思います。
もしくは牛タン太郎さんと隙間の捉え方が違うのかもしれません。
ペトルー酒家 さん
返信ありがとうございます。
コンパクトサイズが気に入ってしまいsxから見送っていたのですがZも同じような感じなんですね!
こういうものとして使います!
ありがとうございました。
書込番号:16194856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ドコモの発着信のアプリを開くと履歴が出てきますが画面の中央部から下の方に親指位の大きさの円で白くグラデっぽく表示されますか??
説明下手ですいません。
書込番号:16193280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スクショ貼った方がいいネッ!
自分で立てた他のスレ放置なの?(笑)
書込番号:16193404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

円形グラデの天辺に「Google」の文字があったりして。
書込番号:16193466
2点

端末下部のホームキーを押しながら上にスワイプするとでてくる「Google Now」のこと事だと推測します。
電話の画面は白いので見にくいので、ホーム画面などでホームキーを上にフリックしてみて下さい、同じものがでます。
そして、円の上の頂点に虫眼鏡が表示されますので、そこで指を離すとGoogle検索が起動します。
Android4.1からの新機能です。
今のところ、Google検索を起動するだけなので、個人的には不要だと思っています。
書込番号:16193487
2点

ちなみに、しゃべってコンシェルも設定できますよ。
しゃべって+googleの選択画面にも。
書込番号:16193505
4点

画面切り替え遅延の時に触れた時などに暴発するので非常に面倒くさいですね。
しかも一度起動するとナビゲーションカードなどが定期的に通知するようになってさらに煩わしくなりました。
書込番号:16193510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.neko.freewing.NoAssist&hl=ja
これは起動しても何もしないアプリで、これを入れて常時使用にすると、円の表示はされますがアプリ選択のボックスが表示されなくなります。
根本の解決にはなりませんが煩わしさが軽減されます。
書込番号:16193658
0点

皆さんご返答ありがとうございます!
Googleが起動するのではなく液晶が特定の白い画面の時(ドコモの通話発着信アプリの発着信履歴の画面等)色ムラのようにボンヤリと白く楕円に見えるんです>_<
書込番号:16194285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様へ
色むらでしたか・・・・・
PLAYストアで「ドット落ちチェッカー」などのアプリをダウンロードすれば、色むらのチェックができます。
明らかな色むらであればDSで相談されるのが良いかと思います。
書込番号:16194531
0点

そういうデザインです。お気になさらず。
書込番号:16194636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに私はL-04Eを使っていますが表示されています。
書込番号:16194646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今さっきショップのデモ機5台見てきましたが同様な状態でした!
とりあえず安心しました(^-^)
ちなみにZも触ってみたのですがAの方が電池100から99になるの早くないですか?
書込番号:16194752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)