Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ故障とドコモショップの対応

2013/08/30 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:145件

カメラに故障が生じ、ピントが全く合わなくなってしまいました。
ドコモショップ(以下DS)に持ち込み、調べてもらったところ
やはり故障だろうと。外傷もなく、水没の跡も見られない事から
自然に壊れたものとの診断。結果新しい製品(同じAです)に
交換になりました。

画面保護シールも丁寧に張り替えていただいたおかげでそのまま
使えています。

私はオンラインで購入したため、そのDSで買ったわけではありません
でしたが、満足のいく対応をしていただきました。

ちなみに同じような症状が出ている方は、故障のようですから
すぐにDSに相談されると良いかと思います。

書込番号:16524151

ナイスクチコミ!4


返信する
SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/30 14:14(1年以上前)

ドコモショップはマイスター制度の取り組みを通して、接客対応に切磋琢磨していますね。
3メジャキャリアの中ではショップの対応はトップクラスだと思います。

書込番号:16524414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/08/30 15:13(1年以上前)

ドコモには是非こういった部分で差別化を図ってもらいたいものですね。
LTEのエリアを詐称しているようなキャリアもキャリアですが、そこに群がる人たちの板は3円古事記の話題ばかりで、見ていて切なくなります。

書込番号:16524570

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

義姉の本機を使わせてもらっていたら、裏蓋に隙間があるのを確認出来ました。

DSに持っていっても、ここのクチコミで何度も見受けられるようにうまくはぐらかされるのがオチと思い、義姉の了解を得て水没実験を敢行しました。

背後で心配そうに見ている義姉の視線が背中に痛くも、風呂の残り湯の中にゆっくりと入れていきました。

気泡のひとつも浮かず、取り出して確認するとちゃんと動いていました。

裏蓋の隙間は、隙間が空いているように見えるだけで、本体の中への浸水は無いということが判明しました。

義姉も歓喜し、今夜は兄貴とゆっくり過ごしたいから、私に帰れと言い出すほど。

炎天下、エクスぺリアの性能の良さを噛み締めて帰路につきました。

書込番号:16488892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/20 12:34(1年以上前)

多分に余計な状況説明と感傷が混じるので却って解りづらいのですが。
浸水したからといって目に見える気泡が見えるとも限らないし、直ちに機能に影響するとも限りませんよ。水分が後になって基板を錆びさせて突如機能不全を起こすこともあります。

バッテリーハウス下部の浸水シールは確認しましたか?

隙間が直ちに浸水につながるとは判断できませんが一度ショップに持ち込んで、確認してもらったほうが良いでしすね。
それで交換に応じてくれたら御の字ですし。

書込番号:16488975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/08/20 12:50(1年以上前)

他人の物を「風呂の残り湯の中」に浸水させるとは、なかなかな事をしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16248794/ImageID=1640327/
一応取説を貼っておきます。
Zでは浸水報告もありますので、あんまり無茶はしないように。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16485580/#tab

書込番号:16489016

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/20 13:50(1年以上前)

チャレンジャーなのは良いけど、事前にバックアップとか取ってたんですか?

でなければ、姉ちゃんにボコボコにされてた所じゃ無いですか?
(幾ら、本体に非があっても心情的にね)

書込番号:16489160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/20 20:23(1年以上前)

何かネタの臭いがプンプン

書込番号:16490133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/20 21:15(1年以上前)

ACテンペストさんの
>浸水したからといって目に見える気泡が見えるとも限らないし、直ちに機能に影響するとも限りませんよ。
>水分が後になって基板を錆びさせて突如機能不全を起こすこともあります。

あり得るかも。
スマホではなくリモコンも話ですが
2〜3ヶ月前、レコーダー(パナのディーガ)のリモコンに水をこぼしてしまいました
(ボタンの面を上にしてたので中に入ったと思います)。
慌てて拭いて、ボタンの面を下に向けて一晩放置してました。
翌日から数日は何事もなく使えました・・・が、

1週間位して、突然十字キーが反応しなくなりました
(その後は使ってなかったSONYの学習リモコンがあったので代用で使ってます)。
単なる故障かも知れませんが、中で錆びた可能性もあると思ってます。

書込番号:16490305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/20 21:25(1年以上前)

そうですね〜
というか、私の場合実体験でして。
IS04のUSBのキャップの固定爪が折れて(これは04に良くある不具合でした)閉まってなかったのを気づかず水につけてしまいました。
しばらくは無事に使えてましたが1ヶ月近く経ってから起動しなくなりましたね。

書込番号:16490351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/08/20 21:35(1年以上前)

別機種ですが、裏蓋に隙間があっても、中央のパッキン部分内に水が浸入しないようになっていると思います。
パッキン外は、裏蓋内でも水は侵入すると思いますよ。問題はありませんが。

>気泡のひとつも浮かず、取り出して確認するとちゃんと動いていました。

「気泡のひとつも浮かず」はたまたまでは? 水没実験の精度もやった本人以外わかりませんし。

書込番号:16490401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/20 21:58(1年以上前)

問題はパッキンと蓋の間に隙間が空く状態か、ですね。

私はULユーザーでおそらくAも同じ仕様だと思いますが、これまでの機種と違いパッキンが本体側に付いてます。
これがどういう意味を為すのか解りませんが。
蓋の歪みに左右され難くはなると思いますが、パッキンの上に隙間が出来れば一緒ですし。

どちらにせよショップでチェックもせず、次善策もなしに面白半分に水没させるのは甚だ危険ですね。

書込番号:16490511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/08/20 22:14(1年以上前)

確かにこの良スレ見て、安易に真似をすることがないよう注意が必要だと思います。

書込番号:16490582

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2013/08/20 23:26(1年以上前)

防水といっても腕時計のGショックみたいにパッキンかまして金属の蓋をネジで密着させる物とは構造がまるで違います。

バッテリーを出し入れしてプラスチックの蓋でパチン。その間、髪の毛やゴミでもパッキンに付着して挟まってたら水没のリスクもゼロではないでしょうね。

書込番号:16490908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2013/08/27 00:23(1年以上前)

あれから暫くして、義姉はDSに行く羽目になったと怒っていました。
やっぱり完全な防水なんてスマホには有り得ないと痛感しました。

書込番号:16511661

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/08/27 05:55(1年以上前)

完全な防水はスマホではありません。防水といっても、IPX5/8等級ですから、それなりの使い方をしないと浸水します。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080702/1016321/

書込番号:16512054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

Xperia honami一眼レフレンズモジュール

2013/08/13 03:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:120件
機種不明

A掲示板にてお邪魔します。
写真は10月発売予定のXperiaと一眼レフレンズモジュールです。
次期Xperiaはキャップレス防水確定ですね。
この一眼レフレンズモジュールは自由にサイズを切り替えして、サイズの違ったXperiaに合わせて、
ZでもAでもhonamiでも使えます。
価格帯は15,000円〜20,000円らしいです。
これからのXperia Aの進化や次期モデルが楽しみです。

書込番号:16464164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:120件

2013/08/13 04:01(1年以上前)

一眼レフレンズモジュールの発売日は未定です。

書込番号:16464170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/08/13 06:55(1年以上前)

おはようございます。

なかなか面白い製品ですね。(^^)

裏ぶたを鉄製のに交換して磁力でくっつける

のでしようか。

これでコンデジは益々苦境に立たされる(笑)

ズームなしの超薄型なら付けっぱなしなになる。

凄い時代だね。

書込番号:16464295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2013/08/13 13:52(1年以上前)

接続はNFCにも対応し、Bluetooth、microUSB接続にも対応しています。
取付は磁石矢鉄ではなく、
上下にあるレンズモジュールのフックを
挟むように使います。伸縮式です。
それでXperiaの各サイズに取付可能になります。

書込番号:16465249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/08/13 15:02(1年以上前)

矢鉄→鉄板
すみません。

書込番号:16465385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/13 17:53(1年以上前)

何か出ないような気がします。
iPhone用に、他社が出し物に、似ています。
外したら、そこそこ平らになると思うので、本体のカメラモジュールは、現行に近いのではないでしょうか。

書込番号:16465798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/08/13 20:30(1年以上前)

いろんなXPERIAで使えるなら

僕のAでも使えるかな、値段が気になるね。

あとグリップも発売されれば良いんですが、

ただでさえ滑りやすいスマホですからね

情報ありがとう(^-^)/

書込番号:16466196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2013/08/13 21:27(1年以上前)

カメラモジュールは9月のSONYmobile発表会で明らかになります。

一眼レフレンズモジュール、smartwatch防水も発表予定らしいです。

価格は気になりますね。

カメラモジュールは過去PHS発売されていました。
一眼レフレンズモジュールは
過去にも無かったので、楽しみです。

書込番号:16466392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/14 01:17(1年以上前)

おぉ、スマホとコンデジ持ち歩くよりはずっと省スペースですね。

Xperiaはストレージ&インターフェース用って感じの役割分担なのかな。XperiaのUSBから給電するのかな?

書込番号:16467199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/08/15 20:51(1年以上前)

噂ですが一眼レフレンズモジュールはUSB充電に対応し、モジュール単体での撮影も可能らしいです。
NFC接続によりBluetoothにてXperiaで操作が簡単に
なるらしいですよ。

書込番号:16473129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/18 15:30(1年以上前)

もう既に画像やスペックが流出してるようですね。
因みにhonamiのスペックは
高さ144o幅73.9o 厚や8.3o
画面5インチFHD
カメラ20.7MP
スナップドラゴン800
バッテリー 3000mA

Zより一回り大きくなりましたが、バッテリー容量やカメラ画素数が大幅にUPしましたね。
A狙ってましたが、honamiにしちゃうかも、だけどAももそのまま発売してて欲しいな、コンパクトなのも需要あるので

書込番号:16482826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/08/18 15:53(1年以上前)

Honami miniもドコモから発売されるかもという噂間出てきましたね。
大きさを考慮すれば、こちらも発売されれば売れるかもしれせん。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/xperia-honami-miniray-3docomo.html?m=1

書込番号:16482894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/19 12:39(1年以上前)

honamiは 画面にカメラ(Gレンズ採用)、更に音楽はウォークマンにも搭載されてるS-master Mx搭載で死角無しですね!……カメラの外付けのレンズは専用ケースとかつくのかな?

書込番号:16485765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 camera

2013/08/08 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

当機種

携帯電話に、つくcameraはオマケのようなものと言われたりしますがそうなのですかね??(^-^;

書込番号:16449262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/08 15:08(1年以上前)

必須という意味で、私の中ではオマケじゃなくメイン機能のひとつです。
ただカメラの性能自体はオマケレベルですね。。
(コンパクトデジカメにすら及ばないので)

書込番号:16449313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/08 15:08(1年以上前)

この画像が、綺麗に撮れていると、思うなら、あなたのとっては、付録でないでしょう。

書込番号:16449314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/08 15:34(1年以上前)

午後の紅茶ハイさん★そうなんですか…デジカメ機能はもっと素晴らしいのですね!

書込番号:16449381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/08 15:36(1年以上前)

MiEVさん★はい!良くは撮れてると思ってるのですがデジカメには及ばないのですね〜!

書込番号:16449385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2013/08/08 17:05(1年以上前)

十分よく撮れているとおもうよ
スマホもここまで撮れるのですね〜

書込番号:16449565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/08 17:26(1年以上前)

見せてもらおうか性能とやらをさん★ありがとうございます!!いい性能ですよね!(≧▽≦)/

書込番号:16449612

ナイスクチコミ!2


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/08 18:12(1年以上前)

スカーレット.ヨハンソンさん、良く撮れていますね。

スマホのカメラ機能の向上で、コンパクトデジカメの市場は打撃を受けているのが現状です。
画質に拘るときりがありませんが、Facebookに貼るくらいの画像でしたらスマホのカメラで十分すぎるくらいだと思います。
A4サイズでプリントしても、ルーペを使うなどしないと違いが分からないのではないでしょうか。

書込番号:16449714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/08 18:30(1年以上前)

SARTORIALさん★こんにちは!ありがとうございます!(*^^*)

デジカメ市場も打撃を受けてるならもっとスマホのcameraも良くなっていくのでしょうかね?

書込番号:16449759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/08 18:42(1年以上前)

SARTORIALさん、目が悪いですか。(視力ではありません)
A4にする以前に、添付されたのは、どこにもピンが来ていませんよ。
このレベルは、ジックリ見なくとも、わかりますよ。
写真は、ピントがあり、次に構図やシャッターチャンスだと、自分は思っています。
写真のピントは、ジックリ見て、判断するのでなく、瞬間です。
見た瞬間に、ピントが来ていないのが、わかりました。
いつもAUTOやPROGRAMで、カメラを触る人には、難解かも。
始めに書きましたが、これが綺麗と見えるなら、それでいいのです。
スマホは、日中はいいですが、夜間だと、パンホーカスにも、なりません。
ですから、付録なのです。

書込番号:16449787

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/08 18:55(1年以上前)

「写真」を趣味や生業とされてる方(画質に拘りのある方)には
オマケ程度のレベルでしょうし、それ以外の一般使用者には「カ
メラ」としての機能は十分に果たすレベルかと思います。
使用感は人それぞれですので別に気にする必要はないでしょう。

書込番号:16449824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/08 19:01(1年以上前)

A4なんて事書くから、つっこんだんですよ。
ただ単に、スマホのカメラでも、使える事は使えます。
自分は、そんな期待は、していません。

書込番号:16449847

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/08/08 19:18(1年以上前)

初めて携帯にカメラが付いた頃と比べると段違いですよね。笑
まだ悪環境下では課題はありそうですが、この画質でも満足できる方も多いと思います。
自分もスマホのカメラで風景やら花やら動物やらメモ用にも、いろんなものを撮っています。
気軽に取り出せて簡単に撮れるので、重宝してます。

書込番号:16449905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/08 21:59(1年以上前)

少し前の普及価格帯のコンデジよりは最近のスマホは良くなってますね。
中でも、ソニーはデジカメでセンサー作っている会社なので、スマホの中では一歩抜きん出てると思います。

書込番号:16450484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/09 05:26(1年以上前)

機種不明

私はXPERIA Z SO-02Eを使っていますが、カメラ機能は起動スピード以外は満足してます、私的にはスマホのカメラで充分と思います【個人的主観です】

スレ違いですが冬モデルのXPERIA Honamiではカメラ機能が更に強化される模様です。

XPERIA Z SO-02Eで撮影写真を1枚貼ります。

書込番号:16451346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/09 11:25(1年以上前)

りゅぅちんさん★ご指摘ありがとうございます!(*^^*)

書込番号:16452078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/09 11:28(1年以上前)

H.H.Hさん★そうですよねー!初めて携帯電話にcameraが付いた時からここまでの進化は驚きですよね!(*^^*)

書込番号:16452088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/09 11:29(1年以上前)

アキラ爺さん★SONYは他のメーカーよりもいいんですねー!(*^^*)良かった

書込番号:16452091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/09 11:31(1年以上前)

あさぴ〜auさん★山崎好きなんですね!(^o^)

時期モデルも更にcameraが良くなるのですか!!スゴイ

書込番号:16452099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/08/10 05:57(1年以上前)

どんどん写真等掲載おねがいしま〜す。

書込番号:16454812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/10 16:19(1年以上前)

当機種

ではでは!(*^^*)

書込番号:16456267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/10 16:26(1年以上前)

おまけかどうかは主な用途の差でしょう。

違いが分かる人(笑)でなくても、見比べれば誰だってカメラで撮影した方が綺麗に見えるでしょうし。

写真の主な用途が「大画面での鑑賞やら印刷」と考える人にとってはおまけ程度なんでしょうね。
逆に、SNS・メール等での共有やスマホでの手軽な閲覧がメインの人にとってはカメラなんて面倒なだけですしね。

書込番号:16456285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/08/10 18:37(1年以上前)

honamiで写真の描写力が上がるでしょう。
9月発表と噂されていますが期待大です。

書込番号:16456619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/11 11:13(1年以上前)

四案さん★そうなんですよねー!SNSなんかでは十分間に合うと思ってます!(*^^*)

書込番号:16458792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/11 11:15(1年以上前)

八甲田山さん★ホナミって…いうんですね!次々いいものがでるのは大変嬉しいですが…中々機種変できないですよね〜

書込番号:16458795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/11 11:49(1年以上前)

>違いが分かる人(笑)でなくても、見比べれば誰だってカメラで撮影した方が綺麗に見えるでしょうし。

センサーの大きい一眼レフやミラーレスと比べれば一目瞭然ですが。普及価格帯のコンデジと最近のスマホのカメラでは判別しにくいです。
それが原因かわかりませんが、ここ最近のデジカメのトレンドは、高級コンパクトです。
スマホとの差別化を図っているものと思われます。

書込番号:16458904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/11 11:53(1年以上前)

すみません!見比べるのには現像するとわかりますか??

書込番号:16458922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/09/10 00:05(1年以上前)

XPERIA Z1(開発コード名:honami)発表されました。
オプションで外付けレンズも同時に発表されています。
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130905_613567.html

書込番号:16565153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/09/10 00:15(1年以上前)

訂正です。
オプション外付けレンズは間違いです。

正しくは、スマートフォンに装着するレンズカメラです。
http://japanese.engadget.com/2013/09/04/lens-style-cam-qx10-qx100/

書込番号:16565199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信18

お気に入りに追加

標準

Galaxyと比べて

2013/08/04 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 鶴ヶ島さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明
別機種

Xperiaのカクツキは尋常じゃないほど多いです
しかも重いです。

Galaxyはブラウザの完成度が低すぎる!
写真がXperiaより綺麗です

書込番号:16434591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/08/04 08:43(1年以上前)

あのー…。どこが「良」なんでしょうか?

書込番号:16434728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/04 09:33(1年以上前)

ツートップ2つ持ってんだ〜スゲー!

あと、スレ主様のエースは不良品ですねw
明らかにエースはカクつきにくい機種なのでDSのいって交換されることをオススメします。

書込番号:16434860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/04 09:52(1年以上前)


XPERIAのカクつきはどんな時に酷いのか?

GALAXYのブラウザの完成度はどんな点で低いのかを明記されないとただの愚痴としか思えません。

愚痴なら御自身のブログでどうぞ。

書込番号:16434921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/04 09:59(1年以上前)

あさぴ〜様の仰る通りです。ナイス付けときました。

愚痴にしか聞こえてこないし、エースがカクつくとしたら不良品としか言えません。

書込番号:16434937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 鶴ヶ島さん
クチコミ投稿数:10件

2013/08/04 10:03(1年以上前)

ブラウザでは全然カクツキがなく良いのですがhomeがカクツキます。Xperiahomeです

書込番号:16434947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/04 10:12(1年以上前)

XperiaHomeでかくつくのであれば要らんアプリは散らかさずに消してください(ショートカットになっているので元アプリは残ります)

書込番号:16434970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/04 10:59(1年以上前)

同等のUL使いですが、Xperiaホームで5面余すところが無いほショートカットとウィジェットで埋め尽くしてますが、微塵もカクツキませんね。
快適そのものです。

書込番号:16435094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/04 11:33(1年以上前)

私はXPERIA ランチャーを使ってます、野良アプリですが違和感なく使え、カクつきもありません、通常のXPERIAホームでもカクつきはないですね、アプリの中での操作時にカクつく事はあります。

docomo UIでもカクつきますか?もしdocomoUIにしてカクつかないなら他のホームアプリを使ってみるとか解決法はあると思います、再起動やキャッシュ削除なんかは実行されてますよね?1度初期化してみるとか。

書込番号:16435214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/04 11:42(1年以上前)

Xperiaのホームアプリは動作が軽いですよ。
なんなら、S4に入れてみたらいい。
正確には多少違いますが、同じ傾向のものが落ちているのでどうぞ。

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2368506

個人的には鶴ヶ島さんと真逆の感想です。
S4は通常使用時には全開性能が出せない仕様なので、Aより動作が鈍く感じます。

S4はベンチの時だけ全開なので、ベンチスコアは良好ですが、それも連続して行えば値が急落ですけどね。

言葉は悪いですが、S4は「一発勝負のベンチ番長」という感じで、常用するならAの方が快適です。
Aが劣る点はHD液晶という点ぐらいでしょうか。

書込番号:16435249

ナイスクチコミ!4


スレ主 鶴ヶ島さん
クチコミ投稿数:10件

2013/08/04 12:03(1年以上前)

Home入れてみましたカクツキなですね。何でXperiaがカクツクか分かりません。ウィジェットは赤外線とWalkmanですショートカットは15ぐらいです

書込番号:16435315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/04 12:20(1年以上前)

Xperia Launcher なかなかいいでしょ。
機能は少ないですが動作は軽い。

Aの動作が鈍いならば、何か別の原因があるのかもしれませんね。

書込番号:16435355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/04 13:13(1年以上前)

私のXperia zはホーム画面に限ればカクツキますよ
特にスリープから復帰時に顕著です
ショップの展示機でも同様に感じましたので仕様かなっと思っていましたが違うのですか?


書込番号:16435513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/08/04 13:15(1年以上前)

ステマでしょう。

釣られるのはやめましょう。

書込番号:16435520

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/04 15:54(1年以上前)

>私のXperia zはホーム画面に限ればカクツキますよ特にスリープから復帰時に顕著です

私のULは毛ほどもそういったことは起きませんが…

書込番号:16436001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2013/08/04 19:57(1年以上前)

日本人じゃないでしょ?

騙されないぞ(笑)

書込番号:16436727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/04 21:43(1年以上前)

ACテンペストさん

私の場合長時間スリープした際にホームのページを変更しようとすると
カクツクと言うかもたつきますね 通常スムーズにページが切り替わるのに対しての感想です
知人のXperia Aももたつきますしこれによって何が問題になる事は無いですが
このモタツキを人によってはカクツキと表現するのでは無いですか?

書込番号:16437121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/04 21:52(1年以上前)

>このモタツキを人によってはカクツキと表現するのでは無いですか?

表現に異論があるわけではありません。
ただ私のでは普段とレスポンスに差を感じないだけですよ。

書込番号:16437148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件 Xperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/08/08 13:20(1年以上前)

私も2台持ちですけど写真は解像度の違いもありますがアプリの無効かやアンインしてカクツキなどはどちらの機種もそれなりに改善できますよ。どちらも半年前の機種に比べたら良い機種だとおもいます。

書込番号:16449078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone用キーボードとの互換性

2013/06/19 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:3件

WILLCOM[WS003SH]以来ハードQWERTYを捨てきれず、なかなかタッチ入力も慣れ切れず。
希少なハードQWERTY搭載機渡り歩き、新型を熱望していましたが、なかなか希望はかなわないですね...

思いつきで、試しにiPhone5用のスライドキーボードケースをBT3.0にて、ペアリングさせたところ。
びっくりするほどまともに使えてしまいました。

キーボード:バッファロー iPhone5用ケース一体型キーボードBSKBB16
カバー  :バッファロー フレックスハードケース

iPhone5用のケース部分はもちろん使えないので、スライドして外します。
スライド固定ツメを3カ所、カッターナイフで切り落とし、プレートのカメラレンズ部分が隠れる部分も切り取ります。
(消灯用のマグネットSWがとれてしまうので、電源スイッチの切り忘れに注意)
あとは、フレックスハードケースを、両面テープでぺたっと貼るだけ

ペアリングは説明書通り、すんなり接続できます。

入力は 標準の POBOXを使用します。

文字の切り替え a←→あ は fn+Z で切り替え
カーソル位置から Shift+カーソルで部分選択
control+C で コピー
control+X で カット
control+P で ペースト

(注)設定時:外国語キーボード設定は Englishにしてください。(それで キートップ通りの入力ができます)

一度ペアリングしておけば、あとは必要な時にキーボードのスライドSWをONにし、キーをさわれば接続完了
(BTは常にスタンバイしておきます)
入力済んだら、しゃこんっと戻して、スライドSWをOFF
切り替えのストレスも直後のタイムラグ以外はほとんど有りません。

充電時はケースがしなやかなので、毎晩簡単に脱着でき、充電スタンドにて充電しています。

残念な点は、どうしても厚く重くなること(許容範囲内ですが)
キーボードのバックライトが強制点灯なので、邪魔に感じるときがある くらいです。
適度なクリック感もあり、微妙なキーピッチで誤入力も少ないです。
カメラ撮影時は、キーボードをスライドしないとレンズが出てこないのはご愛敬で...

これ、用品メーカが本気で汎用品出してくれませんかねえ? スマホごとにプレート用意するだけだと思うんですけど...

書込番号:16271923

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/06/19 18:12(1年以上前)

機種不明

追記

画像です

透明のケースをスライドプレートに張り付け SO-04Eホワイトをはめてみました

書込番号:16272174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/06/20 06:53(1年以上前)

記載間違いがありました

「control+P で ペースト」は control+V で ペーストの間違いです。

また、エレコムのiPhone5用も同様に使えましたが、ショートカットはエレコムの方は使えません(controlキーが無いため)

書込番号:16274152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)