端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2013年8月10日 20:11 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月9日 18:17 |
![]() |
0 | 2 | 2013年8月8日 23:29 |
![]() |
0 | 7 | 2013年8月9日 12:49 |
![]() |
1 | 4 | 2013年8月15日 13:01 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月7日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

残念ながら、Xperiaはバッテリー残量の%表示を消すことはできません。
書込番号:16456567
1点

以和貴さんが書かれているように表示は消せません
しかし以前は表示させたいとわざわざカスタムROMが有ったのですが
書込番号:16456682
0点

以和貴さん
そうなんですか(;゜0゜)
教えていただきありがとうございます!
書込番号:16456879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん
消せたほうがいいですね!
すぐに減っていく感じがあります笑笑
コメントありがとうございます!
書込番号:16456888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
東京都港区にいましたが、鳴りませんでした。
設定を見てもちゃんと来るようになっていたのに・・・。
鳴る人と鳴らない人がたまたまいたのか、未だわからず。
みなさんは鳴りましたか?
0点

他の人にもリンク貼りましたが、まずはこちらを読んでください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/notice/
要するに、どんな時でも確実に通知してくれるシステムではないということです。
書込番号:16452440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リンクありがとうございました。
納得しました!
書込番号:16453079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
当方このXperia Aを5月から使用していますが、先程充電に関して不具合が見受けられましたので、皆様に対策をお伺いしたいと思います。
端末使用中に充電が10%未満となり、充電しようと卓上ホルダに差して引き続き端末を使用したところ(youtubeで動画を閲覧)、13%までは充電されたのですが、そこから充電し続けているにも関わらず、次第に電池がなくなり(急速なスピードでした)、1%となったところで、電池残量を知らせる警告音がなり続き、そのまま電源が落ちました。その後電池パックを一度はずし、再起動を行いましたが、5%からいっこうに充電が進みません(すでに30分ほど充電しています)。同様の症状が見られる方はいらっしゃらないでしょうか。皆様アドバイスの方よろしくお願いします。
書込番号:16449252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのようなことにはなったことないですね、、
書込番号:16450037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はこの機種では無くZを使用しているのですが
同様な事が発生しました
一度電源を落とした状態で充電をして見てください
私はこれで直りました
1つ質問ですが充電LEDは点灯していますか?
私の場合点灯はしていませんでした
書込番号:16450165
0点

私もXPERIA Z SO-02Eですが電池切れで充電が出来ず、出来ても6%程度で止まってしまう事例がありました1度目は触ってるうちに充電出来るようになりましたが、2度目は復旧出来なかったのでショップに持ち込んだら【充電器も持ち込みました】端末交換になりました、それ以来は30%を切ったら充電するようにしています、交換以降は充電不能に陥る事はなくなりました。
それと
充電しながらYouTubeを見たり、ゲームをしたりはしない方がいいと思います、発熱などの原因になり得ますので。
@ちょこさん、お久しぶりです。
私の場合は1度目は直接充電の時に発症しまして、時間をおいてクレードルに差すと充電ランプは点灯しました、2度目は何をやっても充電が10%未満のままで【充電ランプは点灯、二時間で6%アダプターはFOMA用の純正アダプターにSH-01D用USB変換ケーブルでした、以後アダプター04を購入して使用中です】先にも記載しましたが、なるべく30%ぐらいで充電するようにしています、交換から一月絶ちましたが症状は出ていません。
機種違いの書き込み及び頼りない回答で申し訳ありません、ショップに持ちこまれる場合は充電器も持ち込みされた方がいいかもしれません。
書込番号:16451358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん
回答ありがとうございます。
LEDは普段通りに点灯しています。上の通知バーのアイコンも、設定>端末情報で見ても、きちんと充電中になっているのですが…
書込番号:16452203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tamu19920628さん
回答ありがとうございます。
この機種は3ヶ月近く使用していますが、こんなことのなったのは私も初めてです。
書込番号:16452207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
回答ありがとうございます。
一回目の発症時は
電源を切る→電池パックをはずす→五分放置→再度急速充電
で90%まで戻しました(2時間ほどかかりました)。
ただ、現在も充電中ですが、一向に改善されていません。やはりショップに持ち込むべきなのでしょうかね?
書込番号:16452230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は内蔵電池タイプですので立ち上がらないと困った事になってしまいます、2度目はどうにも出来なかったので充電器の不具合も考えて充電器ごと持ち込みました、やはり不安を払拭するにはdocomoショップ持ち込みなど、出来る策は全て講じる方が宜しいかと思います。
次に起きた時に策が講じられるかもしれもせんので、ショップでも解決出来ないなら交換若しくは修理対応となりますので、データのバックアップはしっかり取っておいてから持ち込みましょう。
書込番号:16452311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
質問があり、投稿します。この機種を購入して、約2ヶ月程度経過しました。
GPSの件ですが、頻繁に検知されない時があります。
状況的に、元から入っているマップはまあ大丈夫なのですが、「渋滞ナビ」、「GEO」「現在地ー発検索(郵便番号を調べる)」が反応しません。
他に「ヤマダ電機」や、「PCデポ」などのアプリもあり、店舗検索で「現在地から探す」ボタンで反応して出てくるのですが、上記3つのアプリは「位置情報の取得に失敗しました」と出ます。「GEO」に至っては、ボタンを押しても反応しません。
アプリを一度、アンインストして再インストしたり、オートGPSのアップデート削除してもう一度、アップデートしたりすると、良くなるのですが、時間が経過すると、やはり、3つのアプリが反応しなくなります。
DSに相談したら、「アプリ同士のデータが干渉しあって、反応が悪くなる時がある」と言われました。
あとは、一度、スマホを初期化して様子見るか、点検に出すかどちらかと言われました。DSで一度、SIMカードを抜いて、再起動したところ、改善したかなと思いましたが、やはり1日経過すると、ダメでした。
初期化する前に、何か他に改善できる方法あるでしょうか?
長くなってすいませんが、宜しく御願いします。
0点

機種が異なりますので参考になるかどうかわかりませんが
自分の場合はただGPSをonにするだけでは認識されないアプリが多々ありましたが本体設定の位置情報からonにしたら改善されました。現在は位置情報アクセスをホームにショートカットで置いています。既に試されていたらすみません。
書込番号:16449176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クッキー&シロさん、返信有り難うございます。
GPSのON、OFFは、試しましたが、だめでした・・・
また、位置情報は何度か試しましたが、やはりだめでした・・・
なにか、いい方法はないでしょうか?
書込番号:16449563
0点

GPS衛星の受信状態・衛星数等が確認できるアプリを試されてみました?
繋がったり・繋がらなかったりされているとの事でしたので…
もしかしたらスマホ側の受信感度・位置が悪いのかもしれません。
書込番号:16469241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kaz2009様
返信有難うございます。
あれから、GPSのアプリをインストールして、試してみましたが、やはりダメでした…
今度は最終手段として、初期化して最初に不具合見られるアプリを、最初にインストールして試そうと思います。
それでもし、GPSの確認が取れなかったら、もう一度ショップに持ち込もうと思います。
有難うございました。
書込番号:16471856
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
はじめまして。
つい先日まで、GALAXY S3を使用していました。
その時は、本体の通知音を消して、バイブのみにしたい時には、通知音を
オフにするだけでOKでしたし、着信音を鳴らすのでバイブは不要の時は、
通知音をオンにすれば、いちいち設定しなくてもできました。
ただ、今回、ドコモのインフォメーションセンターに訊いたところ、
一挙動(通知音ボリュームのオンオフだけ)ではできないそうです。
要は、メール設定でバイブ時間をゼロにすると、着信音を消してバイブモードに
すると、バイブは振動しない。
かといって、バイブ時間を設定しておいて、着信音をオンにしておくと、
着信音は鳴るわ、バイブは振動するわという間抜けなことになってしまいます。
それを避けるには、着信音だけにしたければ、バイブ時間をゼロにする。
一方、着信音を消したので、バイブを鳴らしたいときには、バイブ設定を
する。
こんな面倒なことしないといけないのでしょうか?
ただ、ドコモのインフォメーションセンターではそういう回答なのです。
本当にできないものなのでしょうか?
もしできないのでしたら、皆様はどうされていらっしゃるっでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

音もバイブもなるようにしてる
マナーモードでバイブのみ
これが普通だとおもってる(笑)
音とバイブ同時になって
困ることなんてまったくないし
きにすることないとおもうけど(笑)
書込番号:16445661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

tamu19920628さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
確かに実害はないのですが・・・
以前、呼び出しとバイブが両方オンになっていたら、若いひとに
「着信音鳴っているのにバイブは要らないでしょ」と設定方法を
知らないんだな〜という感じでと笑われてしまったので(笑)
実際、その時は両方オンになっていたのですけど・・・
傍でみていても普通なんですね。
ちょっと安心しました。
書込番号:16445753
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)