端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年5月30日 13:07 |
![]() |
1 | 5 | 2013年5月30日 10:52 |
![]() |
2 | 4 | 2013年5月29日 23:39 |
![]() ![]() |
7 | 14 | 2013年6月1日 16:06 |
![]() |
2 | 6 | 2013年5月30日 19:15 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年5月30日 07:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
設定の「日付と時刻」で「日付形式」を変更したいのですが、
変更したところ変更できません。
標準の2013/05/29を5/29/2013に変更したいのです。
時刻の下の日付形式を変えたいだけなのですが、
教えてください。
1点

>時刻の下の日付形式を変えたいだけなのです
これはどこの画面のことでしょう。
書込番号:16193543
0点

説明不足で恐縮です。
最初に電源キーを押した際の画面ロック解除ボタンの
画面です。大きな字で時刻、その下が日付と()で曜日です。
日付形式を変更したら、どこの日付形式が変更になるのか
お教え頂けたら幸いです。
書込番号:16193603
0点

ロック画面の日付ですね。
本体設定の日付形式を変えても、各アプリがその形式を参照して表示を変えるような作りになっていなければ意味がありません。
ロック画面の日付は端末の言語に依存して変化します(英語に変えれば英語表記に・・)が、本体設定の日付形式には依存していません。
そして、変更する設定もないので、無理かと思います。
ただ、端末のrootを獲ればできるのかもしれません。
標準のロック画面に取って代わってるロック画面アプリが色々あります。
手間ですが、その中からご希望の表示ができるアプリを探してみてはどうでしょう。
お力になれず残念です。
書込番号:16193634
0点

返信が遅くなりまして、失礼致しました。
ご丁寧に有難うございます。
ただ、日付形式を変更すると、どこの日付が変更されるのかが
疑問です。メーカーまたはdocomoの説明不足を感じます。
書込番号:16193903
0点

スレ主さまへ
>ただ、日付形式を変更すると、どこの日付が変更されるのかが疑問です。
たとえば、ファイル管理のアプリではファイルの更新日付を表示するのに本体設定の日付形式を使用していることが多いですが、アプリによっては独自に形式設定できるものも存在します。
結局、アプリの制作者次第ですね。
ロック画面やホーム画面の日付・時刻の表示形式などは自由に設定できるようにしてくれてもよさそうな気はします。
書込番号:16194509
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ガラケーから先日こちらの機種に変更しました。自宅には無線LANの環境があるので、Wi−Fi接続できるものと思っていたのですが、なかなかうまくいきません。使用しているルーターはBUFFALO/WZR2-G300N/Uです。ルーターがダメなのか、設定なのかもよくわかりません。現在ルータにはパソコンを有線で接続して使用しています。ただ、3DSなどはルーター本体の「AOSS」というボタンを押せば接続できるようなのですが・・・。どなたかご教授お願いします。
1点

バッファローのaossアプリを使ってもダメですか?
書込番号:16193012
0点

スマホにAOSSのアプリをインストールして試されましたか?
(^^ゞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.buffalo.aoss&hl=ja
書込番号:16193015
1点

素早い回答に感謝です。こんなに便利なアプリもあるのですね。ありがとうございました。
書込番号:16193135
0点

スマホのWi−FiをONした時、無線ルーターを認識してますか?認識していればネットワークの名前が表示
されるのでそれを選んでルーターに貼ってあるセキュリティキィを入力すれば繋がるのでは?
試されましたか?
書込番号:16193148
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
クーポンの件、乱立だね。直接ドコモに電話して聞いた方が早いよ。
それより学生なら「学割」が切れちゃうよ。うかうかしてると。
書込番号:16192456
4点

何度かチャレンジしてください。僕は4回目で貰えました。
ショップの人も「よく知らないんですよ。あれ裏メニューでしょ」って言ってました。
151のNMPへ電話して「今2回線もってるんだが、2台ともAuへ移った方が得だとか」ほんとうは一回線しかもってませんけど。
AUのプランを調べて「今ならAUはこのプランやってるからNMPで移るならドコモよりいいんじゃないか」とか。
「知り合いがクーポン貰ったんだが、それはもらえるのか」とかいろいろ言いました。
オペレーターの判断ひとつなので駆け引きに勝てばもらえますよ。がんばってください。
書込番号:16193282
1点

クーポンも大事だと思うけれど、学割は5月いっぱいです。30日にクーポンのことにけりをつけて31日には学割の契約しないと、確実にもらえるものを失うことになるよ。
「善は急げ」
書込番号:16193415
0点

151クーポンは他社への転出阻止への裏クーポンですが今までの使用状況によって20kから5kまで数種類の金額があるようですあくまで機種購入だけに使えるクーポンで家の家内は20k加算で本体分15kで逆に5k分余ったけど他に流用出来ませんでした。クーポンはチケットではなくて機種購入の確認画面でポイントを確認できる仕組みになってます。と説明受けたと言ってました
書込番号:16194203
1点

ちなみに一回使うとしばらく(というか半永久的に)使えないです。
書込番号:16194749
0点

30日に私も151クーポン挑戦してみました! 一応他社に乗り換えしたいですがクーポンの存在を確認したいことを尋ねたら『ありますよ!』と回答。 念押しで『乗り換え希望ですね?でも、クーポン発行なら乗り換え無しということでよろしいですか?』と。『発行できるかお調べします!』 結果1万円コースでした。 適応条件を尋ねましたが解答できないと。 2回線申し込みましたがどちらも1万円でした。 私の場合、2回線とも17年強使用ですが、毎月の料金が合計で4千円ぐらいなのでこのあたりがネックとなって1万円だったのかもしれませんね。 想像ですけどね。
書込番号:16197629
0点

自分の場合、クーポンの存在知らなくて……。
14年ほどドコモでしたが、緊急連絡用で月々の通話はほとんどしてませんでした。色々クーポンのスレッドは立っていますが、もらえたのか、もらえなかったのか(泣)……。
まっ、10年割と初めてのスマホ割りは当然もらえたので残念ですが手遅れです。
それよりここのスレ主様、今日で31日だけれど学割は間に合ったのかなぁ。大学生ならクーポンは年数が足りないかもしれないけれど、初めて割りと学割はもらえると思うんだけれど。
スレ主さんから返答がないので、学割の件はちょっと心配です。
書込番号:16197770
0点

結局行かないことに
なりました。
基本料なんて
たった三年間
変わらないよ。って言われまして…
書込番号:16199822
0点

え、パケホーダイの1,050円びきと基本料の780円合わせて1,830円びきだよ?3年で65,880円びき、学生家族いっしょ割適用なら更に5,000〜10,000引きだよ?私は迷わず3才の娘に利用者変更しました。
書込番号:16200433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

学割は既に終了……。あれ程急いでって言ったのに……。
書込番号:16200466
0点

文脈からすると中高生だよね。
しょうがないよ。
大学でバイトするか就職してから晴れてスマホデビューすれば良いよ。
高校生は結構スマホ持ってるから辛いかもしれないけれど……。頑張れ。
書込番号:16200667
0点

いえ、別に親が
加入しなくて良いって言うんなら
別に加入しないです。
大学では遅いですからね。
というか、クーポンについて
聞きたいんですけどね。
書込番号:16203046
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

しなかったように思いますよ。
Xiはどっちか無いんですよね。。。
書込番号:16192349
0点

FOMAからXiへ機種変更(両方スマートフォン)しましたが、いちねん割引・ファミ割について違約金は発生しませんでした。
いちねん割引はなくなります。(Xiにはない割引なので)
ファミ割はそのまま引き継がれます。
そして、無料通話の繰り越しはXi契約ではなくなりますが、御家族のFOMA契約端末の繰り越しの通話料はXi端末の通話料として請求金額から引かれます。
書込番号:16192506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸
Xiに変更する前に無料通話が残っていた場合も、そのまま引き継がれます。
書込番号:16192534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
もう一つ質問ですが、事務手数料がドコモショップと家電量販店では違うと聞きましたが、
実際はどうなのでしょうか?
家電量販店で機種変更予定です。
書込番号:16195665
0点

現在のFOMAからXiへの契約変更手数料は以下のようになっている模様です。
ドコモショップ、家電店とも3150円
ドコモオンラインショップだと2100円
書込番号:16195797
0点

なるほど、オンラインショップだと少し安いのですね。
1050円差なので、まだ良かったです。
書込番号:16195939
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
皆さん、こんばんは(^-^)/
前の機種ではFOMAとクロッシィの電波を強制的に選べたと思うのですが、この機種では強制的に出来ないのでしょうか?
わかる方がいたら、解答宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:16191737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前の機種が何かはわかりませんが、コマンドを入力するかアプリを使ってLTEを切る形でしたね。
この端末で出来るかはわかりませんが、【LTEOnOff】というアプリから携帯電話情報を開き、真ん中くらいにある【LTE/GSM/WCDMA】を【WCDMA only】に変更すれば3G固定になります。
他の設定は触らないようにしてください。
ただしドコモは認めていないですし、過去の機種でもアップデートで塞がれる場合もあります。
このやり方で変わらなければ、この機種は塞がれているということになりますね。
書込番号:16191771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia Zで使っておりますが、ソニー端末は確か、アプリでLTE settingが使えると
思います。(Aで使えなかったら、すいません)
使い方は、優先ネットワークをLTE/WCDMAから、WCDMAonlyに変更します。
【LTE setting】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5ydTQyNi5hbmRyb2lkLmx0ZV9zZXR0aW5nZm9yZ3giXQ..
あくまでも、公式のアプリではありませんので、ご了承下さい。
書込番号:16191815
2点

なか〜た♪さん
アプリを使用しなくても*#*#4636#*#*で変更できませんでしたっけ?
ホームに戻るとリセットされるかどうか記憶が曖昧です
自宅はXi圏内では無いので実験出来ません(>_<)
書込番号:16192091
0点

@ちょこさん
こんばんは。
確かにコマンドあった事は記憶がありましたが、コマンド入力がすっかり
忘れてしまいまして…。(苦笑)
自分の自宅はxi圏内ですが、職場に向かう途中がxiとFOMAハイスピードの境界エリア
なので、LTE settingで使用しております。
(Aで、LTE settingが使えるかどうかは、不明ですが…。)
スレ主さん
スレお借りして、すいませんでしたm(__)m
書込番号:16192214
0点

皆さん、おはようございます(^-^)/
A は主人の物なので、帰ってきたら、やってみます。
解答ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16194004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)