Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(3471件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
454

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

機種不明

アイラブミュージック

自宅にPCがありません、MP3端末もありません。6年位前に購入したDENONのCD:MDプレーヤーだけあります、主にレンタル屋さんでCDを借りてMDに焼く用ですが、これでエクスペリアAにCDをコピーしてプリインのウォークマンで聴く事は可能でしょうか?。Aには32GのマイクロSDあり。

【背面の端子】
・AUX IN 赤白ピンコードが1系統
入力端子ですね、OUTの出力端子は無いです。
・FM COAX 75Ω 同軸ケーブル端子×1
【前面の端子】
・ミニプラグ(ヘッドフォン用)

もう1つ、無料MP3ダウンロードアプリをグーグルプレイで上から2つのアプリをインストールしたところ、ウイルス検出アプリのTrustGoが、マルウェアを検出したと表示したのでアンインストールしたのですが、危険なアプリだったのでしょうか?。

I Love Musicというアプリは気に入っているのですが、ストリーミングのみでDLが出来ません、裏ワザがあるようですが教えて頂けると嬉しいです。

長文失礼しました、よろしくお願いします。

書込番号:17963511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/21 13:57(1年以上前)

androidに直接取り込めるCDドライブを使うのが無難です。
たとえば以下
http://www2.elecom.co.jp/storage/dvd/ldv-pmh8u2r/

市販されている音楽を許可なく無料ダウンロードするのは違法です。その手の怪しいソフトは、ウィルス入りのことも多く、使わないのが無難です。

書込番号:17963603

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/21 15:05(1年以上前)

IOデータのCDレコ

TSUTAYA等で気軽に買えます。

1万くらい

対応機種をみて購入して下さい。

書込番号:17963787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/21 18:33(1年以上前)

ps3でも出来ます。pcも一時期値上がりしてましたが今は結構安いですね。

書込番号:17964421 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2014/09/23 07:38(1年以上前)

・P577Ph2様レスありがとうございます。調べたらロジテックの製品で、ネットで¥5000弱で買えそうです。端末も対応機種のようですね、第一候補です。

・Xperia z2様レスありがとうございます。こちらはwifi仕様もあるんですね、昨日ノジマ電器で¥8300で売ってました、有線タイプはネットで¥6000弱です。

・クッキー&シロ様レスありがとうございます。PS3は盲点でしたね、ちなみに所有する弟は知ってました。暇があれば弟のCDをコピーします(笑)。

貼っておいた「アイラブミュージック」というアプリは、調べたら支那のサイトが運営する怪しげなアプリみたいですね、ネット上で招待コードを使ってと誘う人が多くて不気味な印象を受けました。
いたずらに中国の会社を儲けさすのも・・・。
http://news.ameba.jp/20140526-294/

書込番号:17970562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/23 15:14(1年以上前)

自分はPC(ノートPCしか持っておらず外付けBDドライブ)で圧縮してUSBでmicroSDにコピーしてます。
エレコムのも便利そうですがファイル形式がAAC160kbpsの上が「FLAC」ですか,選択が悩ましいですね。
MP3のほうが汎用性が高いですが,あえてAACならもう少し中くらい(192kbps)のビットレートがあってもよさそうな・・

書込番号:17972099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2014/09/23 19:12(1年以上前)

神小元ドリフト様レスありがとうございます。

アナログ人間なので専門的な話しはど~も??な感じです(汗)、なんせ普通のCDとハイレゾを聴き比べる機会もなかったので。今更ながらアマゾンでMP3のアルバムでもDLにチャレンジ(大袈裟)しようかなってレベルです。

書込番号:17972918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 更新センターで更新されない

2014/09/15 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:10件

アルバムアプリの更新案内が更新センターから配信されてきたのですが
すぐに更新せずに、しばらくそのまま放置していました。
数日後、そうだ更新しておこうと思い立ち、更新センターにアクセスしたものの
「最新です」と表示されるだけ…。

それで過去のアップデートを削除すれば更新くるかも!って思ったんだが…
相変わらず更新センターは「最新です」とでるだけ…

結局、初期バージョンに戻ってしまいましたが、更新できるようには
ならないのでしょうか?

書込番号:17937443

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/15 01:50(1年以上前)

「更新センター」アプリのキャッシュデータを一旦クリアしてみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=17163219/

書込番号:17937501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/09/15 16:18(1年以上前)

回答ありがとうござます。
早速試してみましたが、相変わらずです。

キャッシュ削除だけでなく、データ削除も試してみましたが
結果同じでした。

書込番号:17939445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/09/15 17:23(1年以上前)

同じ状況で困っています。

私の場合、通知があった際にムービーとウォークマンのアプリは問題なくアップデートできたのですが、アルバムだけエラーが出てしまい更新が完了しませんでした。
その後、再度更新をしようとしたのですが、スレ主さん同様、更新画面にアプリが表示されず、キャッシュの消去等を試してもうまくいかないようです。

どなたか同じ症状を解決された方がいましたらよろしくお願いします。


書込番号:17939701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/10/01 22:03(1年以上前)

本日、更新センターから新たなアップデート案内が配信されてきました。
早速更新を行い、当方の端末は解決となりました。

ちなみにAlbumのバージョンは6.3.A.0.12です。
ググってみると9月19日頃から配信開始されたもので、私が前回アップデート
しそこねたものより新しいバージョンっぽいです。
結局のところ、最新バージョンが配信されたことで解決したのはよいのですが
原因がわからないままですね…

イースト24さんの方は如何だったのでしょうか?

書込番号:18003356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルの画像.動画お預かりとは?

2014/08/31 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

こちらのスマートフォンを使い始めて1年2ヶ月で若葉マークもなんですが、3日程前にステータスバーにお知らせがきたので、ドコモ謹製アプリのアプデと思いタップすると、

 グーグルがサーバーだかクラウドに画像と動画のデータをお預かり.保存しますと表示されて
小さな○がクルクル回り始めたので、必要ないと思い指でスワイプして消したつもりなのですが、
あれは何なのでしょうか?、またデータが保存されてたとしたらどのように取り出したり、消去できるのでしょうか?。

 赤のグーグル+(SNS?)は勿論、フェイスブックやツイッターのSNSサービスは一切使った事がありません、もう1つ最近「ドライブ」というアプリがいつの間にかインストールされてました、これもグーグル系のものでしょうか?。

 初心者的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:17887124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/08/31 14:25(1年以上前)

自動バックアップ機能が有効になっているのでしょう。
たとえば以下を参考にしてください。
https://support.google.com/plus/answer/1647509?hl=ja

ドライブとはgoogleドライブのことで、無料で15Gまで使えるクラウドです。
http://www.google.com/intl/ja/drive/
不要ならアンインストールしてください。

書込番号:17887206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2014/08/31 15:18(1年以上前)

機種不明

P577PH2M様、さっそくのレスありがとうございます。ドライブとはそんなサービスでしたか、てっきりカーナビのような物かと(笑。

 グーグルプラスからアクセスするんですね、でも嫁や家族の写真を人と共有とかは嫁からしたらありえないので(間違えてしまったら)削除を試してみます。

書込番号:17887365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カケホーダイで。

2014/08/18 04:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:23件

新プランのカケホーダイに入っているのですが、

前まではドコモ相手に電話を発信する時は「ドコモ♪」と言ってから発信されていたのですが、

ドコモ相手に電話を発信する時に「ドコモ♪」と言わなくなりました。

何か設定ががあるのでしょうか?それとも言わなくなる仕様になったのでしょうか?

他の機種を使っている友達のではドコモ相手の発信は変わらず「ドコモ♪」と言ってから発信されるので気になって質問しました。
よろしくお願いします!

書込番号:17846252

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/18 05:57(1年以上前)

下記スレが参考になるかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17837950/

書込番号:17846302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/08/18 10:41(1年以上前)

ドコモのHPに、「ドコモ♪」と呼出音が、流さないように変更をされています。
なので、スレ主さんが仰る仕様と考えた方が、良いかも知れませんね。

リンク先のQ10に、呼び出し音を変更した理由等が記載されているので、参考になさって下さい。

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/faq/index.html#top

書込番号:17846639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/18 10:41(1年以上前)

ドコモのサイトにも新プランのQ&Aのところにシステム変更しましたの旨の記載ありますよ。

書込番号:17846640 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/18 19:16(1年以上前)

相手先が自社かどうかによって通話料の有無が変わるプランにはアナウンスもあった方がいいでしょうし、実際に今もXiトーク24で契約してればアナウンスは流れますけどね。

相手先問わず定額のプランには必要が無いので流さない様にしただけでしょう。
ドコモ♪ってのは純粋に呼び出し音と考えると耳障りだったりもしますし。

書込番号:17847713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/08/19 00:50(1年以上前)

お答え下さった皆さん、ありがとうございます!

仕様変更だったのですね!!

Goodアンサーなのですが、3人までしか選べなかったので大変申し訳ないですが先着順にさせていただきました。


また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:17848916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の減り

2014/08/11 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 xxikexxさん
クチコミ投稿数:19件

質問させてください。宜しくお願いいたします。

この機種が初めてのスマホで1年程経ちました。
就寝前に(AM0時頃)充電をして枕元へ・・
朝まで触りません。
起きると(AM6時)100%から85%になっています。
これって普通でしょうか?

書込番号:17823681

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/11 12:15(1年以上前)

充電器に挿していないで、朝まで放っておいたなら、普通ですね。

書込番号:17823816

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/08/11 12:56(1年以上前)

明らかに減りすぎです。
設定や使っているアプリによりますが、バッテリがへたっていない限り、10%も減らないはずです。
[設定]の[電源管理]の[電池]で、どのプロセスが電池を喰っているか、確認してください。

書込番号:17823939

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/11 21:54(1年以上前)

機種不明

Xperia UL 4.1.2

今時のスマフォで、待ち受け6時間で15%も減るのは普通ではないですね。

Xperia他機種ですが本日15時〜19時まで4時間の待ち受けで3%程度の減りでした。
スタミナモードやエコモード等の類いは一切使用せず、LINEやTwitterも含めプッシュ通知アプリもそのままの待機状態です。

『Battery Mix』アプリにて、待ち受け状態でどのようなアプリが起動して電池を喰ってるか?確認してみては。

書込番号:17825467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 xxikexxさん
クチコミ投稿数:19件

2014/08/11 21:59(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
[設定]の[電源管理]の[電池]を見てみました。

andoroid os 23%
あんしんスキャン15%
セルスタンバイ12%
ディスプレイ13%
andoroid システム10%
アイドル状態10%
後はTwitterアプリやWi-Fiなどが2% でした。

宜しくお願いします。

書込番号:17825490

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxikexxさん
クチコミ投稿数:19件

2014/08/11 22:27(1年以上前)

機種不明

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
こんな感じでした。点だけです。

書込番号:17825604

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/11 23:57(1年以上前)

機種不明

『Battery Mix』は経過監視するアプリなのでインストール直後はまだ「点」のままです。
今夜でもお試し頂きたいのは、昨夜と同様に就寝前に100%充電を行ったのち設定メニューにて「CPU監視」「温度グラフ」「プロセス監視」を有効にチェックを入れます。
「ログの削除」→すべてのログを削除して翌朝までそのまま放置。

【稼働プロセス】をタップすると、就寝中に起動していたアプリの一覧が表示されるので、その結果とグラフを基に検証すると電池喰いの犯人の特定に役立つかと思います。

書込番号:17825909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xxikexxさん
クチコミ投稿数:19件

2014/08/12 08:14(1年以上前)

機種不明

おはようございます。
「プロセス監視」のチェックが外れていました。
すみません。
今朝はこんな感じでした。
再度夜にりゅぅちんさんのおっしゃる通りやってみます。

書込番号:17826535

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/12 09:53(1年以上前)

機種不明

稼働プロセス画面→『LINE』の起動状況の例

3:00〜3:30の間に急激に6%程減ってますね。
電池温度もその間に急上昇してることから、何かのアプリが起動して電池を喰ったと思われます。
(他の時間帯ではグラフは緩やかなので問題は無さそう)

稼働プロセス一覧に挙がってるアプリ名を一つずつタップすると、時間帯別の起動状況が棒グラフで見れます。
同時間帯の突出したグラフを探すと、アプリを特定出来るかと思います。

書込番号:17826738 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 xxikexxさん
クチコミ投稿数:19件

2014/08/13 09:24(1年以上前)

りゅぅちんさん、何度もありがとうございます。

特定できました!スキャンアプリでした^^;

また機会がありましたらどうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>

回答していただきました皆様、ありがとうございました。

書込番号:17829933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:48件

こちらの掲示板に初めて書き込みさせていただきます.よろしくお願いいたします.

早速ですが,白ロムの購入しようと思っておりまして,こちらとZ1fとでかなり迷っています.
現在,ガラケーとデータ通信プラン(moperaUのみ)を組んでおりまして,白ロムはデータ通信専用で使用するつもりです.

主な使用用途としまして,電車内などでのネットブラウジング(動画はほとんど見ません)および,パソコンを時々持ち歩いおりますので,root explorerを入れ,テザリングの2通りです.

テザリングを行うと,かなり電池を消費するということをよく目にしますので,電池寿命の事を考慮すると電池交換可能なこちらの機種の方がよいかなと考えています.しかし,こちらの機種のデータ通信速度が100Mbpsに対して,Z1fの通信速度が150Mbpsと1.5倍スピードが速いことや,CPUのクロック数が1.5GHzから2.2GHzと処理能力が向上していることも気になっています.

SO-04Eをお使いのみなさまに何かご意見をいただければと思っております.
よろしくお願いいたします.

書込番号:17794720

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/02 15:10(1年以上前)

150Mなんて、docomoが風呂敷広げた最大速度でしょう?
殆どの場所では、そんな早い速度で通信できないから、判断材料にしない方がいいですよ。

書込番号:17794734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/08/02 15:13(1年以上前)

理論値の数は出ない。

書込番号:17794744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/08/02 15:34(1年以上前)

>しかし,こちらの機種のデータ通信速度が100Mbpsに対して,Z1fの通信速度が150Mbpsと1.5倍スピードが速いこと


こちらについて補足しますが、まず下り最大150Mbps(理論値)と言うのは、東名阪専用のバンド3(1.7GHz)LTEの事を指し
ます。
バンド3LTEのエリアに対応しているのは東名阪のみですから、スレ主さんがどちらにお住いになられているのか?は
知りませんが、仮に東名阪にお住いになられていない場合は、その恩恵を受ける事は出来ませんので、従来の3バンド
(バンド1・バンド19・バンド21)LTEと言う事になりますので、ご注意下さい。

また、下り最大100Mbps以上の基地局数にしても、今年度末(3月時)段階で、55,500局数中4,000局(現在は、もう少し
増えているかも知れませんが?)ですから、もしかしたら下り最大150Mbpsはおろか、下り最大100Mbpsのエリアじゃ無い
可能性もあります。

※今年度末(来年の3月末)までに、下り最大100Mbps以上の基地局を40,000局に増やす計画は、あるようですが…。

http://buzzap.jp/news/20140403-docomo-au-lte/

その前に、ベストエフォートでの提供なので、実測値では出ませんが…。(苦笑)

書込番号:17794817

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/08/02 15:38(1年以上前)

そうした用途であれば、CPU速度の違いもほとんど関係ないです。
テザリングはバッテリをそれなりに使いますが、画面をオフにすれば、極端に減るわけではないです。Xperia Aでも一日は楽々持つでしょう。PC側でbluetoothテザリングできるようなら、バッテリへの負担はさらに下がります。
なお、root化すれば格安SIMでもテザリングできますから、ガラケーを通話専用にすれば、維持コストは劇的に下げられます。リスクはありますが、Xperiaは比較的rootしやすい機種ですね。

書込番号:17794825

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/08/02 15:41(1年以上前)

SO-04EとZ1fの主な違いには
CPUクロック、Android Ver.、ROM容量、画面サイズ、カメラの画素数がありますが、その中で一番体感できるのは画面サイズだと思います。

SO-04Eが4.6インチ、Z1fが4.3インチですが、この0.3インチの差って結構大きいですよ。

書込番号:17794832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2014/08/02 16:25(1年以上前)

早速のご返信ありがとございます.

先ほどエリアを確認したところ,私の住んでいる地域は最大112.5Mbps,電車での移動途中は一部150Mbpsでした.
みなさんおっしゃるとおり,実際は理論値は出ないんですね・・・

bluetoothテザリングに関しては,パソコン側にbluetoothデバイスが付いておりませんでしたので,残念ながら無線LANによるテザリングになるかと思います...

画面サイズに関しては,私はあまり目が良くないので,画面が大きいほうが見やすいかなと思っておりました.
現在,ウォークマンZをタブレット代わりに使用しており,5インチのZシリーズは私にはちょっと大きすぎると思い,4.3インチ(ウォークマンZ)は少し小さいなと思うことがありました.0.3インチの差は結構大きいものなんですんね...

もう1つ質問があるのですが,ネットブラウジングを行う際によくタブを何個か開くのですが,そのあたりはCPUによる影響はあるのでしょうか?

書込番号:17794941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/08/02 16:43(1年以上前)

再訂正

文章後半の
>また、下り最大100Mbps以上の基地局数にしても〜についてですが

・今年度末(3月時)段階で、55,500局数中4,000局⇒X

・昨年度(2014年3月時)段階で、55,300局中3,500局⇒○

となります。度々間違ってしまって、申し訳ありませんでした。m(__)m

引用元
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/25/news174_2.html


また、液晶サイズの0.3インチの違いですけど、既にご存知でしょうが、ナビゲーションバーも含めての液晶サイズ
となりますので、ご注意を。(両機種共、オンスクリーキー)

なので、SO-04Eだと実質的に4.4インチ前後、SO-02Fだと4.1インチ前後が実質的な液晶サイズかな?と私は思います。
タブについては、ブラウザ終了時にタブを全部閉じてしまうので、CPU側の影響は不明です。

書込番号:17794991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/02 22:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます.

確かに,ナビゲーションバーはそれなりに場所を使っていますね.
ウォークマンZはナビゲーションバーが液晶とは別でしたので,Z1fと同じ4.3インチでもZ1fの方が小さく感じられそうです.SO-04Eなら画面サイズに対する不満はないかなと思います.

もうひとつ質問があるのですが,この端末をドコモショップにてSIMロック解除した場合,moperaUでテザリングはできるのでしょうか?

書込番号:17796069

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/08/02 23:26(1年以上前)

moperaのHPではmoperaUでのテザリングは不可となっています。
https://www.mopera.net/faq/m_service/index.html#02-06

SIMロック解除しても、テザリング時にspモードのテザリング専用APNに強制的に接続されることは変わりません。
他機種ですがroot化で可能にしている方はいらっしゃいますが。
http://smhn.info/201210-rooted-xperiagx-sx-can-disable-apn-dcmtrg

また、root化しなくても下記アプリでうまくいく可能性はあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.foxfi

書込番号:17796245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/03 19:13(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございます.
レスが遅くなり申し訳ございません.

SIMロック解除を行っても,moperaU契約ではテザリングできないんですね...
やはり,root化する必要があるのですね...
文鎮化やセキュリティ上の問題などをよく目にするので,少し不安がありますが,テザリングを行いたいので,やってみたいと思っております.

本日,家電量販店で大きさなどの確認に行ったのですが,もうホットモックは無く,動かないモックのみになっておりましたが,Z1fと比べると持ちやすさ,画面の大きさなど本当にバランスの取れた機種だと改めて実感しました.
SO-04Eを購入しようかと思っております.

CPUのクロック数が1.5GHzとZ1fに比べるとやや劣りますが,みなさんは使用中にもたつきやフリーズなど発生したことはありますでしょうか?レスポンスなどに関する実感を教えていただければ幸いです.

書込番号:17798739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/05 18:10(1年以上前)

白ロムでOCNモバイルONEの一番安いコースで契約して、
外出時にネット、メールなど普通〜の使い方をしています。(150Mbps/1日50MB迄)
常時ブラウザでタブを10個近く開いて、重たいアプリを複数開いていても
レスポンスが鈍いなーとかは普段あまり感じず、快適に使えてます!
グーグルクロームだと、よりサクサクです。

画像だらけPC用のサイトをタブで行き来したり、無茶な要求をかけると
やはり固まったり、もたついたりはしますが…
でも、再起動しないとどうにもならない、までには至ってないです。
突然、強制終了になったりもありますが、気になるレベルではないですよ。
快適です!

書込番号:17804712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件

2014/08/06 10:39(1年以上前)

テザリングができるようにZ1fをroot化し利用しています。機種変更する前はSO-04Eをroot化して利用していました。

利用した感じとしては、さほどスペックが向上したとは感じられません。

Z1fではバッテリーの交換はメーカーに依頼しなければならず金額も高いのですが、SO-04Eは裏蓋を外せば簡単に交換できます。バッテリー自体も同等品であれば1,000円もしません。

今更ですが、SO-04Eの方が良かったと後悔しています。

書込番号:17806877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/06 15:04(1年以上前)

お二方ともレスありがとうございます.

>エンタンスさん
私も結構タブを開いて使用するのですが,デュアルコアのWalkmanZではよくフリーズし,強制終了されることが多々ありました.その都度,よくイライラしていました.クアッドコアのSO-04Eは無理な要求をかけない限り,快適に使用できるということで,安心しました!クロック数が1.5GHzあれば十分そうですね!

>あらあら!!さん
Z1fと比べ,スペックの向上がさほど感じられないということで,中古価格で1万円の差額を払ってまでZ1fにこだわらなくても,SO-04Eで十分そうですね!
また,電池交換が自分で,しかも簡単にできるのはやはり魅力的ですね!

SO-04Eをroot化して使用されているということで,何かアプリなどを用いてroot化されたのでしょうか?また,セキュリティの不安などは大丈夫でしょうか?私は,そのあたりに少し不安があり,SIMフリー端末(Nexus5)も検討しているのですが,値段がまだ少々高いですので,両方を検討しております...

書込番号:17807528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/07 00:10(1年以上前)

1.根本的な事なのですが、トコモ端末にドコモSIMを入れて通信するので普通にspモード契約をすれば良いんじゃ無いでしょうか?mopera+spモードの重複契約でも月額料金同じですし。

2.携帯を破損させた事は有りますか?
これによってかなり変わります!Eシリーズ迄なら白ロムでも購入後3年間は修理代が最大5000円で修理可能(全損除く/プレミア会員の加入者)でしたが、Fシリーズ以降は携帯保証サービス(旧携帯保証お届けサービス)に加入してないと修理代金が高額になります。
※例えば画面が割れた場合修理代金が15,000円(税別)
などが有るので、破損等の可能性を考えるとSO-04Eの方が良いと思います!

書込番号:17809243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/07 09:34(1年以上前)

>No.かねしろさん

レスありがとうございます.
FOMAの方でドコモのメールアドレスを使用しておりますので,ルーターではspモード契約はできないかと思っておりました...
重複契約でも月額料金が変わらないのはありがたいですね!

FOMA3機種を10年近く使用しておりますが,まだ一度も破損させたことはありません.今の機種もケータイ補償サービスに加入しております.Fシリーズ以降は補償がないということと後付け可能であるということのは知りませんでした...
やはり,SO-04Eの方が良さそうですね!ありがとうございます.

書込番号:17810056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/07 13:35(1年以上前)

スレ主様
あっ!書き方が悪かったです。ケータイ保証サービスは今まで同様に後付けは出来ないなです!
恐らくdocomo的に白ロムは今後保証対象外という考え方で行くんじゃないかと思います。

書込番号:17810632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)