端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 14 | 2013年6月7日 21:31 |
![]() |
0 | 4 | 2013年5月26日 12:10 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年5月21日 20:44 |
![]() |
5 | 4 | 2013年5月21日 15:06 |
![]() |
20 | 8 | 2013年5月21日 22:17 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年5月21日 04:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

音の変更か、無音は、Google playにあると、思います。
自分も一時、無音を試しましたが、明るい外でだと、液晶が見えずらく、シャッターが切れたがわからず、音を戻しました。
書込番号:16162030
2点

プリインのカメラアプリは、シャッター音の変更はできないと思います。
書込番号:16162060
4点

そうですか、最近のOSでは、出来なくなったのですね。
書き込み、失礼しました。
書込番号:16162095
2点

OSの問題ではなく、カメラアプリの仕様ではないでしょうか。
ドコモの端末では、盗撮防止のためにシャッター音を無音にすることはできず、特に国内メーカーの端末ではLEDが強制的に点灯や点滅するものもあるようです。
書込番号:16162176
3点

↑勘違いしてますよ。
プリインストールアプリケーションは出来ないけど、ダウンロードアプリケーションなら出来るという意味でしょう。
書込番号:16162182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらっ、書き込み時間重なった。(笑)
私のはスルーして下さい。
書込番号:16162188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャッター音のファイルはシステム領域に置かれています
アプリでは変更する権限が無いので変更が出来なくなっています
無音にする場合はいくつかのアプリがプレイ上に有ります
http://appllio.com/column/20120213-1592-silent-camera-comparison
海外版ではシャッター音を鳴らす 鳴らさないの選択が出来るので
同じ方法で変更していると思います
書込番号:16162217
3点

解決済みのようですが、もし「無音」がご希望でしたら〜smallアプリで。
書込番号:16165436
1点

補足ですが、いくつか無音アプリを使いましたが、
アンドロイド4.0以上ですが、画質が一番良かったですね、
昔からの有名アプリとはTV画面ぐらいの大きさで見ると雲泥でした。
Camera ICS
http://appllio.com/android-tool-app/20120212-1591-tool-application
書込番号:16166915
2点



まいばさん
遅くなりましたが、フォローありがとうございます。
書込番号:16226702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
こんにちは。先日acro→Aに機種変更しました。
今日は電池の減りが早いなと思い電源管理を確認したところ、アプリ「メディア」なるものが16%ほどしめていました。80%使用時の16%なので、けっこうな使用量なのかなと。
この「メディア」の使用を抑えるなど、対策わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。
なお、前日にしたことと言えば、以下のアプリを無効化したくらいです。
止めちゃいけないアプリを無効化して、別プロセスが無効化したプロセスを起動しようと頑張ってたりするとか・・・もありえるんですかね!?長くなってしまって申し訳ないです。
【無効化したアプリ】
・エリア連動Wi-Fi
・オートGPS
・カレンダー
・サウンドビジュアル壁紙
・スクリーンミラーリング
・スケジュール&メモ
・ダウンロード (これが怪しい?)
・ドコモサービス/ドコモバックアップ/ドコモ位置情報/ドコモ位置情報SUB/ドコモ音声入力/ドコモ文字編集
・ノート(2つ)
・ピクチャーエフェクト/ビジュアライザー/フォトスライドショー/ムービー/メディアプレイヤー
・自動アップロード(写真)/写真とムービー
・電話帳サービス
・dメニュー/DcmWapPushHelper/Docomo DB Agent/DOCOMO Initialization
・Exchangeサービス
・iコンシェル/iコンシェルコンテンツ
・Infinite View
・MirrorLinkサービス
・mora Music Extension/Music Unlimited/MusicFX
・NOTTV
・PlayMemories Online
・Socialife/TrackID/TV番組プレーヤー
・Xperia Appshare/Xperia Calender Sync/Xperia FB Setup/Xperia Friends'Music/Xperia Music Likes・・・
0点

本体デフォの表示はかなり適当なのでバッテリーミックスを試しにインストールしてみて下さい。詳細が分かりますので
書込番号:16163015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クッキー&シロさん
ご回答ありがとうございます!
バッテリーミックス、早速入れてみました!
数日間動かしてみて、様子を見てみます!
どうもありがとうございます!
書込番号:16165369
0点

別のサイトにNOTTVのゾンビアプリの記事が出てましたね。
何か関連アリか?
書込番号:16168232
0点

けんけにちさん
NOTTVのゾンビアプリの件、ありがとうございます。
Mmbserviceprocessも稼働していたので対応したところ、「メディア」アプリも大人しくなりました。
おかげ様で電池持ちもよくなり、これならギリギリ2日くらいは持ちそうです。
ありがとうございました!
しかし、NOTTVアプリ、やっかいですね・・・
余計なプリインアプリはクリーンアンインストール出来るようにしてほしいものです。
書込番号:16178944
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
使いにくて困っています。初めてエクスペリアを購入しました。現在ロック画面を設定しています。何だか、メールや電話の着信表示が小さくて(画面左上に)、困っています。iPhoneではロック画面中であっても、即時に着信の表示が大きく出たので見逃したりしませんでした。もし、設定方法や良いアプリがあれば教えてください(>_<)
書込番号:16159884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィジェットを設定する
我慢する
iPhoneに戻る
私にはこれしか思い浮かびません。
通知バーのサイズは仕様です。
そもそもLEDでも知らせてくれるお利口さんなんで、見逃したことは皆無です。
以前にも全く同じこと言ってた人がいたな。。。
書込番号:16159953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は逆で、iPhoneだと着信したことに気付かないと、来てること分からないですね。
android機(フィーチャーフォンでも)は、殆どがランプなど光っててパッと見で分かるので
不自由しませんが(^_^;)
クチコミのスマートフォンすべてから、検索かけると似た様なスレが有ったと思いますよ。
書込番号:16160046
0点

やっぱりそうするしかないですよね(T_T)
ウィジェットをとにかく設定してみます。ありがとうございましたm(__)mm(__)m
書込番号:16160076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索すると本当に沢山出てきますね
光について、本当に今まで気付きませんでした〜(>_<)
再度着信が分かる色に変更してみます。
お忙しい中ありがとうございましたm(__)mm(__)m
書込番号:16160092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
Xperia arcからの機種変になります。
arcで利用していたSDカードは、フォーマットをせずに使用は可能ですか?
もちろんデータもそのままで。
機種変をされた方の回答をお待ちしてます。
0点

使用出きるか否かの答えは、使用できますが
この機種に限らず使用端末変更した場合には初期化した方がトラブルは少ないです
書込番号:16158929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通常はそのままで使えます。
ただ、安定性を、考えれば、初期化(ファーマット)された方がいいです。
一度、PCなどにbackupを、取ってから、スマホで初期化後、戻せばいいと思います。
書込番号:16158933
1点

早速ありがとうございます。
最終的にはフォーマットはするつもりですが
初期のみデータの移動やらでそのまま使おうかと思っていたので
質問させて頂きました。
電話帳とかもGoolgeで同期はしたくないもので。。。。
書込番号:16158947
1点

Googleはいいですよ。
間違って削除して、backupを取っていなくても、復元が出来ますから。
自分も一度、削除後、同期をかけてしまい、無くしました。
しかし、復元で助かりました。
書込番号:16158976
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
3ヶ月で型落ちの昨今ですが、この機種は如何でしょうか?
安価な機種として脚光を浴びていますが、二年持ちそうですか?
同僚に意見を求められましたが、回答を保留しています。
皆さんのご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16157853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は型落ちのZ使ってますけど2年持つかどうかは当人次第でしょうね。
ガラケーで何年も持つ人もいますし、初代スマフォで何年も持つ人もいます。
自分みたいに新しい物好きな人は出る度に買い換えたい気持ちがあります(笑)
でもZは気に入っているのでしばらくは機種変はなさそうです。スペック的には2年もつのでは??参考までに
書込番号:16157874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他の夏モデルと比べるとCPUはS4Proですが、スペックは問題ないと思います。
2年持つかは使い方次第になりますが、以前の機種に比べればROMの容量もかなり多いですから、十分持つのではないでしょうか。
それよりも現状のスマホは年間に同じメーカーから
数機種出てきます。
性能・機能面は最新機種になっていくほど良くなりますから、今は使い勝手が悪いからというよりも最新機種が欲しいから2年以内に機種変更している方が多いと思いますね。
書込番号:16157890 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
同僚はSONYをこよなく愛していて、ながく愛用したい意向のようです。
Samsungは有り得ないとの事なので、此方の機種が最適かなっと思っています。
確かに使い方によりますね。
見てるとメインはlineの様なのでその点に問題が無ければ良さそうです。
書込番号:16157894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、最新機種ほしさに機種変ですか。
私は、スマホになってからは、不満で機種変しかしたことがないもので基本を忘れてました(^_^;
使い勝手も、機能も激変しますからね。
ROMの圧迫もすごいですし(^_^;
持たせようと思えばもつって事ですね。
ありがとうございます。
書込番号:16157931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、ここも長いのに、未だにこんな質問で悩むんですか?
書込番号:16158780
5点

うーん、確かに長くいるんですが、他人に助言を求められると、自分の考えの足りない部分を、補足するために、質問したくなります。
お耳汚しならば申し訳ありません。
書込番号:16158987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中身はSONYが勢力あげて本気で作ったXperia Zと同じだよ、と言っておけばSONY好きの同僚さんなら即刻変えちゃうかもしれません(笑)
実際にZ使ってますが、これといった不満もなく快適です。
巷でZの欠点としてよく言われるのはサイズがでかいってことと電池取り外し不可ってことくらいなので、小さくなって電池も取り替え可能になったAならなおのこと使いやすいと思います。
たぶん2年もつでしょう。RAMも半分くらいは常に空いてますし。
という感じでおススメしてみては?(笑)
書込番号:16159465
2点

かまぼこちくわさん
ご助言の通り薦めておきました。
内覧会で貰ったクーポンも進呈予定です。
書込番号:16160637
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

卓上ホルダー付属しています。
書込番号:16155094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモオンラインショップの下の方に同梱品が掲載されていますので、ご確認いただけます。
卓上ホルダーの型番はSO17
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO04E.html?xcid=OLS_PRD_smart_phone_so04e_from_CRP_PRD_2013_summer_feature_two_top
書込番号:16155138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>蟻輔さん
素早い返信ありがとうございました。
卓上ホルダーは梱包品ということはガラゲーのように充電出来るのですね。
今使っているSC-06DのmicroUSB端子の差し込み口に亀裂が入ってしまい充電が思うように出来ないので卓上ホルダーまたは置くだけ充電の物が良いなぁと思っていたのでこれに決めました!
書込番号:16155347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaシリーズは極力卓上ホルダーで充電する事をお薦めします。
この機種は確認していませんが、従来のacroHD/AX/Zはキャップ交換が預かり修理になりますので、初期化しないといけません。
購入時にキャップ交換がショップで可能かどうか確認しておくのが良いと思いますよ。
書込番号:16155601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんぴちさん
お答えありがとうございます。
Xperiaは前から卓上ホルダーで充電出来るとは知りませんでした。
買うときにキャップ交換が出来るか聞いてみます。
書込番号:16157505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)