Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(3471件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
454

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 ☆ららさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

一昨日、アマゾンで新品SO-04Eを購入し、IIJの持っていたSIMをさして、使い出したのですが、間違ってアダプターを入れずにさしてしまいました。 そのままでもつながって使えたのですが。。。。
今、アダプターのセットに入ってるSIMピン(IPADなどのSIMはずすときのピン)の丸いほうで、ちょっと押してみたら、そこにはまってしまいま居、抜けなくなってしまいました。 どうしたらいいでしょうか、
 困った問題 1)マイクロSIMがぬけない   2)SIMピンの丸いほうがSOのほうに刺さって抜けない。 (写真UPします)

PCぐらいなら自分で組み立てたり、できるのですが。。。。
知恵を貸してください。
自力の場合と、どこに修理もっていっていいのか。。。

書込番号:19945422

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/10 20:08(1年以上前)

端末を販売した(スレ主さんが購入した販売店か否かは別です)docomoに修理を依頼することをお勧めします。

わたし自身の場合ですと、筐体を開けると、元に戻せる深みにはまるように思います。

書込番号:19945436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/10 20:17(1年以上前)

あくまでも自己責任ですが、クリアホルダーやビデオケース等の
薄目なプラスチックシートを筐体のピンとSIM外しピンの間に
滑り込ませて抜く手段が有ります。

正直マイクロSIMとSIMU外しの2重苦かとは思いますが。
検討を祈ります・・・

書込番号:19945446

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/10 20:20(1年以上前)

端末のSIM端子が返しになってピンのリングに引っ掛かっているのでしょうね。
もはやかんぬき状態ですね。無理に引き抜けばSIM端子が折れるでしょう。
docomoショップに持っていくのが妥当ですが、実費預り修理でしょうね。

今日日メーカーが分解組み立ての手間を掛けるかも疑問なので相応の値段を払って違う機種に変えませんか?という話になるかも?

書込番号:19945456 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/10 20:22(1年以上前)

〉わたし自身の場合ですと、筐体を開けると、元に戻せる深みにはまるように思います。

タイプミスを訂正します。

わたし自身の場合ですと、筐体を開けると、元に戻せなくなる深みにはまるように思います。

書込番号:19945461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆ららさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/10 20:52(1年以上前)

明日までに抜けなければ、DOCOMOに持っていって相談してみます。>papic0さん

今はクリアファイルの薄いやつを折って奮闘中です >元の一歩さん


投げるのは壁ではなく、クリアファイル作戦と平行して、布団に投げてみましたw さすがに新品を壁にはww >B専たけとさん

DOCOMOにそういわれたら、やっぱり街の携帯等の修理専門店に相談でしょうか?>ACテンペストさん

もう少しがんばってみますw  p(^^)qガンバ! 応援ありがとう、マタいい考えがあったら、お願いします 

書込番号:19945545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/10 20:53(1年以上前)

自力でなんとかしようとなると、元の一歩さんのやり方がやはり有力ですね。
要はSIM端子を寝かせることが出来ればですが…

問題は更にその奥にSIMが入りこんでいるわけですが、そのやり方でSIMピンを抜くことが出来たらそのまま下に振ったらSIMも落ちてくるかも。

書込番号:19945552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/06/10 20:53(1年以上前)

ドコモショップに持って行っても
状況経過を説明するのが
少し恥ずかしい(私の場合)
「子供がいたずらして...もぉ!」
とか演技してしまいそう。

書込番号:19945553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/10 21:08(1年以上前)

写真見る限り、スロットの辺り削ってませんか?
持っていっても、外装交換とかで保証無ければ、良い値段取られそうな気がしますが?

書込番号:19945591

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ららさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/10 21:25(1年以上前)

一応、クリアファイル+メンデングテープ補強で、SIM派はすれましたw
問題1は、解決しましたw

問題2 まだSIMピンはひっかかってますw 
いい知恵おねがいしますw

書込番号:19945662

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/10 21:40(1年以上前)

ピンは残っているけどSIMは抜けた?
取り敢えずおめでとうございます。

SIMピンの下に付箋紙か何かを押し込み、羽子板状に出来れば抜けませんか?
その時にもう少しピンを押し込み、引っかかっていると思われる端子を寝かせる勇気が必要かと思いますが…

もう少しですね、頑張って下さい。

書込番号:19945714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/10 22:13(1年以上前)

SIM抜けたとの事、まずは良かったですね!
あとは、SIMピンを抜く・・・
=SIM同等の厚さ・高度を持ちつつ長めの物・・・
やっぱりビデオケースなんだよなぁ(経験者談)
無ければクリアケース2枚重ねとか厚さをSIM同等にして
SIMピンを浮かしつつでいけそうですね、もうちょっと頑張ってみて下さい。
無理だと思ったら諦める勇気も必要です。

書込番号:19945818

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆ららさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/10 22:26(1年以上前)

機種不明

皆様、ご指導&応援&励まし ありがとうございます

SISMピンも  クリアーファイルの折り返し部分をピンの厚みと同じにして、 メンディングテープで穴の部分ぐらいの長さ分補強して、ピンを包むようにして、羽子板のようにして、>kariyuさん が言われたように勇気をもってさしこんだら、あまりむりなくぬけましたw

無事解決できました、 本当にありがとうございます。 SO-04Eも無事にデーター通信LTEをつかんでますw
(*^.^*)エヘッ まだ、SDカードが無事に使えるかはテストしてませんが、それはマタ別の問題w

ありがとうございました。 取れた直後の画像も 今後の人のためにUPしますw (まぁ、私のようなどじも少ないとは思いますがw

書込番号:19945866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/10 23:38(1年以上前)

というかこれ、nano SIMですよね

何十機とスマホに携わってきましたがアダプターなしでそれに適合するサイズのSIMを挿した事は皆無ですね
アダプターもACテンペストさんのどこぞのスレで記載したように貫通型を必ず使用しています
貫通型にセロテープできちんとSIMを貼って、尚かつ簡単に剥がれないようにチェックして
セロテープもはみ出した部分はカッターで落としています

SIMスロットルの修理の件はいろいろと話を聞いておりますので
それのために大切な時間とお金を削くのであればアダプターを装着するなんて手間にもならない!!

とりあえず無事に(?)取り出せたようで何よりですが
これでおそらく懲りたと思いますので、今後はご注意して下さい〜

書込番号:19946067

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

my xperia 利用できますか?

2016/06/04 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:27件

Xperia A SO-04E docomo は my xperia 利用できますか?

デフォルトでは搭載されていませんよね?
でも apk をインストールすればできる感じがするのですが、実際に使われた経験のある方おられますか?

書込番号:19928787

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/04 16:23(1年以上前)

こんにちは
>デフォルトでは搭載されていませんよね?

使っていますが 搭載無しですね。

検索すると色々出てきますね。
Zシリーズは使えるようですが。
http://xperia-freaks.org/2013/02/19/my-xperia/
https://smhn.info/201411-sony-mobile-update-myxperia

書込番号:19928910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/06/05 10:00(1年以上前)

http://forum.xda-developers.com/xperia-z/themes-apps/baidu-folder-official-fix-t2928670

最新版0.0.A.0.71はここです。
SO-02EにインストールしてPCにて端末の位置を検知させてみました。
最初は検知できなかったのですが、しばらくしたら検知できるようになりました。
音声アラートを試すと、端末に鐘の画像と、音がでました。

一度インストールするとアンインストールできないようです。
自己責任でお試しください。

書込番号:19930719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/06/05 10:09(1年以上前)

すいません、0.0.A.0.71は2014年の物なので最新版と書いてしまいましたが探せばもっと新しいものがあるのかもしれません。

なお、Googleにも同様の機能があるのでそれで事足りるようにも思います。
https://support.google.com/accounts/answer/6160491?hl=ja

書込番号:19930736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/06/05 10:24(1年以上前)

度々すいません。
色々調べたところ、My Xperia機能を無効にすることでアンインストールできることが判明しました。

書込番号:19930779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/06/05 21:34(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
ご回答のSO-02EとSO-04Eは同様と考えて良いのでしょうか?

書込番号:19932471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/06/06 13:16(1年以上前)

>軽量化主義さん

SO-02Eはmy Xperiaの対応端末には入っていませんが一応動きました。
機密保護のためデータを消去する機能も使えるかは気軽にテストできないのでわかりません。

SO-04Eの方が後から発売された機種ですし、AとZシリーズでハードウェアや基本機能に大きな違いがあるわけでもないので、動いても不思議ではないと思います。
ただ、OSのバージョンが少し違うのが気にはなります。(SO-02E 4.4.2 SO-04E 4.2.2)

http://xperia-freaks.org/2013/02/19/my-xperia/
上記にSO-01Eでテストして位置検知ができたと書かれています。

プレイストアの色々なセキュリティアプリも同様の機能を持っているものがあることから、特に機種に依存するものではないと考えられます。

インストールして動かなければアンインストールすれば問題はないでしょう。

書込番号:19933934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/06/06 13:31(1年以上前)

>軽量化主義さん

追加です。
http://juggly.cn/archives/81897.html
Xperia Pでも使えたようです。
Xperiaなら使えると考えて良いかもしれません。

書込番号:19933959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/06/06 13:37(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
納得しました。ありがとうございました。

書込番号:19933968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 ca16deさん
クチコミ投稿数:22件

アプリ一覧ボタン(◯の中に6個の点があるアイコン)が、反応しなく開けません。他のアイコンは問題ありません。子供が使用している為に何か知らの設定を変えてしまったかも知れないのです。どなたか戻す方法わかりませんか?

書込番号:19125577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/09 20:49(1年以上前)

解決にはなりませんが(失礼します)
私の場合はステータスバーが下がらない、
ホームボタン反応なし、画面で反応しない部分が
これだけ出るとは...
修理に出すのを諦め今は暗い箱の中で永眠中。

書込番号:19125613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/09/09 20:59(1年以上前)

解決方法ではありませんが…

端末でPlayストアの起動が可能か、または、PCでGoogle Playにログインしてのインストールが可能ならば、
応急手段として下記アプリはどうでしょうか。
標準のドロワーよりも便利ですよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.drawer

書込番号:19125658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/09/09 23:20(1年以上前)

他のホームアプリでは、アプリボタンが反応するのでしょうか。、
とりあえず、端末を再起動させたり、ホームアプリを強制終了してみては如何でしょうか。

書込番号:19126156

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2015/09/13 22:43(1年以上前)

僕の場合、今朝ブラウザ・dボタンの右上のブックマークのボタンが反応しなくなりました。

アンドロイドのバージョンアップとソフトウェアの更新をしましたが、全く改善しません。

電源をおとして、電池パック・SIMカード・SDカードを抜いて再起動もさせましたが、駄目でした。

更に初期化もしましたが、駄目でした。

DSに行き、上記の経緯を話すと修理に出した方が良いと言われました。

現在、アイフォン6sに機種変をしてから修理に出すか、修理に出して使用を継続するか悩んでいます。

書込番号:19137869

ナイスクチコミ!2


Akkingさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/14 19:08(1年以上前)

先日、ホームボタン含む下3つが、点滅を始めたかと思ったら、それから反応しなくなりました。
人からいただいた機種だったので、どうかな?と思いつつ、本日ドコモへ持っていきましたら、無償修理となりました。
修理に持っていかれるのがいいと思いますよ。
液晶の不具合らしいですよ。

書込番号:19139813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/14 23:52(1年以上前)

ここ最近、このSO-04Eのタッチパネル、画面の下のホームボタン類の不具合の話をよく耳にします

それってアップデートを更新してからなのでしょうか?
それとも突然に?

自身はこのSO-04Eを使っておりませんが友人に見繕ってあげた事がありまして、
もし更新からなら更新をしないように促しておこうかと

突然であれば某タイマーが発動してしまったということなのでしょうかね!?

書込番号:19140910

ナイスクチコミ!0


Akkingさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/15 05:45(1年以上前)

店員さんが液晶の交換になると思うと言っておりましたので、更新等の関係ではないのでは?と思います。タイマーでしょうかね?

書込番号:19141265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/15 18:34(1年以上前)

Akkingさん

ご返答、ありがとうございます

それにしても複数機がこの時期に突然不具合が出るというのもなんか疑問に感じますね

書込番号:19142598

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2015/09/15 22:12(1年以上前)

今日、DSに行きました。動作実証をしてもらい、修理扱いになりました。

ボディの破損の修理をして貰う為、携帯保障を使おうと考えました。

修理手続きで、現在使用している製造番号SO-04Eの登録が無いと言われたので白ロムと答えると、このスマホに携帯保障が使えませんと言われたので、普通に有償修理になりますと言われました。タッチパネルのみなら無償だそうです。

ボディの交換もして貰いたいし、5400円は安いかと判断して有償で修理依頼しました。

修理手続き終盤で、スタッフが「この機種は、タッチパネルの故障が多く、修理依頼が殺到しているみたいで、早くても連休明けになる予定です。遅くなる場合、半月は待って頂く場合があります」と言われて、修理手続き完了しました。

修理中にアイフォン6sを予約注文して、修理完了したらワイファイ運用か売却を考えています。

書込番号:19143293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2015/09/16 12:22(1年以上前)

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん

私の端末は突然使えなくなりました。
更新等はしばらく無かったと思います。
横画面にすればホームボタンは使用できるので、画面下の1cmくらいの範囲が故障してるようです。
ドコモショップに持ち込んだら、メーカー修理との事で無償で受け付けてもらえました。
プレミアクラブ加入、ケータイ補償未加入です。
ただ入院してはや三週間経ちますがまだ退院してきません。スマホレンタルは無料?わかりません。

書込番号:19144805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/17 16:01(1年以上前)

かったくさん

某掲示板を見ても画面下1cm辺りが突然反応しなくなった、という報告が多数あるようです

林達永さんが仰っておられるように修理依頼件数が多いらしく、修理が長期になる場合も多いそうです

更新や古いVerにROM焼きしても直らないようなので、明らかにハード的な不具合だと考えております

リコールになればその不安も多少なりとも解消できるでしょうけど、これだけ販売台数が多いとそれも難しいのでしょうね

不具合が生じている方。どのような形にせよ早く直る事を願っております

書込番号:19148100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/17 20:14(1年以上前)

私の場合
飛散防止フィルムが悪いのかと
思い剥がしてみたがあいかわらず反応なし
他の画面部分を押せばいけるかと思い
画面回転を設定しても回転しないし(泣)
情報ありがとうございます。
不具合情報たくさんあるんですね。

書込番号:19148707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


みっぷさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/26 22:53(1年以上前)

白ロムをヤフオクで購入した場合でもメーカー修理は受けれるんでしょうか?
タッチパネルがいろいろ未反応部がでています。

書込番号:19176711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2015/10/06 18:41(1年以上前)

みっぷさん、僕のもじゃんぱらで白ロムを買いました。修理できます。

但し、白ロムの場合、色々(何処から入手した等)と聞かれます。

僕の場合、買った時のレシートを見せたので、5000円ちょっとで済みました。

書込番号:19204592

ナイスクチコミ!0


SK1109さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 22:58(1年以上前)

私は8月末にSH-04Gに変更してSO-04Eを娘に使わせていたところ、昨日、突然ホームボタン含む下3つが反応しなくなったと言われ確認したところそのとおりでした。SH-04Gにはケータイ保障ついてますが、SO-04Eはついてません。スレでは無償での修理とあったのですが本当に可能でしょうか?昨日、近所のDSに行ってみたら最低1万円以上修理代かかるとか言われました。実際のところどうなんでしょうか?5000円程度であれば修理してもらいたいのですが....、よい情報があれば何卒、よろしくお願いします。

書込番号:19253967

ナイスクチコミ!0


TaMa_5さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/25 01:19(1年以上前)

SK1109さん

私の端末もナビゲーションバーの3つのボタンが反応しなくなり、続いて画面中央の縦1cm位の部分も反応しなくなりました。
端末の保証期間も過ぎていて、かつドコモ解約済みだったので、実費覚悟でショップに持ち込みました。

始めの受付時はやはり「実費修理になります」と言われ、了承して修理を依頼しましたが、その後10分ほど待たされて「この機種はメーカーでタッチパネルの不具合が多いことを把握しているので、今回は特別に無償修理になります」のようなことを言われ無償で受け付けてもらいました。

もし持ち込んでみて本当に実費修理になりそうだったら、一度店員さんに「インターネットで同様の不具合で無償修理の情報を見た」と伝えてみてはいかがですか。
それでも有償と言われたら、キャンセルして他のショップへ持ち込めば対応が違うかもしれません。

注意点としては(私の場合)受付のその場で端末を初期化されたので、必要なデータのバックアップは事前にとっておいた方が良いです。(特におサイフアプリとか)
あと修理に2週間かかると言われ、きっちり2週間かかりました。

不具合自体には困りましたが、ソニーの保証期間が過ぎての無償対応には感心しました。

書込番号:19257118

ナイスクチコミ!1


みっぷさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/08 15:19(1年以上前)

ドコモショップに白ロムで相談いったら外装交換込みで無償対応してくれました。ガラケー契約しかしてないですがリコール対応してませんか?と聞いたら無償になりました!ドコモ見直しました!

書込番号:19299328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/22 18:42(1年以上前)

今更の情報かもしれませんが、
本日、4日ぶりくらいに使用したところ、画面下の「戻る、ホーム、□」のボタンが反応しなくなりました。
電池を抜いて再起動、データを消すの初期化を行いましたが改善せず。

ちなみに、プラウザを起動して、画面を横に回転させて、
画面の下となる部分がプラウザの左端になるよう、画面上が上記のボタンになるようにして、
画面下となるところでプラウザの画面をスクロールさせると反応します。
(書き方悪かったらすみません)

直し方が無いかと、このスレを見かけたので、自分での修理をあきらめてDSに持ち込みました。
店舗で番号を取る際に、このスレの画面を表示させて内容をざっくり説明しました。

番号を呼ばれて、修理を受け付けて下さる方には
殆ど説明することなく、「液晶タッチパネル一部不良」とのことで無償修理で受け付けて頂きました。
なんとなく、SO-04Eに対して、タッチパネルで不具合があって無償修理しているのを
わかっている感じでした。
(水没や落下は別だと思いますが)

ちなみに、自分で2年半くらい前に端末を購入し、
今はauに乗り換えたので、ドコモとは契約がありません。
この端末は格安SIMとwi-fiで使用しております。

2週間ほどで治るそうです。
情報ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:19896694

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Rモバイルで使うには

2016/03/14 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 suketomaさん
クチコミ投稿数:6件

本機をRモバイルで使うには(サイトには使用可能機種と載っています)、購入して届いたらドコモ店にいってSIM解除をしなくては使えないのでしょうか。
常識的なことかもしれませんがお教えください。

書込番号:19692791

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2016/03/14 21:00(1年以上前)

一般的には解除しなくても使えます。
もちろんAPNの設定は必要です。
APNの設定については楽天から届くSIMに添付されています。
テザリングは使えません。

書込番号:19692905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/03/15 01:00(1年以上前)

楽天を含めてドコモ回線を借りて通信事業をしている会社から貸与されるSIMはドコモが製造しているものなので、SIMにはドコモの事業者番号が書かれています。
なので、端末から見ると楽天モバイルSIMもドコモSIMなのです。
というわけで、SIMムロック解除しなくてもよいのです。

書込番号:19693874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 suketomaさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/16 11:18(1年以上前)

Sim freeしなくても使えるということを明記しているところが見つからず不安でした。
ありがとうございました。
現在フィーチャフォンを長年使っており、これが不調になってきたので本機を候補に考えています。
機能は充分以上で、電池交換が自分でできない現在のスマートフォンに疑問を持っておりましたので本機のコンセプトは貴重です。


書込番号:19697959

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

代替機の貸出しの有無

2016/02/20 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

中古で購入しMVNO運用している本機のイヤホンジャックがおかしい(イヤホンを挿しても、イヤホンから音が出ず、スピーカーから出る)ので、ドコモショップに修理に出しに行きました。
昨秋に同様にMVNO運用のZ3を同じショップに修理に出したときは、「ドコモと契約のない端末には代替機は貸せません」と言われたのに、今回は「ガラケーでドコモと契約しているので代替機を貸せます」とのことで、同じ端末を貸してくれました。
どっちが正しいのでしょうか?

書込番号:19611273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/20 20:59(1年以上前)

どちらも正しいと思います。代替え機がないのが普通で、保証サービスを受けていたら、その場で交換か、新しい端末を受け取って、古いのをかえす。
今回の対応はお店のサービスと考えるべきかとおもいます。

書込番号:19611307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2016/03/05 21:04(1年以上前)

>こびと君さん
ご返信が遅くなってすみません。
やはりお店のサービスですよね。
ありがとうございました。

書込番号:19661223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモの保証

2016/01/21 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:12件

この機種の白ロムを持っていますがドコモプレミアムクラブが廃止になりdポイントクラブになった今、昔あった白ロムでも3年間の自然故障無償修理などの保証はなくなってしまったのでしょうか?

書込番号:19512112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/21 20:55(1年以上前)

ドコモとの契約があって、かつプレミア改悪前に発売された端末であれば、旧来の3年保証が受けられますよ。

この端末もそろそろ三年目が見えてきますし、5000円でリフレッシュしておくといいかもしれませんね。

書込番号:19512205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2016/01/21 21:30(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
返信有難うございます。
ということは自然故障の無償修理も生きていますよね…?
本日ドコモショップにて契約プランの変更ついでに劣化により浮いてしまうイヤホンの蓋部分を修理して貰おうと思ったら4,900円の請求をされ保留にしました。
それともいつの間に変わってしまったのでしょうか…

書込番号:19512319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/21 21:39(1年以上前)

3年以内であれば、ユーザーに責任の無い不具合であれば無償修理、有償でも上限5000円ってのが適用されます。

とは言え、プレミアの改悪とはまた別の問題で、どこのキャリアも無償修理はどんどん有名無実化してますからねぇ。。。
購入直後の自然故障ですら、あんしんサポート使わせようとする酷さです。

キチンと交渉して話が通じれば無償修理対応にはなる筈ですので、健闘をお祈りします。

書込番号:19512364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2016/01/22 19:26(1年以上前)

本日ドコモショップへ行ってきました。
結果として無償修理でした。 
店員は最初上司へ確認せず「絶対に白ロムでそのような事はありません」と言い切っておりましたので
修理を出そうとしてる方は注意が必要だと思います。

書込番号:19514537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 Xperia A SO-04E docomoの満足度5

2016/02/03 21:22(1年以上前)

当方、モバイルSuica専用にて白ロムを使っておりまます。
ヤフオク出品用に写真を撮ったのですが写りがが今一でした。
(パソコンでみると埃が入った写真に見える)

最近程度の良いSO-04Eをゲットできたので、モバイルSuicaを乗せ買え
新しい機体で写真を撮ると埃は見えず、元の機体をDSに持参し修理見積りを
お願いしたいと申し出たところ、OSのバージョンUPや初期リセットを進められたが
ハード的な不具合と思うので診てもらいたいと申し出たところすんなり修理行き。

二週間以内に修理は完了するようだが、たぶん基盤交換とケース交換かな?
使う部品は液晶だけだったりして。
じっくり観てもらえば安心です。

ちなみに、料金は無料。うそって思ったけど補償範囲だとか。
DSのお姉さん、とって素敵に見えました。 W

白ロム修理二回目。一度目はヤフオクでゲットした新古品L-01F。
前ユーザーの購入日から一年以内だったのでセーフ。
これが一年過ぎてたら、有償修理になるかと思ったらねぇ。

ただドコモさんも堪りませんな。三年保障しなきゃいけませんからね。
知ってて修理出してますけど、下手にね。

それとガラケーはドコモさんと契約してますからね。
ドコモユーザーですから、これ大事。

書込番号:19553458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/04 10:12(1年以上前)

基本的には、ちょっとでもイチャモン付ける余地があるなら自然故障は認めない、ユーザーの責任にして有償保証使わせるか修理代金ふんだくるのが昨今のドコモのスタンスですが。

受け付けた店員の裁量によっては↑の方の様な事もままあります。

ドコモと何らかの契約があるってのは確かに大事だと思いますよ。

書込番号:19554949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 Xperia A SO-04E docomoの満足度5

2016/02/13 20:01(1年以上前)

本日ドコモショップへ行って修理品とってきました。
不具合指定のカメラに異常はなく、防水性能に異常有りだそうです。
落下による、外装破損、充電コネクタ破損だそうでして、
無償になるんだこんな症状で。普通内部基盤の破損なら有償修理でしょ。

基盤交換、外装交換でピッカピカ。
docomoさん有難う。大切に使いますね。予備機としてとって置きます。

書込番号:19586483

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)