端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 7 | 2013年6月19日 20:05 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年6月19日 11:31 |
![]() |
8 | 8 | 2013年6月19日 03:27 |
![]() |
6 | 8 | 2013年6月19日 02:07 |
![]() |
18 | 14 | 2013年6月18日 20:03 |
![]() |
64 | 23 | 2013年6月18日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
初めまして。日曜日にガラケーからこの機種でスマホデビューしました。
色々いじって使い方を覚えているところです。
今回教えて頂きたいのはテキストの範囲指定の方法です。
範囲指定(コピー、貼り付け、切り取り)のやり方がいまいちわかりません…
画面を長押ししていると「テキストを選択してコピー」とでますがそこからどうすれば…(-_-;)
ドコモサイトからマニュアルをDLして読んでやってみしたがうまく行きません。
出来るときとできないときがあります。
Dメニューから検索したページ(ブルウザ?)などで長押ししているとレンズみたいになって、青くなるとできました。
でも、同じようにしているつもりでもレンズ?が出たり、出なかったり…
何がダメなのか…コツ等ありますでしょうか?
また、テキスト範囲指定でコピペできる、できないなどシーンによって違うのでしょうか?
シーンによって方法が違えば、やり方も合わせて教えて頂ければなお嬉しいです。
メール機能(通常のメニューより)
ブルウザ
アプリヤフーからヤフーメール
など…
ご存じにの範囲で教えて頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:16270195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザーのように編集出来ないテキストは長押しで発動。
テキストボックス内や、引用返信など、編集可能な文面はダブルタップで発動。
だいたいこういう使い分けでOKです。
書込番号:16270217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このやり方で行けると思います、お試し下さい。
書込番号:16270470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ACテンペストさん
編集できるかどうかでちがうんですね。
分かりやすくありがとうございます!
範囲指定でコピペなどよく利用するのでとても助かりました(*^□^*)
ご回答ありがとうございました。
書込番号:16271255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
画像付きで分かりやすく説明していただきありがとうございます!
おかげさまで出来ました(≧∇≦)
質問を重ねるようで申し訳ないのですが…
試していたところ、一文字分の時画像のように丸い矢印でなく、そこだけ青くなりました。
ここから丸い矢印にしたりできますか?
何か操作の違いがあるのでしょうか?
良かったら教えて下さいませ。
書込番号:16271305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん。
1文字分の時というのは、私の前レスの一番上にある画像の時の事でしょうか?
私は何回やっても丸い印は出てしまいますね、使用しているのがXPERIA Z SO-02Eなんで、機種が違うせいでしょうか?青くなっただけの時ですが、範囲を広げた場合、丸い印が出ますか?
書込番号:16271353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
そうです。一番上の画像です。
再度チャレンジしたらできました(´・ω・`;)
指をはなしたら丸い矢印になりました。
私の操作がいけなかったようです。
単純に、選択してからタップしてしまい、選択がはずれただけでした;
選択からタップまでの時間が短く、気づいてなかったです。
お手数をおかけしました;
丁寧にご回答下さり、とても嬉しかったです。
スマホを使いこなせるよう、これからたくさんいじっていきたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16272525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題が無事に解決して何よりです。
楽しいスマホライフをお送り下さい。
書込番号:16272563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

バッテリーを重視される方でSH-02EからSO-04Eに機種変更される方は少ないと思いますよ。
まだSH-06Eやバッテリー容量が大きいF-06Eなどでしたらいらっしゃると思いますが。
書込番号:16271032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
自動回転をOffにしていても、スタンドで充電中には回転してしまいます。
前の機種のAXでは、そんな事はなかったのですが・・・Aを使ってる方、教えて頂けませんか?
書込番号:16268456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

卓上ホルダで充電すると、画面が回転するのは仕様です。
Xperia AXでもZでも同じです。
アプリで画面を回転しないようにすることもできます。
次のフレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15425074/
書込番号:16268647
1点

UIはXperiaの使ってますか?クレードルでの充電時ですか?
書込番号:16268649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スタンドで充電中は、普通→横画面。
手持ちで使用中は、普通→縦画面。
横画面で縦表示は、おかしいですよね。
つまり、そういう事じゃないでしょうかね。
僕のZも、そうなりますよ。
極普通に適応しました (B型のせいかな?)
書込番号:16268690 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以和貴さんありがとうございます。この価格.comのスレッドをチェックしている時も回転してしまいます。SIMカードを入れ替えてAXでも再度試して見ましたが回転しないんですよ。
書込番号:16268973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XPERIAは3代目スマホさんありがとうございます。使用中の卓上ホルダはXPERIAのものです。それが同じサイトで、AXは回転しません。
書込番号:16268987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ペトルー酒家さん有り難うございます。毎晩就寝前にソファで布団でホルダで充電しながらチェックするのが日課になってまして、AXの時はなかったので、再度AXで試してみましたがAXは回転しません。今までの慣れがあるものですから・・回転の設定の出来るアプリはいぉのですが、サイト閲覧はすべて回転してしまいますね。
書込番号:16269053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の方々が回答なさってるときに気後れしますが、AやZはクレードル充電時の横回転は仕様だと思います。
お力になれず申し訳ないです。使いやすいようにカスタマイズされてくださいね。
書込番号:16269187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はドルフィンを常用しているので解らないのですが、ブラウザーは元はスタンドに挿しててもメジャーアップ前は回転しなかったという人が居ましたが、そういうことだったですかね?
書込番号:16270220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
こちらの機種のSONYロゴの下に搭載されてるイルミネーション(着信ランプ?)について質問なのですが、
……なんか目立たないってゆうか、見辛く無いですか?量販店で実機があったので見てみたのですが、明るいとこだと全然目立たなくて。自分が使ってるSO-03Dの着信ランプのほうが分かりやすい気がしました。
イルミネーションの明るさの変更とか可能なのでしょうか?お使いの皆様はイルミネーションが目立たなくてわかりづらいとかありますか?
書込番号:16262270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当に見づらいですよね。
デザイン優先か?
僕の場合、プライバシー保護フィルムも貼っているので、パッと見ではあまり見えません。
書込番号:16262322
2点

あのライン状に光る感じは絶対デザインを考えての事だと思うのですが、あそこまで目立たないんじゃあまり意味があるのだろうかと思ってしまいます。
光かたは地味でもなく、派手でもなく丁度いい感じなので、あとは光量がもっとあると良いんですけどね♪アプデとか対策品とか対応があると良いですね!
書込番号:16262620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明るさは電力消費対策もあるんじゃないでしょうか。
前に使ってたスマホは、メール着信後イルミネーション点滅のままほっとくとすごい勢いで電池がなくなりましたが、こいつはほとんど電池の減りに影響してませんので。
書込番号:16262976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりづらいですよね…だいぶもう慣れてきましたが。
でも知人のギャラクシーはその着信ランプすらないので(今発売のものは分かりませんが)、
あるだけマシなのかもと考えることにしました。
ガラケーのときにあった機能がスマホで当然使えると思わない方が良いと言うことが分かりました。
書込番号:16263296
0点

jake_noseさん
お知らせの為の着信ランプが目立たないのもどうかと思いますが、電池持ちに影響してしまうのも問題ですね(^-^;
書込番号:16263440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mint39さん
GALAXY系は確か着信ランプ無いんでしたっけ(*_*)……あれあると不在着信とかあるとき便利なのに。
色の設定とかでも認識のしやすさが変わったりするのでしょうか?……量販店で見た実機は充電ランプがついてましたが、ほんとに控えめな光でした。
まだ皆さんの意見聞きたいので引き続き募集します!
書込番号:16263457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いやぁ・・・・。見づらいどころか全然わかりやすい部類かなぁとおもうのだけどなぁ
スマホこれで3つめですが、エースはまだわかりやすい部類かと。
前機種HTCJはチカチカ右上が光るだけだったので今回はとてもわかりやすいと思う。
デザイン的にもこってるわりにシンプルでお気に入りの1つでしょうか。
書込番号:16266838
1点

見辛い方、見やすい方人それぞれのようですね。もしかして個体差?……確かにGALAXY見たいに着信ランプが無い機種もあるので、あるだけでも嬉しいですね。画面の明るさは調節できるんだし、イルミや着信ランプの明るさも調節出来るといいな♪皆様ご解答ありがとうございます!
書込番号:16270140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
この機種に変えてから契約がXi契約になり、無料通話時間が0になりました。
ドコモ同士ならば通話料無料なのですが、他のキャリアへの通話は即料金が。
他のキャリアへは極力lineでかけようと思っているのですが、電話帳から
そのままlineを選べるようなアプリは無いでしょうか?もともと入っている
電話アプリでは、通常の通話とスカイプから選択できるのですが、ここで
lineも選べれば更に便利かな、と思いまして・・・
また、皆さんは通話料節約にどんな工夫をされていますか?
1点

自分はパケ死って言葉があった時代から ケータイを使ってるので、料金はあまり気にしません。
10年以上前に月に最低5万とかの料金だったので…
Xi契約に切り替わり、FOMAの頃でだいたい15000円くらい。
今現在が3万くらいでしょうか。
知人にはコムと2台持ちとかにすれば、1万ぐらいは安くなると言われので、主さんも話ぐらい聞いてみてはいかがですか?
書込番号:16246956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話料節約ですが、LINEを使っていない非ドコモや一般電話への発信はガラケーから行っています。
逆にドコモユーザーへの発信は、Xiからを死守ということで。
書込番号:16247005
2点

私はFOMA回線を1台契約して無料通話4000円のプランのみで使ってます。
支払いは月2600円(FOMAのみで)くらいですかね。所謂2台持ちです。
lineやSkype等を使うにはやはり制限が多いので、この方法に行き着きます。
端末代を含まずで月9000円前後です。
書込番号:16247007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はあまり通話料って気にはしません(^^)
確かに他キャリアにかけると高いですが、次に新しい機種買う時のポイント貯めるためだと思っています(^^)
書込番号:16247124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はWILLCOMを一台契約しました。
掛け放題プランなので、10分500通話迄なら無料なので、それですませています。
ただ、デフォルトでお金がかかるので二台目いらないなら、意味ないですが^_^;
書込番号:16247201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


通話料の節約についてのスレなのに、何故「料金はきにしません(キリッ!」って人がレスつけるんですかね?
ちなみに私はdocomo・SoftBankの2台持ちで、固定・auにはFusionで対応しています。
それ以前は10,000〜20,000だったのが3,000以内に収まっています。
書込番号:16247340
8点

皆さまへ
たくさんのコメントありがとうございます。
いずれのご意見も参考になります。
私が思っていた以上に皆さん通信費を
割いていらっしゃるんですね。二台持ち
については今まで考えた事が無かった
ので調べてみます。
現状ではラインで通話の徹底を行いたい
と思います。
書込番号:16247442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の約1年間の経験から050PLUSのアプリをお勧めします!
◆着信、発信全て通常電話通りOKです。
◆月額315円のアプリです。
◆改良を重ね、現行全く通常携帯電話と変わりません。特に新しいスマホほど良いです。
◆番号は050で始まる番号を取得します、つまり、1つのスマホで2つの電話番号と機能が使えます。
◆電話帳は標準ドコモ電話帳とリンクしてます。
そして、最後が目的の通話料ですが
ドコモ¥20/30秒が
◆固定電話¥1.4/30秒
◆携帯 ¥8.4/30秒
以上おかげでこの半年間、ライトユーザーですが過去3千円/月の通話料がせいぜい5百円/月に収まってます。
書込番号:16251051
1点

ハナジイさん
050、割安なのですね。これも
候補として検討したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:16254203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、通話は少ないのでがそれでも通話料を落としたいので、IP電話としてFusion-IP-phone
を使っています。050Plusのほうがいいと聞きますが、基本料がかからないので。
レス主さんの電話利用方法にもよると思うのですが、Line検討ということは、品質より
コスト重視みたいなので。
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/
類似でこんなのもあります。
http://ascii.jp/elem/000/000/777/777698/
もし、毎月コンスタントに利用ならWillcomの誰とでも定額も検討対象に
なると思います。
http://www.willcom-inc.com/ja/ichioshi/cp/plusone/index.html
最近いろいろあって、これが一番というのは決めにくいかと思うのですが、選択肢が広がるのはいいことだと思います(似たり寄ったりで迷いますが。)
参考にしてもらえればと思います。
書込番号:16254720
2点

こびと君さん、
おっしゃる通り通話品質より
コスト重視で考えています。
紹介頂いたアプリについても
検討したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:16255630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリなら、「バイバー」もありますよ。個人情報は抜かれますが。
書込番号:16259327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

料金きになりますよね。他社は同じキャリア同士なら無料通話なのにドコモはそれすらオプションですからね…今後他社と平行線でなく料金も安く、またドコモ同士なら無料にしてほしいですね。無料通話が無理でも30秒21円は高いです。
書込番号:16268484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/Page=3/ClassCD=97/SortRule=1/ResView=all/#16152526
ここに記載されている20000ポイント付与サービスを受けたく、
本日、151に電話した(もちらん他キャリアへの移行をちらつかせました)のですが、
「あなたは対象外」と足蹴りされました。
僕の携帯使用状態は、以下です。
サービス対象有無の差は何なのでしょうか。
もしくは、もう151ではこのサービス実施してないのでしょうか。
<携帯使用状態>
使用携帯:ガラ携
使用年数:14年
4点

うーんサービスということで提供してるわけではなく、あくまで裏メニューといったかんじなのでドコモに文句はいえません。
負け続けてるドコモといわれてますがツートップ作戦とauの自爆があったからかどこのドコショップも量販店もドコモコーナーは人があつまってますし、ドコモオンラインショップも注文取り過ぎで発送が大幅に遅れています。
今は時期的にポイント出さなくても購入する人がたくさんいるので出血サービスはしない、もしくは担当によるといったところではないでしょうか?
書込番号:16175763 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分も交渉したことありますが、長期でガラケーだったら今回のツートップキャンペーンがそれ以上に旨味があるかと思います。
なのでドコモとしては現状そこまでして裏で頑張る必要はなさそうです。
書込番号:16175781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

地域的(ドコモ関西、ドコモ東海など)なキャンペーンもありますでしょうし、
電話窓口の担当の権限もあると思いますよ。
学生時代に固定回線の電話サポオペやってまして、
仕事できる人実績成績いい人は一部業務の決定権限や、一部キャンペーン案内もやってましたからね。
要は全ユーザーにでなく、運次第でしょうね。
以前の時は、顧客側条件も年数だけでなく、月に万単位の支払いとかあったはずです。
対象外ということはやってるのでしょうかね。
書込番号:16175824
1点

スレ主さんが家族の通話料をまとめて支払っているとか複数回線での転出が考えられる状態でしたか?
書込番号:16175906
2点

>@ちょこさん
単一回線です。
妻分も一緒に転出すると言えば良かったのかしら?
書込番号:16176197
1点

単独だと使用年数だけでなく月々の支払い状態とか影響しそうですね
後前回の機種変更からの月数とか
家族で支払いをまとめていると家族間通話無料の関係で全員転出する可能性が
高いと判断されやすいと思います
書込番号:16176239
4点

一昨日に151に電話してnmpの担当に回してもらい
、『他社への乗換を検討しているが、21000ポイントもらえると聞いた。ホントならドコモのスマホにする』と言ったらあっさり21000ポイントつけてくれましたよ。
書込番号:16176354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして。
自分も151に電話し21000ポイントのサービスを受けました。
でも、ポイントはどの様に付けてくれるのでしょうか?
ポイント確認をしてもまだ、付いていません。
木曜日に連絡をしました。
因みに、東海地区です。
書込番号:16176833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぼくも先日交渉してみました。
オペレーターの方は、クーポンの存在は認めてましたが、スレ主さんと同じくぼくも「対象外」と言われてしまいました。
条件としては、「月の使用料金等々により…」と口を濁されました(T^T)
ぼくの状況としては、、
ドコモ使用15年
機種変更後 半年経過
まぁどうなるワケでもありませんが、参考まで(^^)
書込番号:16176862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長い期間使ってるユーザーを優遇してほしいものですね。あんたは対象外と足蹴にされたんじゃかなわないな…。ポイントくれる人くれない人の差はなんでしょうね?私にしたら不平等でしかないですが。
10年契約があるユーザーはパケ代を1000円〜2000円引いても良いだろ。Xi始まった頃は確か4200円で何ヶ月かいってたし。
顧客を大事にして、流出を防いでほしい。
書込番号:16176949 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

cafemonさん
私は電話を切って3分後には使えるようになりますって言われましたよ。
オンラインで購入したので、画面には確か「特別クーポン」みたいな感じで表記されてました。
ドコモポイントとは別の扱いでしたので、たぶん購入するときに自動で21000円割引されると思いますよ。
オンラインショップで購入しなくても、入力画面を進んでいけば確認できると思います。
ちなみに私は月々の支払いが1万円以下な為か、
12年で2回線所有してても1万円しかクーポン貰えませんでした。
書込番号:16177616
4点

嵐翔さん
ありがとうございます。
通常ポイントとは扱いが違うんですね。
購入するときに店員さんに一声掛けてみます。
書込番号:16178103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も先日ドコモへ電話をしクーポンをいただきました。私の場合は10,500円分でした。使用期間が10年に満たないために10,500円だと思っていましたが、同じような使用期間の知り合いは21,000円分のクーポンでした。
再度ドコモへ電話をしました。不公平な点を指摘し、増額ができないか聞きましたができないとの回答。
どういった基準でクーポン額が決まるかは社内基準での選出のみで、これ以上の詳しいことは言えないとのことでした。
どうもランダムで選ばれているような感じです。そのため、対象から外れる方も居られるのではないでしょうか?
いずれにせよ、MNPをちらつかせても選考に漏れた方は気の毒ですがもらえないよう感じですね。
書込番号:16178261
3点

皆さんありがとうございます。
複数回線解約をちらつかせたら10000ポイントゲットしました。
担当者が違っただけかもしれませんが。
書込番号:16178932 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

解決済みとなってますが、気になった為、書き込みさせて頂きました。
ポイント付与サービスとは、夏モデルの2トップのギャラクシーとXPERIAのみ機種変対象になるんですよね?
例えばポイント貰えたとしてもAQUOS PHONEの機種変でも使えるんですか?
書込番号:16179568
0点

kittychan4さん
ポイント付与と言うより、特別割引クーポンという形ですので
どの端末にも使用できると思いますよ。
オペレーターさんに特にどの機種に限りとか指示されませんでしたし、
オンラインの注文画面にはただ合計金額から1万円割引されていただけなので、
端末の種類は関係ないと思います。
書込番号:16181689
3点

嵐翔さん
そうなんですね(*^^*)
契約してから10年超えでスマホデビューはまだなので、欲しい機種が発売したらダメ元で電話してみます。
スッキリしました!
回答ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16181925
1点

先ほど電話して10000ポイント頂きました。
・MNPでau→docomoへ
・ドコモ歴は4年5ヶ月
・現機種使用歴は同じく4年5ヶ月
・月々の利用料金は約10000円
・子回線 です。
NMPを考えてるのですが・・・
機種変で使えるクーポンがあると聞いたのですが・・・
とストレートに聞いたところ
「では何かクーポンがあれば引き続きドコモをご利用頂けるのでしょうか?」
と聞かれました。 はい。と答えたところ、調べるのに
電話番号・名前・ネットワーク暗証番号を聞かれました。
人によって金額が違うのはどういう基準なのかも聞いたのですが、結局濁されて教えてもらえませんでした。
でも感じの良いお姉さんで、最後に「引き続きdocomoをご利用お願い致します♪」と明るく言われました。
これで長年使ったガラケーからスマホに変えたいと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:16208115
0点

私はドコモ8年くらい、現スマホ1年半くらいで10000円でした。
クーポンのことは自分から言わず、MNP悩んでる、ドコモ高い、でも解約金とかかかるし周りがドコモが多いので出来れば変えたくないんですが…と言ったら、時間いただければお調べしますといって調べてもらいました。
毎月7000円とそんなに高くないし、そこまで長く使ってないのでダメかなーと思ってましたが、20000円とはいかなかったけどもらえただけ良かったです!!
ドコモポイントも数千円分たまっていたので、Xperiaに買い替えます(^o^)
書込番号:16226023
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)