Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
283

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

コンテンツタイトルというのがあるんですが、
プロパティを押したら出てくると思います。

コンテンツタイトルをへんこうしたいんですが、
どうすればできますか?

書込番号:16659154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/10/02 22:05(1年以上前)

機種不明

iTunes タイトル編集画面

当方機種はSHARP SH-02Eですので、機種違いですが、同じAndroidということで参考までに。

当方では動画の類はiPod TouchやiPadと共用ですので、タイトルやアーティストなどの情報は全てiTunesにて設定しています。

もしiTunesをお持ちであれば、この方法で編集できると思います。

書込番号:16659244

ナイスクチコミ!0


スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

2013/10/02 22:18(1年以上前)

ありがとうございます。

残念ながらもってないです(T_T)

書込番号:16659309

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/10/02 22:44(1年以上前)

メディアプレーヤーと言うのは、使わないので今確認しましたが
コンテンツタイトルって、ファイルネームをそのまま引用してないですか?

因みに、音楽の話ですか動画の話ですか?

書込番号:16659447

ナイスクチコミ!0


スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

2013/10/02 22:49(1年以上前)

引用というか、名前変更してもファイル名がかわるだけで、コンテンツタイトルは変わりません。

ってことです。

因みに動画です

書込番号:16659481

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/10/02 23:07(1年以上前)

機種不明

スクショ

機種で違うのかもしれませんが、この画面のことでしょうか。

書込番号:16659573

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/10/02 23:14(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、iTunesは無料で利用できます。

http://www.apple.com/jp/itunes/download/

iPodやiPadなどのApple端末を持っていないのであれば、無用の長物ですが、Mpeg4動画のタイトル編集ができるのは当方でもこのソフトだけなので重宝してます。

書込番号:16659615

ナイスクチコミ!0


スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

2013/10/02 23:17(1年以上前)

そのスクショです!

書込番号:16659630

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/10/02 23:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

iTunesファイル情報

iTunes 情報編集

すみません。

やはり自分にはiTunesで編集する以外コンテンツ情報の編集方法は分かりません。

書込番号:16659721

ナイスクチコミ!0


スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

2013/10/02 23:36(1年以上前)

んー。そうですか(T_T)

ありがとうございます

書込番号:16659727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/10/03 04:18(1年以上前)

PCをお持ちでしたら・・・(Windows8での話ですが、7やVistaでもできると思います)
まず、PCにUSBケーブルでスマートフォンを接続して、PCでSDカード内の動画ファイルのプロパティを表示します。
そして、プロパティの詳細タブからタイトルや参加アーティストの部分を編集すればOKです。

タイトルや参加アーティストが登録されているとメディアプレイヤーの表示も登録した内容が優先して表示されます。

ただ、端末のメディアストレージ情報に変更が反映されるのにしばらく時間がかかりますので、メディアプレイヤーの表示はすぐには変わりません。

メディアストレージ情報の更新を行うには端末の再起動をするか、強制的に手動で行う必要があります。

確実に更新させるには、端末設定−アプリ−すべてのタブからメディアストレージを選択し、データの削除をタップしてから端末の再起動をするのが確実のようです。


書込番号:16660224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/03 06:23(1年以上前)

私はiTagというアプリを使ってタイトル、曲順、アルバム画像等を変更しています。
結構、重宝してます。
お試しあれ

書込番号:16660304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:37件

DSでSIMフリーにしてもらい、APN設定が必要ということで、いろいろ調べて設定してみたのですが、うまくいきません。
通話とSMSはSIMを入れると設定せずに使用可です。
APN設定の方法、項目別の入力内容、ご存知ではありませんか?
項目・・・アクセスポイントの編集という画面で、名前:何でも良い。以下、APN、プロキシ、ポート、ユーザー名、パスワード、サーバー、MMSC、MMSプロシキ、MMSポート、MCC、MNC、認証タイプ、APNタイプ、ベアラー・・・ネットで調べた内容を入れてもダメです。どなたかご教授ください。

書込番号:16640149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/28 02:46(1年以上前)

中国移動のネットワーク方式は日本と異なります。
例えば日本ではLTEの方式はFDD-LTE方式ですが、中国移動ではTD-LTE方式です。
3Gの方式もdocomoのW-CDMA方式ではなく、中国移動ではTD-SCDMA方式です。
GSM方式しかXperia Aでの共通点がないので、SIMを入れても中国ではデータ通信は使えませんね。
China Unicomで使われている方式であればXperia Aでもデータ利用できると思います。

書込番号:16640619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/28 07:21(1年以上前)

AMD 大好きさんが書き込まれている内容は3Gに関してですね
中国の場合全てのキャリアが3Gとは別にGSM網を利用しているのでGPSRと言う低速データ通信が利用できます

スレ主さん
2GのAPN設定をされていますか?
APNは
APN cmnet
MMS設定
APN:CMWAP
MMSC:http://mmsc.monternet.com
MMS Proxy:10.0.0.172:80
MMS Max Message Size -> 300172
これでつながります

もし繋がら無い様であれば中国スタッフのスマホの設定を確認するか
大きめの中国移動のオフィスに行かれると教えてくれると思います

書込番号:16640899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2013/09/28 19:39(1年以上前)

2G設定、やってみましたが、うまくいかず。
ソニエリ製スマホを使っている人に見せてもらって同じように設定してもダメ。
ショップに行って聞いてみます。

書込番号:16643111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/09/30 23:55(1年以上前)

報告です。
上海のドコモサポートデスクに行ってきました。
名前は任意でOK
APNにcmnetと入力して保存すると他の項目は自動で入力されます。
あとは、
設定したAPN右にある○を押して●にして、モバイルデータとローミングをオン
これでネットにつながります。
注意点として、ネット接続費用の定額制がないので、データ量の警告と停止をセットしたほうが良い。
いずれも、設定画面から設定できます。

書込番号:16651957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/03/19 16:25(1年以上前)

今更なんですが、すごい役に立つ情報となりました!
ありがとうございますm(__)m

書込番号:20750765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LaLa Callに関して

2013/09/26 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:67件

この機種でLaLa CallをDLしてる人に質問ですが、着信でのバイブレーションは鳴りますか?サイドボタンでの通話終了出来ますか?連絡先は電話帳と同じで完全に同期出来てますか?

書込番号:16633633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件 Xperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/10/01 10:29(1年以上前)

南野 秀一さん おはようございます。
Lala Call 着信でバイブは問題ありません。
但し、時々本体電話帳から使用すると原因はわかりませんがエラーになる時があります。
また、本体電話機能で電話帳から選択し発信すると本体アプリとLalaCallアプリを選択できる画面が
出ますが、これからLalaを選択し発信すると時々エラーになります。
何か他のアプリが邪魔をしてるのでしょうかね。

書込番号:16653013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/10/01 22:04(1年以上前)

こちらの設定ですが、着信音無しでバイブレーションの設定していますが、全くバイブレーションが振動しません!音量設定などは関係ないですか?

書込番号:16655262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

サクサク感が鈍くなってしまった。

2013/09/25 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

今日、使ってたらグーグルプレイの動作が急に遅く感じました。タイムアウトばかりを繰り返します。つながったと思い、アプリの更新の動作を試すと、今までなら1分もかからなかったのに、数分かかります。ブラウザの動きも遅く、明らかにモッサリ。家族もAですが、電波状態同じで、並べてみても明らかに違います。ちなみにマメにキャッシュクリーンはしてます。どこか変な設定をしてしまったのか。
どなた様か、原因がおわかりになる方、ご教示頂けないでしょうか。

書込番号:16633124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 23:31(1年以上前)

4GBもしくは、7GB制限にかかったのではないでしょうか?月末ですし。

今月のデータ量を見てみてください。

書込番号:16633173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/09/25 23:41(1年以上前)

取り敢えず、設定⇒データ使用か、my docomoのアプリでデータ量を調べてみる必要が有ります。

もしご契約のパケット定額で、ライトなら3GB・フラット/ダブルなら7GBを超えてしまうと、
128Kbpsと言う、超〜遅い通信速度で月末迄使う事になります。

※2GB毎に2,625円課金して、128kbps速度制限解除する方法もあります。
どちらを選ぶかは、ユーザーの任意です。

また、3GB・7GBのデータ量を超えなくても、直近3日間で約1GB以上のデータのやり取りをしてしまうと、
一時的に速度制限の対象となる場合があるので、注意が必要です。

書込番号:16633216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/09/26 01:07(1年以上前)

皆様、有難う御座います。
確認しましたら、7GB超えてました。
と、言う事は、私はヘビーユーザーになるのでしょうか?

書込番号:16633525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/09/26 01:54(1年以上前)

まっ、実際にデータ量が7GBを超える人の割合が、どの位の割合なのかは解りませんが、
90%強の人は超えないかな?と思います。
(曖昧な数字で申し訳ないのですが…。)

特に、LTE/3G回線で動画視聴したりすると、あっという間に7GBを超えるでしょう。

この帯域制限は、ドコモに限った事では無く、他キャリアのLTE/4Gのパケット定額も同様の制度が
設けられているので、使い方に注意しなければなりません。

※帯域制限される前に、メッセージアプリでSMS経由でお知らせが来ますが…。

自宅で無線LANに接続している環境であれば、自宅ではWi-Fiで接続するとか、無線LANの環境が無い場合は、
無料の公衆無線LAN(docomo Wi-Fi)に接続したり等の対策が必要だと思います。

書込番号:16633617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/09/26 10:42(1年以上前)

ネットの閲覧だけで7GBを超えているならヘビーな使い方だと思います。

動画がメインであるならばパケット数はあっという間に上がってしまうので、ヘビーというよりも使い方の工夫が必要になってきますね。
その場合はなか〜た♪さんが書かれているように、自宅や外出先でも動画を閲覧する時はwifi接続するのがいいですね。

2625円支払えば2GB追加になりますので、速度は元に戻りますが、月末まで後少しですので、今月は我慢される方がいいでしょうね。

書込番号:16634264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/09/26 16:39(1年以上前)

皆様、ご回答有難うございました。

書込番号:16635147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

LTE Settingで「LTE/WCDMA」が選べない

2013/09/25 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 SO-HMさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

LTE Settingで「LTE/WCDMA」を選ぼうとすると「LTE/WCDMA」がなく
代わりに「LTE/CDMA auto(PRL)」が出てきます。
どうしたら「LTE/WCDMA」が出るのでしょうか?

機種はSO-04E HM OSは4.2です。
SO-02Eではそういうことは無かったです。
SO-04E購入後すぐに「WCDMA only」にしてしまったので
最初からこうなっていたかは分かりません。
あと、同じ4.2のSH-06Eは問題なく「LTE/WCDMA」が選べました。

書込番号:16632870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/25 22:40(1年以上前)

たしかこの機種は、LTE/GSM/WCDMAじゃなかったでしたっけ?
記憶違いだったらすいません。

書込番号:16632929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/25 22:47(1年以上前)

スレ主さん

LTEを使用したいならその設定で別に問題は無いんじゃない?
しかしこの機種は以前の機種に比べLTEを使用していてもバッテリーの消費にあまり影響がないと思いますが
私の記憶違いですかね

書込番号:16632969

ナイスクチコミ!0


スレ主 SO-HMさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/25 23:41(1年以上前)

>AMD 大好きさん

「LTE/GSM/WCDMA」も選べないです。


>@ちょこさん

CDMAだと通信規格がauのやつになると思うですよね。
なのでLTEが入らならくなると何もできないという・・・

私的にはちゃんと「LTE/WCDMA」が選べる方が安心するので

書込番号:16633215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/26 10:58(1年以上前)

OS4.1のSO-04Eで普通に使えてます。
一度LTE settingをアンインストールして、
設定→無線とネットワーク→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモード
で切り替えられませんか?
その後に再度LTE settingをインストールしてみては?

書込番号:16634302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


づーさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/26 11:14(1年以上前)

端末の再起動で戻りませんか?

書込番号:16634338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yunadさん
クチコミ投稿数:17件

2013/09/26 13:55(1年以上前)

Os4.1の時は使えていたのに4.2 にしたら使えなくなりました。
謎のバイブが、多発して着信しなくなり。。。
アンインストールしたらなくなったので、これが原因だと思います。

再起動でもとに戻ると思います。
が、何もしていない方を見たらunknown になっていたので、unknown にしてアンインストールしました。

端末は2台ともso-04e です。
質問と少しそれましたが、参考までに。

書込番号:16634749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/26 16:26(1年以上前)

OS4.2との相性が悪いんでしょうね。
このアプリを使わなくても、ダイヤルで
*#*#4636#*#*
と入力すれば同じことができるので、
LTE settingをアンインストールしてしまい、
こちらの方法でやってみてはいかがでしょうか?

書込番号:16635116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SO-HMさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/26 20:26(1年以上前)

機種不明

>くれよんレンジャーさん

一度LTE settingをアンインストールして、
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモード
で切り替えはできるのですが、「不明なネットワーク」と出ます。
エラーはすぐに消えて、今のところ通信はできていますが、まだ様子見状態です。

*#*#4636#*#*で入ってみましたが変わらなかったです。


>づーさん

端末の再起動では戻りませんでした。
初期化してみましたがダメでした。


>yunadさん

設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモード
で切り替えて今は「unknown」の状態になっていますが
「不明なネットワーク」というエラーが出て不安な気持ちです。
今のところ通信はできていますが、まだ様子見状態です。


あと、SO-02Eともう一度見比べてみたのですが
「セル情報」という項目がSO-04Eにはあり、SO-02Eはありませんでした。
この違いが原因なのかは分かりませんが。

書込番号:16635849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/26 23:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

OS4.1ですがセル情報という項目はありませんね。


OS4.2に対応していないアプリが悪さをしているのでは?
(バッテリー管理系アプリとか・・・)

アプリを一つずつアンインストールしてチェックしてみてはどうでしょうか。

書込番号:16636825

ナイスクチコミ!1


yunadさん
クチコミ投稿数:17件

2013/09/27 00:36(1年以上前)

LTE setting アプリでunknown を選択してアンインストールしましたが、設定からネットワークモードを確認したら、LTE /WCDMA になってましたよ。



書込番号:16636974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SO-HMさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/28 22:33(1年以上前)

>くれよんレンジャーさん

思い切って初期化してみたのですがダメでした。


>yunadさん
「unknown」の状態はLTE Settingでのことです。
分かりづらくてすいません。
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモード
の表記は「LTE/WCDMA」になってます。


OS4.2 or ミクを持っている方は
・デフォがどうなっているのか?
・「セル情報」という項目があるか?
これらがどうなっているのでしょか?

書込番号:16643852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/09/30 10:52(1年以上前)

私もMiku購入後すぐにLTE Settingを入れて同じ状況に陥りました。。。

モバイルネットワーク上で「LTE/WCDMA」へ変更後、LTEエリア外でも
通信ができているのでドコモの3Gへは切り替わっていると思います。

*#*#4636#*#*で確認すると「unknown」になってますね…
ちなみにセル情報はあります。これってOS4.2で増えた?

OS4.2のSO-04e(無印)でどんな表示なのか気になるところです。

書込番号:16649195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/30 18:04(1年以上前)

SO-HMさん

つい先日、androidを4.1から4.2へアップデートしてみました。
LTEsettingを起動したら状態がunknownになっていて、
選択肢からlte/wcdmaがなくなってました。
でもunknownとwcdmaの切り換えで問題なさそうです。

が、何となく気持ち悪いですよね。
LTEsettingの早いバージョンアップを祈りましょう。

書込番号:16774201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモ ピンクSIM差し換えについて

2013/09/24 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:10件

この機種(Xperia A SO-04E)に機種変更しましたら、
ドコモのピンクSIMに変更されていました。

このピンクSIMで、他のスマホやガラケーなどで、
差し換えて、利用できますか?

書込番号:16628470

ナイスクチコミ!0


返信する
RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 21:31(1年以上前)

そのSIMカードはNFC決済対応のものです。もちろん、機種がそれに対応していないと意味ありませんが。

他のスマホで使うのなら、問題ありません。
ただ、ガラケーは注意が必要です。一部サービスに対応できないようです。
そのような場合、「ドコモUIMカードが異なるため表示出来ません」と出るようです。

メインサービスは、ほぼ使えますのであまり心配はいらないでしょう。

書込番号:16628556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/24 21:31(1年以上前)

互換性があるので、形状が同じなら他のスマホやガラケーなどでも使用可能です。とDSで聞きました。
ギャラクシーSULTEやP706iでピンクsimの確認ができました。

書込番号:16628564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/09/24 21:32(1年以上前)

ピンクのSIMは、NFC決済対応等のSIMカードです。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130222_00.html

同じmicro SIMのサイズのスマホ・ガラケーであれば差し替えは可能です。
但し、通常のSIMカードのスマホ・ガラケー場合は、大きさが違うので自己責任での対応と
なりますが、通販等で販売されているSIMアダプタを使って差し替えする必要が有ります。

書込番号:16628569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)