Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
283

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

microSDメモリーカード

2013/08/12 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:18件

docomoショップで20000円の商品券付きで購入した際、純正のメモリーカードを勧められましたが
お高めだったのでその場は去りました。
旅行写真も保存したいので、おすすめのメーカーと容量を教えて下さい。
スマホ初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:16461601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/08/12 10:08(1年以上前)

容量に関してはスレ主さんがどの位写真などを撮るかにもよりますが、32GBあれば問題ないのではないでしょうか。
信頼性はやなりSanDiskや東芝といったところになるでしょうかね。
Class10を選んでおくのが良いと思います。

ただどれだけ信頼性のあるメーカーを選んでも壊れる時は壊れます。
パソコンなどに定期的にバックアップは取っておくことをお薦めします。

書込番号:16461618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/08/12 10:59(1年以上前)

とんびち様
早速のご回答ありがとうございます。
8月末に旅行を予定しているので、ご提案の物を購入してみます。

書込番号:16461722

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/12 13:49(1年以上前)

『楽天市場』『Amazon』等で購入されるのもお手軽で便利です。
【microSD 32GB class10】で検索すると宜しいかと思います。

SanDisk,TOSHIBAはお薦めですが、個人的にはTranscendも安定
してますしコスパ的にも中々良さげに思っています。
万一の時のためにも「保証付き」のSDカードをお薦め致します。
(商品のレビューを参考にされると良いかと)

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/microsdhc+32gb+class10/-/

http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/ts32gusdu1/

書込番号:16462140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/08/12 14:44(1年以上前)

>万一の時のためにも「保証付き」のSDカードをお薦め致します

お薦めの理由を教えていただけませんか?

自分では
●「保証付き」は高品質とは限らないと思っています
●破損時に交換になりますが、データ消失のあとなので『時すでに遅し』だと思う
このような考えなので、上記の質問をしました
(デジカメなどのように一時記録する用途なら「保証付き」サポートを利用して交換も有りですが、スマホのようなデータ保存用途だと「保証付き」サポートに拘る必要はない考えです)

書込番号:16462262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/12 15:28(1年以上前)

SDカードの不良品に当たるとショックですよね

りゅぅちんさんが保証付をと勧める理由は保証付きは正規流通品で模造品では無いと言う意味だと思います
破損するリスクは正規品で有ろうと模造品で有ろうと有りますが発生する確率は全然違います

スレ主さんもし大事な写真を残したいと思うならSDカードや本体だけでなく
クラウドサービスを利用されたら如何でしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/
5G迄のスペースは無料で使用できます

一度検討してみて下さい

書込番号:16462369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/08/12 15:35(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
まだまだ勉強不足ですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:16462386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/08/12 16:32(1年以上前)

SDで一番信頼できるのは、今も昔もSanDiskですよ。

「ただどれだけ信頼性のあるメーカーを選んでも壊れる時は壊れます」という意見も御意ですが、壊れたり不良品に当たる確率が断然違います。

スペックだけではなく公差の少なさや出荷前検査も当然値段に反映します。

迷ったらSanDiskのSDXCクラス10。

今現在の底値では、32GBで約2000円強、64GBで5000円弱(秋葉原価格)で買えます。

本機にはウォークマンアプリがありますので、音楽データを沢山お持ちなら64GBがよいでしょう。

書込番号:16462492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/08/12 16:47(1年以上前)

@ちょこさん、回答ありがとうございます

>りゅぅちんさんが保証付をと勧める理由は保証付きは正規流通品で模造品では無いと言う意味だと思います

模造品の対象になりやすい本家(※)側で「保証付き」を明記されていないのは何故?
※SanDisk、パナソニック、東芝など

どちらかといえば、経年で自然故障が発生しやすそうなマイナーなブランドメーカーに表記を見ます

書込番号:16462524

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/12 20:56(1年以上前)

>@ちょこさん

補足して頂きありがとうございます。

>缶コーヒー大好きさん

●「保証付き=高品質」という意味ではありません。
スレ主さんが「純正のお高め」は避けてランクダウン(並行輸入品・バルクも含め)を選択されるようなら、メーカーなりショップなりの保証があれば粗悪品に当たって初期認識しない場合でも交換対応して貰えるから、という意も含めてでした。

●破損→データ消失→バックアップの必要性、という流れはSDカードを使用する上での基本になりますので、保証付きの良し悪しの話題に直接的には関係なく重要ですね。

初心者の方に「保証付き」をお薦めするのは何ら違和感は無いと思うのですが、言葉足らずでしたら失礼いたしました。

書込番号:16463175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/12 21:04(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

Sandiskの場合スタンダード品で5年保証 高速版で無期限保証とHPに書いて有ります
気を付けなければいけないのは安価に販売されている平行輸入品だと思います

これらはamazoneや秋葉原で良く見かけますが値段に釣られると痛い目に会います

書込番号:16463212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/12 21:44(1年以上前)

私の経験を書かせて頂きます。
Xperia Tablet Z(SO-03E)用にmicroSDXCを通販を利用して購入したときです。SANDISK SDSDQUA-064G-U46Aが5千円ちょっとの値段でしたので買いましたが、全く使い物になりませんでした。マウントされ、64GBととして認識されるのですが、書き込み/読み出しがうまくできませんでした。
国内向けSANDISK microSDXC(SDSDQU-064G-J35A)を家電量販店で購入し直したところ、全く問題はありませんでした。国内向けには、無期限保証と書いてあります。すでに4ヶ月以上使用していますが、問題はありません。
同じSANDISKの製品で国内向けとそうでないもので品質が違うことに腑に落ちません。
「安物買いの銭失い」を痛いほど痛感させられた経験でした。
購入される時は注意して下さい。

書込番号:16463374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/08/12 21:58(1年以上前)

りゅぅちんさん、@ちょこさん
回答有難うございます

都市圏ならではの視点からの注意換気だと分かりました
地方では
●平行輸入品を店頭で購入することは、逆に難しい

このギャップの違いから「保証」の感じかたが違うのでしょうね

書込番号:16463444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/14 06:29(1年以上前)

メディアはサンディスクの金ラベル!
国内正規品!

これが間違いの無い選択です(^_^)/

書込番号:16467466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

MNPについて

2013/08/10 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:18件

今日デパートの中にあるドコモショップで、スマートフォンを見ていると店員の方にMNPがお得だと言われました。

具体的には

・分割代金をキャンペーンで0にする(おそらく月々サポートが無い代わり)
・四万円のキャッシュバックが付く
・実質0円+キャッシュバック

という内容です。

私はまだauの毎月割が残っているための違約金&番号継続&ドコモ開設のため、
40,000円−15,000円=25,000円のキャッシュバックとなります。

プラン内容は、
タイプxiにねん 780円
Xiパケ・ホーダイ ライト 4935円
SPモード 315円
計 6030円
それから割引で6030−780で、
結果5250円となるようです。

お恥ずかしながらMNPの経験がなく、
差引25000円のキャッシュバック+機種代金0円のこのキャンペーンがお得なのかいまいち分からないままでいます。
どなたか、アドバイスをしていただけると助かります。よろしくおねがいします。

書込番号:16457418

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/08/10 23:56(1年以上前)

どのキャリアでも、MNPは優遇されます。
>・分割代金をキャンペーンで0にする(おそらく月々サポートが無い代わり)
ではなく、機種代の分割払いと同額の月々サポートがつくので、機種代が実質的に0円だ、ということです。キャンペーンといっても、ずっとやっています。
さらに、MNPの場合は、基本料金が1年だけ無料になります。780円が引かれているのはそのためですが、2年目からは780円高くなりますから注意してください。今回は、さらにキャッシュバックが4万円つく、という計算です。悪くないですが、ものすごく好条件というほどでもないです。また、ドコモショップの場合、なんらかのコンテンツに入らないと、頭金という名目で数千円取られることがあるので、注意してください。
他方、auの方で、分割払いが残っているなら、その部分の支払いは続きます。またXi(LTE)には無料通話がないので、電話をたくさんするなら、高くなります。
もし、2年縛りが明けたときにMNPすれば、違約金がない分、さらに1万円、安くなります。したがって、今、ドコモにMNPした場合の支払額が、このまま2年縛り開けまで待つより、1万円以上安くなるようなら、MNPした方が、とりあえずは、得だ、ということです。auの2年縛りが終わるまで維持した場合の支払額と、今からドコモに移ったときの同等期間の支払額を、キャッシュバックその他を含めて比較してみてください。
もっとも、2年縛りの終了まで待った場合、現在と同じ条件でMNPできるとは限りません。もっと条件はよくなるかもしれませんし、悪くなるかもしれません。こればかりは誰にもわかりません。

書込番号:16457670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/08/11 10:47(1年以上前)

P577Ph2m様へ

返信ありがとうございます。
そうですよね、他の方のキャッシュバックを見ていると少ない様な気がします。
そこまで良い条件ではない、ということも分かりました。

店員さんにお聞きしたところ、コンテンツ系は入らなくても構わないそうです。
(故障時のサービスに入ることはおすすめされましたが…)
auの機種も一括払いで購入しました、

二年縛りは10月で終わりますが、このキャッシュバックキャンペーンは今月いっぱいだそうですので
もう少しだけ悩んでみようと思います、ありがとうございました。

書込番号:16458724

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/08/11 12:07(1年以上前)

あと二ヶ月ほどしかないのであれば、その間に解約金分の1万円を浮かすのは難しいでしょう。
なお、月途中で解約しても、パケット定額は満額取られるので、auとドコモで二重払いになります。あらかじめ解約月がわかっていれば、前月で解約し、翌月はじめに即、MNPすることで、さらに5000円安くなります。
この手のキャンペーンは、今月だけですよ、といいつつ、来月になればまたにたようにキャンペーンが始まることがおおいです。MNPで苦戦するドコモは、ここのところ販売奨励金を積んでいるようなので、後は、それが10月まで続くかどうか、ですね。こればかりは、誰にもわかりません。

書込番号:16458959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/11 13:14(1年以上前)

スレ主のいう解約月とは???
10月で2年縛りが・・・という表現からすれば【満了月】の気がする。。。もしそうなら【更新月】は11月!?。
12月の年末特売ならきっと良い案件があると思うので、更新月に2年縛り(誰でも割)を外して標準プランにして年末狙いもアリかも。

書込番号:16459102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/08/12 00:29(1年以上前)

申し訳ありません、ゴタツいてまして非常に返信が遅れました。
お二人方の意見を参考にした結果ですが、更新月の11月まで待って、条件で良いモノがなければ年末まで待ってみようと考えています。

みなさま、本当にありがとうございました

書込番号:16460882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 裏ぶたについて

2013/08/10 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 yakimesiさん
クチコミ投稿数:2件

この機種自体はすごく気に入っているので長く使いたいのですが、裏ぶたの隙間が気になります(防水なのに)
裏ぶたを取り替えればよいのでしょうかね?
気にしすぎですかね?

書込番号:16455558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/08/10 12:02(1年以上前)

電池周りの隔壁で防水する仕組みだから、気にしなくてOK・・・
ただ、個人的にはちゃちい防水だなとは思う。

書込番号:16455612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/08/10 12:26(1年以上前)

内側でパッキンで止まってるから大丈夫かと
その代わりその隙間に水がたまる可能性はあります

書込番号:16455665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yakimesiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/10 12:28(1年以上前)

不具合で一回交換してもらっているので何回もdocomoショップいくのためらうんですよね・・・
あんまり気にしないようにします。
ありがとうございました。

書込番号:16455674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 他機種との比較

2013/08/09 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:8件

この機種がでてからiphone4 からの買い替えを検討し始めました。田舎に住んでいるため、実際触りにいくことや、普段使いの状況での比較ができてないので購入しようかと悩んでいます。
ネットでもあまりiphone5 , htc one, s4 などとの比較がなく、持っている方にレスポンス、通信感度、通話品質比べられた方アドバイスお願いします。

書込番号:16452799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/10 15:57(1年以上前)

さすがにキャリアもカテゴリも違うiPhone 5やHTC J ONE HTL22との比較は少ないでしょうね。本体・ディスプレイのサイズやLTE速度等の仕様差や料金の時点でどれが欲しいか決まっちゃうので。

Galaxy S4 SC-04E等のドコモ内なら、処理能力や電池持ち等の比較が出てますよ。
http://docomo.publog.jp/archives/29902500.html

通信感度、通話品質については、購入者のレビューを見る限りXperia A SO-04E・iPhone 5・HTC J ONE HTL22・Galaxy S4 SC-04Eどれも問題ないレベルのようですね。

書込番号:16456203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/11 10:59(1年以上前)

 あなたが現在どこの会社の携帯を使用しているかにもよりますね。
 新規かNMPかでも値段が異なりますし。
 私は今までの携帯からスマホにする際に、かなり迷った末この機種にしました。ドコモであればコレが一番無難というか新機種の中ではベストかと思います。ドコモ以外であればiPhoneでもいいでしょう。
 なかなか実際の機種を触って確認できないということですが、やっぱり自分で触ったり、店員に説明聞いて納得して買わないと。

書込番号:16458757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/08/11 15:23(1年以上前)

>四案さん
バッテリー比較のリンクありがとうございます。ドコモ内でのすごく参考になりました。
レビューをみていて皆さんの満足度が他のと比べてもとてもよく、故障などが少ないのですごく迷います。

>youyou1231さん
投稿ありがとうございます。やはり自分で触りにいってあれこれ比べてから購入したいですよね。
あんまりキャリアにはこだわりがないので、アプリたくさん入れてもある程度さくさく使える機種ってことで悩みがつきません笑
ミッドレンジを意識した携帯で価格、パフォーマンスのバランスが良いのでついフラグシップ機との差が気になります。

書込番号:16459350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アルバム表示

2013/08/09 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:6件

新規でメールを作成して写メなど送信する場合、ギャラリーをクリックすると、アルバム表示が出てすぐに画像が選べてましたが、先日、アルバム表示がされる際もうひとつ表示されてた方をうっかり選択してしまい、それからアルバム表示がされなくなり、画像が選択できなくなりました。以前のように、ギャラリーをクリックしたらアルバムが表示されるように戻すのはどうすればいいでしょうか?

書込番号:16451504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/09 07:54(1年以上前)

アプリを選択する際に「常時」をタップしたため、ギャラリーなどの何らかのアプリがデフォルト設定されたものと思います。
アプリの「DefaultApp Reset」を使用して、デフォルト設定されている画像関連のアプリを解除してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset

書込番号:16451562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/08/09 10:16(1年以上前)

早速やってみました!アルバム表示がされるようになりました!本当にありがとうございました!

書込番号:16451886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:2件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/08/09 18:57(1年以上前)

QuickPic のアプリいいですよー!使いやすく愛用しています!

書込番号:16453196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電話

2013/08/07 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 ma2miさん
クチコミ投稿数:2件



電話をしている際
画面を見たら真っ暗で
横の電源押しても元に戻らず

何回も繰り返すと
元に戻りました…

これは何がいけないの
でしょうか?(つд;*)

書込番号:16447083

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/07 22:02(1年以上前)

画面の保護シート等が、受話口の横にある近接センサーに少しでもかかっていると、通話時に耳に端末を当てていると判断し、画面が消灯したままになっている可能性があります。
もし、保護シートを使用されているなら、一旦剥がして様子をみては如何でしょうか。

なお、「設定」→「ユーザー補助」→「電源ボタンで通話を終了」に設定することもできますので、ご参考までに。

書込番号:16447130

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma2miさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/08 00:32(1年以上前)

ご返信ありがとうございます(x_x;)
やはりそうだったみたいです…
本当にありがとうございます…

電源で切れるよう設定しました!!

書込番号:16447776

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)