端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2013年7月8日 17:21 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年7月8日 15:59 |
![]() |
4 | 3 | 2013年7月7日 22:43 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2013年7月12日 16:55 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年7月6日 23:17 |
![]() |
12 | 18 | 2013年7月12日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
購入時にいろいろとオプションパックがついていたのでいらないものを解約していますが、Happyメロディの解約方法がわかりません。
教えていただけないでしょうか?
Happyメロディ
↓
サポート
↓
マイメニュー解約
だと思うんですが、マイメニュー解約ページから先に進めません。(解約ボタンが見つかりません。)
よろしくお願いします。
1点

Q.退会方法を知りたい
--------------------------------------------------------------------------------
A.退会につきましては下記手順での手続きをお願い致します。
■HAPPY!メロディ会員解除のご説明
1.【HAPPY!メロディ】TOPページ下部サポートメニューの中の「会員登録解約はこちら」を選択して下さい。
2.次のページの「解約したいコースをお選び下さい」→「ご登録されているコース」
3.次のページの「会員解約(退会)へ進む」
4.HAPPY!メロディ【退会】ページ内の「退会する」をお選び下さい。
5.「SPモード決済ページ」が表示されますので、そちらにパスワードを入力して頂き、「解除する」をクリックして下さい。
6.アプリ起動をクリックして頂きますと退会が完了致します。
http://m.hapimelo.jp/i/info/faq_08_s.php?uid=NULLGWDOCOMO
書込番号:16343932
2点

at_freedさん
返信ありがとうございます。
サポートメニューの中に「会員登録解約はこちら」が見つからなくて困っています…。
書込番号:16343962
0点

購入時の強制オップション加入ということで、販売店から3カ月加入必須とか言われませんでしたか?
私が契約した際、強制加入のアプリであれば、ショップで解約方法の手順が書かれている紙をもらいました。
アプリによっては、3カ月解約できないシステムになっているものもあります。
書込番号:16344287
1点

大体こう言うコンテンツの場合解約しづらくして有る場合が多いです
「会員登録解約はこちらは」TOPページの最下部に小さく表示されてませんか?
もしくはマイメニュー解約と言う名前かも知れません
まぁ最悪SPモードを解約すれば決済が出来なくなるので解除されますが (^_^.)
書込番号:16344590
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
アルバムを閲覧するとき
画像もムービーも一緒に出ると思いますが、
ムービーは分けたいです。(非表示に)
設定出来るか試みたんですが
わかりません(T_T) もしかして設定出来ないんでしょうか?
書込番号:16342998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「アルバム」には、静止画だけを表示する設定はありません。
なお、アプリのQuickPicは、「設定」→「一般」→「動画ファイルを含む」のチェックを外せば、動画を非表示にできますので、よろしければお試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:16344406
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
本日、SO-04Eを購入し現在Googleアカウントを設定しようとしているのですが、
「Googleアカウントの追加」→「既存のアカウント」をタップするとWi-Fi設定の画面になってしまい先に進めません。
アカウント追加する前に何かしなければいけないことがあるのでしょうか。
ちなみに、「新しいアカウント」をタップしても同様にWi-Fiの画面になってしまいます。
ネット検索もしてみたのですが、解決方法を見つけることができませんでした。
どうか皆様のお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
2点

この機種では無いですが、今まで同様な事無かったのですね。(Xperiaシリーズ)
まず、設定の際wifi設定を求めてるので、もしかしてxi又は3Gが生きてないから?とかでは無いですよね。
あと、wifi環境は無いのですよね?(設定してないから、設定が出ると思うので、、、)
一度、ダメ元で設定−セットアップガイドから、設定してみては如何でしょうか?
順立てて設定していくので、当然wifi設定もありますが(^_^;)飛ばせば良いので。
書込番号:16342264
1点

モバイルネットワークは、使用できるようになっていますか?
googleアカウントを設定するときは、通信が、できる状態でないと、駄目だと思います。
書込番号:16342266
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ガラケーからXperia Aに機種変更を考えています。スマホ初心者でもあり、詳しい機能も分からないし、安く抑えたいこともありこちらの機種にしようと思っているのですが、以前ドコモからのMyインフォメールで実質負担金8,190円とあり、頭金3,150円をふくんでおります。頭金は各店舗によって異なります。と記載されていました。
先日、近くのDSに行って機種変の相談をした際、このメールのことは忘れていたのですが、頭金は各店舗によって違うと言われてました。しかし、今日違う店舗の頭金は7,350円でメールを見せて頭金はそんなにも差があるものなのか聞くと、頭金はDSは一律一緒でオプション申し込みで頭金なしになったりしますとのことでした。また、DS以外の量販店でも頭金3,150円はないと思うと言っていて、じゃあドコモからのこのメールは何なのか分からなくなりました。最初に行った店舗の頭金を確認してなかったので、7,350円か不明です。メールの3,150円とは何なのでしょうか。
また、こんな機能があればなど特になく、一般的なことができたら良いので、
安く購入できるこの機種にしようとしてるのですが、この機種でのメリットやデメリットなども教えて頂けるとありがたいです。
長々とすみません。
書込番号:16337932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯電話はオープンプライスですから、決まった値段というのはありません。
そもそも、ドコモショップと言っても、ドコモ本体が経営しているのではなく、いろんな会社がやっている代理店ですから、値段はそれぞれが決めます。実際には、頭金という名目で調整しています。
一般には、ドコモショップが一番高くなります。量販店はそれより安く、町中にある独立系の激安店だと、条件次第では、万単位で値引きするところもあります。
ドコモから来たのは、ドコモオンラインショップの値段じゃないですかね。そういう値段で案内したこともあったようです。
最近のandroidスマホは、マニアはともかく、普通の人が普通に使う分には、どれでも大差ありません。だからドコモも、これを買えば良いですよ、というツートップを用意したわけです。安いのは、意図的にツートップに誘導するためですから、安いから性能が悪いとか言うことはありません。
書込番号:16338139
0点

回答ありがとうございます。
メールの3,150円というのはオンラインショップでの金額だったんですね!
納得です。
ツートップだけあまりに安いので、逆に不安だったんですが、安心しました。
このツートップの価格も今月末までで、在庫がなく8月に入ると今の価格では購入できないと今日聞いたので、行ける範囲の店舗の価格を調べて早いうちに決断したいと思います。
詳しくありがとうございました。
書込番号:16338394
0点

実質8190円とありますが、これは月々サポートを2年間丸々受けた状態で【丸々2年使った状態】で8190円なんで、端末代は一括若しくは分割で払う事になります。
頭金はdocomoショップにより値段はまちまちなんで、docomoショップは一律との案内は完全に間違いです、家電量販店なら決まったオプショあン加入で頭金0円になるんでdocomoショップで買うよりかは家電量販店の方が安く、一括で購入した場合はポイントもついてきます。
メールに関してはオンラインショップのものと思われます。
書込番号:16338415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
メールはオンラインショップの価格なんですね。
今日聞いた店舗の説明は間違いですよね。私の説明も悪かったのかもしれませんが…
今日の店舗で月々安いので一括購入の話をしたら、一括購入の場合だと、最初に85,000円くらい支払って、その後2年間基本料金から3,045円(?)値引きするようになると言われたので、一括購入するなら量販店の方が良さそうですね。
データの移行などを考え、DSでの手続きを考えてましたが、量販店も視野に入れて検討したいと思います。
書込番号:16338499
0点

初期設定も頑張れば御自身で可能です。
私は初スマホはヨドバシカメラで購入。
電話帳移行
Googleアカウント設定
画面や音の設定
メール設定
は何とか自力でやりました。
安く良い買い物になればいいですね。
書込番号:16339526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインショップでは、頭金0円ですよ。
書込番号:16339938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインショップは頭金0円です。契約変更事務手数料は2100円で店舗で契約するよりも1050円安いですが、
開通手続きはご自身で行う必要があります。よって、手続きが難しいと思われる場合は手数料が3150円になりますが、店舗で購入されたほうがいいと思います。
オススメはカメラのキタムラです。頭金は無条件で0円ですし、初期設定も無料で行ってくれます。
TカードがあればTポイントも貯まります。
ただし、スマホの販売は一部店舗に限られます。お住まいの近くにあればこちらで購入するのもアリです。
http://www.kitamura.jp/
書込番号:16341889
0点

まとめてのお返事申し訳ありません。
オンラインショップだと頭金0なんですか!?
以前は3,150円だったけど今は0円ということでしょうか…
書込番号:16358010
0点

そもそもMyインフォメールできたメールの送信元ってドコモマイショップからのメールじゃないんですか?
書込番号:16358038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイショップでも聞いたのですが、ここの3,150円の頭金は当店では5,250円と説明されました。
MYインフォメールがマイショップからか分かりませんが、マイショップからはお得情報のメールが来てます。
書込番号:16358113
1点

頭金ってのは本来は割賦金に充当されるべきモノですが、ショップで搾取してるのは本体代金とは無関係の単なる手数料ですからねぇ。
礼金とでも表記してるならまだしも、本来払う必要の無い金額を消費者の誤解を敢えて招く表記をして騙そうとしてるワケですから、そんなモノを請求する店はあんまりよい選択肢じゃないと思いますよ。
書込番号:16358183
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
素人質問ですみません
初めてスマホにするのですが、DSでこの機種を勧められました。OSが4・1なのが気になりましたが、カタログに8〜9月に4・2にバージョンアップと書いてあるのに気付きました。今この機種を買っても勝手にバージョンアップはされるのでしょうか?
1点

やりいもさん。
まず最初にうかがいますがdocomoショップで勧められたとありますが、この機種自体が御自身にとって一番欲しい機種なんですか?機種選びは人の勧めではなく御自身に合うと思われる物や、御自身がどんな機能があるスマートフォンが欲しいのかを考えた上で、実機を触ってみて決めるのがいいと思います。
因みにOSバージョンアップは自動ではできません、御自身で作業する事になります。
くどくどと書き込んでごめんなさい。
書込番号:16337418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あさぴ〜 auさんがおっしゃるとおり、ツートップに該当するこの機種はDSの店員が率先して勧めてきます。
確かに、docomoのガラケーからだと安く機種変更できるでしょうが、もっといい、自分に合ってる機種もあるかと思いますよ。
よく調べて、ほんとにXperia A SO-04Eでいいのか決めてください。
アップデートですが、勝手に行うことはありません。
任意でアップデートしたい人が手動で行えます。
またアップデート後は元のバージョンには戻せませんね。
書込番号:16337470
1点

返信ありがとうございます。電池持ちが良い機種が欲しくてARROWS NX狙いでDSに行きました。しかし、割り引きがきかないと言われ、10年割り、はじめて割が使えるなら使わない手はないと言われました。両機種の値段の格差があまりにもあり、悩んでいたところ、この機種を勧められたのです。バッテリー容量もそうですが、OSの違いが気になり質問させて頂きました。初心者質問ですみませんでした
書込番号:16337597
0点

XPERIA GXを使用している者です。
ARROWS NXがご希望だったなら、ARROWSを使用される方が幸せな気がします。
XPERIAで困ることは多くないと思いますが、ARROWS NXの方が、多機能かつ、
電池持ちも良いようですね。(電池は内臓のようですが。)
XPERIA Aを最も安価な条件で購入し、端末をヤフオクなどで売って、
できたお金にいくらか上乗せして、中古のARROWS NXを購入するのはどうでしょうか?
ケータイ保証などは使えませんが、AのSIMを差すだけで使用可能です。
金額面だけで最も欲しい端末をあきらめるのは、残念に思い、書き込みいたしました。
書込番号:16338377
1点

確かに値段の差はありますが、やはり購入したいと思う機種を選ばないと後々後悔するかもしれません。
OSの違いはおそらく使用する上でもわからないかなと思います。
あとXperiaシリーズには伝言メモ機能はありません。
基本的には店員は細かな違いまでは説明しないことが多いですから、機能面などスレ主さんがしたいことに関してはきっちりと聞いておくのが良いですね。
書込番号:16338438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ネットを4・5ページ開くとフリーズして、再起動で良くなります。
スモールアプリを全アプリ終了したり、
キャッシュや履歴を削除したり、
クッキーをすべて削除しても、改善しません。
サポートセンターではそんな症状は他ではないとの事で、
3度程問い合わせて、遠隔サポート含めて、設定等確認してもらいました。
最寄りのDSでは、その方の端末も同様ですとの事で、
毎日再起動をアドバイスされました。
先日再度DSへ行き、症状を確認してもらい、
端末の交換をしてもらいましたが、
やはり症状が出るような気がします。
改善しなければSIMカードの交換を勧められました。
どのような対応をすればよいか、
ご存じの方がおられれば、
ご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。
0点

パケ詰まりです。
この端末に限らずXi機種でLTE環境で通信すると起こります、記載されている通り再起動でなおります、あまり重いサイトなんかは開かない方がいいでしょう。
対策は…諦めて再起動、若しくはブラウザを通常ブラウザ以外を使うか【それでもなります、Chromeだと少しはましです】
SIM抜き差し
アプリ全終了
初期化
キャッシュ削除
SIM交換
端末交換
どれも意味がありません、私もXPERIA Zで2度の修理と2度の交換をしてますが意味がありませんでした、今は諦めて再起動で対処しています、どうも端末依存の不具合ではなくネットワーク関連のようですよ。
書込番号:16336786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のご回答ありがとうございます。
端末再起動しかないんですか・・
機種交換前前は通年で数度しか電源落とさなかったのに、
今は日に5・6回再起動させてます・・・
書込番号:16336819
0点

本当に困りますよね、私も最初は訳わからず初期化も数回行いました、最初はずっと機種依存の不具合と思い修理や交換を繰り返しました。
これは気休めかもしれませんが、Google playから【LTE Setting】というアプリを入れてLTEを切って3G固定すると少しはましになるかもしれません、アプリで【wcdma only】を選択してください、アンテナが3Gの表示に変わります。
この症状が他のXi端末でも起こるようなので機種依存の不具合ではないと思うようになり、修理や交換には出さなくなりました、余談ですがFOMAスマホのacroHDも持ってますが、こちらでは全くこの症状は出ません速度は出ませんが快適です。
書込番号:16336858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パケ詰まりなら一回simを抜き差ししてみて下さい。これで解消される事もあるみたいです。私はこれで解消しました。
書込番号:16337046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なかなか改善しないです・・
端末に原因があるのではなく、
ネットワークの方であれば、
そちらが改善されるのを待つしかないのでしょうか・・
書込番号:16340510
0点

残念ながらそうなりますね、私のXPERIA Zも同様です、とりあえずスピードは落ちますが3G固定でやってます、昨日の夜以降は起こってないです。
機種依存の不具合ならアップデートで改善される可能性がありますが、ネットワーク関連だとdocomoのインフラの問題になるので。
書込番号:16340688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次善の策として、
DSで見てもらったら、SIMカードが試供品との事ですので、
これを交換してもらおうと思います。
サービスでは可能でしょうか・・?
書込番号:16340775
0点

私もSIMカード交換も2度実施しています。
1度目は、赤SIM→ピンクSIMへ
2度目は、ピンクSIM→ピンクSIM
でした、両方とも手数料はかかっていません。
書込番号:16340830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

重ねてアドバイスを頂きまして、誠にありがとうございます。
ピンクSIMが、現在最新のものになるのでしょうか?
私のは、白色で、試供品との事ですが、
DSへ行けば、無料でピンクSIMへ交換してくれるのでしょうか?
念の為に行いたいと思っております。
書込番号:16340848
0点

申し訳ございません。
確認したら、私のも
ドコモminiUIMカード ピンクでした。
サービスで交換できるか、最寄りのDSへ問い合わせてみます。
書込番号:16340893
0点

試供品はSDカードの事で、
一応これを交換してみようと思います。
すみません。
書込番号:16340953
0点

私の行くショップではSIMの交換は無料でした、修理扱いという事なのかはわかりませんが、恐らく何処のdocomoショップでも無償で交換して頂けるのでは?
書込番号:16341360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パケ詰まりはネットワークの不具合で、SIMの抜き差しにより改善するのは別の症状(SIMの接点不良など)です。
パケ詰まりかどうかの判断は、初期化や修理ではなく、WiFi環境でのWiFiとLTEの通信状況でわかります。
書込番号:16343773
1点

乗っかってすいません。 うちのピンクカラーのAは、wi-fi環境使用でモバ(ホッコリ)使用時によくフリーズ・ブラックアウトします。 DSの対応は、放置して電源ONOFFで再起動。 それでも無理ならバッテリー外ししてください。後は1日一回再起動してくださいと。それでも、2〜3日1回落ちてます。 ちなみに、ピンクと一緒にホワイトも購入しましたが全く大丈夫です。 アプリも同じものしか使ってませんが。 参考になればいいですが…。
書込番号:16356693
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)