Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
283

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

電池の減りについて...

2013/05/28 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:10件

先週、XperiaAを買った者です。充電の減りが物凄く?早いんですが、どうにかする方法ってありませんか?
寝る前は75%あったのに起きたら50%前後に減ってたって事もあります...


ちなみにNOTTV,ドコモウイルススキャン等は契約してます。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16188035

ナイスクチコミ!0


返信する
end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/28 19:29(1年以上前)

えっ?。自分は日曜に買ったばかりですが全然減りませんよ。どっかいじったのでは……。

書込番号:16188120

ナイスクチコミ!2


japon.さん
クチコミ投稿数:12件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度1

2013/05/28 19:36(1年以上前)

さすがに減りすぎでは?

私もバッテリーそんなもたないなーとは思ってましたが、以前のスマホと比べるとバッテリーは長持ちですよ…
アプリやってるとみるみる減っていきますけど、寝てる間の6時間は5〜9%しか減りません。DOCOMO行ったほうがいいですよ。

書込番号:16188142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/28 19:46(1年以上前)

そうですね。
自分は初心者でどうしようもない質問を昨日しにいったんですが、ショップの態度はすごく親切で初心者を馬鹿にしたところは微塵も見せませんでした。
ドコモショップは、使い方や疑問点についても親切に教えてくれます(その後、接客に対してのお客様アンケートまでしています)。
何かあったら、小さなことでも、すぐドコモショップへ。それがショップの仕事です。



書込番号:16188177

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/28 19:55(1年以上前)

同じ使い方・アプリを入れてる訳では無いので、消費量の判断は難しいです。

まず、BatteryMixというアプリを入れて、何が消費してるのかなど調べて下さい。
もし、既に入れてる様なら、その様な判断材料を出して貰わないと、誰も答えようが無いでしょう。

書込番号:16188219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/28 20:26(1年以上前)

NOTTVがバッテリーを消費しているのかもしれませんね
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/28251644.html

書込番号:16188329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/28 21:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

Batterymix

Batterymix2

みなさんご回答ありがとうございます!

Battery Mixというアプリで見てみました
すいません、スマホ初心者なのでよく分かりませんので一応スクリーンショット貼っておきます

再度よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16188551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/28 22:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Battery Mix サンプル1

Battery Mixサンプル2

Battery Mixサンプル3

スレ主さん

その画像ですが、Battery Mixのスクリーンショットでは
ありませんね...。(苦笑)

その画像は、本体設定の電池のスクリーンショットなので、
自分のZのBattery Mixのサンプルで、スクリーンショットを
添付しておくので、再度、画像添付して頂けると回答
し易いと思います。

書込番号:16188852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/28 22:31(1年以上前)

もしかしたらモバイルブラビアエンジン2がオンになってませんか?
設定 → 画面設定 → モバイルブラビアエンジン2 のチェックをはずす。

書込番号:16188908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/05/29 07:46(1年以上前)

何度か充電と放電を繰り返すとアタリが付いてくることがありますよ。もう少し様子を見てはいかがでしょうか?私のXperia SXも初めはそんな感じでした。

書込番号:16189947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/29 13:13(1年以上前)

機種は違いますが、私の場合は夜100%に充電して朝起きたら(6〜7時間)で2〜3%の減りです。
日中はあまり使わないのでお昼でまだ90%台です。
24時間後で80%台ぐらいです。

Line入ってます。
アンチウイルスソフト(Dr.WEB)常駐してます。

搭載バッテリーは約2000mAhで節電対策としては・・・

・画面自動回転オフ
・画面の明るさ自動をオフにし明るさを最低に
・wi-fiオフ
・Bluetoothオフ
・GPSオフ
・アカウント同期はブラウザのみ
・回線を待受時は基本3Gのみに設定
・緊急速報メールをオフ

以上です。
長々とすいません。

書込番号:16190864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/05/30 19:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

すいません、もう一度貼ります><
こんな感じです

皆さん回答ありがとうございます。

書込番号:16196015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/30 19:44(1年以上前)

機種不明

もう1枚

書込番号:16196035

ナイスクチコミ!0


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/31 08:33(1年以上前)

スクリーンショットみる限り、lineが約30パーセントの消費してますね。

深夜3時頃にlineアプリが原因で電池残量がガクッと下がってますがこの時間帯は操作されてましたか??
されてないようならlineアプリが原因です。

その時間帯に通知をたくさん受けているなどが、ないなら入れ直しを、おすすめします。

書込番号:16198091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/01 08:56(1年以上前)

回答ありがとうございます

夜中はまったく操作してません

念のためDS行く事にします。


皆さんありがとうございました

書込番号:16201731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 jarthurさん
クチコミ投稿数:53件

来月ガラケーからこの機種に変更して
wi-fi中心に使用していく予定なのですが、
パケホダブルに加入したので、
できるだけクロッシィ接続は避けたいのですが、
初期セットアップする時に電源を入れた後、直ぐにwi-fiモードに切り替える方法を教えていただけますか?
何もしなければ勝手にクロッシィ接続になってしまい直ぐに金額上限まで達してしまうと思うので、よろしくお願いします。
マイアドレスはその後(スマホの色々な設定後)、余裕を持ってクロッシィ接続で更新したいと考えているのですが、自分の考えている方法で問題無いでしょうか?
初スマホな為、ご存知の方のアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:16187819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/28 18:15(1年以上前)

SIMを端末に入れないで、Wi-Fi接続設定するのが、確実だと思います。

書込番号:16187845

ナイスクチコミ!1


スレ主 jarthurさん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/28 18:33(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
なるほどSIMカードを入れずにスマホの設定を行えば良いのですね。

書込番号:16187915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/28 18:40(1年以上前)

エリア連動wifiとか?どうしても、少しはxiに繋がることがあるので、100%じゃないけど、、、

究極論は、以和貴さんの方法だけど、メールなどは?

書込番号:16187935

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/28 19:51(1年以上前)

端末がスリープしたときにWi-Fiが切断されないように、Wi-Fiのスリープ設定も確認して下さい。
SIMを入れた状態で、Wi-Fiが切断されるとLTE/3Gで接続されます。
確認方法は、「設定」→「Wi-Fi」→「MENUキーを押す」→「詳細設定」→「スリープ時のWi-Fi接続」になると思います。

書込番号:16188196

ナイスクチコミ!0


スレ主 jarthurさん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/28 19:55(1年以上前)

家庭に光電話を引いているので
すべて設定後はwi-fi接続で行こうと、思っています。
基本、そんなにメールはしないので、家庭でのメールチェックだけでしばらくはいけるかなと思っています。

書込番号:16188218

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/28 19:58(1年以上前)

メールが、spメールとかだと時々マイアドレスが消えることがあるので、SIM入れして再所得しないと
行けなくなることもあります。
すべて、Gメールなどのメールなら良いですが、、、

書込番号:16188228

ナイスクチコミ!0


スレ主 jarthurさん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/28 20:14(1年以上前)

おっしゃる通り、設定後はsimは普通に挿し込み、wi-fiのみに設定、時々はマイアドレスを更新するためにクロッシィ接続にしようと思っています。

書込番号:16188284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/29 01:15(1年以上前)

iPhone5をメインに使っているので、私も極力パケット通信は控えたい旨を
店員さんに伝えたところ、初期設定をすべて自己責任でやってもらえるなら、
何もしない状態で引き渡すので、自宅のWiFi接続でしてみてはどうか?と
提案されましたが、その場合、指定オプション加入の確認(割引)ができないので、
3000円の頭金がかかるとの事。

今月は「Xiパケ・ホーダイ ライト」を契約し、来月は「Xiパケ・ホーダイ ダブル」に
切り替えてはどうかという提案を受け、「Xiパケ・ホーダイ ダブル」であれば、
月々サポートも受けられるので、結局そうする事にしました。
但し、「docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン」は対象外になってしまうので、今月末で
docomo WiFiは解約します。

普段は、ステータスバーから「モバイルデータ」をOFFにして、パケット通信を発生させない
ようにしています。

マイアドレスが消えてしまった場合は、通信の発生するアプリは終了と常駐してしまうものは、
「強制終了」、WiFiをOFFにし、「モバイルデータ」をONにして「マイアドレス」を更新する
ようにしようと思っています。

書込番号:16189526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 07:00(1年以上前)

私はショップで指定オプションに加入で3000円割引受けました。
初スマホだったのですが、買う際にガラケー継続利用でスマホは自宅Wi-Fi利用って話してた為か、担当者に「パケット上限なる可能性あるので、自宅でWi-Fiで設定して下さい」と言われました。
なのでパケットは問題なかったです(^.^)
オプションについては、利用しなくとも料金発生するので(指定加入オプションによっては店で設定確認する必要あるのかも知れませんが…)指定オプション加入も問題なかったです。


パケ・ホーダイシンプルに加入してましたが、ダブルへ変更(翌月から)に予約って事で購入月に月々サポート対象なってました(^o^)v
請求書見るまでは心配でしたが…

でも私はFOMA機種への機種変だからかは分かりませんが…
来月購入であれば、今月中に来月〜ダブルへ変更してた方が無難かと思われます。

書込番号:16189868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/05/29 07:49(1年以上前)

諦めましょう(笑)。
パケット通信あってのスマホです。

書込番号:16189950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ran110zt3さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/29 09:19(1年以上前)

多分DOCOMO
関連のアップデート
が出来ないと思います。
私も、以前は
ポケットWIFIのみで
運用していましたが
今は,WIMAXとパケホーダイライトにて
使用しています。

書込番号:16190170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/29 10:33(1年以上前)

前所有機SH-12Cでも、このような使用方法をしており
「ソフトウェア更新」実行時はWiFiをオフにし、モバイルデータ通信を有効にする
必要がありましたが、前述の他アプリの通信を止めれていれば、パケット代を
請求される事はなかったです。

公式ページにもパケット代はかからない旨の記載があります。
(例外はあるようですが)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/about01/index.html

「バージョンアップ」については、もともとWiFi環境を推奨しています。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/about02/index.html

よろしければ、ご参考ください。

書込番号:16190341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ツールアイコンの色

2013/05/28 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 ヒロ716さん
クチコミ投稿数:11件

ツールアイコンの色は変更可能でしょうか?
現在私は、紫色になっているのですが、何か見難い為、
変更したいです!
お教え頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:16186829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/28 12:10(1年以上前)

機種不明

ツールのアイコンというのはステータスバーを下げたときや設定の中のチェックの色などでしょうか?

そうであれば、
設定→画面設定→テーマ→Amethyst

になっていませんか?
テーマを変更すれば色が変わりますよ。

私はXperiaZですが、やり方は同じかなと思います。

違う場合はスルーしてくださいね。

書込番号:16186888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/28 12:19(1年以上前)

「設定」⇒「画面設定」⇒「テーマ」の順番にタップします。

テーマを選択すると、6〜7種類あるので、恐らくですがスレ主さんの今の状態が
「Amethyst」のなっている状態だと思いますので、他のテーマを選んで適用させます。

尚、テーマを適用すると、一時的にロック画面・壁紙もXperiaの壁紙になってしまうので、
壁紙・ロック画面を、スレ主さんの好みの画像を指定している場合は、ロック画面と壁紙を
それぞれ設定し直す必要が有ります。(ちょっと面倒ですが…。)

間違っていたら、すいませんm(__)m

書込番号:16186920

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヒロ716さん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/28 13:06(1年以上前)

とんぴちさん、なか〜たさん、
ありがとうございます。
解決致しました!

書込番号:16187087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 bravian7さん
クチコミ投稿数:9件

私の知人が昨日ドコモショップで
この機種を購入しました
事前に店員さんから
「今回のツートップキャンペーンは今月末で終了するので急がれた方がいいですよ」
とせかされたらしく
人気商品のため完売している店舗が多く
在庫が残っている店舗を探しまくって
ようやくゲットしたそうです

実際のところ「今月末で終了」という真偽はどうなんでしょうか?
私の他の知人も今回のキャンペーンで購入を検討していますので
みなさんが見聞きされている情報を教えて下さい

書込番号:16185293

ナイスクチコミ!0


返信する
end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/27 23:31(1年以上前)

キャンペーンの終わりは初めてお聞きしました。それよりも、土日に売れまくって、在庫がない店が続出している現在。
追加の在庫がいつになったら見込まれるのか……。

もし、購入する意欲があるなら、色は選べられないけれど今月中でしょうか。白がまだ在庫ありそう……。

ピンクとミントは最初から在庫が少なそう……。

書込番号:16185352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/05/27 23:33(1年以上前)

はあ?誰もこんな情報聞いてませんよo(`ω´ )o

整理すると最初にドコモはiPhoneを売らん代わりにXperiaやGalaxyを重点的にして安く売ると言っていたはずだけど。
ということで店員の勘違いor思いこみだとおもうのであまりこういったことを鵜呑みするのはやめた方がいいですよ。
根拠をその店員に見せた方がいいんじゃないんでしょうか?
※店員=bravian7さんの知人の行ったDSの店員

書込番号:16185365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/27 23:49(1年以上前)

もしかして、「学生割り」と混同してない?

書込番号:16185448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/05/27 23:49(1年以上前)

2topは良いけど、東芝・シャープ・富士通あたりが納得していないだろうね。
大体、サムスンの端末なんて、日本市場から排斥しても良いぐらいなのに、なぜドコモがここまで推すのやら?
各社、クアッドコア・2GBメモリ・内蔵16-32GB・2000mAh~3000Ahのバッテリー、防水、お財布/ワンセグ/赤外
がついて、最低でも1280x700クラスと各社スペックにはほとんど不満がない程度にはなってきた。

テコ入れなら、青息吐息のNECやシャープにやってやれよと思う。

書込番号:16185449

ナイスクチコミ!7


スレ主 bravian7さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/27 23:53(1年以上前)

わたしもこの話を知人から聞いたとき
そんなことはないと思いましたが
「2ちゃんねる」のこの機種スレにも同様の書き込みがあり
情報が錯綜してる感じなので・・・

書込番号:16185467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/28 00:06(1年以上前)

おそらくend-manさんの仰っている内容で合っているかと…。
欲しい端末なら、やはり予約しましょうって事で。

色んな情報が錯綜するかとは思いますが、2Chとか情報よりもケータイ情報サイト等の
方が、よっぽど信頼度ありますがね…。

ドコモショップの店員さんがどうゆう意図で、そんな情報を流したのかは知りませんけど、
クチコミとは言え、ちゃんとソースを出さないと意味が無いと思います。

これから購入しようとする人にとっても、情報に振り回されてしまう可能性がありますから…。

書込番号:16185523

ナイスクチコミ!0


yunadさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/28 00:27(1年以上前)

私が日曜に予約した時は、分からないって言ってましたよ。
だから予約入れても値段は、言えないです。と。

北関東のドコモショップです。

書込番号:16185603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/28 00:32(1年以上前)

日曜日の予約は「在庫」の予約ですか。それとも「品切れ」の在庫ですか。もし「品切れ」の在庫ならいつ入るかは言っていましたか。

書込番号:16185625

ナイスクチコミ!0


yunadさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/28 00:45(1年以上前)

品切の予約で、分からないそうです。(ピンク)
黒は他店からの取り寄せでその日のうちにきました。

お役にたてず、すいませんm(__)m

書込番号:16185658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/28 01:05(1年以上前)

そうだよね。その「いつ入るかわからない」ってのが怖いよね……。
ツートップのうち、エクスペリアの方が売れ筋だから、もう一方に流れるのかなぁ……。

そうそう、店頭で「ピンク」みたけれど、とても上品な色で年齢を問わない良い色でしたよ。
自分は50過ぎの男なんで「ミント」をあきらめ泣く泣くブラックに……。

ブラックも近くのショップにはなくて日曜日にショップを探しました。

書込番号:16185715

ナイスクチコミ!0


casi cukiさん
クチコミ投稿数:41件

2013/05/28 01:20(1年以上前)

私はイオンの携帯コーナーの店員さんに言われました。
キャンペーンが今月いっぱいだと。

長期ユーザーなので、この機種に乗り換え検討していますが、
カラー欠品してるんですね。
金曜日ではまだイオンでもノジマでも揃っていたけど
そんなに売れているのですね。

ミントがあったら買い替えようかな…。

書込番号:16185758

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/28 01:55(1年以上前)

土日が凄かった。

書込番号:16185820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/05/28 06:11(1年以上前)

とりあえず6月上旬納品分あたりまでは続けるようです。
携帯ショップの店員さんが電話で確認を取ってくれました。

昨日、納品が5月末に間に合わないかもしれないがキャンペーンを適応させた価格での契約(予約)をしました。

とはいえ、5月で終了させる予定だったものが想定以上の品不足となった為の措置なのかもしれません。
今のところドコモからの正式な終了時期のアナウンスは無い、という事です。

書込番号:16186066

ナイスクチコミ!1


wahaさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/28 06:27(1年以上前)

そもそもこのキャンペーンは期限は決まってなく、終了はホームページでお知らせするとなっているのでいつ終了してもおかしくなく、ドコモ以外誰も来月もあるとは言えない。
予定数量販売で終わるのか、違うキャンペーンに
切り替えるのかわからないから悩むくらいなら早く買ったほうがいいと思います。オンラインショップは在庫あるし、、、、

書込番号:16186089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/05/28 06:27(1年以上前)

ツートップのS4とAの最大20,160円割引は、5末までではありません。
5末で終了するのは、MNP利用の2万円キャッシュバックキャンペーンです。
AUとバンクからドコモに乗り換えするとその場で2万円が貰えます。

書込番号:16186090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/05/28 10:27(1年以上前)

オンラインショップの10年割のページに5/31までと書いてあるので、慌ててオンラインショップで注文しました。
「オンラインショップは」と書いてあるので、店舗売りは違うかもしれませんが...。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/discount_services.html#arigato

書込番号:16186609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/05/28 10:38(1年以上前)

連投すみません。

↓こちらの方が見つけやすいリンクでした。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/discount_services.html

書込番号:16186631

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/28 11:17(1年以上前)

ホントだ。オンラインショップが5月中なら、あながちガセネタとも言い切れないね。

誰か買ってない人、ドコモショップに問い合わせてみて。そして急げー。5月は平日しかないぞ。

とりあえず5月中に「予約」と割引の「確約」をとっておけば大丈夫かも……。

書込番号:16186726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/28 12:42(1年以上前)

終了日の記述が無くなりましたね

はじめてスマホ割
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_spwari/index.html

ありがとう10年すまほ割
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/arigatou10_spwari/index.html

まぁ公式に発表されるまで店員さんも知らないのでそう言う案内も仕方が無い事です

書込番号:16186998

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/28 13:41(1年以上前)

ホントだ。まるで誰かがここ見張ってるみたいだ。あー驚いた。

そう言えば、話は変わって「酷いレビュー(誹謗中傷)」も今日の午前中に削除されてた。

みんな見てるんだね。

書込番号:16187181

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

ガラケーからスマホにしようと思ったら通話料金が高くて二の足を踏んでいます。
何か良いプランか良い手が有ったら、教えていただけると助かります。

今まで16年間、ドコモのユーザーで、ガラケーP906iを、5年間使い続けているので
ぼちぼちスマホに…と思ったところ、最新のエクスペリアがポイント等で機種代金0円で
手に入ることがわかったのですが…電話を掛けることが多い場合、通話料金が高い!
最近、身近でもドコモ離れが急速に進んでいて、通話の60%以上はドコモ以外。

いざ契約というところで、勧められたXiプランの説明を受けたら、ドコモ以外に通話するときは
一律30秒で21円とのこと、安くはないXiプランに高額な通話料金が乗っかってきたら大変!
仕事や地域のボランティアの連絡とかで、日に10〜20分位の通話があることを思い出し
ドコモの人に相談したらLINEとかアプリでの通話を提案していただきましたが、
電話する相手は、高齢者やお偉いさんが多いので無理。
一方で、今のカラケーでは物足りなくて、iPod touchにアプリを入れて
Wi-Fi環境で便利な情報を享受しています。
しかし、ドコモWi-Fiは岐阜県の地方都市ではAuやsoftbankと比較してアクセスポイントが
極端に少なく、ローソンの駐車場に駆け込んで利用する程度でこれにも不便しています。

できれば、携帯とipod touchの2台をエクスペリアの最新機種にまとめたかったのですが
ランニングコストにあたる通信プランが試算すると今の倍額に…
ちなみに、050Plusも検討中ですが…田舎では安定感という面で心配です。

多少電波が届かない所が有っても、欲しかったiphoneと基本料が安くて思ったより電波も良い
AUやsoftbankに遂に乗り換えるしかないのかな

書込番号:16184069

ナイスクチコミ!2


返信する
rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/27 19:27(1年以上前)

私は岐阜県の南部です。電波状況は悪くはないと思いますが、ガラケーにXperiaをデータつうしん契約で買い足した形で運用しています。
プラスxi割で安価にできたと思っています。

書込番号:16184123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/27 19:27(1年以上前)

Xiは通話料はどうしようもないですね。
ドコモ同士はカケ・ホーダイで無料になりますが、他キャリアなどはそうもいきません。
あとXperiaには伝言メモ機能はありませんので、こちらも注意が必要です。

私は利用していませんので、この機種が適合するかはわかりませんが、フュージョンから下記のようなサービスがあります。
一度確認してみてはどうでしょうか?

http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/


auのiPhoneはエリアカバー率で大問題になりましたからどうでしょうか。
お住まいの地域が75Mbpsのエリア内であれば良いですが。

書込番号:16184124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/27 20:03(1年以上前)

それなら、他社半額で同士無料のSoftBankはどうでしょうか?!
最近田舎も意外に繋がるようになったし。

書込番号:16184254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/05/27 20:14(1年以上前)

ウィルコムPHSなら月々2430円で相手のキャリアに関わらずほぼ話し放題です。 ※1回あたり10分以内の国内通話(月500回まで)
Xiと比較すると一ヶ月に60分以上通話するなら安くなります。

スマートフォンの通話機能(ハード的に)はいまいち安定感に欠けるようですし、通話が主体なら電話専用機をもつ方が良いと思います。

Xiパケット定額もXiパケ・ホーダイ フラットよりXiパケ・ホーダイ ライトにすれば1000円程安くいです。(3GBで帯域制限)

書込番号:16184296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2013/05/27 20:33(1年以上前)

通話目的なら、ガラケーは手放せないと思います。
別に、ウィルコム他安い通信プランのキャリアを持つ手もありますが、お使いの環境であれば、DoCoMoガラケーは残しておいて、ドコモでタブレットを買い足す、またはソフトバンクでiPad mini辺りを契約、くらいが総合的に安く手軽ではないかと思いますが。
ご参考ください。

書込番号:16184394

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/27 21:47(1年以上前)

冷たい言い方するけれど、お金がないならドコモのエクスペリアはあきらめた方が自分のためカモ(ゴメンナサイ。冷たくて)……。エクスペリアと2台持ちしてもお金は結構かかるよ。

書込番号:16184786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2013/05/27 22:05(1年以上前)

end-manさんの話に尽きると思います。

スマートフォンが利用したいのならそれなりの出費の覚悟がが要りますし通話メインなら所謂フィーチャーフォンも必要でしょう。
端末代金を安くして手に入れたいなら新規で学割(お子さんが要れば)、ポイント注ぎ込むなど組み合わせれば端末台を相殺して月々サポート適用なら2年は安くなると思います。
私は酒タバコ・ギャンブルがないので遊興費に捻出できますが、可処分所得で補えないのなら諦めるしかないかもしれないですかね。仕事で使うのなら経費で落ちないの?

書込番号:16184881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/27 22:06(1年以上前)

Xiプランで割高になる通話のためになかなかスマートフォンに乗り換えれない方はたくさんいらっしゃるでしょう。実際にDSでもその問い合わせやFOMAに合わせた無料通話分を含んだプランを出してくれって声は多いとうかがいました。

しかし、スマートフォンになってしまえばlineや050やカカオトークなどのアプリもあり、通話料金を割高にしないと料金が取れなくなってる現状。音声プラン一択は続くかも知れません。

私の実家は田舎にあり、WILLCOMの2台持ちなんてそれこそお金の無駄です。しっかりと相手のキャリアを聞いて、docomoには普通の通話、それ以外には050+を使って電話してます。050+が実用に耐えうるか?とさんざんたたかれてる評価からは思うかも知れませんが、私は050+に全く不満がありません。料金もかなり節約できてると思います。3Gエリアで使っても評価でかかれてるみたいなことは全くありませんでした。

スレ主様が月にいくらくらいが許容範囲か教えていただくともっといい知恵が出るかも知れません。

書込番号:16184883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/27 22:26(1年以上前)

そうだね。ケータイを一台経費で落として通話専用にして、エクスペリアはモバイルパソコンとして使えば、何とかなるかも……。
酒・タバコ・ギャンブルその他少しずつお金を捻出すればなんとかなると思いますよ。頑張れ!

書込番号:16184999

ナイスクチコミ!0


bravian7さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/27 23:00(1年以上前)

スレ主様 こんばんは
私も先日この機種を購入しました
もしよければ参考になさって下さい

書き込み番号・・・16159053

htpp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16159053/#tab

書込番号:16185194

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/27 23:21(1年以上前)

子供がいればね……。後、家族とか学生をあわせればね……。
でも、なかなかそういうパターンはないし、家族が多ければ生活費でスマホどころではないんでは……。
どうやっても、ドコモは他よりは割高だと思うし、支払いが出来なくなったら今度は違った意味でカード会社のブラックリストに載るかも……。払えなくなってキャンセルすると違約金取られるし、やっぱりある程度の余裕は必要でしょう。

書込番号:16185303

ナイスクチコミ!0


kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/28 01:12(1年以上前)

WiMAXやイーモバイルに契約してWi-Fi運用する手もあるかもしれません。
050plusなら固定番号を持てるので電波の入るエリアであれば普通に通話できますよ。
ただし、田舎の町外れに行った際にWiMAX、イーモバの提供エリア外になるとまったく使いものにならないところが難点でしょうか。
私は050plusとSkypeとcommでiPhone5とXperiaZの白ロムをWiMAXとセットでWi-Fi運用しています。
Xiは月額6000円以上かかりますが、WiMAXなら月額2000円で済むので費用対効果抜群です。
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/38782

書込番号:16185735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/28 15:57(1年以上前)

みなさん!!

多数のお知恵を頂き、ありがとうございました。
自分一人で悩んでいても分からなかった方法ばかりで

今から、みなさんの意見やらお知恵を自分のパターンに当てはめて
最適な方法を検討してみますね。

本来なら、みなさんにお礼をさせていただかなければならないところ
ではありますが。
この場をお借りして御礼申し上げます。
本当に助かります。
ありがとうございました。

実際に契約したら、経緯と結果報告をさせていただきますね。

書込番号:16187481

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/28 19:30(1年以上前)

Xiはしょうがないってのはどうでしょう??エリア拡大中でも未だにインフラ整備なのも、LTE=通話が高い!ってのはやはりどうかと思います。元々はデータ通信と共に通話もできる!と言う事だったので、通話料金の値下げ、それからFOMAにないようにXiでも上限7ギガを外して欲しいと思います。他キャリアにないメリットは必要ですよね。

書込番号:16188122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/29 23:42(1年以上前)

私の場合は、Xi契約はやめてFOMA契約を維持する事にしました。
検討した結果、XiだとFOMAの倍近い通話料がかかるため、ばからしいからやめました。
もう店頭に残り少ない、ひょっとしたら最後のFOMAスマホになりそうな
Xperia SO-03Dをなんとか確保して、WiMAXでWi-Fi運用します。
movaからFOMAに変わった時の様に、ドコモがクーポンを送ってきて、
Xiに変えてくれと言ってくるまで、FOMA契約を大切に維持します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=16120093/#tab

書込番号:16193159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 Xperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/06/06 13:43(1年以上前)

電話のご利用が多いのならガラケーでしょうね。

当方、去年の夏にauからdocomoのガラケーに変えました。
auは機種も少なく性能もよろしくないので。
そもそもガラケーは契約したく無い様です。したがってdocomoとしました。

スレ主様の場合ですと、ご使用になられるお相手が多いキャリアに変えるのか一番かなと。

一方スマホのご利用については。
モバイルルーターをお勧めします。
遅くても良いのなら、LTE回線もつかえるIIJなどのSIMカードをご契約ください。
128kbps ONLY で月額 980円から。
その上は、1GBまで速度制限なしのが 1980円とか。様々なプランがあります。

そして、ご自宅でも使いたいとか、ちょっと街中でもサクサク使いたいって
言う場合は WiMAXのモバイルルーターとか。
これは結構曲者ですけど、エリア限定・建物内で入らない場合が多い。
ただし繋がれば早いです。LTEなみかと思います。
これが、月額 3880円くらいから、 安いの探せば 1900円位からあります。

いずれにせよ、通常のキャリアの契約と違うので一長一短ありますがね。

今やご自宅にインターネット回線がひかれていないお家は少ないでしょうから、
ご自宅に無線ルーターをおいて、iPod touchなどで、WiFi運用がお得でしょうか。
外出時は、ご利用頻度及びご要望回線速度とコスパのトレードオフとなります。

書込番号:16221913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/28 08:19(1年以上前)

スマホの本体用意してIIJmioのsimを使ってウィルコムの誰とでも定額パスを使うのはいかがでしょう?
IIJmioは980円からありますし、ウィルコムの誰とでも定額パスは1470円でウィルコムのPHSと同じように誰とでも定額(1回10分以内で月に500回まで)ができますよ。ただし、スマホが対応してればの話ですが・・・Xperia Aは多分対応してたと思います。それと、カードサイズのルーターのようなものを一緒に持ち歩かなければならないのが難点ですかね。。。

書込番号:16515977

ナイスクチコミ!0


jnedfrさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/28 11:19(1年以上前)

そこで「スマホ電話SIM 3G」の出番ですよ。
電話番号が変わる手間はあるけど、3G版なら無料通話つき。

Xperia acro HDかGALAXY Nexusあたりの白ロムを買ってくれば、十分使えるんじゃない?

http://www.bmobile.ne.jp/lineup.html

書込番号:16516427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 省電力モードが勝手に

2013/05/27 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 がさ子さん
クチコミ投稿数:3件

ガラケイからスマホに乗り換えました

省電力モードが勝手にOFFになります
onにしてメールやブラウザを開くと「省電力モードがOFFです」と表示されます
たまにonのままのときもあります

最初の3日間は普通に動いてました
アプリのせいでしょうか?
誰か教えて下さい!

書込番号:16183660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Aki_1984さん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/27 17:44(1年以上前)

省電力モード設定を確認してみてはいかがでしょうか?
初期設定では
・操作時バイブ
・Wi-Fi
・GPS
・Bluetooth
・自動同期
・データ通信
が全て『OFFに変更する』になっているはずなので、もしかしたらどれかあるいは全ての設定がリセットされているのかもしれません。
OFFに変更するになっている場合、ブラウザなどを使おうとデータ通信かWi-FiをONにする必要があるはずなので、その動作をした時点で省電力モードは解除されます。

一度ご確認ください。

書込番号:16183810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 がさ子さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/27 20:36(1年以上前)

現在の省電力モードの設定は
Wi-Fiとデータ通信だけonに変更しております

確かに初期設定はすべてOFFになっていました
ですが変更はきちんとしましたし、変更後の三日間はきちんと動作していました。

書込番号:16184408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/28 13:24(1年以上前)

自分はXperia Zの方ですが、同様にちゃんと設定しても勝手に待機中になったりオンになったりしてますね。
ですが正直Xperiaに入ってる省電力モードって無意味っていうか…わざわざ設定するほど大した機能でもない気がします。ステータスバー下ろせばすぐ変更できる設定ばかりですよ?
自分もガラケーからの初スマホだったので、スマホといえばやっぱり電池気にせねば!と思って買ってからしばらく設定してたのですが、実際オンでもオフでも電池の減りにおいて何が違うのかさっぱり。オフでも全然持ちます。
試しに省電力モードオフで使ってみてはどうでしょうか?

書込番号:16187138

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/28 13:45(1年以上前)

省電力の効果云々よりも、勝手にオンオフが
切り替わることが、問題だと思いますよ。
この手の不具合は他にも影響ありそうですし。

書込番号:16187190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/28 14:55(1年以上前)

>りゅぅちんさん

確かにそうでした。論点がずれてしまってすいません。
勝手にオンオフ切り替わるくせに全然効果がないもんで余計な事を書いてしまいました(・_・;)

書込番号:16187341

ナイスクチコミ!0


スレ主 がさ子さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/28 16:40(1年以上前)

確かに省電力モードにする必要性はないかもしれません
今のところ特別困っているわけでもないですし、気にしないようにします

書込番号:16187587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)